X



【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 83laps
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 06:59:39.96ID:YNSZrxg/0
     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 82laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1603202271/
0256音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:58:21.15ID:3FdF38Im0
今季ドツボにはまってたベッテルがようやく92年のカペリを超えたようだ
それでも当時のルールだとまだ5ポイント相当にしかならないけど
0257音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:06:52.83ID:3WAXzn2D0
カペリみたいなただのハゲと4回チャンピオンを比べるかな
高齢糞じじいスレですよここは
0258音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:22:18.12ID:j0aeEL5L0
そんだけの実力者がその状況ってのは、異常だわなぁ
0259音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:30:29.36ID:6v39nUcG0
あの年のカペリなんて、モナコでマシンがガードレールに立てかけ
られたのしか印象にないわw
0261名無し募集中。。。
垢版 |
2020/11/22(日) 21:35:51.78ID:Zn0mDOHv0
まーそれもこれもカペリがダメ出ししてもチームが聞き耳持たなかったからだけどな
0262音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:38:59.73ID:nyjEurvr0
カペリってなんでフェラーリに移籍できたんやろ(´・ω・`)
0263音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:43:58.72ID:3WAXzn2D0
モデナ→ポンコツf3マシンでマカオポール
その後F3000を経てf1でも活躍

カペリ 日本のスポンサーでたまたまf1までたどり着けた
ただのハゲ→間違ってフェラーリf1ドライブ→その後はただのハゲ

高齢糞じじいスレですよここは
0264音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:48:37.88ID:j0aeEL5L0
>>260
今宮が中継かポールポジションかで、「カペリの壁ブチョ」って言ってたのは覚えてる
0265音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:05:15.80ID:7s4WZTr80
>>261
カペリがちゃんと正しいダメ出しできるのなら、マーチはもっとやれたはずだと思うよ。
残念だけどね。
0266音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:08:33.55ID:B/R1w22w0
ドライバーのダメ出しでどうこうなるレベルじゃなかったんじゃないか?
ニューウェイのCGシリーズは
0267音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:10:19.44ID:IYsvRGyC0
グージェルミンはメカニックに詳しいと定評があったから、
クルマに対しても色々言えたと思うんだが・・・。
0268音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:12:20.98ID:7s4WZTr80
1991にスズキがマーチにからんだとき、クルマについて
「縁石に乗ると上下の振動で視界がブラックアウトするけど、ちょっとするとまた見えるようになるから大丈夫」
とかスズキのエンジニアに言ってたらしい

見かねたスズキがカヤバ経由でスプリングとダンパーを作ってチームに渡してやったそうな

要は開発力ゼロってことでしょ
そんなドライバーがマシンの問題点を正しく指摘ができるか甚だ疑問
0269音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:17:24.59ID:7s4WZTr80
>>266
年に数回でも覚醒するマシンてことは、ポテンシャルはあるってことだと思うよ。
毎度発揮させられなかった、ということでね。悪いのがドライバーなのかエンジニアなのかは別にして。

なお、スズキがサスを作ったあと、初入賞を果たすのはバンピーで低速のハンガロリンクですよ…あのマシンはニューウェイの影響が大きいはずだと思うけど。
0270音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:28:12.06ID:gw0MWzWb0
>>267
逆にそれでメカニックにウザがられてたとか、過去のスレで読んだ記憶が。

ニューウェイは空力キ〇ガイで
ドライバーが交代してないのに狭すぎるコックピットのマシンをデザインしてたから
テスト後の意見なんかも聞かなかったんじゃないかなぁと思ってる。
セナも全然意見が聞き入られなかったようだし…ま、ウィリアムズの場合はメカニックもそうなんだけど。
0271音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:40:17.48ID:B/R1w22w0
>>269
年に数回も覚醒してないよ
90年のフラットなフランスとイギリスだけ
89年はゼロ

CG911はニューウェイ色がかなり薄まってると俺は思ってるけど
コクピットもホームベースじゃなくなってるしね
0272音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:44:15.53ID:7s4WZTr80
>>270
クルマに詳しいドライバーが陥りやすい罠ってやつね
バネを固くする、プリロードを上げる、みたいな変更内容の判断はエンジニアの仕事で、ドライバーの仕事はクルマの挙動を詳細に説明することだ、
例えば固くしろとドライバーに言われても、それではエンジニアにはクルマの様子が分からないので、開発が滞ることになるのだ、と。

