X



□■2020□■F1GP総合 LAP2422□■OFF□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 512a-FZ4g)
垢版 |
2020/12/19(土) 17:16:38.47ID:fBYHrXVQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2421□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1608245861/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0564音速の名無しさん (ワッチョイ 8b57-7qKd)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:09:33.08ID:6iw/dG8j0
てか、RBとATの場合、RBの人員をATに移すってのはイギリスからイタリアへだから結構難しい問題?
それとも、両方ともチームとして関係が近いからそこまで問題では無いのか?
0567音速の名無しさん (ラクッペペ MMe6-z4sz)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:11:42.72ID:RuR5bdXwM
>>550
マゼピンの代わりに乗せるならアイロットじゃなくてロシア枠の意味でもシュワルツマンになりそう
ライセンス条件満たしてるし今年F2ルーキーイヤーで4勝してるし実績的には充分でしょ
0569音速の名無しさん (スッップ Sd8a-RwoH)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:12:29.06ID:xDXWv2j+d
>>564
元々ジャガーとミナルディだしね
あれジャガーだっけ?
全くの別チームだから文化も何もかも違うと思われ
0571音速の名無しさん (ワッチョイW 53a6-3rSP)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:13:21.16ID:A5VDP54b0
>>564
なんでレッドブルテクノロジーって会社があるのか考えよう
0572音速の名無しさん (ワッチョイ 8b57-7qKd)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:14:12.31ID:6iw/dG8j0
>>568
気になるのは、イギリスにATの施設を作って人員を移したとして、そこで何をさせるかにもよるよね
マシン開発的には本体主導とかの方がいいし
>>569
ジャガーで合ってるよ
0573音速の名無しさん (アウアウカー Safb-/C+F)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:14:47.04ID:6yhEpYDVa
>>562
ザウバーは元々はメルセデスのワークスチームだったら
BMWにチーム売却した事もあったりで
元々生粋のフェラーリ傘下という訳ではないからな
フェラーリにとってはまだハースの方が自由に介入出来そうな
0576音速の名無しさん (ワッチョイW 5392-wgYX)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:15:08.07ID:7iHVPnnH0
来季のフェラーリはイケメンズやなぁ…
サインツは性格もナイスガイで好きだわ
0578音速の名無しさん (ササクッテロル Spb3-dqci)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:16:44.21ID:+iSKapgsp
>>552
アメリカでレースするなら断然NASCARだしインディはよく知らないとは言ってたな
そもそもハミルトンの発言はインディを貶めようとしたものではなくてアロンソへの皮肉だったんだがな
アホだから結果的にインディディスになってるが事実だしまあそれはそれでいい
0582音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-ITsJ)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:21:23.81ID:TP5Z8vSXa
>>568
アルファタウリって元々イギリスにも工場あるし風洞はイギリスにあるでしょ、来年はレッドブルの使うし
ホンダも日本とイギリスに拠点あるし距離はあまり関係ないんじゃね
0586音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-ahC9)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:25:51.41ID:KlaSzpoA0
わいと同い年のドライバー、
クビアトがいなくなったから遂にサインツだけになってしまった
フェラーリで思う存分頑張ってほしい
0589音速の名無しさん (ワッチョイW 2e0b-WcWr)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:32:13.39ID:zKAgRptK0
ペレスの存在はフェルスタッペンをナーバスにする

リカルドとは近い所走ってたけど、リカルドは人が良すぎるから接触してもバチバチする事は無かったね

シューマッハのようにチームメイトに守られてないと駄目なタイプかそうじゃないかハッキリするな
0590音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-FZ4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:32:18.67ID:4FfEkv7n0
>>587
バトンは元ルームメイトがオーバルの事故で亡くなってるからね・・・
あとその記事でハミルトンが「マンセルがタイトル獲った時のインディは腕次第だった」って言ってるけどこれも認識不足で
翌年はチームの戦闘力が落ちて一度も勝てなかった、インディって1つ勝つチャンスは多いけどタイトル獲るにはそこまで甘くない
0591音速の名無しさん (ワッチョイ 6a5b-22vh)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:32:18.87ID:xGyMSnP+0
autosport webを見て吹いた
誰かがサイトの掲示板に、「ペレスでいいなら可夢偉でもいいはず」と書いてる
この二人が同列に見えてたのかねぇ
0593音速の名無しさん (ササクッテロル Spb3-dqci)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:37:50.47ID:+iSKapgsp
>>587
見下すのがいい事とは全く思わないがF1ドライバーが他カテに興味示さないのは真っ当なリアクションだぞ
0596音速の名無しさん (ワッチョイW 2e0b-WcWr)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:43:13.32ID:zKAgRptK0
>>593
契約金の違いもデカイかな
F1より稼げるならまた違うのかも
0597音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:47:17.07ID:agWkCgUM0
>>593
興味ないなら無いで適当なコメントしてりゃぁいいのにって。わざわざ相手の格式落とすようなコメントする事ないじゃん。
インディ好きだったしその辺が嫌らしいって言ってるんだけどな。

