X



【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 83laps
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 06:59:39.96ID:YNSZrxg/0
     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 82laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1603202271/
0689音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:49:36.16ID:7jXcmbR80
>>688
他ならぬフランク御大とパトレーゼというどういう状況か一番わかってる当事者同士で結論が出てるのに
自分だけ分からないからって文句付けるキチガイジジイがおまえだろwwww
糖質患者は頼むから入院してくれwwww
0690音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:56:04.89ID:sEIA7nCv0
>>669
なにそれ?よくわかんないw
多分お前、統合失調症の初期だよ。
0691音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:58:13.48ID:7jXcmbR80
>>690
ガイジの自演しながらの発狂はよそでやってな
迷惑だからさ
0692音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 23:03:32.43ID:d8hGLRAF0
>>687
>来たついに馬鹿発言wwww
>雨が降ったらそれこそセナはトップチェッカーまで行けなかった可能性がいよいよ大きくなる

バカはお前だろ。
相対的な話だって理解出来ないのかな?
当然あの状況で雨はセナにとってきついが、雨によるタイムの落ち込みが他のドライバーより軽減されただろ。
例えば普段150q/hで曲がるコーナーがギアトラブルのせいで100q/hでしか曲がれないとする。
他のドライバーはドライなら150q/hで曲がれたのに、雨のせいでセナと同じ100q/hにまで落ちるとかな。
セナは雨を望んではいなかっただろうが、結果的に雨にも助けられただろ。

>>俺は一貫して言い切れるわけがないと言ってるのにやっぱりアホ

>御大もパトレーゼも共通して後悔してるのに、糖質の素人であるおまえがそうとは言い切れないとかやっぱり糞馬鹿の糖質ガイジwwww

なぜこういうレスになるのか全く意味不明。
元々言い切れないと言ってる俺に、何故〜と言い切れるのか論理的に説明しろとかいう意味不明な要求にまた意味不明な答。
あ〜しかし日本語通じない基地外の相手はいい加減疲れるな。
こうやって相手が根負けしたら、自分が正しいから逃げたって勝利宣言でもするのかな?

それとBBCとフジの話はお前に対するレスじゃないのに勘違いして文句言って来た事認めて謝れよ。
0694音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 23:18:01.93ID:d8hGLRAF0
>>690
ヤバいよなこいつw
自分に否定的なレスする奴が二人以上いると自演としか思えないという、完全に病気w
俺とあんたが同一人物と言い続けてる。
多分このレスにもそう言うw

>>679
>俺はおまえみたいにキチガイじみた長文連投してない

>>687
>お前俺の三倍長文連投しまくってるだろうが
見返してみろキチガイwwwwwwww


因みにお前が11レスする間に俺のレスは6だけどw
これ入れて7
0695音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 23:24:47.26ID:sEIA7nCv0
>>694
正直な話、お前の自演認定ってハズレてんだよね
だって俺は自演なんかしてねえもんw
もういいおっさんなのに、恥ずかしくてできねえよw
0696音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 23:29:37.61ID:7jXcmbR80
>>692

いややはりキチガイバカはお前

>当然あの状況で雨はセナにとってきついが、雨によるタイムの落ち込みが他のドライバーより軽減されただろ

雨の中のスピードダウンを他のドライバーより軽減されつつ六速でコントロールなんて出来るとかなぜ断言できるんだ??
頭おかしいんじゃないのか
仮に後数周早く、セナ得意の土砂降りになったとしてもタイヤ交換でピットインすることすら不可能なんだぞ(再スタートできない)

>例えば普段150q/hで曲がるコーナーがギアトラブルのせいで100q/hでしか曲がれないとする。
>他のドライバーはドライなら150q/hで曲がれたのに、雨のせいでセナと同じ100q/hにまで落ちるとかな。

こういう馬鹿馬鹿しい机上の空論ですらないキチガイ素人の脳内妄想してて空しくならないのか??