シューマッハ兄もF3からグループCの頃にそれを指摘されて直したらしい。シューはカート時代まで自分で工具も握っていてセッティングはよく分かっていたから。
0273音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:34:14.33ID:zyeS50iy0
カートやってて自分で工具握らん奴ってどこの貴族よ?
まあ世界選手権上位レベルのプロ集団なら専属メカがいてドライバーは触らんかもな。
0274音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:42:29.80ID:B/R1w22w0
俺はカート経験がないんだがカートでのセッティング経験ってのはそんなにサス付きの車でもブイブイ言える程の知識を与えてくれるのか?
0275音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:33:26.24ID:H1dW2b7M0
>>270
なんか油圧がおかしくなった時も「俺は理由がわかってるけどな、お前らわかる(笑)?」みたいな態度取って「一言多い」とか言われてたとか?
0276音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 01:26:04.01ID:rjYaXVlI0
グージェルミンはF1に比べたらマシン性能差が小さいCARTでも
シーズンで活躍もできなかったし、チームメイトのブランデルに負けっぱなしだったから
そこまでだった気がするよ。
0277音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 01:39:03.18ID:XZ9AdjF60
>>273
エリートコースは
小学生で始める(メカニックはお父さん)
すぐ頭角を表してメーカーチームに行く(専属メカニックつき)
かな。

カートじゃないけどJUJUちゃんとか工具握ってなさそうな
0278音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 02:26:31.51ID:ZrAFP1Q90
>>277
確かに今時ならそういうのもあるかも知れない。
5歳や6歳の子には無理だしな。
理解する子も居るかも知れないけど、それよりも走ってドライビングを体に覚えさせろみたいな感じか。
昔はチームはイコールショップで、言わば皆がプライベーターみたいなもんだったけど今はがっつりワークスだもんな。
海外ではどうだったかは知らないけど、少なくとも今ほどメーカーが早くから子供を青田買いはしなかったと思う。
今って言ってもハミルトンが子供の頃からだし、結構前からかもだけど。
0279音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 03:52:32.26ID:DCQMBoTE0
>>276
>グージェルミンはF1に比べたらマシン性能差が小さいCARTでも
>シーズンで活躍もできなかったし、チームメイトのブランデルに負けっぱなしだったから
>そこまでだった気がするよ。

俺ブランデルの方が好きだからこんな事言いたくないがそれは嘘
グージェルミンとはCART時代、パックウエストレーシングで五年間チームメイトだったが、ブランデルは一度も総合ランキングで勝てていないよ
二人のキャリアハイは97年でパックウエストが躍進した年だが、この年もグージェルミンが年間四位、ブランデルは六位
優勝はブランデルの方が多かったけど上位入賞はグージェルミンの方が多かったし
PPもブランデルゼロに対しグージェルミン三回
ザナルディ初戴冠の年だからよく覚えてる
0281音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 10:57:38.54ID:Ig0W6n820
>>270
スレタイ後でマクラーレンに移っての話になるが
ブリヂストンがフロントタイヤを太くしたら
「空気抵抗が増えるじゃないか!」とブチキレたんだよね。
実走した結果常に太い方が速かったので渋々受け入れたけど。
0283音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 15:32:10.10ID:2XxCRpZG0
>>228
アライのメットで風洞テストしてるからだそうで
メットの規制が変わって認証取るのに時間がかかって昨シーズン序盤アライがメットの供給間に合わなくて
ベルのメットの後ろにアライと同じ様なフィン取り付けて対応してたけどまたアライに戻ったから違うんだろうねぇ

