X



□■2022 F1GP総合 LAP2945□■ハンガリー□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スッップ Sdda-qnum)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:13:53.46ID:MtnOkGJZd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行追加してください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2943□■フランス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1658669922/
□■2022 F1GP総合 LAP2944□■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1658674591/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0010音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-H89e)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:21:13.22ID:Ia9drKqna
昔はストップアンドゴーの10sペナしかなかったなぁ
それに
5秒ストップアンドゴーが出来て
ピットスルーが出来て
タイム加算ペナが出来て
次はタイム減算ペナくるか?!
0013音速の名無しさん (ワッチョイW 53a1-Erzq)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:23:08.16ID:Kqapgme40
ヤフコメとかでルクレール責めてるやついるけど
まずこんなミスする様になるくらい焦られたのは
チームの戦略によって序盤にポイント無くしたから。マジでフェラーリはストラテジーをしっかりして信頼性をあげないとファンもドライバーも
限界が来るぞ。
0015音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:23:53.23ID:LONSFySZr
だから何回も言うが
・5秒ペナルティは不要でストップアンドゴーかドライブスルーのどちらかで運用
・SC中にペナルティ消化できないようにする
新しいことはなく前に戻せばいい話
0016音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:24:09.82ID:MtnOkGJZd
>>13
月並みな言葉だと悪循環というやつか
0018音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-0+vR)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:24:37.40ID:HFR6iHOlp
タウリはガスリーが苦手なリアがナーバスな車になったのか
セットアップで何とかなるのか知らんけど
楽しいタウリのおふざけ企画はもう見れないかもなぁ
0020音速の名無しさん (ワッチョイW 816c-aO1a)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:27:28.94ID:YLXmsRd10
もう話題に出てたかもだけどルクレールのスピンのリプレイ時にフェラーリファンが帽子叩いて悔しがってる隣でメルセデスの防止被ったファンが満面の笑みしてて草
0022音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-otHd)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:28:28.68ID:wc3Qm/o30
チームメイト比較予選/決勝 12戦

ALB-LAT 10勝2敗/9勝3敗
NOR-RIC 10勝2敗/8勝4敗
LEC-SAI 10勝2敗/6勝5敗1R
MAG-MSC 10勝2敗/3勝8敗1DNS
BOT-ZHO 9勝3敗/10勝1敗1R
VER-PER 9勝3敗/8勝4敗
VET-STR 8勝2敗2代走/5勝5敗2代走
ALO-OCO 8勝4敗/4勝8敗
GAS-TSU 7勝4敗1DNS/6勝5敗1DNS
RUS-HAM 7勝5敗/7勝5敗
0024音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-SXL5)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:29:17.30ID:ljiNiHsA0
オコンと角田の件はストレートではもうオコンがノーズ分くらい前出てるんだから角田にも完全に見えていたはずだ
そしてターンインでも角田の側の方がスペースは広かったんだからあそこまでイン側に寄せてくる必要はなかった
シケインですぐ右に切るんだから並んでれば角田がそのままイン側でポジションキープできる位置にいた
オコンも目いっぱい縁石に半分のせながら小さく回ってるしどちらに非があるかと言われたら角田だとは思うがな
オコンにペナはおかしい判定
0025音速の名無しさん (ワッチョイW b96c-vZl0)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:31:57.30ID:ORVBRvjZ0
軽すぎる言うても10秒でもSC出た時点でそんなに変わらんし
だからといってあれはドライブスルーかストップ&ゴー相当かと言われたら違うと思うし
当てられることもあれば当てることもあるって割り切るしかないな
アルボンみたいに初表彰台かかってる時の接触じゃなかっただけマシだと思おう
0026音速の名無しさん (ワッチョイW 51ec-diTT)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:33:18.11ID:WDa0pWq30
>>13
ルクレールが焦ったとかいう要因よりも
マックスがピットインする少し前のタイミングから
ルクレールのタイヤがかなりタレいたのが映像からも視認できたのに
ルクレールにオーバーカットでステイアウト作戦を取ったのがマズかったね

