【JRCA】ラリー総合SS8【WRC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 04:26:27.81ID:LTBuW7cM0
このスレは、クローズドなどの初級ラリーから全日本、
さらにはWRCなど国際格式のラリーに関連する総合スレッドです。 
スペクテイター、競技参加者、オフィシャル、疑問・質問、 
ラリー告知に参戦報告など何でも来い!

※スペクテイターやエントラントをバカにするだけが目的の荒らし行為はご遠慮ください

※ラリーショップによる詐欺行為(犯罪)、エントラントによる反則行為、ラリーイベント運営上の不祥事などはばんばん報告してください。



前スレ

【JRCA】ラリー総合SS7【WRC】
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/f1/1552651548
;
【JRCA】ラリー総合SS6【WRC】
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1521556192/
【JRCA】ラリー総合SS5【WRC】
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/f1/1487312490/

ラリー以外の話題はこっち
ラリー出てる人☆14ChieP
http://hayabusa6.2ch...d.cgi/f1/1324553790/
0224音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 16:51:03.64ID:yUCntVXX0
今回の本質はゼロカー問題やSOSマーカー持ってなくてJN1クラスの人達全員がスルーした件ではなく救助作業中にSSスルーさせたりしたことだろう
JN1の人達がコメントや動画を出す前に運営から何か一言あったら変わったと思う
0226音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 18:51:47.97ID:6d9yvT4p0
>>224 が言ってることが全て
怪我人が出た後が問題だったってことだろ
0227音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 22:02:19.51ID:XbN5qR990
オフィシャルは足りてたのかな
アルバイトや学生を動員することは地方だとよくあることだと思うけど、各CPに経験者を置けなかったのかな
0228音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 23:50:46.39ID:al1tlJh00
怪我して車内で身動きできないならOK/SOSの代わりに赤と緑のパトライトを車内に設置して発報だな、2人とも意識不明ならどうしょうもないけど。
0229音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 00:13:20.18ID:e1tELNay0
配信でも止まってるけど後続スタートさせてるから大丈夫なんでしょう的なこと話してたな

止める権限を持つ人がどれだけ居て何をしてたのか
雨の新城はよくあるから大丈夫的な甘い認識だったんだと予想
0230音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 00:50:17.75ID:xYkBC8cJ0
鬼久保のコマンダーってどんなヤツがやってたんだろう?
最悪に役立たずだな
0231音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 18:49:22.11ID:22/fyH1j0
ま、次は無いぞということで…
0232音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:05:41.89ID:s4c2ndoG0
スタッフもコースも駄目
もう新城は廃止にした方がいいよな
0233音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:32:30.23ID:mCwSikBI0
ラリージャパンも無くなるが
0234音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:59:05.73ID:fFZGU44a0
スタッフもコースもOKで客が集まってるラリー教えて欲しいわ
0235音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 21:01:46.49ID:mF6WSx+30
天候の判断なんてサーキットで人員も多いF1ですらミスしていて死人が出ているのに
0238音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 11:31:04.36ID:9LfHBovE0
>>237
新規参入者も協力してくれる自治体も居なくなって消滅ですね
わかります
0239音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 14:48:04.96ID:XpQTE3/z0
ぶっちゃけラリーなんて大半の住民からしたら迷惑極まりないからね
0241音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 17:07:08.16ID:9LfHBovE0
JAF主導でラリー廃止に向かってるんだからこのままでいいのかもなw
0242音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:04:23.19ID:dF4Ci+yQ0
クローズドコースでやりゃいいのにね
那須やエビスでラリークロス()できるじゃん
0243音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 23:38:14.35ID:/mWkbm8Y0
昔みたいに客も自治体の積極的協力もなしでやればいいのよ。
しがらみ多すぎでこんな運営になるくらいなら。

すいません、こそっと山奥で迷惑なるべく掛からないようにしますんで、夜が明けたら消えてますんで、ってな感じで。
0244音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 10:02:10.59ID:EBenv9Q/0
ボランティアの履き違えでR項なしに。他地区の経験豊富なオフィシャルが参加しなくなった

ギャラリーSSで不適切対応

計時不手際で罰金

鬼久保でSS走行中の車両の前を横切るオフィシャルがインカーに録画される

豪雨の鬼久保、キャンセル判断なしで横転事故

あと何やってたっけ?
0246音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 12:07:52.82ID:8mB1K2ze0
過去の新城でも相当やらかしてるしね
・公園内SSで競技中に観客をコース横断させてあわや接触事故
・コース横断箇所のテープ撤去し忘れてデモカーの展示走行中断
0247音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:03:39.75ID:PtDLQhRD0
>>244
>ボランティアの履き違えでR項なしに。他地区の経験豊富なオフィシャルが参加しなくなった
>↓
>ギャラリーSSで不適切対応
>↓
>計時不手際で罰金
>↓
>鬼久保でSS走行中の車両の前を横切るオフィシャルがインカーに録画される
>↓
>豪雨の鬼久保、キャンセル判断なしで横転事故

>あと何やってたっけ?

まぁ、幹部級のオフィシャルって同じ人がやってるみたいだからどうしても似たようなことになるかなぁ。
あと、新しく参加したオフィシャルに役務を割り当てないから、サーキットメインの人とか来てもつまらないから、できる人が増えない。

どの役務も同じ。
0248音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:08:19.32ID:GICNH7vh0
公式文書出したな、そらあんな動画出されたら主催者もやってられんわな
0250音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:01:31.08ID:usyCSpuF0
>>248
主催者も必死になってますよ。
秋のWRCがかかっていますんで。

まぁ、動画上げただけでかなりいろんなところで火を噴いたから、あのままにしたら他の試合に悪影響あるからだろうけど、最終的に責任取るのは組織委員長と競技長、コース長。

上位者は役員を下りて、他の試合にも行かない方がいいのかもしれませんね。
0251音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:07:48.65ID:hvmAcfgj0
1998年5月のJGTCにおけるFISCOを彷彿とさせる対応ぶり。
0252音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:19:36.43ID:qSV1Y/Bz0
日産のDMATデザイン車がラリーアート車そっくりでワロタw
0254音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 01:10:25.38ID:GcXIu3030
事故後の対応で
選手が退避して表示ださず
後続も退避してるのみて表示ださず
これで主催が止めなかったと言ってもな
退避するならSOS出すべきだし後続は表示されてないならそれを確認しないとラリーは成立しないのでは
0256音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 02:36:39.55ID:aGxHBfGX0
万全を期してると言う割に大雨で川が出来る場所にマーシャルを立たせてなかった
無線以外に携帯は使えないのか
救急車が会場に居ない
金や人手の事情もあるだろうけど万全とは言いがたい
0258音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 11:38:54.51ID:yhNTSkwi0
今後の対策の6)だけど、なんで威圧的な書き方すんだろ。
0259音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 12:23:14.64ID:5bAIbxKE0
東芝なんかは店で買う時そこまで読むわけ無いやんというとこまで高圧的な対応をしてくれたが
ラリーやる奴は危険なんだからちゃんと読めよw
0260音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 12:50:08.73ID:LgcB9ZJi0
僕は悪くないコースが悪いの後に自分の不手際棚に上げて周りから聞きかじっただけの事を主観的に語って「これが現場で起きた事実です」なんて流されたらそら怒るわな
0261音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 13:31:17.43ID:Y0MatwvO0
いくら腰骨折れててもオサムさんのインカーに映ってる場所に居られるのなら
素人の俺でもSOS出すと思うんだけど・・・なんで出さなかったんだろう?
0262音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:54:46.08ID:A32LfgZO0
33分に事故現場着、救急要請とあるがそこからSS6の通過を停止させなかったのは何故?
一番知りたい所が書かれてない上に犯人は身内と決めつけてる…
0263音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:28:13.56ID:A32LfgZO0
私のこの観客側からの疑問のレスも
>>12.4)疑義などありましたらSNSで意見を言わず、必ず文章で当クラブまで一報
に当たるのかな
何も書けないな
0264音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:46:38.72ID:u4IsWySa0
>>263
そもそもそんな事を他人に要求する権利が、
たかだか一団体にあるのか?という話。
言論弾圧する専制君主か一党独裁か何かか?
0265音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:28:45.96ID:IQFTNal20
報告書見たけどよくわからんな
添付資料3で赤旗が出た後もlive配信では何台か走っていたし中断後もスローでコース上を移動させてたよね
全車SS6コースを先に通過させたのか、救急車来てから通過も止めたのかいまいちはっきりしない
0267音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:30:08.07ID:xhIp6uvV0
この程度の炎上で済むなんて、所詮マイナースポーツの中のマイナースポーツだね
0269音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:50:26.25ID:5f0Drk3T0
>>265
たぶん時間的に押すのが嫌だったから、次のSSのスタート地点まで行かそうとしたんじゃないかなぁ。
本来なら、SS区間内はラジオポイントが通過車両のゼッケンと通過時刻を読んでHQが記録しているんで、異常感じたらスタート止めてマーシャルが確認に入ると思うけど。
レースじゃないから、先行車が来ないのは間違いなくトラブルでコースがクリアではないって思わないといけないのかな。