別にハミのすべてを好きになる必要なくねぇか。だいぶ神格化されてない。
シューマッハもかなりダーティーだったけど今でも一番好きだし、
最近のハミも貫禄あってまぁまぁいいけど、若い頃のほうが最近のよりはむしろ好きだよ。
追突して半笑いで謝るくらいがハミルトンっぽくてちょうどいいわ。
引退までにもう一回ダークサイドに落ちてほしいとすら思うけど。
0599音速の名無しさん (ワッチョイW 260b-6E/C)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:48:17.66ID:22yK76Yk0
アルピーヌアロンソ、うんこをする
うんごぶりぶりんこ!!!!ドビュビュビュビュドバババババブッ!!!
ドリュルリュルウリュリィブブブブブブッッ!!!!あへあへうんこまん!!!ぶりっちょ!!!
ケツの穴からドババババババババッバwwwwwwwwwwwwWWWW
wwwwwwwwwwww
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なお、まにあわんもよう
0600音速の名無しさん (ワッチョイW 260b-6E/C)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:49:03.38ID:22yK76Yk0
不毛な言い争いは、やめようね!
0602音速の名無しさん (ワッチョイ 8b57-7qKd)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:52:35.71ID:6iw/dG8j0
>>601
実走データとの調整を行ってたならある程度は回復したんじゃないかな?
まあ治ったところでそのデータを来期は活かす事ができるのかはよく分からないけど
0611音速の名無しさん (ワッチョイ 8b57-7qKd)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:05:40.50ID:6iw/dG8j0
>>604
いうてフォースインディアとかは資金難に入る前はTMGで開発してるし、そこまでコケるイメージが無いけどなぁ
コケてるのは大抵フェラーリだし、フェラーリは自社の風洞でもコケるし
0613音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-sjWL)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:12:34.56ID:CE26HKPgd
なんかワークスとそのBチームの流れどうにか無くならんかと思うわ
同じレースじゃなく違うカテゴリーでやるべき事じゃないのかそれは
0619音速の名無しさん (ワッチョイW eaec-w2Eb)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:21:06.28ID:oj3Ecko10
>>613
自動車メーカーがエンジン専業でもなりたつ仕組みがあれば
レース屋のコンストラクターが競うF1が見られるかもな