>セナは雨を望んではいなかっただろうが、結果的に雨にも助けられただろ

何も助けられてない
助けたとしたら天候ではなくチャレンジしなかったパトレーゼと言える

>なぜこういうレスになるのか全く意味不明。

なぜこういう考えになるのか糖質過ぎて全く意味不明

>元々言い切れないと言ってる俺に、何故〜と言い切れるのか論理的に説明しろとかいう意味不明な要求にまた意味不明な答。

いやそもそも絶対不可能だというならともかくなぜ言い切れないという曖昧な意見を「言い切れるのか」説明しろといってるだけ
何度も聞いてるが薄弱かつ曖昧な結論ありきでかみついてきたのはおまえだぞ

>あ〜しかし日本語通じない基地外の相手はいい加減疲れるな。

それはこっちの科白だよ糖質ガイジ

>こうやって相手が根負けしたら、自分が正しいから逃げたって勝利宣言でもするのかな?

つまり根負けさせて勝利宣言するのがお前のしたかったことか
前レスでもそんなことして最後に投稿したのが勝ちとばかり人の迷惑も省みずつまらん長文連投してたよな

>それとBBCとフジの話はお前に対するレスじゃないのに勘違いして文句言って来た事認めて謝れよ。

はあ?関係ないレスを俺にアンカーつけて書いてきたのはお前だぞいい加減にしろよ
糞馬鹿ガイジジジイが
死ねよ
0697音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 23:34:37.85ID:7jXcmbR80
>>686
完全にガイジだよなこいつww
自分が別端末使って二人以上いると自演してるからって相手もしてるように見えるとか、完全に病気ww
俺が自演と言い続けてる。
多分このレスにもアンカーつけて来るぞこのガイジ

>>694
>因みにお前の文章の文字数は俺の二倍以上な(引用除く)
お前のキチガイっぷりがわかる
0699音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 23:59:51.08ID:d8hGLRAF0
>>696
>雨の中のスピードダウンを他のドライバーより軽減されつつ六速でコントロールなんて出来るとかなぜ断言できるんだ??

断言などしていないが、実際そうだっただろ。
雨での6速のみでのコントロールがドライと比べてどれぐらい困難かは知る由もないが、他車は間違いなく遅くなる。

>つまり根負けさせて勝利宣言するのがお前のしたかったことか

お前毎回自分の事を相手に言うなw

>はあ?関係ないレスを俺にアンカーつけて書いてきたのはお前だぞいい加減にしろよ

こっちがはあ?だよ。
俺は>>626にレスしたら、お前が俺に突っかかって来たんだろうが。
その俺が付けたというアンカーの番号書いてみろ。
0700音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 00:10:28.64ID:7nx1/zl80
>>699
>断言などしていないが、実際そうだっただろ。

脳内で勝手に歴史を改竄するなよ

>雨での6速のみでのコントロールがドライと比べてどれぐらい困難かは知る由もない

知らないのに知ってるかのように述べて雨ならセナ更に優位だったと虚言を吐く馬鹿wwww

>他車は間違いなく遅くなる。

相対的って意味を理解してないのはお前じゃんwwwwまた得意のブーメランwwww
遅くなるどころか雨の強さ次第じゃセナは万事休すだ
まだおまえセナのウェットレース最強説とか天候判断無謬説根拠にしてこれも判断してんの??
キチガイ妄想丸出しだろうがwwww


>お前毎回自分の事を相手に言うなw 

おまえがブーメラン投げすぎてるだけだろwwww
この自己紹介キチガイ

>こっちがはあ?だよ。
>俺は>>626にレスしたら、お前が俺に突っかかって来たんだろうが。

だからどの口でそうやって息するようにウソをつくんだよwwww
おまえ>>592やら>>599やら片っ端から気にくわない書き込みにアンカーつけて噛みついてるだろキチガイwwwwwwwwwwwwwwww
いいからオクスリのんで死ね
0701音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 00:36:53.64ID:ephn7VGz0
>>697
>因みにお前の文章の文字数は俺の二倍以上な(引用除く)
>お前のキチガイっぷりがわかる

わざわざ文字数カウントしたのか?
気持ち悪いなw
俺が三倍連投してると書いて、実際はお前の方が連投してる事への言い訳は?

