X



【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 83laps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 06:59:39.96ID:YNSZrxg/0
     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 82laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1603202271/
0374音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:52:58.31ID:i7C8pg9/0
>>369
そりゃ可能性で言えば何だって有り得るよ。
絶対無いなんて事は無いが、高い低いで言えば94年で引退してた可能性は低いだろ。
0375音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:24:03.30ID:7FBtH+140
セナって94年からキャリア末期に入ってたよな
ポールやトップは走ってたけど常に限界を超えてたし
0376音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:00:55.76ID:I40nQMm50
がんばって98年くらいまでは・・・
マクラーレンもう一回とか乗ったかな
0377音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:23:21.38ID:xLMg95ii0
>>375
そりゃTCS付けて給油リムまで違法改造してる顎相手じゃ仕方ないよ
0378音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:35:56.10ID:sQFvb6OW0
セナは94年に逃したチャンプを翌年取り返して
そのまま引退だろ。
92年あたりからモチベが低いと言われていたし。
0379音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:53:51.96ID:VNiU+egN0
シューマッハに対してはやる気なかったな > セナ
0380音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 01:53:55.93ID:WeynpTIx0
>>377
リムじゃなくてリグな
その給油リグの改造(フィルタの取り外し)はあらかじめFIAの許可を取っていたから違反ではないのよ
ベネトンから出火したことを受けて、フィルタの取り外しが禁止されたの

フィルタの取り外しが禁止されたのに、その後もフィルタを取り外していたのはウィリアムズのほうよ(イタリアGPで発覚)
0382音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 03:34:53.38ID:UhnOXG6Q0
スレ違いでゴメン。一部始終の動画があった。これモノコック部分はガードレールに
めり込みながら下を通過したのか。グロはそこから脱出
https://streamable.com/h6j60l

意識があっても挟まれて脱出不可だったら、命が危なかったな。
0383音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 04:17:44.80ID:O5GWT4cF0
94年はフェラーリとマクラーレンもTCSつけてたからな
まあだからフェラーリの政治力でベネトンとマクラーレンも不問にされたんだけど
0384音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 04:42:15.23ID:WeynpTIx0
>>383
それな
それで罰金を払わせるための口実が
ECUプログラムの提出命令に従うのが遅かったから
だものヒドいもんよw
0385音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:15:38.81ID:5QQwuQOP0
セナが生きてたら95年か96年にフェラーリに行っていたろ
そのかわりミハエルのフェラーリ移籍が数年遅れていたはず
0386音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:44:29.49ID:UevyMuyW0
モンテゼモーロがセナと95年の契約について話したって言ってたからフェラーリに移籍した可能性が高い
んでタイトル奪還して96年はミナルディで走って引退と
0387音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:54:34.04ID:ZZogrJTB0
>>386
さすがのセナでも95年のフェラーリでタイトル奪還は厳しいと思うが、フェラーリのセナは見てみたかったな
0388音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:04:22.88ID:7c5pd87y0
セナは、95年以降はシューマッハに太刀打ち出来ないよ。
0389音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:17:26.11ID:VNiU+egN0
セナも寄る年波には勝てなかっただろうからね

それを言うとセナがプロストを速さで圧倒したのも
プロストが33〜34歳だったからという話にもなっちゃうけど
0390音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:31:05.00ID:DxC5mnkK0
特にセナの安全マージンを取らず、命を削る様な走りは
若さと、とんでもないモチベーションあってのものだしな。

