X



□■2020□■F1GP総合 LAP2392□■バーレーン□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スプッッ Sd02-IeD+)
垢版 |
2020/11/15(日) 20:45:24.53ID:2Y1UNDUZd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2391□■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1605431892/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0552音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:20:18.94ID:lQD5zd+N0
>>550
多分言いたいのは「ハミルトンはマシンのおかげ」という意見と
ボッタスの状況が矛盾すると言いたいのでは?
0554音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:20:54.08ID:lQD5zd+N0
>>553
マシが壊れた
0555音速の名無しさん (ワッチョイW dd8f-bMCz)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:22:20.47ID:8TsvC5zc0
流石ハミルトン
タッペン、ガスリーも言うほど大したことない
ボッタス、アルボン、クビアト問題外
0559音速の名無しさん (ワッチョイ 2ba6-PeJZ)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:22:45.16ID:qcjJEOfb0
PP取れて当たり前のレースでPP取れず
勝って当たり前だったレースでとっちらかって勝てなかったフェルスタッペン



マジでルクレールが先にタイトル取りそう
0560音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-LxDX)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:23:05.50ID:prKG1rye0
いつ俺がハミはマシンのおかげと発言したのか理解に苦しむ
明らかに俺の発言を引用して煽ってるのに
第三者がドヤって割り込んできたよ
0562音速の名無しさん (ワッチョイ 83e3-5TVo)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:23:24.71ID:a+Pdo4Ic0
F1ではマックス、motogpでは中上
ホンダのエースがなんだかなあ
(中上はマルケスが欠場中なので)
ハミルトンの総合優勝よりスズキのミルの総合優勝の方が
印象に残ってしまった。
DAZNの中継も小倉中島2人とも老害的だし。
0563音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:24:47.09ID:lQD5zd+N0
>>560
自意識大きすぎなような
0565音速の名無しさん (ワッチョイ 1b93-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:26:17.93ID:mm4J7/VZ0
マックスは再来年から使うPUがないし、チーム首脳陣は老害化してる疑いがある
かたやルクレールはF1村一の政治力を持つフェラーリだけど、何かとやらかすチームだし権力争いもひどい
双方才能は申し分ないけどワールドチャンピオンまでの道のりはどっちも長いと思う
その間に競う相手のいないハミチンは悠々と記録更新
多分、まだ数年はこのクソッタレな状況が続くと思う
0566音速の名無しさん (アウアウクー MM41-A5of)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:27:18.98ID:v81gBAibM
WECもタイトル決まったのか
0567音速の名無しさん (ワッチョイW d592-i+ti)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:27:23.23ID:3Jd7+xIN0
ハミルトンがマシンのおかげなんて関係者は誰も言わないからな
ベッテルの時は散々言われてたのに
今回チームメイトの差が最も大きかったのメルセデスだったしなw
0569音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-LxDX)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:29:19.94ID:prKG1rye0
へぇ

糞雑魚
勝って当たり前

このキーワードで俺を煽ってないんだ

へぇ

糞雑魚って日頃から使ってるのかな?
日常で勝って当たり前なんだ?
何に勝つのか知らないけど
ポチと散歩競争でも毎朝勝負してるのかな?
0570音速の名無しさん (スプッッ Sd03-vmz6)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:29:23.38ID:RMY/6Dmtd
多分ハミルトンロズベルグだったら無慈悲に1-2連発かハミルトンが沈めばロズベルグが勝つみたいなのをあの3年間見せつけられたんで
他のチームが棚ぼた優勝するチャンスすら与えられなかったかもしれない
そういう意味ではボッタスも悪くない
0572音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-1pDj)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:30:16.79ID:r4DucPxG0
もう世間はHAM>>>ゴミハエル
0574音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-1pDj)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:31:53.85ID:r4DucPxG0
メルセデスで表彰台がたったの一度
それがゴミハエルシューマッ屁w
0575音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-1pDj)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:32:42.85ID:r4DucPxG0
>>573
そんな記事どこにもないよね〜w
ハミルトン、シューマッハ超えの嵐w
0577音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:33:13.78ID:26pNSMPD0
>>575
ほれ、これを君にプレゼントしてあげようかねwww



(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ




現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www
0579音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-1pDj)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:34:54.32ID:r4DucPxG0
>>577
うん、それ
シューマッハなんてマックス以下とも言えるよねw
0581音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:35:10.43ID:HD6ZgzBK0
しかしタッペンのスタートでのホイルスピン、あれ一体なに?
ドライバーの問題?車側の問題?
どちらにせよスタート下手改善できなければワールドチャンプなんてそもそも無理やろ
0584音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:36:00.52ID:26pNSMPD0
フェルスタッペン、リカルドやルクレールがメルセデスに乗れば勝ってあたり前と言うならわかるけど
ノリスにまで同じことを言われるとは思わなかった
0585音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-1pDj)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:36:23.71ID:r4DucPxG0
MAX>HAM>>>>>>>>>MSC
ミハエルがハミルトンとマックス以下なのは確定だからねw
0586音速の名無しさん (ワッチョイ 1b93-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:36:29.34ID:mm4J7/VZ0
なんかポール取ったから誤魔化されがちだけど

ペレス:100ポイント4位
ストロール:59ポイント11位

この差けっこう酷くないか?これでペレスの方が放出ってんだから世も末だ
0588音速の名無しさん (ワッチョイW dd8f-bMCz)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:37:09.00ID:8TsvC5zc0
>>491
3年間で1年しかバトン勝ってないやん
トータル比べたらバトンのボロ負けだよ。
0590音速の名無しさん (ワッチョイ 1562-gWUl)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:37:35.90ID:lfp/ymcr0
新しいタイヤメーカーでも参戦したら少しは面白くなるのにな
フェラーリシューマッハを倒したのは実質ミシュランだし
勢力図を変えるパンチ力はタイヤが一番強力だからな
0591音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:38:06.67ID:lQD5zd+N0
>>581
>>587
空撮見て偶数列のせいかと思ったけど特にレッドブルは酷いな
0593音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-1pDj)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:38:41.60ID:r4DucPxG0
>>588
そうなんだよね
3年間でロズベルグにシューマッハは1度も勝てなかったよねw
0595音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:39:01.93ID:lQD5zd+N0
>>590
強いタイヤメーカーは強いチームと組みます→さらにF1が終わる
0596音速の名無しさん (ワッチョイ 15ec-8wH2)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:39:03.30ID:ngw2k5m90
>>586
決勝レースでは実力の違いがもろに出たね

しかし、ペレスって予選三番手が最高予選順位だとは思わなかった。
ザウバー時代にフロントローとかとってたのは全て可夢偉だったのか
0597音速の名無しさん (ワッチョイ 2ba6-PeJZ)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:39:17.99ID:qcjJEOfb0
フェルスタッペンってあれだろ
シューマッハが王者だった頃に噛みついてたモントーヤみたいなもんだろ
モントーヤも当時はシューマッハを超える逸材と言われてたからなw
0598音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-1pDj)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:39:50.35ID:r4DucPxG0
>>594
いつからF1って複数年数でポイント競う競技になったんだw
ロズベルグとミハエルの3年間の圧倒的なポイント差見てみろよw
0599音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-1pDj)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:40:22.68ID:r4DucPxG0
>>597
実際シューマッハはモントーヤにビビりまくってたよなw
0606音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:42:52.08ID:26pNSMPD0
>>598
トータルって言ってるから教えてやったまでよ

F1はポイントを積み重ねるものだからなぁ
バトンがハミちんよりもポイントを稼いだというのは事実
0609音速の名無しさん (スプッッ Sd43-vmz6)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:43:52.17ID:/t8Qg2okd
なんならヒルはセナよりポイントとってるしな
0610音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-1pDj)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:43:52.30ID:r4DucPxG0
>>604
ランキングで負けてるのに複数年のトータルのポイントで勝ったとか言ってるのって他に馬鹿の代名詞のカスリックしかいないんだよね
つまりこいつはカスリックw
0611音速の名無しさん (ワッチョイ 1b93-Y0tO)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:44:13.87ID:mm4J7/VZ0
アレックス・アルボンさんの談話

https://formula1-data.com/article/turkey-day3-albon-2020

「すべてが計画通りに進んで優勝の可能性も見えていただけに、
7位という結果は納得し難いものだし、レースそのものも奇妙だった」

ゆ、優勝の可能性ってどこで見えてたんだよ…
なんか違う世界線の話ししてない?(;^ω^)
0612音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:44:22.90ID:26pNSMPD0
>>607
じゃあ、馬鹿な君にこれを教えてあげよう



(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ




現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www
0614音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-1pDj)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:45:03.31ID:r4DucPxG0
>>606
へぇーじゃあ総獲得ポイントで圧倒的なハミルトンが間違いなく史上最強だね
0616音速の名無しさん (ワッチョイ 15ec-8wH2)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:45:37.13ID:ngw2k5m90
アゼルバイジャンで予選2番手だったのかぁ。さすがに忘れてた。
ペレスはマクラーレン時代はアレだったけど、フォースインディアでちょこちょこ
表彰台もってきてたし、ここ数戦もずーーーっと良いから本当に惜しい。
ペレスとベッテルならアストンマーチンなんとかなりそうなもんだけどな
0618音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-1pDj)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:46:07.05ID:r4DucPxG0
>>612
はいはい
Max凄いね〜
シューマッハなんかより遥かに凄いって言ってるよね〜
0622音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-1pDj)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:48:00.62ID:r4DucPxG0
>>619
でも記録はHAM>>>>MSCなのよw
お前がどんだけ吠えてもシューはもはや単なる植物マンw
0623音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-1pDj)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:49:23.79ID:r4DucPxG0
最強メルセデスで表彰台がまぐれの一度きりのドライバーがいたんですよ〜
ゴミハエル シューマッ屁w
0625音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:51:06.57ID:26pNSMPD0
今日も大量捕獲ですね♪
ゴキオタホイホイ交換しておきますね♪



(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ




現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www
0626音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-1pDj)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:51:37.00ID:r4DucPxG0
ミハエルシューマッハなんて
所詮














ドイツで馬鹿にされまくりw
0630音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:54:07.80ID:26pNSMPD0
>同胞のノリスはあまり感銘を受けなかった様子で、ハミルトンのマシンが他の選手のものよりも優れていることを考えれば、同選手が大半のレースで勝利するのは当然だと示唆していた。

後輩にこんなことを言われるレベルのドライバーwww
0631音速の名無しさん (ワッチョイ 15ec-8wH2)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:54:14.77ID:ngw2k5m90
何気にコロナで休んでいるのにポイントランキング4位にいるんだから
いかに今年のペレスが安定してポイントとっているかよく分かる

イモラでもピットしなけりゃ表彰台だったし、ニュルブルクでもSCがなければ
リカルドを抜けたかもしれない。
ここ最近ずっと表彰台を狙える位置にいるんだよな。凄いよ。
0632音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-1pDj)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:54:38.36ID:r4DucPxG0
ハミルトンがシューマッハを超越したのが許せないんだろうね〜
悔しいのぉ

HAM>>>MSC
これが世界の共通認識w
0633音速の名無しさん (ワッチョイW 2362-5QbG)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:55:27.68ID:a9xMR1K/0
ボッさんは彼だからこそできたっていうレースが無いから印象がとことん薄い
今年のイギリスのハミルトン、2016ブラジルのマックス、2019ドイツのベッテルみたいな走りが彼には出来ない
0634音速の名無しさん (ワッチョイ 2ba6-PeJZ)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:56:06.09ID:qcjJEOfb0
>>631
イモラのピットとかレーポの嫌がらせにすら思えたわ、エースはストロールだし
コロナによる2戦欠場もあってそんな中で100ポイントランキング4位は普通に凄いわ
こういうドライバーをレッドブルに乗せるべきなのに
0635音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:56:17.41ID:26pNSMPD0
世界の共通認識

メルセデスのマシンが作った記録>>>シューマッハの記録

最も偉大なドライバーで影響力があるドライバーとして選ばれたのがシューマッハである事実www
0637音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-1pDj)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:56:43.71ID:r4DucPxG0
そういえばミハエルってここトルコでセカンドのマッサに完敗したよねw
0638音速の名無しさん (ワッチョイ dd30-1NAE)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:57:15.99ID:pCYi4lZN0
今日のレッドブルはセッティングも悪かったしチームのタイヤ交換の判断も悪かったな
アルボンに関してはタイヤ潰してるのはタッペンも同じだし、そこまで悪いとは思わなかったわ
スピンもタイヤダメって言ってるのに路面乾くの待った(そう簡単に変わらないのに)チームの判断ミスだし
0639音速の名無しさん (ワッチョイ 2ba6-PeJZ)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:57:26.26ID:qcjJEOfb0
>>633
ボッタスの名誉のためにも言っておくが
2017年は結構輝いてただろ、ロシアとオーストリアの勝利が無かったら
ハミルトンのタイトル獲得は結構厳しかった、少なくともメキシコでは決まらなかった
0641音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:57:47.99ID:26pNSMPD0
>>636
息子をリザーブにするわけねーだろ
むしろチャンピオンドライバーのベッテルを獲ってマシンに細工して息子に勝たせて自信をつけされる目的という説もあるな
0642音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-1pDj)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:59:00.67ID:r4DucPxG0
>>635
あーあ、遂にお前カスリックだと認めちまったなw

シューマッハは最も偉大なドライバーとは認識されてないよ、最も影響力があるってだけで

それも記録を失った今となっては違う結果になるのは明らかだけどね
0645音速の名無しさん (ササクッテロリ Spc1-wZwf)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:59:43.12ID:VarRD/gkp
マシンが最速でもドライバーがダメだとPPも獲れないし優勝も出来ない事をレッドブルが証明したな
0646音速の名無しさん (ワッチョイ dd30-1NAE)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:59:57.73ID:pCYi4lZN0
レッドブルのセカンド候補はヒュルケンはもう必要ないだろう
変えるなら圧倒的にペレスだなと思わされたね
やっぱり表彰台にきっちり乗れる力と運が備わってる

もしタッペンとやり合うことになっても、やり合ってる時点でそれはタッペンが実は凄くなかったという証明にしかならんので
何の問題もない
0647音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-1pDj)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:00:01.54ID:r4DucPxG0
ゴキオタホイホイ=カスリック

正式に確定しましたw
0651音速の名無しさん (ワッチョイ 15ec-8wH2)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:01:17.48ID:ngw2k5m90
お坊ちゃまはまあ、めちゃくちゃ悪いわけではないけど、間違いなくエースを張れる
ドライバーではないわな。
PP獲ったり、ウィリアムズでフロントロー獲ったり、予選はわるくはないけど何せ
決勝がダメダメ。

イタリアGPもあれ、表彰台で満足しているけど、本来勝てるレースだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況