>>700
じゃあ相対的を説明してみろ。

>遅くなるどころか雨の強さ次第じゃセナは万事休すだ

雨の強さ次第とか言ったら、何でも有り得るだろバカ。
ドライではセナだけが遅かった(パトレーゼのギアトラブルはともかく)が、雨では全員遅くなる。
セナはスピードが乗らないので、ドライでもコーナーでグリップを使い切れていなかった。
雨が降る事で他の車もコーナーで本来のグリップを発揮出来なくなる。
セナの不利が緩和されるので、ドライより相対的に有利になる。
実際にパトレーゼの追撃が雨で難しくなっただろうが。
セナのウェットの技術がどうとかそんな話してねーよ。

いいからBBCとフジの話で俺がお前にアンカー付けて仕掛けたレスバとやらの番号早く書けよ。
何関係ないレス番書いてごまかしてんだ?
0702音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 00:42:17.17ID:ephn7VGz0
それよりプロストやマンセルならセナを仕留めていたって言い切れる根拠を書けよ。
無いだろどうせ?
結論としてはプッシュしてたかも知れないし、しなかったかも知れないとしか言いようがない。
思い込みだけで決め付けんなって話だよ。
0703音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 03:49:23.85ID:7nx1/zl80
>>701
>わざわざ文字数カウントしたのか?

レス数カウントまでしてる暇人で狂人の長文キチガイのてめえが揚げ足取るからだろ糞馬鹿wwwwwwww


>気持ち悪いなw
>俺が三倍連投してると書いて、実際はお前の方が連投してる事への言い訳は?

別ID(ID:sEIA7nCv0)含めたら文字数三倍レス数倍だが?wwww事実を言えば言うほど発狂しちまうからなお前はwwww


>じゃあ相対的を説明してみろ。

意味不明すぎるwwww
セナはやるべきことはやっていて相対も糞も鍵はパトレーゼが握っていたのにwwww
糞馬鹿長文キチガイは言うことなすこと言いがかりしかねえしwwwwwwwwwwww
 
>雨の強さ次第とか言ったら、何でも有り得るだろバカ   

雨の状況についてタラレバを持ち出したのは妄想家のてめえだろwwwwいい加減にしろ

>ドライではセナだけが遅かった(パトレーゼのギアトラブルはともかく)が、雨では全員遅くなる

この仮定がまず意味不明
お前タイム計算も出来ない馬鹿なのにwwww


>セナはスピードが乗らないので、ドライでもコーナーでグリップを使い切れていなかった

意味不明な例えを持ち出す奴に回答などしようがない

>雨が降る事で他の車もコーナーで本来のグリップを発揮出来なくなる
>セナの不利が緩和されるので、ドライより相対的に有利になる。

は?加速も減速も全部足枷がかかっているのに雨なんか降り出したらますます磨耗したスリックタイヤがグリップ失ってちょっとしたミスが命取りになるのに糞馬鹿wwwwwwwwwwwwwwww

>実際にパトレーゼの追撃が雨で難しくなっただろうが。

非科学的なお前の妄想につきあう意味がない
そもそも雨の要素はより深刻なトラブルを抱えている側に負担が大きくなるが、バカの妄想に付き合うのはより馬鹿のやること

>セナのウェットの技術がどうとかそんな話してねーよ。

てめえが持ち出した妄想を通じなくててめえが否定すんなゴミ
>いいからBBCとフジの話で俺がお前にアンカー付けて仕掛けたレスバとやらの番号早く書けよ

何話そらしててめえの妄想論理破綻誤魔化してんだこの長文キチガイジジイはwwwwwwwwwwwwwwww
0704音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 03:52:29.90ID:7nx1/zl80
>>702
>そんな妄想よりお前の言いがかりの根拠、パトレーゼがセナへのチャレンジをあきらめざるを得ないと言い切れるはっきりとした根拠を書くのが先だろwwww
もちろんそんなものあるわけがない