ただしマックスと同じアンダーカット戦略を採用してたら
ペレスにルクレールの頭を抑えられてマックスが楽にルクレールをオーバーテイクできる状況になっていた
2対1の状況になっていた時点で負けてたんだよフェラーリは
0027音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-otHd)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:39:13.68ID:wc3Qm/o30
>>26
成程
0031音速の名無しさん (ワッチョイ 2ba6-Cpfy)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:41:20.47ID:L6kmkIEt0
楽に抜けたとは思えないな
そもそも抜けたなら第一スティントで抜いてる
今回フランスGPは昨年に比べて明らかにDRSでも抜きにくくなってた
カナダGPと同じ
0032音速の名無しさん (ワッチョイW b3b7-6/Td)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:41:57.84ID:SblKZYsY0
ハースはドライバーがポンコツじゃなければもっとポイントとれるマシンなのに
0033音速の名無しさん (ワッチョイW 31c6-3uXw)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:42:02.49ID:zpUdGoOL0
接触ペナでストップアンドゴー10秒やピットスルーじゃ重すぎる場合があるから、5秒ペナができたけど、最近は逆に5秒ペナが主流になっちゃって軽すぎる場合が結構ある気はする。

ペナが軽くなるのって危ない事故の元にもなるし、スタートでの取らなくなってるのも安易な動き生む元だと思う。だからF1にしろF2にしろここ数年HALOがなければ危なかったとか言うの多いのかと思ったり。
この塩梅はバトルの面白さにも影響するから難しいけど。

しかしイギリスのラッセルとか、よく大事故の場合起こしたやつに責任問われないのどうかと思うわ。
0034音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:43:06.91ID:LONSFySZr
そういえばオコンは以前も同じポールリカールでガスリーと接触して不穏な雰囲気になってたよね
結局過去のことから成長してないんだわオコンは
0035音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-SXL5)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:44:37.64ID:ljiNiHsA0
>>28
そういう低次元な話じゃないんだけどね
角田の選択としては当たらずにポジションキープできるラインがあったっつー話

それでもオコンが悪いオコンが悪いとだけ言って自分の走りを改めないなら
今後も角田は同じようなつまらない接触繰り返してマシン壊すのみ
0037音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-0NZL)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:47:55.71ID:SHwdWEZf0
相手がアジアの場合は当ててもいいという認識はあるかもな
よけるのが下手だと思われてるかもしれない

たとえばミックのそばからはまず逃げろ
避けないフランス人にも近づくなというのはペレスあたりには染み付いてる感がある

ペレスは絶対もらわねーぞという逃げに徹する気合があるからこそ
去年は角田が出した煙に驚いて逃げてしまった……説
0038音速の名無しさん (ワッチョイ 2b0b-SXL5)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:48:14.18ID:7j1gNJq80
>>24
https://www.youtube.com/watch?v=iOHigW15bJ0

ストレートでオコンがノーズ分前に出てた→ ×出てない
角田にも見えてた →〇
あそこまでインに寄せる必要なかった →×前のリカルドのラインと比べても明らかにイン残してる
オコンにペナはおかしい →×コーナーのAPEXで角田の方がタイヤ1個分以上前に出てるのでオコンにペナは妥当

まぁバトルさせるためのシケインで縁石高くしてるポールリカールさんサイドにも非はある
0042音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:51:37.42ID:kXQU8Tcwd
>>39
僕のせいで32ポイント失ってる、、、と自分を責めてる
0044音速の名無しさん (ワッチョイW b3b7-6/Td)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:52:04.18ID:SblKZYsY0
今回は角田君が被害被っただけだそんなに騒ぐなよ
0046音速の名無しさん (ワッチョイW f17a-J83+)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:53:15.94ID:gOLJpOC70
>>15
だからSC中のペナ消化は普通のピット中の消化と変わらないって
5秒以内にいたサインツとリカルドの後ろになっただけだからタイムは得はしてない
0047音速の名無しさん (ワッチョイW 130b-kae3)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:53:24.88ID:P7+Fa8Ty0
>>38
つのっちが何しても非難するアンチにマジレス時間の無駄
>>39
はい
0050音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-SXL5)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:54:34.92ID:ljiNiHsA0
実際終盤にはぺレスがラッセルに同じようにイン側入られて軽く接触してるが
ぺレスはすぐに右に逃げて両者ともほぼノーダメージで済ませてるからな

ぺレスはラッセルにイン飛び込まれたの察知してからは無理に切り込んで寄せる事なく
ラッセルのマシンの動きに合わせながらアウト側に逃げて
それでもラッセルが膨らんでくるからさっさとコース外に逃げている