コマンダーの判断が難しいけど、判断が裏目に出たらこうなると言う事かなと思うけどね。
0270音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:14:09.41ID:7kuBeXy10
>>262
赤旗出る前にスタートした30号車はまではラジオポイントの赤旗見てSOSポイントまで行って止まるしかない
救急車入れるにしても二次災害怖いからそこまでの車がSOS地点からストップまで車がいないのを確認しなきゃ入れられない

>>265
赤旗が出る直前にスタートした30号車まではラジオポイントなりで赤旗見るまでは普通に走る
SOS見た15号車から30号車まではストップに報告に走る10号車以外はSOS地点で隊列組んで止まることになる

>>269
リアルタイムトラッキング義務付けてSOSなりOKなりその場で発報しかないな
やましろは全車に使わせてた
電波が届かないとかクルーがコース外の見えないとこで死んだとかだと知らんけど
スマホでやるんならクルーのバイタルサインまで拾わせるか?w
0271音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:12:45.20ID:8m6nfQM70
>>270
>やましろは全車に使わせてた

あそこは運営オサムニキのとこだったと思うけど、急遽対応したのかな?
0272音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:32:34.28ID:lwXhjRAg0
唐津も熊公も無観客か
教えてくれ 五飛 俺たちはあと何戦 無観客開催を耐えなければならないんだ
ゼロは俺に何も言ってはくれない
0280音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:34:21.04ID:r+DgzP9l0
タイヤ使用本数+2されたんだよね?
未使用2本あればA052なんてドライ用タイヤじゃなくてもっと溝の多いレイン用タイヤ4本に変えられたのでは?
技術委員長の許可が出ないなんてことあるの?
0283音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 02:28:09.56ID:vC9BsD870
例の人はダンロップでしょ
あのコンディションなら94RよりD93Jのほうがどう考ても安全
0284音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 10:17:24.36ID:BE66jcnq0
>>282
Sタイヤ使えるんだっけ?使えたとしてもあの雨量だとストレート溝のある052のが良くね?
0285音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 11:33:55.32ID:jpuBNqwK0
>>284
052は溝が残っていればまだしも、もともと溝が浅いから5部山くらいでもかなりヤバいと思うけど。
SSを1本走るだけでタイヤかなり摩耗するから、本数減らされているし、キツいと思う。