その仕組みはノーベル賞ものの発明だろうけど
(誰か発明してくれ)
0620音速の名無しさん (ワッチョイ ea52-Xhoa)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:21:10.74ID:KEce8fq90
ハイドフェルドがいきなり髭生やすようになってからここ10年くらいのドライバーの
髭率が上がったような気がする。
ウェーバーとかサインツとか、黒くて濃過ぎて剃っても剃ってもどうにもならないタイプは
生やしちゃった方がいいよね
0622音速の名無しさん (ワッチョイW 3bb8-6Zjm)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:36:15.48ID:PN50SCVO0
マゼピンの代わり、シュワルツマンでもいいなぁ。
シュワルツマン、来年タイトル獲れなかったらかなり評価落とすと思うんよな。ならいっそ今の評価のままF1昇格させるのも手な気がする。
それこそ、同郷のシロトキンは2年目タイトル獲れなくて評価ガッツリ落としてたし。初年度、ラパックスで総合3位取ったときの衝撃はすごかったから、あの評価のままF1上がれてたらもっと息の長いドライバーになってたかもしれないのに。当時乗れるチームも無かったし、ザウバーの一件でケチついてたからタイトル獲りたい気持ちもわかるけどね。
0625音速の名無しさん (ワッチョイW 4adf-kmc5)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:53:12.50ID:vgQrZC5t0
>>623
資本関係が同じで相互作用で両チームが上に上がってるんだから健全だと思うよ
レーポみたいに金で早いマシンをメルセデスから買ったような話とは違うし
0626音速の名無しさん (ワッチョイ daa2-Xhoa)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:53:56.32ID:sdaBPJ0Y0
まあ健全という在り方や意味合いもあるが
むしろ変な慣れあいや癒着の方が良くないからね
適度に距離を取ってグループとして競い合わんとね
0627音速の名無しさん (アウアウカー Safb-X1t6)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:57:02.92ID:SoOHVizya
>>588
出来ればマット禁止で。ピカピカつやつやのフェラーリをまたみたい。メルセデスがつやつやで速いんだからマットは大して意味ないっす。
0628音速の名無しさん (ワッチョイW ea44-a19e)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:10:01.04ID:I4mg7SBb0
>>625
18年の末、レッドブルとホンダの契約決まった後に、ペナルティお構いなしにアップデートしろ(トロロッソのコンストは気にすんな)みたいな話があったけど、健全とは思えんかな
あと、ガスリーとアルボンの交代劇、レッドブルレーシングとの契約だからとか、他チーム(例えば、シーズン中のボッタスとラッセル交代)では無理でしょ
0629音速の名無しさん (ワッチョイW 4adf-kmc5)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:12:55.42ID:uBseSEKR0
>>628
そりゃ資本関係が別だしメルセデスはメルセデス
ウィリアムズはウィリアムズでそれぞれに契約してるから当たり前じゃん
レッドブルの場合はドライバーの契約を本家とタウリと一本化してシンプルにしてるってことだし
0632音速の名無しさん (ワッチョイW 4adf-kmc5)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:17:28.22ID:uBseSEKR0
>>630
アレはアクリがやり過ぎたのも要因の一つだと思う
あくまでそれぞれのコンストラクターがそれぞれ自分達でレギュレーションの範囲内で車を作るって事で考えればルノー時代もホンダ時代もレッドブル系はそれぞれにちゃんとルールの範囲内で車作ってるじゃん
ピンクメルセデスみたいなのは反則
0635音速の名無しさん (ワッチョイW ea44-a19e)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:26:44.59ID:I4mg7SBb0
>>632
レッドブル・ファクトリーという「チームでない企業」を介して開発情報の共有をしてたのは事実でしょ
当時の規則になかったグレーゾーンの活用には変わりないとおもうよ
0638音速の名無しさん (ササクッテロル Spb3-WcWr)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:32:03.70ID:W8UAHZQgp
>>634
持ってないではなくそのくらいの実力だったってだけ
0639音速の名無しさん (ワッチョイW 4adf-kmc5)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:36:08.85ID:uBseSEKR0
>>638
いや、ザウバーで表彰台に立っているって事はちゃんと走れるドライバーなんだよ
SFやルマンで勝てないっていうのは本人が袋小路に迷い込んでるんじゃないかと思う
0641音速の名無しさん (ワッチョイW 1ffb-WcWr)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:43:34.09ID:BbnIqqRF0
>>589
ペレスがチャンピオン獲ったらどうする?
0642音速の名無しさん (ワキゲー MMb6-ilCr)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:43:53.65ID:quEi7trVM
>>618
このフォントの名前なんて言うのかね?
すげえ好き
0645音速の名無しさん (アウウィフW FF9f-WRqK)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:51:43.32ID:43+wWVlQF
>>619
予算制限しても収益に変化はないんだから
分配金をチームとエンジン屋それぞれに割り振ればいいのにと思うんだけどな
まあ開発費考えたら焼石かもしれんが
0648音速の名無しさん (ワッチョイ dac9-7qKd)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:56:43.00ID:5JQysebe0
>>646
犯人は罰金とられたらしい。

偽Goサインで動いてしまった7号車はピットの指示で止まったけど
なんどかクラッチつないだり切ったりしたのが原因で
クラッチオーバーヒートしたあげくリタイヤ。
0651音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc5-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 23:21:56.83ID:q9CWp/Ji0
なんか22年以降もホンダエンジン継続が既定路線になってるやん
0656音速の名無しさん (ワッチョイW 6a44-HRMJ)
垢版 |
2020/12/22(火) 23:35:39.03ID:ZWhRmMiw0
>>654
AT&Tはメキシコの携帯会社買収したりしてメキシコ進出してるよ
まぁテルメックスは固定電話と固定回線メインだからどっちかというと業種かぶりしてない
0658音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-HHCY)
垢版 |
2020/12/22(火) 23:36:45.17ID:XuFkl58U0
定期でゴキヲタホイホイ置いておきますね♪



(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ


(番外編)
エディ・ジョーダン「彼(マックス)に才能があるのは事実だ。彼にルイス・ハミルトンのようなチームメイトがいても、打ち負かすことができる」



現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www
0660音速の名無しさん (ワッチョイW 97ec-5DjQ)
垢版 |
2020/12/22(火) 23:41:27.94ID:XVhbC6cc0
>>355
ライコネンかっこよすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況