レベルは違うけど好タイム連発の94年の右京がチームから 「マシンの限界を超えてる、無茶するな」と言われたのと似てる。
0391音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:50:59.54ID:7c5pd87y0
衰えは既にあっただろうな、イモラの事故も反射神経の衰えでマシンの異変に反応するのが少し遅れたのかな?
0392音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:51:20.75ID:BjtErBTZ0
>>390
右京はガンだと思ってたからな
0393音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:32:13.16ID:OayxTTh70
>>390
88年のセナとの1年目に予選で大差を付けられたときに
自分にはもうあそこまでリスクをとった走りは無理だとエンジニアに言ってたと
何かの本で読んだ
0394音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:37:34.93ID:RxaZtgcW0
セナが生きていてもシューマッハにはもう勝てなかったと思うよ。
0395音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:52:09.84ID:2vv9qRYe0
>>391
あのイモラは頭にサスペンションが刺さっちゃうという超不運が原因だからそこはあんまり関係無い気がする。
91年のメキシコじゃひっくり返って怪我してたし、あれくらいの事故はやりまくってた。
0396音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:09:52.72ID:v2QXIMVo0
今回の消火活動でどれくらいで鎮火したのか気になるな
耐火スーツが耐えられる秒数以内に鎮火できるのがサーキットに求められるべきだし
0397音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:37:59.08ID:DmB5Lu0b0
クラッシュ炎上はベルガー以来じゃないか?って川井ちゃん言ってたわ
クラッシュ時58Gでドネリー越えだそうだが
ホントよく肋の骨折と手足の火傷で済んだよな…
もうHALO様々だった
意識もあって自力で脱出出来たし火の手が上がってからは呼吸止めてたらしい
よく冷静に対処出来たもんだよ

>>393
今回ベッテルがひっくり返ったストロール坊ちゃんの走り見て無線で
他が避ける前提でドライビングするのもう止めようぜ!
って言ってた。
おまいう?とは思ったが
ベテランになるとリスクには敏感になるね
0398音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:16:08.84ID:FnyqHgT50
セナが生きていてもシューマッハにはもう勝てなかったと思うし、セナは95年以降はシューマッハに太刀打ち出来ないよ。
0399音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:46:58.80ID:2vv9qRYe0
>>398
いやいや、俺はセナ嫌いだけどそれは無い。
96はヒルがチャンプになったわけだし、セナが36歳でヒル以下になるとは考えにくい。
0400音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:31:49.40ID:06tMP/030
>>399
96年のセナには競争力があり自身に快適な行き先がない気がする
0401音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:40:06.78ID:06tMP/030
シューにはブラウンやらバーンやらのドリームチームがあり、彼らはきっとセナと組もうとはしなかっただろう。

シューはどのチームにいっても成績は大して変わらなかったと思う。
セナは既存のチームから選ぶしかない。快適で強力なチームが残っているだろうか?
0402音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:54:59.55ID:2vv9qRYe0
>>401
ウィリアムズじゃね?
94だってイモラで死ななければチャンピオン争いに絡んでただろうし。
95もベネトンには負けたけど、車の競争力は担保されてるからセナならチャンプを獲った可能性は十分。
そしたら、96もウィリアムズに残るだろうしチャンピオン争いに絡んだはず。
車の開発はヒルがいるから問題無いし。
ヒルならセナともうまくやれるだろうし。