>結論としてはプッシュしないでクルージングにお付き合いしたパトレーゼの判断の甘さが全て
思い込みだけで決め付けんなって話はお前だよキチガイ
0705音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 04:23:24.80ID:0V1yUN9C0
>>693
さあ
俺はそんな記事見たことないけど

ピットがセナのトラブルを関知してペースアップを指示したのにパトレーゼが無視した、ということでもない限り、フランクウィリアムズがパトレーゼに怒る理由は無いと思うわ
0706音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 04:34:31.37ID:VPDAj6Fv0
>>705
スレ検索したが>>600が発端のようだな
0707音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 06:01:26.56ID:on5l2SeV0
もうほっといて、誰も話題に挙げないコローニの話でもしようや。
0708音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 07:22:14.58ID:FEliD33L0
病的な粘着がいるんだな
0710音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 07:42:50.66ID:DvCGW1tH0
できればMP4/4系列のMP4/5Bをメス型成形で見てたかった
アンリ・デュランの言葉じゃないけマクラレーンってもう少し早くメス型に移行出来なかったのかな
0711音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 08:09:43.05ID:dzFfTdNX0
>>707
当時は予備予選の仕組みがわかってなかったから、同じチームなのになんでモレノさんだけ免除になって
ラファネルだけ走らされてるんだ、とか思ってたな。まあスクーデリア・イタリアとかも同様だったけど。
0712音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 08:10:23.90ID:MtriAPOC0
>>707
コローニなんか話が続かないだろ

フォンドメタルの話しようぜ
0714音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 08:53:11.96ID:dzFfTdNX0
>>712
コローニもフォンドメタルもたいして変わんねーだろwと一応ツッコミ入れとく

GR02とかFA12とか、特徴的なノーズのクルマ萌えだったなー
0715音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 09:07:27.65ID:OzeG1uZT0
ザクスピードとかいうカッコイイ名前からのクソみたいなマシン
0717音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 10:38:01.37ID:1NdM3UHn0
自家製エンジンとシャーシと言うフェラーリとやってることは一応同じなザクスピード(´・ω・`)
0718音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 10:46:09.64ID:2+hFVfb70
>>710
デニスが保守的思想だから無理。
NAになろうが強力なエンジンさえあれば、バーナードコンセプト一本槍でOKだったからな。
せっかくベルガーがセミATマシン経験してきたのに、それも積極的に生かそうとしなかったな。
0719音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 11:49:48.98ID:0V1yUN9C0
>>717
それね
ザクスピードはその印象なので、よくやるなあと好意的に思ってる

テレビ放送見てただけの人だと、鈴木亜久里が乗ったヤマハで初めて知り、猛烈な底辺チームという認識の人も多そうだけど

ザクスピードは元々フォードのターボエンジンやってた会社だし、エンジン屋さんよね
だからむしろエンジンが自然吸気化されたあと、ヤマハに変えてまで参戦し続けるという判断に少し驚いたくらい
0720音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 11:50:56.20ID:IfQI6Fs60
>>718
グスタフ・ブルナーのデザインしたF187がメス型成型モノコックだったのに
バーナードは639でオス型成型に戻したというのもあるんじゃないの?
ちなみにブルナーは一番最初にメス型成型モノコックを採用した人。
0721音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:13:35.91ID:6W3pSR6p0
MP4/6の見た目の完成度は高い
マシンの性能はあまり良くないんだろうけど(´・ω・`)
0723音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:23:43.25ID:XXges2wz0
>>715
スーパーテックエンジンと会い通ずるものがあるな。
0725音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:27:17.18ID:mYRlqONB0
>>710
MP4/5をBモデルとして1990年まで引っ張ることは、ホンダV12のスケジュールも含めて既定路線だったんじゃね
1982年にはベストシャシーの評価を得ていたマシンを小改良しながら使い続けて、当時のベストエンジンを載せた1988年のMP4/4の結果を見たら、MP4/5がキープコンセプトになるのは必然かなと
メス型にする理由が思い付かないんだけど、どうして?