角田にその次元のドライブしろとは言わないけどね
0051音速の名無しさん (ワッチョイ 1329-5FHS)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:55:08.35ID:DpUM20ew0
どちらが悪いとかじゃなくスタートはスムーズに進んで欲しかったな
2車線の国道で渋滞せずに流れていても
1台流れに乗れていない車がいると渋滞が発生するように
川の流れに突き出た岩のような存在にならないようにすることが大事だと思う
今回リカルドにスタートで抜かれている時点でスタートのミスって流れには乗れなかったてことがわかるし
流れに乗れていれば並走が生じることもなかっただろうし事故もなかっただろうね
0052音速の名無しさん (スフッ Sd33-7RUm)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:55:12.96ID:DO4PRQdrd
前後の車見てたら分かるけど
角田が走ってるとこがライン
そこにオコンがカミカゼアタック仕掛けたから起きた事故だよ
だからスチュワードは「カーナンバー22には否はない」と
ペナの説明文に記載されている
0053音速の名無しさん (ワッチョイ 81e8-SMvH)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:55:56.55ID:sSs3H+gs0
大谷翔平二刀流にロンドン生まれタイ国籍F1レーサー驚嘆「聞いたことはある?信じられないよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d1e426385af8916e0282fb102b43258addb4e83
「昨夜は夜中の1時に野球のハイライトを見たよ。人生で一度も野球の試合を見たことはないけれどね」
と明かし「でもすごい選手がいるんだよ。日本人で打者でもあり投手でもあるんだ。
その選手のこと、聞いたことはある? 信じられないよ」と熱く語った。
0055音速の名無しさん (ワッチョイ 71d0-ygEE)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:57:37.01ID:76HwSPFu0
ルクレールが自分のミスと言ってるけど手前のコーナーはきちんと曲がってるのに
次のコーナーで膨らんで行ってるからスロットルが一瞬戻らなかったというのもありえるんじゃないの
0056音速の名無しさん (ワッチョイW 51ec-diTT)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:57:38.26ID:WDa0pWq30
>>31
たしかにそのほうが多少勝率は上がったと俺も思う
だからこそステイアウト作戦はマズかった
おそらくオーストリアでレッドブルに対してステイアウトが有効だったため
フランスでも同じことしようとフェラーリ戦略担当の稚拙な判断だったのではないかと睨んでいる
0058音速の名無しさん (スッップ Sd33-rhxV)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:58:39.41ID:v377T39xd
コーナー侵入時前に居る方のマシンに優先権、ここは間違いなく一貫性持ってきてる
ただまあ優先権あったところでそれで被害受けたら飛んでいくのは外側のマシンだわね
0060音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:00:40.13ID:LONSFySZr
出場停止が無理なら10グリッド降格でもいいくらいだわ
5秒ペナルティはともかくオコンにペナが出たこと自体は妥当って意見があるがだったら次戦10グリッド降格もつけてほしかったわ
0061音速の名無しさん (ワッチョイW b10b-/LyX)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:01:08.21ID:FXfqVyld0
>>11
ほとんど決まり
0064音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-SXL5)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:03:53.75ID:ljiNiHsA0
スタートで全車がサイドバイサイドでストレートもコーナーも飛び込んでいくんだから
どっちが正しいレコードラインなんて優先権は無い
だからこそスタート1周なら特にあの程度の接触はレーシングアクシデントでノーペナにするのが
以前からの習わしなんだがな
ちょっと意外なペナだったのとあれでペナ出すようじゃ今後のレースもちょっとペナラッシュでつまらなくなる可能性はある
0065音速の名無しさん (ワッチョイW 1344-R8sY)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:03:55.37ID:3esSafZR0
これぐらいの軽いペナルティにしないと
ペナルティの常連の角田が出場停止になる
0068音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-0NZL)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:05:12.85ID:SHwdWEZf0
1周目はとにかく回避最優先だーとまではいえないが
上位のドライバーは危機察知と回避の能力も高い
角田はレース全体に対する認識がまだなまっちょろい

ただ去年と今年で積んでいる経験はメッチャでかいので成長も速そうではある
0072音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:08:05.66ID:SmH/fC540
レッドブルは、そろそろ来季以降も含めてフェラーリよりもメルセデスを警戒し始めてる
レッドブルにとって、フェラーリは雑魚すぎて敵じゃないな
0074音速の名無しさん (ワッチョイ b90c-PVo1)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:08:31.78ID:Hdbq/dF/0
スタートのクラッシュさけるためにグリッドの間隔を数メートルに広げればいいのでは
やっても意味ないのかな
0075音速の名無しさん (ワッチョイ 1329-5FHS)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:09:34.35ID:DpUM20ew0
リカルドが言うように角田のスタートはまだ未熟
故に角田が前の方にいるときは抜きやすいが隊列の乱れが生じ接触しやすい
スタート時点で事故が起きる危険があるので他のドライバーもそれは意識して注意しておいたほうが良い
0076音速の名無しさん (アウアウエーT Sae3-wjR3)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:10:01.03ID:4mN8qKGza
角田もインに入られた時点で大きく右にそれてショートカットして避ければよかった
アロンソならそうしてた、マックスならそうしてさらにポジション3つUPしてたなw
僕が正しい気分割ーとか言ってるようじゃまだまだけつが青い気がする
0078音速の名無しさん (ワッチョイW b3b7-6/Td)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:11:58.34ID:SblKZYsY0
モタスポってある程度の紛れを入れないとクソつまらなくなると思うぞ
0083音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:14:58.86ID:SmH/fC540
川井か津川が言ってたけど、
ベルギーからのフレキシブルフロアの規制強化で、フェラーリは修正が必要で何らかの影響あるらしい
ベルギー以降フェラーリは失速してメルセデスに負けまくるかも
0085音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-fgP0)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:16:53.17ID:gnPNsT6b0
ハミルトン、300戦の節目に2位表彰台「チームの献身と集中力の結果」

ペレスがアホなだけ
0086音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-SXL5)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:17:01.19ID:ljiNiHsA0
ぺレスとラッセルの場合はラッセルは全然並んでなくブレーキングでインを差してきたから
ぺレスからすればラッセルの姿は見えていない
だが直前までのミラーでの距離感からイン側突かれる事も想定してその後の回避につなげてる

角田の場合はストレートエンドで前のマクラーレンに詰まってる影響もあってオコンがやや前に出てんだから
もうそこにいるの知ってるんだよ
オコンの位置を知っていてそれに対応できないのではなぁ
0087音速の名無しさん (ワッチョイ 1329-5FHS)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:18:10.03ID:DpUM20ew0
>>84
どんなに間隔空けても今回みたいにスタートで失敗する人がいると意味がなくなる
0089音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:19:36.01ID:LONSFySZr
でもあんな狭いコーナーで無理矢理横に出ようとする方がバカだと思うがな
ましてやスタート直後だぞ?何度も言うが優勝経験のあるドライバーのすることではない
0091音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-fgP0)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:21:18.24ID:gnPNsT6b0
>>89
それまぐれだから(半分はアロンソのおかげ)
0092音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-fgP0)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:22:06.95ID:gnPNsT6b0
>>90
パヨは差別主義者
0093音速の名無しさん (ワッチョイ 1329-5FHS)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:25:17.40ID:DpUM20ew0
周囲のドライバーからすりゃ角田がスタートで出遅れているのを見ておそらくトラブルを抱えていると思っただろうし
他の車に配慮して安全に譲りながら車を止めると思っただろうな
そういう勘違いを引き起こしてしまうからスタートの出遅れミスはやっちゃ駄目なんだよな
出遅れは川の流れに突き出た岩の状態で流れの障害にしかならないから
0094音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-0NZL)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:25:38.10ID:SHwdWEZf0
角田も全然避けないわけじゃなくて
たとえば対ミック回避力はトップクラス
知っていれば避けもすごいが各ドライバーの特徴をまだ掴んでない
0097音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-dTrs)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:27:23.79ID:SV2ABjb10
フェラーリPU勢は予選に比べて不自然に遅かったのでブローしないようにセーフモードだったんだろうな
ルクレールもクラッシュしなくても完走できたか怪しい
0099音速の名無しさん (ワッチョイ 1329-5FHS)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:30:44.78ID:DpUM20ew0
川の流れがわかりにくいのなら高速道路の合流で例えようか?
0100音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0e-Fr8H)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:30:54.75ID:c5IT3sxr0
スタート微妙な偶数列で順位一個ドロップしただけで失敗扱いは草
0103音速の名無しさん (ワッチョイW 29a7-7RUm)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:34:51.16ID:1e2RoMEx0
>>76
あそこで右逸れたらタイヤ痛めた上に
結局、無駄に後続に譲ることになるよ
ショートカットもアドバンテージになるしな

それにオコンがバランス乱さずにイン側抜けられてたら
それこそ、ビビって逃げた馬鹿扱い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況