もちろんセナのことだから95あたりでフランクとかヘッドと揉めたりして追い出される可能性もあるけど。
0403音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:55:42.65ID:7c5pd87y0
>>399
セナが生きていたらシューマッハはフェラーリに行かずにベネトンに残るから、ルノーエンジンを積んだベネトンのシューマッハにセナは勝てないよ。
0404音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 15:07:21.95ID:06tMP/030
>>402
セナは2年以上ウィリアムズに在籍できるとは思えんのよね。他のチャンピオンたちと同じく。
ヒルもシューも出てきているし、セナのブランドに固執しなくても…という時代になっていた気もするし。
0405音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 15:54:56.99ID:UhnOXG6Q0
1994年にイモラで事故が起きなかったら、セナがどんな実績を残して引退したのか
気にはなるよね。
0406音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 15:56:51.63ID:2vv9qRYe0
>>403
そこは微妙な勝負だよ。
どっちが有利と断定できない領域だと思う。
結構競ったと仮定するのが現実的じゃない?
0407音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 15:59:02.20ID:2vv9qRYe0
>>404
まあそれは思ってる。
ウィリアムズはマンセルやらヒルやらのチャンピオンを雑に扱った実績があるし、セナはセナでめんどくさえ性格してるし。
0408音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 15:59:55.65ID:vndS14Iy0
キャリア最後は約束守ってカーno23のミナルディでpp1回(雨天)、FL2回、
2位2回3位1回5位2回計20点ランキング7位とかのセナも見てみたかった
0409音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 17:02:42.09ID:7c5pd87y0
95年以降セナがシューマッハに勝ってチャンピオンになるのがイメージ出来ない
0410音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 17:26:44.51ID:ZZogrJTB0
>>409
そう?セナはヒルと同じ歳だよ?
ヒルが残した成績とセナとの能力差を考慮したら、まだまだ十分にやれたと思うけど
0412音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 17:35:18.32ID:+U58zg1D0
>>395
メキシコでひっくり返った時は殆ど怪我してないはず。
GP前にジェットスキーで頭に怪我した。

セナが死ななかったとして、94年以降チャンピオンになれない可能性はあっても順当に行けば後1、2回はなるだろ。
97年までのウイリアムズを見ても、ずっと競争力はあるし。

>>409
普通に出来る。
特に顎のフェラーリ移籍以降。
0413音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 17:35:31.74ID:0Dw0/BkV0
>>410
1994のヒルとシュー、実際のレース内容では決して接戦ではなかったね。

開幕3レースのセナとシューは、シュー優勢だなとは思った。
場面場面では対等なことがあってもレース全体ではシューが上っぽい雰囲気といえばいいのかな?セナは完走できてないから実際は分からんけどね。
0414音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:16:10.64ID:ZZogrJTB0
>>411
え?セナとヒルが同レベルとでも?
ヒルって歴代最速クラスのドライバーだっけ?
それこそヒルを過大評価しすぎでは?
0415音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:50:30.90ID:CjOOa1/+0
給油レースは、体力のないセナは苦手だったと思う。
しかも、ライバルのシューマッハはF1史上指折りの体力オバケだったからね。
0416音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:11:48.34ID:UhnOXG6Q0
顎(シュー)は、ライバルが給油中と給油を終えてマシンが重いアウトラップのときに
全速力で走ってタイム差をつけて、自分が給油後、コースに戻ったときに順位が
逆転していたケースは多々あったからね。