>>270
なぁ、なんでこうなるか判る?
俺は判ってるけどな(キリッ
ってやって、エンジニアに「こいつめんどくせぇな・・・」と思われてたって話ねw

>>278
虎之介や可夢偉のマネやってた有松さんが
F3とかFポンとかで勝ってから、さぁF1チームを探しましょうってやってるのは遅すぎる
海外ではカート時代からキャリアの道筋立ててるのがもう当たり前なんですよ
って可夢偉のマネ辞めてから受けてたインタビュー記事に書いてあった
海外で走った経験がなかった虎之介の事をF1関係者の殆ど知ってて不思議に思ってたら
「お前カートでXXと一緒に走ってたやつだろ?速かったからよく覚えてるよ」って言われたんだってさ
0284音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 18:49:08.49ID:apMXRMvp0
>>262
プロストの突然の解雇
後任モルビデリでは役不足
急遽ドライバー探しになるも有力どころはすでに遅い
其れなりの実績、イタリア人、契約のしやすさで丁度良かった

そんなとこだろ
0285音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 19:31:51.06ID:ZHyTmas+0
>>284
それならモデナも候補になりそうだけど、
その頃にはジョーダンとの話が進んでいたのかな?

92年にモデナがフェラーリ入り・・・どう考えても苦しむだろうが、
どの道92年でF1キャリアが終わるなら、まだ予選通過は普通に出来る分フェラーリの方がマシだっただろう。
0286音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:14:54.51ID:2UYHmsoB0
それこそモレノでも良かったんじゃないかね
なんかでモレノをフェラーリに乗せるために育ててたみたいなの読んだ気がする
オレ様列伝だったかな?
0287音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:20:55.45ID:KvRyE25u0
カペリか92のレギュラーになったのは結果であって、
フェラーリが92のドライバーとしてモデナやモレノを検討したり話をしたりしなかったとは言えまい
0288音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:34:24.96ID:I0x9Ucz30
カペリは社長に就任したばかりのモンテぜーモロの鶴の一声だと思ってた
かつてマネージャー時代ラウダを抜擢したように
0289音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:48:25.20ID:pcNLWq530
アレジだったかベルガーだったかがR'onの二人インタビューのとき
低い評価を受けているドライバーにモデナを挙げていたな
0292音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 01:04:30.35ID:bWOwccoO0
新生フェラーリを演出するにはカペリが一番最適だったんじゃないかな?
と思う

ただモルビデリも結構速いと思うんだけどねぇ
話題性に欠けるかな・・・
0293音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 07:15:31.94ID:DH1nJNXj0
モルビデリはアロウズで3位のリザルトあったと思うが。
あの時代のイタリアンは一発の速さがあって面白かった。
0294音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 07:28:03.28ID:ozXZw2Zn0
イタリア人ドライバーって中堅チームが合ってるのが多いな。
0295音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 08:19:47.03ID:rL6v/Ayv0
速さはあるけど開発ができない、開発はできるけど速さはそれほどでもない。
なんかイタリア人ドライバーってこのうちのどっちかという感じがする。
モデナ、カペリ、カフィとかが前者。
モルビデリ、ラリーニは後者?
マルティニは中間て感じかな?
0296音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 08:23:37.17ID:7FzHFd+a0
やはりアルボレート、パトレーゼ、ナニーニ最高だな
0297音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 08:32:16.66ID:7FzHFd+a0
>>295
イタリア人からするとその世代は暗黒世代らしいからなナニーニ(59年生まれ)〜フィジツルの70年代生まれの間の断絶がすごい

まあF1全般的にセナベルヒル(ナニーニやブランドルもこのへんに属する)の59年60年生まれからハッキネンシュージャック、クルサード、バリチェロ(68年69年71年71年72年)の間がほとんどいないんだよね
ハーバートやアレジやパニス(64年64年66年)が何とか勝てたくらいでさ
0298音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 09:47:04.40ID:0srpHIV90
イタリア人最後のチャンピオンからもうすぐ70年だな
0299音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 10:11:36.80ID:DJYEsV9U0
>>293
アロウズで3位になったのは95年のアデレードだな
あの時は荒れに荒れたレースだったし、92年までのモルビデリといえばミナルディフェラーリでノーポイント(マルティニは4位2回)・大雨中止のアデレードで6位(0.5ポイント)しか実績のないドライバーだったからな
>>295
ザナルディは前者?
0300音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:07:16.33ID:iqOZ2H0z0
バドエルはテストドライバーすっとやってたから開発はできそう。
速さはラミーにも結構負けてるしそこまでではないか?
バーテルズでもランキング4位に入れるほどだからよほどクリプトンのマシンが良かった?
バリチェロが影に隠れてたな。
0301音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:44:19.74ID:kzu0uWwx0
バドエルがレギュラーで走ってた辺りは開発能力に疑問符付いててなんも考えてないって評価付いてた様な…