今年のヤツは知らないけど、鎌田さんはDLのワークス枠だからD93Jだと思うけど、路面川になったらどんなタイヤでもハイドロになる。
レーシングスピードだったらねぇ。
0288音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:24:47.11ID:eiiq6X3w0
>>287
国際格式の主催のためのアリバイラリーでしょ
MASCにはもう主催させられんってことかな
0292音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:49:06.69ID:5Z2pJFN30
使用コースがモントレーと完全一致してる
モントレー開催1ヶ月前でこのコースとは
問題ないのかね?
0294音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 15:53:16.94ID:woG1vWaX0
今日長野県の町中で新井車(20仕様?ロールケージはガチだった)とすれ違ったけど、古い競技車輌って一般販売されるもんなの?
0295音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:04:58.72ID:1/DfSjCv0
ss3まで新井・奴田原・オサムニキと
全部区間トップが違う?
0296音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:12:36.61ID:/1Pia8hB0
>>294
地区戦とか出る人に売ってるんじゃない?
ラックのインプレッサはそのまま中部近畿走ってた
0297音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:52:35.56ID:iJXvxI4M0
ハイエースみたいなのは色物だからイラつくかと思ってたら国沢が絡んでると知って納得だわw
0299音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 17:25:18.66ID:/1Pia8hB0
国沢ハイエースがずっとホテルなのはラリーストリームのアプリ入れた端末の電源切ってるかGPS切ってるかだろうな
あのシステムをなんで使おうとしてるか理解してんのかね
0300音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 17:53:40.15ID:1gZy2zlJ0
R5は日本の低中速コースではあまりアドバンテージないのか
これじゃ解禁されても普及しないな...高価だし
0301音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:04:49.94ID:yGYv7dpX0
ファビアR5のタイヤは多分どっちもミシュランだろ
JN1はヨコハマとダンロップのおかげでコーナリングスピードはERCのR5に負けてないって
新井大輝が以前言ってたもんな
0303音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:28:35.51ID:VWyE967n0
>>301 若干細いしFIAのレギュに合わせたタイヤだから、太い国産タイヤのがグリップ力は段違いだろね
HVの峠企画でJWRCのスイフトをSタイヤ履いたシビックがコーナーで煽りまくってたの思い出した
0307音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:36:45.62ID:nswZ1q400
オーストラリア・ラリー・チャンピオンシップ
第一戦 Nat Cap Rally
SS12オーバーオール結果(SS14まである)
1 BATES Harry Toyota GR Yaris AP4 1:39:33.1
2 BATES Lewis Toyota GR Yaris AP4 1:41:18.9
3 QUINN Nathan Mitsubishi Evo 10 1:42:15.2
4 WINDUS Arron Subaru WRX Sti 1:46:45.2
5 DOWEL Troy Hyundai i20 G4 1:47:46.1
http://www.rallyresults.com.au/arc/2021/act/showStaget.asp?paramVal4=1&;paramVal3=2&paramVal2=12&rVal=5248&paramVal1=1

https://twitter.com/RallySportMag/status/1380835857976848384
https://twitter.com/MotorsportARC/status/1379984293754138625
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0309音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:01:37.41ID:nswZ1q400
>>308
12分57秒でクルマの直前をカンガルーが横断する、双方命がけのラリーだな
0312音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:24:15.87ID:skRb1j4u0
>>294
過去にアラモのHPでGRBとか売ってたことがあったよ。
値段はASKになってたから、いくらで売ってたのかまでは知らん。
0313音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:56:18.98ID:OnQ/0NWL0
結局ファビアがワンツーだったな。GRヤリスじゃヌタさんやタマキンもってしてもR5に勝てないか。
0314音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 15:03:17.36ID:6AmggxCT0
ワークスレベルで開発すればまだ伸び代あんじゃないの
プライベートじゃ無理くさいけど
0315音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 15:31:06.78ID:B4LiX5dV0
ヤリスはスペックがR5と同等レベルだし伸び代考えれば全然やれると思うけど、
それより重いランサーWRX勢がどうにもならないのは悲しいな。もう伸び代もないし
0316音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 15:39:38.88ID:aYSQYMi00
>>315
同等・・・?
0319音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:49:55.81ID:93l41eEC0
>>312
おお、HP上で販売してた事あったんですね。
情報ありがとうございます。
0320音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:58:33.03ID:BEddyOB+0
新城のTV放送見逃した・・・
昨日放送だったことを今日知ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況