顎は給油システムに最も対応できたドライバーだったと思う。
0417音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:18:23.44ID:+U58zg1D0
>>415
別にセナは特別体力無くはないだろ。
給油レースが若くて特に体力に優れた顎に有利だったのはその通りだけど。
0418音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:31:02.24ID:nYSIrtO60
モンツァだったかな?
ベルガーの乗る車がクラッシュして火が出たの
0423音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:25:50.59ID:b2PauuVA0
94年は事故から生還したとしてもセナに勝ち目はないよ。
FW16はリアの安定感を求めるアンダーステア好みのセナ
に全くあっていない。
モチベの維持に苦労しつつも、95年に挙動がマイルド
になったFW17で王座奪還、有終の美を飾ってそのまま
引退だと思う。
0425音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:34:24.92ID:mj9Mrdl80
皮肉な事に、サンマリノの事故によって第9戦から
アンダーパネルにスキッドプレートの装着が義務付けられ
たことで、FW16の挙動がマイルドに改善されたらしい
0426音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:37:36.97ID:Huqv0j6Q0
GPCARエイドリアン・ニューウェイ本にそれあったね。
序盤に風洞実験したら、サイドポンツーン前部が地面に付きすぎて失速しちゃうから
サイドポンツーンを短いの作り直さないといけなかったとさ。
0427音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:02:00.67ID:2vv9qRYe0
>>412
そうだ!
メキシコ前にジェットスキーで事故って頭縫って、予選でひっくり返ったんだ。
間違いを指摘してくれてありがとう。
失礼しました…
0428音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:31:18.31ID:sxFlaB7L0
セナシュー対決をあの年だけでも見たかったわ…
負傷の具合にもよるだろうし、もしかしたら無傷だったかも知れないけど、考えたらキリがないな
0429音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:29:08.88ID:Cam0cor/0
>>425
反対にB194はスキッドプレートをつけてからはどうしてもいいセットが見つけられなかったそうだな
それまでのB194はシューマッハがF2002と双璧という位の出来だったのに
F2002と同じレベルの評価って相当凄いよな
0430音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:56:31.64ID:C25+nlEa0
B194の源流である192もブランドルが乗りやすい
と絶賛していたよね。
当時からバーンはニューウィーと違ってピーキーにならない空力を追求していたらしいし。
0431音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 10:29:00.67ID:1zovlTt2O
>>343
マンセルは、チャンピオンになった93年は真剣にインディに取り組んでたけど、94年は遊び感覚だったろうなw
>>422
なのに、翌年シーズン前半であっさりレオスにメットを変えたベルガー。
0436音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 19:53:55.60ID:5fYGFWl80
カチカチ山状態の炎上なら何度かあったよな。
亜久里とか。
0437音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 20:18:37.39ID:CGgQqLWV0
グロージャンの事故だけど ハローついてても脱出は問題ないのか。
とにかく無事で良かったな。
0438音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 20:32:53.49ID:yq9lvpMG0
>>436
亜久里の「マシン燃えたら次から出られなくなる!」というのがマジだったのが悲惨だった。
オーストラリアで壊したマシン焦げてたらしいし。
0439音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 22:08:20.37ID:ZBTYp5si0
>>438
91年のラルースもなかなか良い車だったらしいから残念だったね。もっと資金あったらと言う所だけど、日本人が乗っててあの景気の良い時代何で日系の企業からのスポンサー集まらなかったのかが少し疑問なんですけど。
0440音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 22:23:28.37ID:RcwwAbyA0
ググってたらこんなHPがヒットしたんだけどこの人凄いなぁ
RHEOSのベルガーヘルメットの本物持ってる
しかし二輪用ヘルメットのシェルを使ってた最初のモデルはカッコ悪いなあ(´・ω・`)

https://www.bergermania.com/
0441音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 22:29:48.42ID:AiYHWCEV0
>>439
ラルースと言えば92カナダの右京。
火を吹いて終了。あーあって感じ。
右京初入賞は94ブラジルまで待つことにw
0442音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 23:51:41.57ID:yq9lvpMG0
ラルースもティレルと並んで日本人4人が乗ったチームなのに。
ちなみにフル参戦だとフットワークも合わせてアロウズが最多の3人。
なのに誰もポイント取れてないなんて。
0443音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 01:42:27.44ID:LX2jiAVMO
>>432
だったら90シーズンイン前にセナと一緒にヘルメット契約を切り替え、オフテストか初戦からレオスを被るべき。
既にデコがハゲてきたがまだけっこうあった髪と、顔と耳を先輩ラウダの二の舞にならないよう猛火から守ったアライを、ブラジルGPのあとの開口部以外カラーを戻したイモラテストまで被ったのはアライに失礼じゃね。
昭和50年代男って雑誌に90鈴鹿の記事があったが、1コーナーでリタイアしたセナプロマシンの他にベルガーのマシンも傍らにある写真が掲載されてて、トップ〜コースアウトのシーンをつい思い出し笑ってしまった。
0444音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 08:26:36.65ID:yKtVc+3M0
結局、顎時代がF1ウォッチのメインだったガキばっか
0446音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 09:31:57.38ID:BCS5AKWF0
>>444
89サンマリノのベルガーより新しい出火事故を覚えていたらガキ認定w
0447音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:49:17.32ID:pUHjQ2Fl0
こないだのグロージャンのセルフミサイルとペレスのエンジンブローを見て
イモラでベルガーがタヒにかけたあの頃のF1が帰ってきた!と思っちまったw
0449音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:46:17.38ID:T3q/KOZo0
日本のF1の最大派閥はジャンプでF1特集をやっていた頃にその読者だった層だと思う(´・ω・`)
0450音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:24:21.39ID:BCS5AKWF0
>>448
レオスはホンダアクセスのヘルメットブランド
ホンダアクセスってのはホンダの純正オプション作ってる会社
0453音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 14:37:55.31ID:fftKx5lz0
タイム3とか夕方のニュースもね
あのへん1日録画しまくったわ
0454音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:00:45.80ID:oR769nrk0
>>444
何が結局なんだ?
爺さん、今の時代そういうマウントは恥ずかしいよw
0459音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:13:40.72ID:9VuqZ9MI0
>>443
セナも新車発表会まではBELLだったりするし
その辺の契約の詰めは色々事情があったんじゃないの?
レオスも初F1だから最初はセナの分しか賄えなかったとかさ