>>295
モデナは開発できるんじゃない?
92年マシンは開発以前の問題が山積みだとも
0302音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 15:24:48.14ID:ejNOAvgJ0
プロスト、シューマッハがチャンピオンマシンの開発が出来るのは異論がない。

次にセナ、マンセルだと少し疑問が出てくる。しかしチャンピオンにはなっている。
アレジ、ベルガーだと疑問だ。

パニス、モデナ、ブランドルはどうなんだろう?
0303音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 16:30:34.88ID:IRWxXWW70
ブランドルは多数の証言者がいるから折り紙付きだろう
ウォーキンショーが重宝しただけでなく、リジェで仕事をしたドゥカルージュがブランドルとブランデルは(あの人は紳士だからあからさまな悪口こそ言わなかったものの)前任者に比べて段違いだと言ってたし(ブーツェンは好みに仕上げること以外興味がなかったらしい)
ジョーダン入りの際プジョーがジョーダンにブランドルの獲得を後押ししたのでも分かる
0304音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 16:35:30.74ID:olKm5B4K0
ブランドルはいいドライバーだよね
開発能力もある、ファーストドライバーのシューマッハーとも衝突しない
レースでは結果を出す
0305音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 16:37:35.13ID:ylUdGSss0
ブーツェンて関係者に辛辣な意見言われてるの結構多いよな(^o^;
0306音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 16:44:16.63ID:7FzHFd+a0
勝負しかけながらも衝突は回避するというか
シューマッハにせよバリチェロにせよベロフにせよ
0307音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 17:29:05.29ID:cCUI1UCe0
モデナは020本で無限の坂井さんから、
クルマにおかしいところがあったら「あそこでおかしかったから調べてくれ」とか
「こだけは直してくれ」とかしっかり言えて、現場初年度の自分にとっては凄くラッキーだった」
とマシンの理解力を高く評価されているから、
開発能力はあったと思うよ。
0308音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 17:30:00.96ID:cCUI1UCe0
×「こだけは直してくれ」
○「ここだけは直してくれ」
0309音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 17:53:21.42ID:kzu0uWwx0
>>303
そう言えば94年にプジョーと仕事してたっけ
壊れる一歩手前でちゃんと止めて帰ってきてたりしたんだよな
0310音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 18:06:17.06ID:blKd4T2Y0
>>297
花の64年組と呼ばれてたのにね、イタリア人以外でもアレジにシュナイダーに
粒ぞろいに見えたけど
0312音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 19:07:45.72ID:bO4SV2lD0
>>299
あのレースって、ベルガーとマンセルがクラッシュしてたから、もう一周あれば4位だったんだよな。
さらにパトレーゼも車体下に誰かのウイングが挟まってたから、多分その後ピットインしてその隙に抜けたかも知れない。
そうすると表彰台の可能性もあった。
まあ続行してたら、モルビデリ自身もクラッシュしてリタイアしてたかも知れないけど。
0313音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:29:17.15ID:fTuRaHEx0
>>312
モルビデリももしかしてもう少し走れてたら確かに表彰台だったかも。
ただモルビデリよりもマシン降りようとしなかったモデナとアルボレートの気持ちもとついつい考えてしまった。
0314音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:21:00.50ID:gKl5pLsJ0
ラリーニは90年二桁完走してて
地味に凄いな、と友人と話した記憶がある
0315音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:29:28.69ID:bWOwccoO0
仕事中にモルビデリじゃなくてだけだっけ
フェラーリのテストドライバーやってたの?
と思ったんだが
そう、ラリーニだわw
0316音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 23:05:10.62ID:ypT6dbVP0
>>271
鈴鹿で一瞬だけラップリーダーにならなかったっけ?

