X



□■2021 F1GP総合 LAP2628 □■イタリア□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (エムゾネW FF33-eHsh)
垢版 |
2021/09/06(月) 00:48:33.57ID:cRMavaCrF
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.2ch.net/dome/ [5ch→2ch]
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.2ch.net/t...d.cgi/f1/1549432626/ [5ch→2ch] [https→http]
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.2ch.net/t...d.cgi/f1/1534051139/ [5ch→2ch] [https→http]

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2627 □■オランダ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1630852388/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0468音速の名無しさん (オッペケ Srbb-hzbk)
垢版 |
2021/09/06(月) 10:38:36.88ID:Y7o7zv9Yr
>>434
なんか前半戦最後の方にハミルトンに吹いてた風向きがベルギー辺りからフェルスタッペンに吹き出した感があるよね
後半戦これからもこういう息をつく間もない様なバチバチの闘いを見たいな
0471音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-rQT1)
垢版 |
2021/09/06(月) 10:39:30.75ID:kCfLlpMB0
角田は一貫性重視の走り方に変えてセッションごとに少しずつ確実に上げていくようにしたらしいが、不運が続いていて、最後まで走り切れてない。
もう少しの我慢と思うけど、 海外でもガスリーとの差を指摘されて印象を悪くしているみたいだ。
ガスリーの速さのおかげでタウリのマシンの評価が意外と高い。中団のど真ん中ぐらいだと思うけど中団トップを争えるくらいに思ってる人が意外といる。
角田には早く走りを修正して結果はを出してほしいところだ
0474音速の名無しさん (ワキゲー MM4f-rwH7)
垢版 |
2021/09/06(月) 10:43:01.86ID:BRxvKcGsM
>>463
おフランスざんす
0476音速の名無しさん (ワッチョイW df15-wIlT)
垢版 |
2021/09/06(月) 10:45:34.06ID:GaXGB9YY0
>>460
そうなんか
じゃあ今回PU変えるなら
予選もスプリント予選も走る価値なしか
0479音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-KrGZ)
垢版 |
2021/09/06(月) 10:46:13.56ID:1QJv2uWHa
マシンが合わないとリカルドほどのドライバーでも苦労するし
逆にマシンがぴったり合えば、マックス、ノリス、ガスリーみたいな状態になる

でも角田は新人だからマシンに合わせないとね
0481音速の名無しさん (ワッチョイ dfcc-nTGN)
垢版 |
2021/09/06(月) 10:49:18.14ID:LCtTO9FT0
俺らはマスコミやSNSを通じた限られた範囲でしかドライバーとチーム(エンジニア)の関係性を知らないのに
無線についてどうこう言うのは間違い
0482音速の名無しさん (オイコラミネオ MM4f-RS7V)
垢版 |
2021/09/06(月) 10:50:57.61ID:QcW7pX7JM
角田の故障はなんだったんだ?
FPでも壊れたし信頼性がなあ
0485音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-7UAn)
垢版 |
2021/09/06(月) 10:55:25.86ID:4CJd7ZXc0
角田のPUやたらトラブったけど
同じことがフェルスタッペンやガスリーに
起こりませんようにと願っていたよ。

特にフェルスタッペンに起きたら
ホンダはオランダで大変なことに…
0488音速の名無しさん (ササクッテロル Spbb-T+Vf)
垢版 |
2021/09/06(月) 10:57:05.47ID:NRjYHb1sp
そういえば何気にペレスは新仕様のES(エナジーストア)入れてたな
(だからグリッド降格に加えて、パルクフェルメ違反でピットレーンスタートだった)
ホンダは今季PUで新骨格って話をしていたが
実はESだけ去年バージョンのままだったとか
0489音速の名無しさん (ワッチョイW 47d1-xjbh)
垢版 |
2021/09/06(月) 10:57:09.53ID:aA9OdcU20
>>440
アロンソが乗りやすくマシンを開発していくとドンドン遅くなるというジンクスあるからな
開発方針はMAXが0.001秒でも速く走れて、アロンソが合わせて走るなら有りかも
0490音速の名無しさん (スッップ Sd7f-eHsh)
垢版 |
2021/09/06(月) 10:59:17.68ID:l/0E0F1zd
フェルスタッペンはアロンソファンだからペア組むのは良いかもね
0492音速の名無しさん (ワキゲー MM4f-rwH7)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:00:25.53ID:BRxvKcGsM
>>476
予選で上位に入って少しでも前からスタートするのが肝要かと
抜きやすいコース、予選10位以内でもスタートタイヤの選択自由なイタリアでのPU交換が最善かねえ
0493音速の名無しさん (スッップ Sd7f-eHsh)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:01:47.24ID:l/0E0F1zd
基数超過のペナは10グリッドだっけ?もっと?
0494音速の名無しさん (スプッッ Sdff-B8EE)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:02:50.46ID:+oRdegi+d
昔と違って力がいらない?
昔より遥かに速いF1マシン
人間の老いは変わらずそのまま
昔の方が動体視力とかの面じゃ有利だろ
筋肉なんて年寄りでもつくけど動体視力の衰えだけはどうにもならない
0495音速の名無しさん (ワキゲー MM4f-rwH7)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:03:20.78ID:BRxvKcGsM
>>493
10ですよ
0498音速の名無しさん (アークセー Sxbb-FFz2)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:06:28.20ID:vcT7B7xBx
>>208,210
小松さんの本によると
ライコネンとヒュルケンベルグはリアどっしりじゃないと嫌がる派

グロージャンはリアゆるゆるの車でも
フラフラしながらコーナーに飛び込んでタイム出せる奇才

だそうな
0499音速の名無しさん (ワッチョイ c7ea-/op0)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:07:50.12ID:YzujisKs0
2005 2006 F1ドライバーズタイトル(ミシュランタイヤ)
2006 2007 モナコGP制覇(ミシュラン&ブリヂストンタイヤ)
2018 2019 ルマン24時間制覇(ミシュランタイヤ)
2018-2019 FIA 世界耐久選手権チャンピオン(ミシュランタイヤ)
2019 デイトナ24時間制覇(ミシュランタイヤ)

アロンソはミシュランマン
0500音速の名無しさん (スッップ Sd7f-eHsh)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:08:08.56ID:l/0E0F1zd
>>495
>>496
サンクス

なら予選一位を狙う意味はあるね
0502音速の名無しさん (スッップ Sd7f-eHsh)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:09:10.62ID:l/0E0F1zd
でも複数エレメント超過なら最後尾か、、、
0503音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-q69E)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:10:38.49ID:GIVmVv0Td
ガスリーが乗ってた頃のレッドブルって風洞の設定と数値間違えて設計したタッペンですらケツフリフリする糞マシンだったからな
今のマシンに乗せたらガスリーもアルボンも前よりは速く走れると思う


タッペンには勝てんだろうけど
0508音速の名無しさん (ワッチョイW 5f0f-fW3R)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:16:40.91ID:wcxt3P9Y0
そもそもフェルスタッペンとガスリーの好みが真逆だから乗れなかったっていう話もあった様な
レッドブルはもうフェルスタッペン好みのマシンで全然乗れなかった
アルファタウリでは徹底的にガスリー好みの車を作ったと
角田の好みはフェルスタッペン寄りだからレッドブルマシンの方が合ってるみたいな
0510音速の名無しさん (ワッチョイW 5f0f-fW3R)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:18:00.49ID:wcxt3P9Y0
なんかガスリーはそのうちマクラーレン辺りに移籍しそうな気もするけどな、
0511音速の名無しさん (ワッチョイW 47d1-xjbh)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:18:22.24ID:aA9OdcU20
まあ、順当に考えたら来年はMAX Pierreコンビやろうな
タウリはアルボン角田のアジア人コンビやろうな
開発ドラがペレス
0513音速の名無しさん (ワッチョイW 47d1-xjbh)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:21:30.84ID:aA9OdcU20
角田はゲームはやめてSIMレースに集中する必要があるわな
0517音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-kiSM)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:24:36.47ID:wSN4T18LM
このあとペレスが大事故に遭遇して引退を余儀なくされても
それこそアルボンか角田が呼ばれるよ

それぐらいガスリーが呼ばれる事はない
呼ばれる可能性があるならそもそも今年呼ばれてる
よほどチームをキレさせる何かがあったって事だよ
0520音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-uYwT)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:29:02.25ID:SVxIVP4R0
>>494
>>497
昔のスポーツカーと今のスポーツカー運転すればわかるけど
速いといっても安定性も安全性も段違いで体感スピードは変わらないか遅くなってる
複雑云々いうならクラッチがないだけで相当運転は楽
ハンドルの重さははんぱなかったので、中嶋悟は雨の日はステアリングが軽くて好きだったというくらい
そもそも、クビサが走れてる時点でいかに肉体的には楽かわかるだろ
0521音速の名無しさん (ワッチョイ c7ea-/op0)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:30:39.63ID:YzujisKs0
BHR 予選5位→リカルドと接触して周回遅れ
EMR 予選5位→ウェットタイヤのギャンブル大失敗で7位
MON 予選6位→6位
AZE 予選4位→3位
STE 予選6位→ルクレールにタイヤカットされてリタイア
AUT 予選6位→アルファタウリのタイヤ戦略ミスで9位
HUN 予選5位→ボッタスミサイルに巻き込まれて最後方へ 5位
BEL 予選5位→赤旗中断の5位
NLD  予選4位→4位

今年のガスリーは予選番長ではないんだよな
0523音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-ALHH)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:36:53.14ID:AC8fuMfu0
>>329
あれって消耗度ではなく、タイヤのパフォーマンス度を表してるだけだしな
10%と言っても、「10%しか引き出せない」と「10%でマネジメントしてる」とでは大きく違う
0525音速の名無しさん (アークセー Sxbb-FFz2)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:38:02.32ID:vcT7B7xBx
>>521
トラブルあっても可能な限り挽回してて
個人的には堅実な印象ある

アルピーヌからお誘い受けてたりしないんだろか?
0527音速の名無しさん (アークセー Sxbb-FFz2)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:41:24.87ID:vcT7B7xBx
>>329
むしろ混乱していいんじゃね?

諸兄のようなF1エリートは
視聴者の中でも1%くらいのもんなわけで

残り99%のエンジョイ勢には
何かしらインフォメーションがないと
チャンネル変えられちゃうから

「CMのあと大波乱が!」が必要なんだよ、商売として
0528音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-Jfq0)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:41:53.70ID:/OVd66hya
>>447
テスト走行より実戦の方がより経験値貯まると思うけど
ノリス、ラッセル、ルクレールそしてガスリーにさえ劣ると思う
流石にハースの二人よりはマシであって欲しいと願う
0530音速の名無しさん (ワッチョイ c7ea-/op0)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:49:32.58ID:YzujisKs0
頭や目の衰えには抗えないから高齢者が体感スピードを感じずに猛スピードで突っ込んでいくわけでな
どんどんスピードが上がれば上がるほど目がついていけないからライコネンみたいなおじさんが意味不明な接触事故を起こすわけで
0531音速の名無しさん (スプッッ Sdff-qY5B)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:49:38.49ID:vfpnvaRLd
実は最近を10年くらいで考えると一年でシートを失ったドライバーはかなりいる
ダンブロシオ、チャンドック、ヴァンデルガルデ、スティーブンス、メリ、ロッシ、ハリアント、パーマー、ハートレー
平均して毎年一人は一年で降ろされてるのだ
0535音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-uYwT)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:59:59.01ID:SVxIVP4R0
>>533
リカルドが↓だからいかにガスリーが驚異的か分かるな
比べられる角田は気の毒だが、まあ仕方ないだろう
BHR 7
EMI 6
POR 9
ESP 6
MON 12
AZE 9
FRA 6
STY 13
AUT 7
GBR 5
HUN 11
BEL 4‡
NED 11
0536音速の名無しさん (ワッチョイW 670b-T/kR)
垢版 |
2021/09/06(月) 12:00:06.39ID:G7dRjNZM0
来年のどこかでペレスとガスリーの入れ替えは試す可能性はありそう
ガスリーがやっぱりレッドブルのマシンに適応出来なければ戻せばいいだけだし
0537音速の名無しさん (ワッチョイ 5f90-nTGN)
垢版 |
2021/09/06(月) 12:03:36.60ID:C+rlWYcb0
理論上より速く走れるわけないんだから速い人間のタイムがマシンの戦闘力だろ
ラティフィと角田が遅いだけ。ラティフィだって大分ラッセルに近づいてきた
0539音速の名無しさん (スッップ Sd7f-I3oz)
垢版 |
2021/09/06(月) 12:04:29.45ID:aSlq5/qrd
これがアルボンならポイントすら取れてなかったのが現実だよ。確かにペレスは役に立たなかったしそうゆう面でもアルボンやガスリーが乗ってても対して変わらなかったと思うペレスと
ガスリーが覚醒して結果残せてるのもやっぱり自分の好みのセットやタウリの環境が良いのだと思う
プレッシャーもRBほどのプレッシャーはないしね
相方も角田だし精神的にも安定してる
0542音速の名無しさん (スッップ Sd7f-uEUY)
垢版 |
2021/09/06(月) 12:05:46.97ID:E+ao362md
>>537
つまりここまでを見ると
レッドブルを100として

レッドブル100
メルセデス95
マクラーレン80
タウリ75
フェラーリ72
アルピーヌ60
ウィリアムズ55
ロメオ50
アストン49
ハース2

こうなるな
0543音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-HjXh)
垢版 |
2021/09/06(月) 12:05:57.60ID:1G/mfWUc0
>>455
と、ハミチン信者がほざいてます。
なんで公平に見ないといけないんだろうね?(笑)
タッペンやRB信者、ハミルトンやメルセデス信者やその他ドライバー、チーム信者が
集いガヤガヤするスレがここだろ?

「公平に見ろ!」って煩い奴ほどバイアス掛かりまくりって言う常識(笑)
0545音速の名無しさん (スプッッ Sdff-B8EE)
垢版 |
2021/09/06(月) 12:06:22.94ID:g0ZP132rd
腕力よりも動体視力の衰えがきついのはモタスポ以外でもそうなのは事実だ。
昔は昔はって言ってるが昔の方がドライバーの平均年齢は今より高かったわ。
0548音速の名無しさん (ワッチョイW c7b8-n3Y1)
垢版 |
2021/09/06(月) 12:07:06.42ID:2o3AmFcu0
>>521
タウリ如きのマシンでこの予選の安定感は驚異だな
本当なら角田ぐらいの順位が妥当なのに
0550音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0e-bckn)
垢版 |
2021/09/06(月) 12:09:52.08ID:0mysNlSA0
いよいよマゼとミックの確執は決定的になったね
0551音速の名無しさん (アウアウキー Sa9b-nglT)
垢版 |
2021/09/06(月) 12:10:00.13ID:MhUj1OD/a
というかタウリマシンの相対戦闘力が高かったの最初の頃だけで、そこからうまくアップデートできてない気がする
逆にウィリアムズはかなり上がったように思う
0553音速の名無しさん (スッップ Sd7f-I3oz)
垢版 |
2021/09/06(月) 12:10:21.66ID:aSlq5/qrd
>>548
タウリ如きと言うがタウリ車の戦闘力だけで見たらフェラと同じくらいはあると思うぞ。
0556音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0e-bckn)
垢版 |
2021/09/06(月) 12:12:57.74ID:0mysNlSA0
ラッセル 最後の最後でリタイアしたけど、あれなんだったの?
0558音速の名無しさん (アウアウキー Sa9b-l8HF)
垢版 |
2021/09/06(月) 12:14:28.41ID:2L/mckgfa
アルボンを角田解雇して乗せてればアルボンが昨日は予選5位決勝6位だったのに
0560音速の名無しさん (オイコラミネオ MM4f-RS7V)
垢版 |
2021/09/06(月) 12:16:02.95ID:QcW7pX7JM
アロンソはハミルトンをあんだけ押さえ込んだのに、年齢がーってのも違う気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況