>>445
91年仕様はデコのモールドがダサいよな
ベルガーだとそんな目立たないけど
0460音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:15:43.11ID:9VuqZ9MI0
思いだした
レオス初戦の90アメリカのセナメットはカラーリングパターンがダサかった
0462音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:58:23.80ID:cCw7BIWh0
給油時代シューマッハが鈴鹿かどっかで?決勝で予選より速いラップタイムだしたのは、どうゆうからくりなの?
やっぱ路のラバーかね?
車のセッティングかな〜?
0464音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:27:38.08ID:V35Goose0
ピケシニアはラウダの葬式に来ていたな
アレジに肩借りてやっと歩いていた
0465音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 12:32:51.07ID:U6nsk8s40
>>461
カペリの激走リアルタイムで見たかったわ
今ならガスリーのトップ走行位の盛り上がりなのかな(´・ω・`)
0466音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 19:08:36.94ID:VQIJfUvN0
>>465
例えるならそれに近いですが、当時はもっと興奮してた記憶がありますね。
 
0467音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 20:32:12.13ID:dxDTpqMu0
>>465
ぼちぼちタイヤ交換が出始めた時
「カペリ 1位」と表示されて訳わからんかったな
0468音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 22:21:15.71ID:VQIJfUvN0
>>467
ポールリカールかな?
非力なエンジンで、フェラーリ・プロストを終盤まで押さえていたよね。

パワー全盛期時代の中、空力(バランス)重視のニューウェイを象徴するレース。

開花するのは、ウイリアムズなんだけど!
 
0469音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 22:40:31.10ID:lh7AqbQy0
>>468
まあそういう感じかも知れないけど、レース終盤に向けてはNAが有利になるルールだったよ

ターボは540kgの車体に150リッターの燃料でスタート。スタート時は670kgくらい
NAは500kgの車体に200リッター程度の燃料でスタート。スタート時は660kgくらい
最初は10kgの差しかないけど、ゴール時には40kgまで差が広がる。
出力はホンダが650馬力くらい、JUDDが610-620馬力くらい。

順当なら、終盤を迎えるまでにリードをしていたらNA車は逃げ切れるはずかな、とは思う。
0471音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 23:29:02.57ID:CfjBHr8Q0
88年イタリアを落として全勝できなかった訳だけど
もしイタリアをセナが勝っても結局全勝はできなかたと思う
多分ヘレスでNA勢にやられてたんじゃないか?
あれはプロストが本気モードだったから勝てたレースで終戦モードだったらあれだけの走りをした出来ただろうか?
イタリアをプロストがとってたらまた話は違うだろうけども
0472音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 03:40:03.30ID:ik9Whh0T0
>>471
1988イタリアは、エンジントラブルが無ければプロストのレースだった気がする
0473音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 08:42:49.68ID:IjWSkUaU0
FISCOインジャパン組は
オールドヴォリシェヴィキ
みたいなもんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています