X



【アルファタウリ】角田裕毅 #19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アンパン 420b-kjVL [27.82.37.77])
垢版 |
2021/04/04(日) 15:13:23.00ID:0FNB8eKs00404
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑3行重ねること

角田裕毅(つのだ ゆうき Yuki Tsunoda )選手を応援するスレです。
2020年にFIA Formula 2でランキング3位となりスーパーライセンスを獲得。
2021年よりスクーデリア・アルファタウリ・ホンダチームからF1参戦。

角田裕毅オフィシャルサイト
http://www.yukitsunoda.com/
スクーデリア・アルファタウリ(英語)
http://www.scuderiaalphatauri.com/
角田裕毅 wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%92%E7%94%B0%E8%A3%95%E6%AF%85

次スレは>>970が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければスレ立て宣言した後に立ててください

前スレ
【アルファタウリ】角田裕毅 #17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1617078412/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0269音速の名無しさん (スプッッ Sdda-tt+l [1.75.232.237])
垢版 |
2021/04/08(木) 08:14:47.68ID:zJ8JZ1RUd
>>264
可夢偉がマネジャーしたら取れるものも取れなくなる
0275音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-PBDe [133.106.212.249])
垢版 |
2021/04/08(木) 13:58:03.66ID:iZIHNWM1M
>>268

> >>267
> チームラジオは省略やジャーゴンも多いし昔より改善したとは言え
> 音質も良くないしボディランゲージもないしでリスニング対象としては難易度高いよ。
> 英語は不便ないぐらいには話せるつもりだけど、バトンのラジオは
> 「アンダーステア!」ぐらいしか聞き取れなかったw
>
> インタビューものとかを沢山聞くとトレーニングにいいと思う。
> 昨日F1公式が上げてたこの動画なんか教材としてはすごくいいんじゃないかな。

バトンはskysportsの2009年ブラウンGP回想インタビューが秀逸
探せば見つかると思う
冬明け初テストで軽く走ったら他より確か1秒弱速くて、急遽ロングラン取り止めてその事実を隠そうとしたなんとか、ゾゾっする
聞いててホンダ本当に惜しいことしたと思う
0279音速の名無しさん (ワッチョイ 610b-0pr0 [106.167.86.80])
垢版 |
2021/04/08(木) 20:30:16.53ID:8XSw6EvG0
F1 2019 Anniversary Edition
0280音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-T+OE [182.249.253.2])
垢版 |
2021/04/08(木) 20:35:29.67ID:RdzhTPkQa
こないだのBS1を観てて父親の名前が「のぶあき」なのを知ったとき、あの格闘家と間違われるだろうなぁと思った。
0281音速の名無しさん (ワッチョイ 610b-0pr0 [106.167.86.80])
垢版 |
2021/04/08(木) 20:36:02.02ID:8XSw6EvG0
間違えた2020
0289音速の名無しさん (ワッチョイW 05ee-Xalj [118.83.44.119])
垢版 |
2021/04/08(木) 22:35:13.68ID:yINmprYc0
まる子「マルチ2210」
0294音速の名無しさん (ワッチョイW 1a50-uoSr [59.190.0.122])
垢版 |
2021/04/09(金) 01:21:39.83ID:jjDwopPg0
ゲームとはいえ一時間ほどの対人レースやると心拍数も上がるから
その中でタイヤ管理や燃料ストラテジーとか考えながら走ってるとほんと疲れるw
プロドライバーはこれに暑さや強烈なGと2時間ほど戦いながら集中して走れるとかほんとバケモノとしか思えないw
0296音速の名無しさん (ワッチョイ b75d-slfm [218.110.78.30])
垢版 |
2021/04/09(金) 02:00:33.45ID:9E45vTVr0
クビアトはジュニアが巣立つまでのつなぎだったんだろ
うまく角田に引き継がせられたじゃないの 良かったよ
クビアトはたまに光るけどパッとしなかった。まだ若いのに、妙にベテランくさくって元気が無かった
0297音速の名無しさん (ワッチョイ ca1d-CoCA [101.128.197.26])
垢版 |
2021/04/09(金) 03:28:00.05ID:2ntLQ2e/0
今までどれだけのセバスチャンが切られてきたと思ってんだ
チャンスは得られるがトップの器ではないとわかれば見切られる
元F1ドライバーってだけで引く手あまたの実績なんだからそれはそれで良し
おまえらの生存をかけた就職事情とは訳が違う

角田もそういう立ち位置にいるんだよ
0299音速の名無しさん (ワッチョイW 034f-+L0m [92.203.213.160])
垢版 |
2021/04/09(金) 05:45:23.10ID:7EULhhQ20
技術的な話なので、素人には分かりにくいの思うけど、角田はマシンのアンダーステアを解消するために、次戦は前輪がソフト、後輪はハードで行くらしいね。
0303音速の名無しさん (ワッチョイ 57ee-dvHi [58.156.52.172])
垢版 |
2021/04/09(金) 07:11:16.67ID:dM191bVG0
一番左がチームのフィジカル・トレーナーで実質的にガスリーの付き人
ずっとトロロッソからの外注トレーナーだったが、今年からチームのメンバーになったっぽい

tps://formularapida.net/wp-content/uploads/2021/01/SI202012100067_news-scaled.jpg
0317音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-gGJl [182.251.136.18])
垢版 |
2021/04/09(金) 14:08:43.06ID:vGN8Xz1Da
>>294
レースシムやってるけどスプリントで40〜60分のレース、耐久で3〜24時間のレースでも心理的な心拍数の上がり方なだけで体力的な疲労は腕と指と太腿に乳酸菌溜まる程度だから別もんじゃないか

某トヨタ系ドライバーでフォーミュラ乗ってる人と普段やってるけどその時聞いた話では800m走くらいの心拍数って聞いたからF1だともっとだろうね
凄いね
0322音速の名無しさん (ワッチョイ 1a50-CoCA [59.190.0.122])
垢版 |
2021/04/09(金) 16:17:27.08ID:jjDwopPg0
>>317
確かにゲームだと心拍数の上がりだけで精神的な疲労感は強いけど
肉体的な疲労はあまりないね
自分はメンタル弱いんで精神的な疲労が一番堪えるけどw
心拍数の件ではF1だと陸上で一番きつい400m走レベルって言われてるらしいね
0327音速の名無しさん (ワッチョイ be3e-slfm [49.250.213.131])
垢版 |
2021/04/09(金) 17:45:12.51ID:kYcoaiqz0
ライバルは?
ガスリー「フェラーリとマクラーレン」
角田「ハミルトン」
ボッタス「おいっ!」
0328音速の名無しさん (ワッチョイ b3c7-ksEv [118.87.96.56])
垢版 |
2021/04/09(金) 18:34:56.06ID:C2vTG2pK0
ジェットコースターの数倍の高Gに曝されながら、
陸上で中距離並みの心拍数を最大2時間、状況把握を行いながら他の車とも争う
タイヤはマネジメントしないといけない、ABSもTCSもない中で、1周コンマ1遅れるようだとクビ
正直、F1ドライバーって人間じゃないと思うわ
0330音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-iooC [106.128.102.28])
垢版 |
2021/04/09(金) 18:43:45.84ID:n89fkdNsa
仲間うちでミニサーキット貸し切って10時間耐久やったけど、1時間連続で走行しただけで車降りてからゲロ吐いたわ
直線らしい直線がほとんどないミニサーキットだから余計にキツかったのかもしれんけど、それにしたってプロドライバーは凄いわ
0333音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-4lI+ [14.12.6.194])
垢版 |
2021/04/09(金) 21:50:29.63ID:1XpE92EA0
第二戦今日からと思ってた俺に慰めを。
0337音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-avTL [126.218.193.61])
垢版 |
2021/04/09(金) 22:24:01.54ID:XtTpt+FL0
今思うとボッタスよりコバライネンの方が醜かったな
0339音速の名無しさん (ワッチョイW a7fb-AcCi [106.180.162.81])
垢版 |
2021/04/09(金) 22:53:12.80ID:lvY4CLzG0
>>299
F1のレギュレーション読み直せよ
0345音速の名無しさん (ワッチョイW 4ef5-PQoQ [153.170.144.253])
垢版 |
2021/04/10(土) 03:37:19.09ID:3BR1Oz6q0
今のF1はレギュレーションガチガチに固めてるけど、昔の各チーム様々なアイディアを披露してくるF1も面白そうだなと思う(当時を知らないので、実際は有効なアイディアが出ると一強状態になって実は面白くもなかったとかはあったのかもしれないけど)

例えばタイレルだっけ、の六輪とか。
左右で異なるタイヤを履かせたりってのも聞いたことがある。
その手ので最後のはディフューザーかな?
0346音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-AcCi [60.69.156.2])
垢版 |
2021/04/10(土) 06:28:24.71ID:NDTrGhDf0
ゲームと実車の違いのデカさはわからんが、上位2チームの車と下位の車で一周1〜2秒違う。こんなん逆立ちしたって勝てないじゃないか
0348音速の名無しさん (ワッチョイ dbf5-FlJ8 [180.0.39.115])
垢版 |
2021/04/10(土) 08:19:41.30ID:LrIVzAOL0
昔のほうがタイム差は大きかったんだけど、何故か記憶は美化されてしまう
だって1チームだけウイングカーが混じってたり、1チームだけカーボンモノコックだったりするんだもの
0349音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-avTL [126.218.193.61])
垢版 |
2021/04/10(土) 08:32:49.92ID:0tFogXo40
>>340
ヨスよりましかもね
JJってなんで栄転出来たんだろね あまり魅力的出なかったよな名前もJJって本名じゃなかったのは不思議だった
ハッキネンよりジョニーの活躍が見たかったドニントンの両足骨折がなければ
もっと速かったはず まあタラレバだから
それを言ったらおしまいだがね
0354音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-F5ob [106.132.127.188])
垢版 |
2021/04/10(土) 10:06:41.75ID:y3n7AoPWa
どうせみんな老いる
0357音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-mgCR [111.239.255.35])
垢版 |
2021/04/10(土) 10:59:07.06ID:eNnKA8qMa
>>341
わたしまーつわ いつまでもまーつーわ
0364音速の名無しさん (ワッチョイ db62-fgO7 [180.235.54.193])
垢版 |
2021/04/10(土) 20:08:22.03ID:8afTSf1p0
アルボンってF1半年くらいでタッペンが相方のレッドブル昇格とか
角田に置き換えるとかわいそうやな
0365音速の名無しさん (ワッチョイ 1a50-CoCA [59.190.0.122])
垢版 |
2021/04/10(土) 20:21:54.88ID:D/LeQomF0
しかも自分が速さを示したから昇格じゃなくてガスリー降格の数合わせ昇格だからな
マルコたちはアルボンのF1キャリアをやり直させてあげる義務があるw
角田昇格・ガスリーアルピーヌが起きたらタウリで復帰させてあげてほしい
そこでクビアトみたいな成績なら今度こそサヨナラで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況