1990年のマクラーレンの失速は、プロストとニコルズを失ったことが主な要因かなと思う。開発が進まず迷走し始めたように見受けられるし。
0726音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:32:34.65ID:YVboYR020
FW14を除いたらMP4/6って言う程悪く無いんじゃ…

>>718
91年にセミAT新規に投入してきたのがwillだけだったから
まぁMacがダメって事も無いかな?と思ったり
willがバイクと同じシンプルな機構で来たから他も「コレでええやん」ってなったんじゃ無いかな?
すぐ脇にバイク屋居たのに何やってんの?とも取れるがw
0727音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:38:42.87ID:ephn7VGz0
>>703
うわ、また変な時間に連投してるw
人の事を長文と言うが、自分は無駄にレスを分けて長文じゃないとでも言うつもりなのかw
レス数はカウントなどしなくても専ブラだとIDの横に出るんだが、知らないんだろうな。
仮にレス数を一個ずつ数えてたとしても、文字数数えるのに比べたら全然手間じゃない。

しかもまた、俺は自演などしていないのに相変わらず妄想炸裂で文字数三倍とかほざいてるw
自演だという証拠も根拠も無いよな?
普通にIDも違うし、途中で変わったわけでも単発でもない。
自分に敵対的な書き込みは全て自演と言うのが根拠か?
病み過ぎw
自演だという決め付けも何故そう言い切れるのかちゃんと説明してみろ。
100%無理だけどな。
だって、自演じゃない事が俺には100%明らかだから。
お前俺の事低学歴呼ばわりしていたが、大学出たなら何らかの主張をする時は根拠が必要って習ったはず。
まともな大学ならそれは徹底的に教えてるはず。
お前の主張には明確な根拠が無く、主観的な思い込みだけ。
説明も全然論理的じゃないから、何が言いたいのかわからないしちゃんと説明出来ない。
結局何も説明出来ずごまかすだけ。

>そもそも雨の要素はより深刻なトラブルを抱えている側に負担が大きくなるが

トラブルの内容によるのに、そういう風に決め付ける所がやはりバカで無知w
空力やタイヤならより辛くなるだろうが、パワーや駆動系ならディスアドバンテージが軽減される可能性はある。
ドライで5秒差のラップタイムが、ウェットだと3秒差になる事はあり得る。

>>いいからBBCとフジの話で俺がお前にアンカー付けて仕掛けたレスバとやらの番号早く書けよ

>何話そらしててめえの妄想論理破綻誤魔化してんだこの長文キチガイジジイはwwwwwwwwwwwwwwww

どう見ても都合が悪いから話を逸らしてごまかしてるのはお前。
俺がBBCとフジの実況の件でお前にアンカー付けてレスバしかけたんだろ?そのレス番答えろよ、ほら。
0728音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:43:49.58ID:ephn7VGz0
>>705-706
俺も当時のテレビでも雑誌でもフランクが怒ったという話は聞いた事も見た事もない。
とは言えかなり前の話だし忘れてる可能性もあるし、雑誌は結構読んだけど全てに目を通したわけではない。
だからその話の真偽には言及してなかったが、全然ソースを出さない所を見ると疑わしいな。
0731音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:28:04.98ID:ephn7VGz0
>>730
お前がなw

で、プロストとマンセルだとセナを抜けていたという根拠は?

フランクが怒ったというソースは?

俺がBBCとフジの話でお前にアンカー付けてレスバを仕掛けたという書き込みのレス番は?

自演自演と言っているが、その証拠は?
はっきりした証拠は無理でも、自演だと思う根拠は答えられるだろ?
0734音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 15:06:08.98ID:PTMGH0TI0
>>718
パディロウが「マクラーレンは非常に尊大なとこがあった」と言ってた
ウィリアムズから移籍してきてウィリアムズがマクラーレンより大分リード
してる開発分野とかについてそれを取り入れようと話しても誰も聞いてくれなかったらしい
0735音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 15:25:46.38ID:EJ7MRD5o0
>>731
発端はおまえの>>604みたいだな
おまえがこの世からいなくなればぜんぶ丸く収まる
平日の朝から夜中までよく書けるな
無職か
社会常識ない奴は消えろ
0736音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 17:55:29.15ID:ephn7VGz0
>>735
朝?
また明らかに事実でない事言い出したよw
そして間違いを認める事が出来ずに、ひたすらごまかし続けて逃げ回るんだろ?
お前の人生ずっとそんな感じなのか?
俺は朝に書き込んだ覚えはないが、朝から発狂してるのは>>704とか>>713だろ?
自分の書き込んだ時間と混乱してるのか?
無職かとか、鏡に向かって書いてんのか?w
0739音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 19:19:53.63ID:YIUVOZMG0
勝てる時に勝ちにいかないドライバーはこれ嫌いって記事みたぞ
それがフランク・ウィリアムズ談で91ブラジルについて言及したもの
0740音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 19:27:05.21ID:YVboYR020
という記事があるなら見てみたい…
ここの住人なら当時の雑誌持ってる人もいそう

勝てる時に勝ちに行かないドライバーが嫌いってのは確かに言いそうなんだけど
それを91年のブラジルを引き合いに出してるのか?
って言うのはやっぱり疑問符なんだよね
0741音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 19:32:47.94ID:DvCGW1tH0
MP4/6も悪くはないけど時代遅れよね
その割には鈴鹿でFW14相手によく完勝できたなとは思う
色々ノーズやら色々改良を加えてたのは知られてるけど
0742音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 19:32:58.10ID:SNry+uJH0
>>719
89年にギヤ組み間違いで亜久里予備予選落ちと聞いて、エンジンまで作ってた所でそんな事あるのかと思った。
0743音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 19:34:19.65ID:2nn86nb60
>>733
俺も読んでる
ヒースローで読んだAutosportだったかな
アランヘンリーのレポートだった気がする
フランクはブラジルのパトレーゼに失望したがカナダメキシコの連続PPとメキシコ優勝で見直したらしい

その通りでフランクは闘争意識の低いドライバーが嫌いなんだろう
ま、アランジョーンズとロイテマンに好きにやらせてた頃からそんな感じだもんな
0744音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 19:35:09.88ID:2nn86nb60
>>743>>739
0745音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 19:43:02.56ID:U5+mT1cG0
良い歳したおっさん達の価値観の投げ合いスレですか
0746音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 19:48:00.66ID:yJlczZxV0
本当な
特に上で迷惑かけてる例の長文基地
おめえのくだらねー思いやら価値観なんぞに興味ねーから
0748音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 20:06:26.13ID:ephn7VGz0
>>746
ああ、やたら死ねとかジジイとか下品な罵倒や草生やしてばかりで指摘には言い返せないからごまかす長文基地なw
こいつ→ ID:7jXcmbR80 ID:7nx1/zl80
0749音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 20:10:31.59ID:SmkrNcrp0
とりまパトレーゼの91ブラジルについてフランクが怒ってた記事の裏付けが第三者の目撃情報一致で信ぴょう性増したんだし言説なり議論の方向性を変えてけよ
意志の不一致による憎悪で罵りあってマウント取ろうとしてもそれは不毛に終わる
0750音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 20:25:43.18ID:eyZL3EWu0
マンガだけど赤木軍馬がF1デビューしたのがフォンドメタルだった。
当時ちょっと嬉しかった思い出がある。
0751音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 20:26:38.37ID:2nn86nb60
>>748
このレスでこいつがわざと荒らしてるというのがよくわかった
0752音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 20:47:58.06ID:ephn7VGz0
>>749
方向性変えるも何も、俺はその点は別に最初から否定も肯定もしてないよ。
そういう話を見たり聞いた事はないのでそのまま信用もしてないが、作り話とも言い切れない。、
信頼出来るサイトなり雑誌記事の写真なりが出れば確認出来るが。

パトレーゼがセナのトラブルに気付けなかったが、プロストやマンセルならチャージして抜いていたという主張の根拠を聞いてる。
アホの答は「当時見てなかったのか?」とか答になってないw

>>751
ID:7jXcmbR80

↑こいつの書き込みを読めば誰が荒らしか一目瞭然。
それなのにそういう結論になるなら、俺もお前がわざとそういう方向に歪曲しようとしてるのが良くわかるよ。
0753音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 20:52:02.95ID:yJlczZxV0
いつまでその死ぬほど退屈な長文で荒らせば気が済むんだろうか
0754音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 20:57:36.19ID:Ap5/WkFz0
カーグラのコマツダンプの回に真っ白のロータスが出てきた
そういやスポンサーだったな
0755音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:09:24.00ID:+MjWStUT0
>>752
もうね、君の方が論理的で優勢なのはわかってんの。
相手は心が幼いから認められなくて、汚い言葉と話をはぐらかすことで白旗を上げてるんだよ。
そのあたりを察して、なだめてやんなよ。
0756音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:34:18.81ID:2nn86nb60
>>755
もうそういう自演秋田
0757音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:43:48.75ID:ephn7VGz0
二人以上から否定的なレスを付けられると、すぐ自演扱いするのもこいつの特徴w
そして実際?ID変えて自演してるのは自分自身。

ID:2nn86nb60=ID:7nx1/zl80=ID:7jXcmbR80

である事を白状したも同じwww
0759音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:54:07.19ID:2nn86nb60
>>757
ついに草まで生やしだしたか
お前の草友達ももしかしておまえか?
>>758
わかりやすい自演すぎて草もはえない
0760音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:55:00.06ID:2nn86nb60
>>757
ちげーよ
おまえらと一緒にするなや
0761音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:56:23.25ID:yJlczZxV0
大量の草でお察し
0762音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 22:18:19.11ID:L4wD2FFA0
>>743
もしかしてあちらのオースポか?と思ってたんだけど
その可能性が高そうだね。ニュアンスが知りたいんで元記事に当たれると一番良いんだけどね
個人的には失望と激おこだと結構ニュアンス違うな〜と感じる

まぁトヨタの絡みもあるとは言えBARクビになった琢磨取りに行く訳だわw
0763音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 22:19:01.99ID:ephn7VGz0
>>760
おまえ“ら”って言っちゃってるなw
人の事は自演と決め付けておいて、自分が言われたらちげーよってか。
もしお前が本当に自演じゃないなら、違うと言っても全く聞かずに決め付けて粘着された俺の気持ちわかるだろ?
そしてID:7jXcmbR80の異常さも良くわかるはず。
しかし何故かそいつには触れずに、俺だけに絡んで自演扱い。
どう考えてもお前の方こそ自演。
0766音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 23:22:20.22ID:2nn86nb60
>>763
理由を言わなきゃわからないのか
今日おまえだけが粘着してるからだ
おまえ前スレから病的だよな
最後にレスしなきゃ気が済まない
0767音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 23:24:34.71ID:2nn86nb60
>>762
実家に保管してると思う
俺も読み返したいし帰ったらうpするわ
ほんにコロナさえなきゃ今月帰ってたのに()
0768音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 23:39:19.72ID:LWdmt/1I0
>>721
見た目なんてのは個人の見解だからなんともいえんが
俺個人としては直線的な雄型モノコックで強引にペンシルノーズにしようとしてるから
コクピット周りからノーズにかけてのラインおよび紅白の塗り分けに無理が生じてる印象
0769音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 23:44:26.75ID:ephn7VGz0
>>766
お前やっぱり昨日の奴じゃねーかw
何でお前がバレバレなのに他人のふりしたがるか言ってやろうか?
何か言わなきゃ気が済まないのはお前自身。
最後にレスしなきゃ気が済まないのもお前自身。
じゃなきゃとっとと消えてりゃいいだけの話。
しかし俺だけがしつこいという印象付けをしたいから、ID変えて他人のふりして煽ってる。
言ってる内容も、すぐ自演扱いする癖も同じだからバレバレw
0770音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 23:52:58.24ID:2nn86nb60
害基地すぎ
居直り強盗みたいだ
0771音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 23:55:35.68ID:ephn7VGz0
634 返信:音速の名無しさん[] 投稿日:2020/12/10(木) 19:20:26.98 ID:nVQbNTDp0 [3/6]
>>632
>>BBCの放送では、最後の方ではハントがセナは高いギアにスタックしてるって言ってる。
>>ファイナルラップでセナが空を指して大雨だからレースを止めろとアピールしてる事も言及


>反論になってないレスなのに相変わらず前頭葉欠落したガイジジジイがレスバ仕掛けてるよwwww
>そこでパトレーゼの後悔がさらに深まる事も想像できないなら本当にお前はウジ虫の並みの知性な

>しかも最後は自演レスと独り会話
>老害ゴミカスジジイは最期まで惨めやのうぺっ

>こういう言い訳ばかりのキチガイウジ虫は殺処分されないと


この意味不明な絡み方に関しても、この通りこいつにはレスしてないのに、俺がアンカーつけて絡んで来たとか認知症?
それを指摘してるのに、そこは間違いを認めず徹底的にごまかして逃げる逃げるw
0772音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 23:59:51.95ID:ephn7VGz0
>>770
図星だったな。
お前って反論出来なくなるといつもそういう具体性ゼロの煽り文句でごまかす判りやすい特徴があるよなw
すぐID変えて自演するしw
0773音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 00:54:06.57ID:LekoMI/H0
アランジェンキンス、セルジオリンランド、グスタフブルナー
特B級デザイナー
0774音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 01:09:45.48ID:zdrZTu7G0
スクーデリア・イタリアって結局どれくらいの立ち位置だったんだろうね。
0775音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 02:28:51.93ID:fO8bSmdX0
流れを完全無視して91年ブラジルについて書いてみると
仮にパトレーゼがセナを抜いて優勝した場合、表彰式は前年以上にシラーっとしたと思う。

パトレーゼのことだから空気読むこともなく、期待に応えるわけでもなく
トップに経った途端、単独スピンかました気がすさまじくするんだけど。
0776音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 02:59:14.20ID:e5O36q9A0
>>772
慈円で荒らす奴は死んで
0777音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 03:02:38.96ID:jL5wnGLK0
>>774
スーパーアグリ
0778音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 07:33:29.19ID:CyW4beZi0
ID:ephn7VGz0

こいつが長文で荒らす自演キチだ!!!!
0779音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 07:39:11.57ID:cgbU0bkz0
>>774
チーム・イタリア
我々(イタリア人)のレーシングチーム

まあ大袈裟な名前ですよ、日本に置き換えると「恥ずかしいからやめて」と思う。
0781音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:54:31.17ID:K8ym7A350
F1史上最高に楽しいシーズンは1990年だし日本のF1ブームが最高潮に達したのは
1991年だから少年ジャンプが流行に乗ったのはちょうど良いタイミングだったな
そのへんの嗅覚はさすが
0783762
垢版 |
2020/12/12(土) 14:39:38.45ID:keL6PcBg0
>>767
さすがこのスレの住人www
スレの年代からズレてるけど97〜98年位のF1雑誌持ってたけど捨てたの失敗だったなぁ・・・
当時はこのスレの年代の雑誌もブクオフに投げ売られてたの買っとけば・・・
後の祭りだけどw

気兼ねなしに帰省できる日がとっとと来りゃ良いな
(´・ω・`)

>>773
リンランドは最初「あいつザウバーで何してるん?居るだけじゃねwww?」とか言われてたのに
数年後ザウバーが上位で比較的安定してきたら評価がひっくり返った
3人共程々貧乏な方がいい仕事する印象
0786音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 15:22:13.57ID:x/cFpLT90
>>782
91年中嶋引退
92年ホンダ撤退
94年セナ事故死

こう立て続けに起こるとな。亜久里はポイント取れそうで取れなかったのも含めて
0787音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:45:21.10ID:DJBuuo/h0
>>778
まだ続けんのか?
指摘に対しては言い返せないくせに、最後にレスしないと気が済まないってまんまお前の事で草
自演で荒らしてるのも基地外なのも全部自分自身だろ。
0788音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:37:21.45ID:T1bBakh00
>>787
何を続けなきゃいけないの
荒らし行為をか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況