X



【2024年春】F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0123音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 15:43:02.69ID:9YdLd3jU0
>>117
言われなかったけどw
ID違うけど>>115に同意なんだよく生きてるね
0125音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 16:28:44.28ID:9YdLd3jU0
>>124
同レベルって思うならお前も小学校からやり直せ
0126音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 16:37:22.34ID:/qu/XFqa0
車でも名張は遠いなぁ
0127音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 16:50:27.85ID:WLZmS6/N0
113、122です
金曜はホテル空いてるようなので土曜チェックアウトして1泊車中泊も考えてますが
キャンセル待ちで土曜に部屋空くことがあるのでしょうか
来年3月までキャンセル待ち粘ってみてダメなら車中泊でも良いかなと
0128音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 17:04:33.84ID:+wp9r0ru0
1人でホテルいくつも押さえてるやつがいるんじゃね?
0129音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 17:49:14.78ID:ZVVJsFyo0
>>127
AZはめちゃくちゃ親切だから禁煙室希望は備考欄に書いておくと
もしキャンセルが出たら差し替えてくれるけど
空いてるのが不思議なくらいの人気なのでキャンセルが出たのは見たことが無い
もし行くなら名張バイパスが拡幅工事で渋滞していると思うので
自分はいつも奈良県の五月橋ICまで走って80号線を峠越えするのがお気に入り
4月なら明るいし落ち着いて対向車と譲り合いながら走れば問題ないと思う
特に見落としの難所だった右折ポイントが工事で開けて見落とさなくなった
0130音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 18:20:37.74ID:YfN8fSTS0
>>119
今年ローソン鈴鹿白子4丁目店を9時40分に出発して10時半に友人に鈴鹿サーキット着いたと連絡してるわ
0135音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 20:09:04.10ID:gL30DSd70
白子か平田町から歩く人結構いるけど路線バスで南道泊で乗り降りすると少しは楽なのに利用する人ほとんどいないな。今年の当日もガラガラだったわ。
0136音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 20:24:45.04ID:jnWq/iSY0
ロクヨンと100-400とカメラ背負って130Rから白子駅まで2時間
0137音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 20:26:54.22ID:QHiTBQ0y0
>>135
そういや白子駅から歩いてたらコミュニティバスに抜かれてこれに乗れば良かったと思ったんだった
それはFマート前で降りれば楽に行けそうだな
0138音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 20:54:29.22ID:9YdLd3jU0
>>134
公式駐車場も民間駐車場はその通り
鈴鹿モビリティが運営していないのは非公式駐車場
その通り
ではなぜ民間との表記が駄目なのか理由を述べよ
0139音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 20:58:19.74ID:gL30DSd70
白子でバス待ちで1時間位並んで歩かされるんなら南道泊から歩いたほうが早くて楽。
三重交通の本気とかいって皆騙されている。
0140音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 21:02:53.09ID:X9n5h7o30
>>138
だっさ
お前の>>116の主張は
>>公式が公の機関しか無いと思ってるなら坊主にして小学校やり直せ
だろ
>>115の主張を理解できてないってことじゃん
それと115は公式、非公式と分けるべきって言ってるわけで民間と言ってはいけないとは言ってないだろ
微妙に修正して苦しい言い訳すんなよ
お前は小学校からやり直すまで書き込みするなよ
0141音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 21:05:43.84ID:9YdLd3jU0
>>138
鈴鹿モビリティが運営斡旋って書いたほうがいいか
文脈で分かると思うけど
0142音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 21:05:54.29ID:D4I40+1u0
何でこの板のスレってどのスレもくだらないことで延々とマウント合戦が続くの?
やっぱり年寄りが多いせい?
0143音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 21:11:35.04ID:9YdLd3jU0
>>140
やっぱりな
公式の意味わかってる?この場合主催は鈴鹿モビリティということは公を指すのは鈴鹿モビリティ

最初に君が書いたのは公式駐車場も民間だからがそもそもおかしい公式駐車場は公式以外の何ものでもないの
そこが分かってないからもう一階小学校行けばと言った訳
0144音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 21:13:01.67ID:9YdLd3jU0
>>142
馬鹿が多いから
0146音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 21:21:31.87ID:9YdLd3jU0
>>145
馬鹿を馬鹿と理解させてるだけお前も含めてな
0147音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 21:22:36.64ID:D4I40+1u0
>>146
何でマウント合戦してない俺まで巻き込むんだよ
だから気狂いは嫌いなんだよ
0148音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 21:33:11.52ID:9YdLd3jU0
>>147
入ってきたのはお前wそんなことより公式馬鹿どうした?
0149音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 21:34:00.49ID:7QhwqZJP0
>>139
南道伯より手前の野田で降りた方が危なくないような
0150音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 21:38:53.78ID:D4I40+1u0
>>148
はあ?
いつまでモくだらないマウント争いしていばってんじゃねーよ
0151音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 21:48:05.30ID:9YdLd3jU0
>>150
これが威張ってるように見えるんだおじさん
まぁ酒でも飲め
0153音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 22:01:43.29ID:D4I40+1u0
>>151
お前本当に一日中このスレにいるみたいだけど、家族と話した方がいいと思うぞ
マウント合戦なんかしてて大丈夫なのかよ
0154音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 22:09:01.34ID:9YdLd3jU0
>>153
お前もしつこいね意味ない絡みは止めてくれ
それと句読点キモいよおじさん
0155音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 22:12:06.54ID:gL30DSd70
>>149
マックスバリュで買物してから行くので。最近白子駅が溢れる時があるから平田町からバス乗ってる。タクシーも少し待てば来るから平田は意外な穴場だと感じてる。
0157音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 22:18:05.79ID:HRP+YDtc0
そんでもって、鈴鹿サーキットだって民営じゃないか!みたいなこと言うのやめようね
0159音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 22:49:06.73ID:2QeXKE0q0
ヤフオクって通報して削除されたら教えてくれるんだな
1人1回しか出来ないからみんなで転売通報しようぜ


********様

1. オークション情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あなたが違反商品として申告したオークション「____________」は取り消されました。

このオークションの商品詳細ページにアクセスしてください。
0160音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 23:19:28.84ID:0joi2pcQ0
鈴鹿サーキットEXPRESSって名古屋からバス往復、
買おうとしたら値段超絶上がってて引いた。
2022年は往復1人5500円だったのに2023が、6000円で、
2024年は8000円か・・・。
翌年は1万円だなこりゃ・・・。

いやバスは本当に人手不足なんだろうけどさ・・・
0161音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 00:10:35.23ID:cTLQgD050
人手不足もだが燃料費と人件費が上がってるから値上げは仕方ないよ
運行廃止になってないだけ有り難いくらいだし
0162音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 00:25:53.41ID:FPvFIZHA0
>>160
って背景があるから値上げしても受け入れるだろって感じで必要以上に値上げしてる感も
最近出てきた気がするんだよね・・・
0163音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 00:34:10.51ID:jSDV5El20
片道
名古屋-白子 特急料金 1920円
三重交通バス 片道500円
---------
約2500円

いままでが安すぎたんでしょ。観光バスで2席貰って、乗り込んだらあとは名古屋まで何時間でも寝てられる。1500円くらい儲けさせてあげなはれ
0164音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 00:55:11.88ID:p8K6kZIs0
発売されてたのか
今年は栄往復もあるんだな
けど帰りは新幹線だから行きが栄で戻りが名古屋というのも設定して欲しかったところだ・・・
0165音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 01:22:07.95ID:TnhKi7PI0
>>158
ちゃんと読め老眼か?
0167音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 01:34:20.03ID:jSDV5El20
三重交通のベージだと日曜は栄でも名駅でもどっちでも乗れるようにするようやけど
0168音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 08:41:01.40ID:9u4vgbeB0
ひまわりだめだった
角田人気のせいでえらいこっちゃ
まじこんなの初めてだわ
0169音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 08:49:30.53ID:/Xq6syRN0
ひまわりリピーター予約がほとんどだから一般は瞬殺するよ。
0170音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 08:50:15.48ID:3xIW3nAh0
MSC シューマッハかと思ったら、タイトルスポンサーだった
0171音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 11:32:33.28ID:7OCqWaMt0
今年の場合、宿も駐車場も10月の決勝日で来年4月も予約するリピーター多そう
0172音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 11:36:21.95ID:7OCqWaMt0
今まで1年先だったのが半年先になったので
0174音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 11:46:27.91ID:znCyObSF0
リピーターには先行予約の案内をする所もあるし、それでほとんど売れたのだろう
0175音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 12:02:32.87ID:ppGlLSX20
>>160
名古屋からの往復で8000は高すぎだな。
4000くらいじゃないと使う気起きない
0176音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 12:03:33.02ID:U+vkzdJe0
駐車場は当日朝早くに行って探せばなんとかなる
ただし、かなり歩く事にはなるけど
0177音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 12:04:03.63ID:9u4vgbeB0
まじかよ
ひまわり許せないな
日曜の半日つぶしたのに可能性なかったのかよ
人としてどうなんそれ?
まじ死ねよ
0179音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 12:49:00.55ID:Zr5UFXbi0
少し離れた駐車場から折り畳み自転車でゲートまでいくという手もあるで
0180音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 12:55:12.59ID:N8xlWVDD0
>>169
そうなんだCだけリピート有りって書いてたけど10分で完売っておかしいと思った
0181音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 13:31:40.99ID:mM3hhjoz0
いつも自転車で逆バンクゲートからあの長い坂を下るから速いこと速い事
0183音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 15:10:24.98ID:Xpbx701y0
パチンコFUJIキャンセル待ち9番目って言われたけど無理かな?
0185音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 17:41:16.29ID:O+/IjQNM0
角田目当てでF1見に行ってる奴ほぼおらんやろ
0186音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 17:47:49.85ID:Xpbx701y0
>>185
もういいって
ほんまかまってちゃんおお
0187音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 17:48:14.32ID:Xpbx701y0
>>186
いな
0188音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 19:33:08.65ID:TnhKi7PI0
>>185
角田裕毅応援団用チケット300枚完売
少なくともコアなファン300人はいる
0189音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 21:35:42.32ID:Kx+muhQu0
サーキットエクスプレス販売してたのですね
値上げしようが帰りの渋滞に巻き込まれようが座席確保のメリットは大きいから
速攻予約した
金曜日もバス出てるのは良いね
0190音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 22:35:44.98ID:rcUBHyud0
>>185
とりあえず一回現地行ってみたら?
角田グッズ着込んでる人嫌ってほど見れるで
0191音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 22:43:17.65ID:uG1BcMn70
日本人ドライバーなら誰でも無条件で応援する奴は一定数いる。
0192音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 22:53:20.16ID:IjuPE35p0
日本人なら日本人選手を応援しないとダメだとは思わないが
日本人が無条件で日本人ドライバーを応援することに何の問題もないだろ?
0193音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 22:58:02.62ID:TnhKi7PI0
>>191
だ世界の22人に選ばれたアスリートの1人が日本人ってそれだけで応援する価値あるじゃん
でも価値感なんでそうで無い人もいると思うがそう思う人を否定する輩は軽蔑する
0194音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 23:17:19.95ID:IjuPE35p0
お祭りなんだから担ぐ神輿は愛着がある方が良いんだよ
0195音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 23:49:40.00ID:jSDV5El20
ハミルトンファンだってサージェントファンだってハルクのファンだって楽しみにしてるんだから、いちいち言わなくてもいいこと。そこに国籍とかいらんし勝手に応援しなされ
0196音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 23:59:16.42ID:TcBJmUgp0
ハミチンはファンサ良いから好きになる理由にはなる
0197音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 00:20:52.49ID:9tLCvEiM0
>>196
そんな事聞いてない流れがわからない老害
0199音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 04:02:57.79ID:QKBceYtc0
駐車場5万以上で転売されててワロタ
馬鹿が買うんだろうけど開催初日朝早めに行けばかなり安く済むのにね
0200音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 07:23:49.97ID:9tLCvEiM0
>>198
なんてそこで反論するねん
0201音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 08:42:57.06ID:URFlwTC20
俺は角田のファンでもなんでもないが
現地行くとこんなにファンがいるの?って驚く
単にアルファタウリのファンもいそうだけど
0202音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 09:28:39.85ID:jQfZnwnG0
鈴鹿で目立つのは角田ファンとペレスファンな気がする
0203音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 10:12:56.22ID:c6v3R4yb0
>>199
是非もないわ。予約しないと気がすまない人たちが一定数いるんだろう
0204音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 10:16:54.51ID:jQfZnwnG0
嫁が持病で腰が悪いのであまり遠くの駐車場だと困るんだよ
子供たちは楽しみにしてるので行かないというのはない
でも嫁一人留守番させるのもなぁ、鈴鹿F1は1年に一度の家族の一大イベントなんだ
うちは最悪ヤフオクに手を出してしまうかも・・
0205音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 10:27:45.47ID:wiVMAz3j0
車でサーキット近くまで行って嫁子供を降ろして自分だけ遠い駐車場に停めに行けばいいんじゃね
0206音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 10:37:47.04ID:jQfZnwnG0
最悪それも考えるけど、帰りの時はサーキット近くに近づくことできるんだろうか?
今まではファミリーキャンプか公式駐車場か1コーナサイドの民間のどれかは苦労せずともとれたんだよなぁ
電車&シャトルバスはどうなんだろうか?経験がないのでわからんよ
嫁は頑張るとは言ってる
0207音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 11:19:07.08ID:wiVMAz3j0
帰りは多少サーキットから離れたところまで歩いて来てもらえば大丈夫だと思う
0208音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 11:20:42.51ID:VPFaCI6p0
サーキットexpressとかのバスなら、着席保証あるしいいのでは
俺は利用したことないので詳しくないが
荷物を減らす必要あるし、GPスクエアのイベントは見るの無理そうたが
0209音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 11:24:16.31ID:c6v3R4yb0
早めに動けるなら、行きはサーキットの入口で下ろしてぐるっと回ってくるのは難しくないね。帰りはたいていカチカチだし今は携帯もあるから、向きを合わせれば、渋滞ピックアップは可能だとは思う

例えば稲生ルージュの辺の民間駐車場に停めて、1コーナーの入口か、シェル出光の信号でおろして左折して逆バンク裏から中勢バイパスに出て稲生ルージュに戻るみたいな。まっすぐホンダの方行ってUターンだと時間かかるしな
0210音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 11:36:07.70ID:elj6xAcx0
帰りは逆バンクゲートと御薗工業団地前交差点の間に信号のない交差点があり
簡単に行けるし目的地以外用の無い道だから左右どちらでも
人の乗り降りぐらいの停車なら何の問題も無い
0211音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 11:39:49.25ID:jQfZnwnG0
おまえら、ほんとやさしいな
ありがと
転売屋に負けないように頑張ってみる
0212音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 11:55:24.48ID:FMP58i3w0
>>201
日の丸に郷愁を抱いている年寄りが多いからねぇ。
0213音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 12:00:56.37ID:/3Ab9fVA0
>>212
むしろ若い人が目立つけどな角田の活躍を素直に見れない老害が多い
セナプロから以前の自称古株ファン早く死んて欲しい
0214音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 14:04:51.38ID:xpbrx3jT0
>>203
何度か駐車場の話でてるけど、特に遠方車組は駐車場確保しておきたいんだよ。
自分は取れてるし、ダメだったとしても転売は買わんけど(金的になのでぼってなければ買うかも)
当日朝探せば停められてるといっても現地地理にも弱いしどこ行ったら空いているのかがわからんのと思う
いくつか候補挙げておいても1つ目だめなら次とぐるぐるしてる埋まってしうんじゃないかと思うしさ
0215音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 14:19:47.97ID:EN24J7060
>>214
昔は民間駐車場に予約なんてほとんどなくて
常連のまた来年もよろしくくらいのもので
木曜夜から受付の人が待機してたけど
今は予約ばかりで金曜の朝からしか人がいなくて現地確保が難しくなった感じはする。
0216音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 15:05:23.87ID:B3ud3T6/0
アホがこんなとこで名前なんて出すからそうなるって言っただろw
アホすぎてアホすぎてどうしようもないなw
何人がここ見てると思ってるんだ
書いてる奴だけじゃなくてその何万倍もの奴がROMってるのにw
0217音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 15:44:49.83ID:/3Ab9fVA0
>>216
ごめん誰に言ってんの?独り言?
ひまわりとかのこと言ってるならここに書こうが書かまいが結果同じでしょ
そんな事も分からないの?アホですか?
0218音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 16:21:40.12ID:LvbXJEUX0
去年1コーナー外の民間で3日間1/3くらい空いたままのとこあったわ
ひまわりAの隣
まさかあんなとこに空きがあると思わないから誰も入って来なかったんだろう
俺は個人的に電話でお願いしたが、ネット予約はやってないらしい
今年はネットで予約受けると言ってたがまだ名前見ないなあ
0219音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 16:37:48.27ID:dE404PQd0
>>216
5chなんて見てる奴はほんの一部だぞ
5chが全てだと思ってる勘違い馬鹿
0220音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 16:43:01.35ID:F9XgAAWZ0
駐車場、土日にレース終わって会場でゆっくりして遅く帰るんでもない限りサーキット近くの公式駐車場はおすすめせんわ。
混雑で出られないもん。
ちょっと歩いて野良駐車場にとめるのがいいわ。
0221音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 16:58:47.00ID:LvbXJEUX0
あ、あったわ
おまえら頑張れよ
https://toku-p.earth-car.com/parking-detail/310027009

★2024 FIA F1世界選手権シリーズ 日本グランプリレース(F1日本グランプリ)★
F1日本グランプリ開催日のご予約受付開始日時は、以下の通りです。
2024年4月5日(金) 
⇒ 2024年3月7日(木)AM0時~

2024年4月6日(土)
⇒ 2024年3月8日(金)AM0時~

2024年4月7日(日)
⇒ 2024年3月9日(土)AM0時~
0222音速の名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 17:25:40.50ID:elj6xAcx0
誰かも紹介してくれてたけどF1だけの営業で
24h1000円って違和感ありすぎw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています