X



□■2021 F1GP総合 LAP2607 □■サマーブレイク□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 23c3-qpDu)
垢版 |
2021/08/05(木) 00:10:09.41ID:vwmD94nE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.2ch.net/dome/ [5ch→2ch]
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.2ch.net/t...d.cgi/f1/1549432626/ [5ch→2ch] [https→http]
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.2ch.net/t...d.cgi/f1/1534051139/ [5ch→2ch] [https→http]

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ

□■2021 F1GP総合 LAP2606 □■サマーブレイク□■
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/f1/1627979321
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0022音速の名無しさん (ワッチョイ 4130-DiD7)
垢版 |
2021/08/05(木) 03:08:11.60ID:YL7Mhtyj0
シャツの件、ベッテルにペナルティ付ける為の難癖だった懸念が発覚してるみたいだな
実際にはサインツ、ストロール、ボッタスも同様だったのに何故かベッテルだけが槍玉にされてたとか
それを指摘されてマシが言い訳を始めて突然対処はマイルド方向へ転換されてかなり軽い内容になってて笑った
戒告処分累積でペナルティを受ける懸念はあるが、それはドライブに関する戒告処分が更に2回累積した場合だけで、
同様のレース外戒告処分は累積しない
マシの大好きなフェラーリとメルセデスのドライバーが入ってたからかねwこれ制裁したら更にペナ重なるしなw
0023音速の名無しさん (ワッチョイW 998e-yjpn)
垢版 |
2021/08/05(木) 03:10:07.36ID:Z5iOQQjl0
まあここでいくら騒いでもシルバーストーンの事故はレーシングインシンデントだとF1ドライバー達は述べて居るし、ハンガリーの事故は不運だったがよくある事、まあフェルスタッペン信者にとっては耐え難いだろうね
シルバーストーンまでは最速マシンに乗っていたのにポイントリーダーはハミルトンでメルセデスのマシンは早そう
勝てる未来が見えない
0024音速の名無しさん (ワッチョイ 4130-DiD7)
垢版 |
2021/08/05(木) 03:14:43.83ID:YL7Mhtyj0
>>23
シルバーストンはハミルトンがスペースを与えられたのに使わなかったことで責任の大半を負うのは確定済
感想文みたいなのはメルセデスという企業との付き合いを優先したり、当初ハミルトンが主張したスペースが無かったを額面どおり受け止めたり、
自分がペナルティを受けた時にペナルティを受けたくないから与えるべきという立場に立ちたくないって層がメインだよ
0026音速の名無しさん (ワッチョイ 7a76-lOC/)
垢版 |
2021/08/05(木) 05:42:00.61ID:omHsZNqa0
モナコのような市街地は仕方ないとして
10周したら1回くらいは抜けるようなコースに改装してくれないか
F1のときだけコースが少し変わるとかでもいい

コースのごく一部を変えるだけなら金はそんなにかからんぞ
0029音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-kof4)
垢版 |
2021/08/05(木) 05:59:09.11ID:Kvi1xg7G0
DAZNでハンガリー見たけどボッタスやべえな
グロージャンみたいなクラッシュだな
0030音速の名無しさん (ワッチョイ 7a76-lOC/)
垢版 |
2021/08/05(木) 05:59:50.05ID:omHsZNqa0
1周ごとのオーバーテイク確率1パーセントのコースと10パーセントのコースではやはり違うべ
直線の前後どっちかにシケイン設定するだけでいいんだが
0031音速の名無しさん (ワッチョイ 0d03-hLv5)
垢版 |
2021/08/05(木) 06:01:59.80ID:HIEKQDiq0
>>26
FEのアタックモードが参考になる

トラックの特定の箇所に設置されたアクティベーションゾーンを通ると、
パワーアップモードが4分使える
公平にするため、FEではレース中2回使用義務がある

>>27
オーバーテイクできずトレイン状態で淡々と走るだけのレースは面白くない
0033音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-kof4)
垢版 |
2021/08/05(木) 06:05:13.44ID:Kvi1xg7G0
時代に逆走するけどやっぱ給油復活させてピット戦略でシャッフルした方が面白いと思う
個人的には給油時代のほうが好きだったな

2008年マッサみたいなドラマも起きるし
0034音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-fjmM)
垢版 |
2021/08/05(木) 06:06:27.50ID:dxA132gma
F2でワンメイクしかなー
0035音速の名無しさん (ワッチョイW d56c-YEAj)
垢版 |
2021/08/05(木) 06:07:34.65ID:PQygsmfe0
本気でFEのアタックモードはF1にあっても面白いと思うんだよな
レーシングライン外れないと使えないのもいいし
SFのOTSみたいに「抜くときに前を走る車にバレないように使用から数秒間は使ってることがわからない」なんていう視聴者にも優しくないシステムでもないし

まぁDRSっていう「明確なロックオン距離」がある今もこれはこれで駆け引きあって楽しいけど
0036音速の名無しさん (ワッチョイW 41c0-8MmJ)
垢版 |
2021/08/05(木) 06:23:05.70ID:/sRgpxoc0
次のマシンは幅狭まるんだっけ?
コースをF1に合わせるんでなく、マシンをコースに合わせた方が合理的だな
じゃあオールドサーキットも其なりに開催候補に入ってくるかもだし

>>35
F1の速度であのガッシャンが起きた時が怖いけどな
ピット出口みたいに合流線引くこと要求されそう
0037音速の名無しさん (ワッチョイ 0d03-hLv5)
垢版 |
2021/08/05(木) 06:30:04.03ID:HIEKQDiq0
>>36
設置はコーナーの速度が遅い箇所
速度が遅ければ接触バトルも面白い、F1は細かいパーツが多過ぎるからスッキリさせないといけないが
0040音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-fjmM)
垢版 |
2021/08/05(木) 06:38:28.55ID:dxA132gma
>>36
誤差
0041音速の名無しさん (ワッチョイW 41c0-8MmJ)
垢版 |
2021/08/05(木) 06:44:33.18ID:/sRgpxoc0
>>37
F1行くサーキット、ほとんどの低速コーナーにMotoGPのロングラップペナコースあるしそこを拡張してもらってもいいね

>>40
そうなんだ、ってことは前からの乱流がメインか
0043音速の名無しさん (ワッチョイ 41f9-H6rb)
垢版 |
2021/08/05(木) 07:10:40.33ID:wgZ/CX720
ヒュルケンは表彰台取れるチャンスは実際何度もあった
でもいざそうなると接触してリタイアしたり 何もないとこで勝手にスピンしたり
はっきり言ってほぼ100%自責 メンタルが弱いんだろ
0045音速の名無しさん (アウアウクー MMc5-yjpn)
垢版 |
2021/08/05(木) 07:31:39.38ID:qXWqAcrpM
しかしいつまで根にもってんのかね。
イギリスの件はレーシングインシデントでハミルトンの過失分はペナで解消済み。ハンガリーの件はしょーもないけどタダのミス。 レース見てる人間なら普通に分かることなんだけどな。
0046音速の名無しさん (スプッッ Sd7a-mgUn)
垢版 |
2021/08/05(木) 07:35:31.64ID:qusuanB/d
>>30
>直線の前後にシケイン

少なくとも直線手前のシケインはオーバーテイクを阻害するらしいよ
せっかく接近したマシン同士がシケインで一列に分離してしまうのよ


アブダビ、レース向上のためのF1トラックの新レイアウト計画を承認、ストレート手前のシケイン削除
https://www.motorsport.com/f1/news/abu-dhabi-approves-new-layout-plan-f1-track/6593146/

12月12日に開催される今シーズンのレースに間に合うように準備する予定
「オーバーテイクの機会を増やし、現在の車両規則に照らし合わせて、全体的に流れの速いレーストラックにしたい」
ヘアピン前のシケインでは、クルマが分散してしまい、ヘアピンへの進入やヘアピンからの脱出でバトルが起こりにくくなっている
0050音速の名無しさん (ワッチョイ d13c-IKHw)
垢版 |
2021/08/05(木) 07:53:03.73ID:eYZid4650
ボッタス!ボッタス!で賑わってるスレの影に隠れ、赤旗修理ペナの主張はこっそりとフェードアウト・・・
レギュへの文句はホンダ搭載エーストライバー基準で考えているのがよく分かるスレで草だと改めて気づかせてくれたw
0051音速の名無しさん (ワッチョイ 0d03-hLv5)
垢版 |
2021/08/05(木) 07:53:20.12ID:HIEKQDiq0
ペナポイントに比例してハンディに
例えば、ペナ1ポイントで10kg積まされる、燃料を減らされるとか
0052音速の名無しさん (ブーイモ MMf1-FYse)
垢版 |
2021/08/05(木) 08:01:10.01ID:0kOIo3acM
ペレスの親父も頑張ってんな。多少成績悪くてもペレスのシートはなかなか空かないぞ。レットブルはメキシコの国民的飲料になってるみたいだし。本当か知らんけど。
0054音速の名無しさん (ワッチョイW 0a15-UaCf)
垢版 |
2021/08/05(木) 08:04:08.16ID:uoAf0Ns+0
気持ち悪い変なのが湧いてるな
0058音速の名無しさん (スッップ Sd9a-cQ0G)
垢版 |
2021/08/05(木) 08:25:23.55ID:42c6VXDvd
僕達が見ていたいのは高速道路の追い抜きじゃなく、ギリギリのサイドバイサイドなんだよね。
そう1993カナダのセナとアレジの様な…
0063音速の名無しさん (スプッッ Sde2-mgUn)
垢版 |
2021/08/05(木) 08:46:42.09ID:UGqFQKmrd
>>56
アロンソには何個お中元が届くんだろう?
0064音速の名無しさん (スプッッ Sde2-mgUn)
垢版 |
2021/08/05(木) 08:47:56.02ID:UGqFQKmrd
>>58
だから来年グラウンドエフェクトカーにするんでしょ
0068音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-NuWQ)
垢版 |
2021/08/05(木) 09:06:27.46ID:7Oqk/mPt0
>>63
たぶんゼロ
実際は自分のために抜きにくいサーキットでセコいブロックしただけ
チームプレイなんて悔し紛れに言ってるしレッドブルホンダの支援なんて眼中にもないだろ
0070音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-hsoI)
垢版 |
2021/08/05(木) 09:10:34.74ID:rwqAUJgCp
>>69
インディ500のためにホンダにごますらないといけないからな
馬鹿だから油断すると「シルバーストンのペナ10秒は重すぎる」とか本音が出てしまう
0072音速の名無しさん (スップ Sd9a-Loe6)
垢版 |
2021/08/05(木) 09:14:26.81ID:bZdVzqvud
関係ないがスケボーを見てバカ笑いしてしまった。選手がツンノメリw
0076音速の名無しさん (オイコラミネオ MM5e-yjpn)
垢版 |
2021/08/05(木) 09:35:25.24ID:wiQGY6DaM
>>69
アロンソの受け答えだとボッタスにはハミルトンを倒せる雰囲気が無いけどフェルスタッペンならわからないっていってるだけなのにハミルトンにはオーラがないってタイトルなのはフェルスタッペンあげてハミルトン下げると閲覧数増えるんだろうな
0077音速の名無しさん (スフッ Sd9a-Gq/8)
垢版 |
2021/08/05(木) 09:37:04.64ID:CP78uZmDd
>>75
ハミルトンは淡々と勝つけどタッペンはタッペンすらか笑えるという意味かと
琢磨マルドナドマゼツノピンなんかと同類でクラッシャーはみんな好きだろ?
0078音速の名無しさん (スッップ Sd9a-YTaf)
垢版 |
2021/08/05(木) 09:41:05.14ID:ELwS1Uo4d
>>9
ルイス「もっとリスペクトすべき」
0079音速の名無しさん (スフッT Sd9a-IKHw)
垢版 |
2021/08/05(木) 09:45:08.59ID:0y74qjrAd
すっかり立場逆転したけど残りのレースでレッドブル勝てそうなところあるのか?
開発粘ったせいで来年からも連敗が濃厚だしな
0080音速の名無しさん (アウアウエー Sa22-0H8D)
垢版 |
2021/08/05(木) 09:57:37.67ID:XKSQtOiha
なんか朝から糞ナチ◯メルセデスの糞社員で賑わってるなオイ(笑)◯◯じゃん、とかメス豚も何匹かいるし(笑)社内で5ちゃんとヤフコメにレッドブルの悪口書き込むことも重要なお仕事でしゅか。暇でいいでしゅね。
0081音速の名無しさん (アウアウエー Sa22-0H8D)
垢版 |
2021/08/05(木) 10:07:54.91ID:SsuvWr5Ga
>>77
今年はフェルスタッペンが淡々と勝ってましたけど、メルセデスのクラッシャードライバー達がたった2戦でポイントを逆転しました。だろ、ボケ爺
0082音速の名無しさん (スフッ Sd9a-Gq/8)
垢版 |
2021/08/05(木) 10:13:52.79ID:CP78uZmDd
>>81
不正PUとフレキシブルウイングで得意のレッドズルしてただけじゃんw
タッペンは所詮タッペンだし証拠捏造チームに似合ってる
0085音速の名無しさん (ワッチョイ d528-Ln56)
垢版 |
2021/08/05(木) 10:17:09.46ID:wOpXoHhN0
https://www.gpblog.com/en/news/90831/spa-francorchamps-safe-enough-it-is-safe-from-an-fia-perspective.html

スパ・フランコルシャンはユベールの死亡事故、大雨による冠水、スパ24hのクラッシュ等で安全性について議論されているがグレード1ライセンスを取得しており、年ごとにいくつかの変更や改善が行われている。今の状態は、FIAの観点から見ても安全である。

マシの話を聴く限り今のところスパの改修はなさそう
0086音速の名無しさん (ワッチョイ 215a-LEVH)
垢版 |
2021/08/05(木) 10:19:35.20ID:yxa/zOe/0
どんどんぶつかりまくればいいよ
俺も煽り運転で相手を事故らせたわ
0088音速の名無しさん (ブーイモ MMbe-WPHL)
垢版 |
2021/08/05(木) 10:25:21.10ID:AcXy7xwYM
しかしベッテルが4連覇した年は赤牛に忖度するようなタイヤルール変更とかあったが、今年じゃんじゃん赤牛不利になるような技術指令が出るのは何故?
あのときもテストゲートでメルセ優遇されたのも確かだが、いつの間に赤牛はFIAに嫌われたん?赤牛よりか撤退決めたホンダのせい?
0091音速の名無しさん (ワッチョイW bab8-bjHq)
垢版 |
2021/08/05(木) 10:30:14.44ID:95FMNXyb0
ジャックはノリス買ってるのか。努力せずに済むボンボンの割にはハンガリー精神がある、、、か。

その最たるものが二世のビルヌーブの息子ジャックだったような
0092音速の名無しさん (スプッッ Sd35-1eGt)
垢版 |
2021/08/05(木) 10:30:43.94ID:3biUfWWHd
アロンソも赤牛についちゃって四面楚歌のハミルトン
0094音速の名無しさん (ワッチョイW bab8-bjHq)
垢版 |
2021/08/05(木) 10:33:10.58ID:95FMNXyb0
>>76
このゲートの前に、もっときちんとした翻訳の記事があったし原文も別にハミルトンのこと一言もけなしてなかったな。何かやってくれそうなのはマシンの力も含めてマックスだけで、彼のレースに夢中になったとしか言うてない。

結局ホンダファンに媚びようとあれこれ脚色するからこうなるんだよ
0095音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-AYnh)
垢版 |
2021/08/05(木) 10:33:40.36ID:o1LiRof30
>>71
ヘルメット集めてるらしいから、貰うまでは相手を持ち上げないと
0096音速の名無しさん (ワッチョイ 215a-LEVH)
垢版 |
2021/08/05(木) 10:34:30.08ID:yxa/zOe/0
ジャップは反日のパワハラオランダ人を応援かよw
0097音速の名無しさん (ワッチョイW bab8-bjHq)
垢版 |
2021/08/05(木) 10:36:08.56ID:95FMNXyb0
アロンソ師匠は億が一、マゼピンがタイトル取ったりグランプリウインナーになったときのためにも、嫌な顔ひとつせずにパルメット交換に応じてる紳士やぞ…どこまで集めるつもりやw
0098音速の名無しさん (ワッチョイW bab8-bjHq)
垢版 |
2021/08/05(木) 10:36:43.53ID:95FMNXyb0
パルメットて→ヘルメット交換
0103音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-YVzu)
垢版 |
2021/08/05(木) 10:48:13.40ID:xwWglAk00
あまりにもメルセデス贔屓の八百長上等なら、レッドブルはF1辞めちゃうかもな
0105音速の名無しさん (ワッチョイW 4ac9-jjhi)
垢版 |
2021/08/05(木) 10:54:35.38ID:Nc4dUWMA0
>>984
Sky Sportsが一番良い
変なバイアスかけないし分析とかも細かい

フジは質の低下が激しすぎる

DAZNは中野さんがハミルトン好きだろうなってのは同感だけど同業者でハミルトン認めてない奴なんていないだろうし、ドライバーだったからこそ分かる凄さとかもあるだろうからもうある程度しょうがないのかなあと…
ホンダファン多い日本だとバッシング喰らいやすいだろうがね



Skysportsはイギリス贔屓がすごいぞ
0106音速の名無しさん (スフッ Sd9a-Gq/8)
垢版 |
2021/08/05(木) 10:55:41.85ID:CP78uZmDd
>>88
そもそもメルセデス潰しレギュが露骨すぎただけ
PUレギュ変更しまくったのもレッドブル忖度
フレキシブルウイングも数戦猶予
そこまでやってるのにこのザマで挙げ句の果てには証拠捏造だからな
0107音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-hsoI)
垢版 |
2021/08/05(木) 10:59:59.38ID:Qs7Gw6F0p
>>104
レッドブルは愚かだからPU会社立ち上げた事で撤退詐欺カードの効力を激減させてしまった
馬鹿なホンダから技術をタダで騙し取りメルセデスからは技術者引き抜いたとドヤってるが自分のクビ絞めてるだけ
0108音速の名無しさん (ワッチョイ 4dff-CN3H)
垢版 |
2021/08/05(木) 11:04:10.35ID:MLsL9uul0
エクレストン時代はレッドブル贔屓がかなりあったのは確か
歴史の浅いチームがいきなり連覇とか出来たのはそういう恩恵はかなりあっただろう
0110音速の名無しさん (スプッッ Sde2-mgUn)
垢版 |
2021/08/05(木) 11:15:17.23ID:UGqFQKmrd
F1側(ドメニカリ、ロス・ブラウン)は比較的レッドブル推しなんだろうが、いかんせんFIA(トッド、マシ)がメルセデスの牙城になってる
0111音速の名無しさん (ワッチョイW 4d9b-YTaf)
垢版 |
2021/08/05(木) 11:20:27.94ID:0ghC+K590
当たり屋メルセデスハミルトンボッタス
0113音速の名無しさん (ワッチョイ 215a-LEVH)
垢版 |
2021/08/05(木) 11:27:14.70ID:yxa/zOe/0
上級国民飯塚もひき殺しても無罪だし
メルセデスも無罪でいいよ
0114音速の名無しさん (ワッチョイW f5b8-/m0P)
垢版 |
2021/08/05(木) 11:31:32.51ID:tTWuiV2Z0
>23
レーシングインシデントなら誰も悪くないということではないし、
ドライバーたちはあえてめんどくさいやつと敵対したくはないわな
ここでいくら擁護してもハミルトンのダーティーイメージは覆らない
0117音速の名無しさん (ワッチョイ cd8e-IKHw)
垢版 |
2021/08/05(木) 11:46:06.18ID:F2tIEYOx0
>>116
アメリカ軍用兵器のブラックボックスみたいにエンジンケースを開けると
特殊な電波が出て衛星を通じてFIAの受信センターに届くんだろ?
知らんけど・・・
0121音速の名無しさん (ワッチョイ 0d44-Ln56)
垢版 |
2021/08/05(木) 11:59:23.17ID:jEvaHCuO0
やはり、インチキメルセデスとFIAの嫌がらせでホンダPUが数馬力失ったらしいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況