あれも基本的なチームを考えたら充分力覚醒だと思うけど。。
0319音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:15:00.36ID:o+Usfotx0
>>318
よく覚えてるなw
しかしあの年のチーム名はレイトンハウスではなかったか?
違ったらすまん。
0320音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:28:36.90ID:PHR2pfha0
>>319
正式にコンストラクターがレイトンハウスになったのは90年からだったはず
0321音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:48:51.22ID:o+Usfotx0
>>320
じゃあ91年はレイトンハウスだな。
マーチに戻ったのがいつだったかは覚えてないが。
0322音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:28:34.37ID:R3eJnjxh0
>>321
確か1992年だったような。
0323音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:30:58.44ID:R3eJnjxh0
ニューウェイって空力突き詰め過ぎて、ドライバーのヘルメットやら体型にまで口出す位だからワーウィックのヘルメットやガタイのいいマンセル辺りが乗ったら発狂しそうだな。
0324音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:56:06.93ID:R3eJnjxh0
レイトンハウスでは速さはカペリ、開発はグージェルミンって印象だけど89年だけは違ったかな。ポイント取ったのもファスティストラップ記録したのもグージェルミンだったし。
0325音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 08:36:53.09ID:lL/3BxsB0
>>323
1991,1992年。
0327音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 09:33:43.74ID:2ha5rqln0
>>323
「ヒルの靴のサイズが30.5p」にも非常に困ったらしい
0328音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 09:40:59.28ID:j/STxGmj0
最近のレーサーの足は子供みたいなんだとかデイモンが言ってたけど
そんなでかいのか。
1996年のマシンはニューウェイにヒルでも窮屈じゃないサイズに
作ってやるって言われたらしいけど
0329音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 10:08:32.71ID:ZtZ490gI0
フォーミュラで足でかいのはまあまあ困りそうwww
スニーカーじゃ運転できないくらいだもんな
0330音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 10:32:32.77ID:2ha5rqln0
浜島はタイヤの太い細い以前に「側面がフラット(地面に対して垂直の意)な
タイヤを作ってくれ」とニューウェイに初対面で言われて絶句したらしい
翻ってバーンはあるものをどう使うか考えるのを優先するので注文があんまりなかったといってた
0331音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:26:59.01ID:M1ce0W5v0
全てを自分の管理下に置きたい性分なんだな
タイヤの変形とかは空力の不確定要素の一つっぽいね
風洞じゃ解らんし
スポンサーのステッカーがぁぁぁぁぁ!とか神経質すぎとか言われたけど
その後下位カテでも気にする様になったって言うしな
0332音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:11:21.05ID:W8HY9WWu0
ステッカー程度でそんなに変わるのかな?
だったら、ステッカーに鮫肌加工やディンプル加工を施して空力効果を
狙えるんじゃね?
あ、でも、空力付加物禁止のレギュレーションに引っかかるかな。
0333音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:32:58.24ID:M1ce0W5v0
今ってカウルの継ぎ目にビニテみたいなの貼ってるよね
コレも空力要件かね…

近年のステッカーはどこも対策済みかもね
多分もう20年近く前だけどFポンの記事でステッカーのエッジ処理とか気にして極力空気を乱さない様に工夫してる
ってな事書いてあった覚えがあるよ
0334音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:01:29.55ID:NeP8pvmN0
コローニの耳なし芳一仕様はステッカー貼ってたんだっけ?
0335音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:41:23.22ID:2ZublijW0
あれを筆でクルマに直接描けって言われても無理だろ。

折れ曲がったり丸められるシャッターに
筆だけで店名等を印刷フォントと同等に仕上げる職人もいるにはいるが
0337音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:27:36.09ID:tvJZqV5G0
ロータス78インペリアルは日本のペンキ屋がカラーリングと手書きマーキングをしたらしいな
0338音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:29:55.55ID:tvJZqV5G0
>>325
FW15Cまではヘッドとダーニー時代の骨格がまだ残ってたんじゃないかな
ニューウェイの完全ブランニューはFW16からだと思っているのだがどうだろうか
0340音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 11:37:25.61ID:s7RaWB6+0
>>338
FW15Cって一年丸々猶予があったけど
空力面は大人しめだよね
アクティブで理想的な姿勢に保てるからもっと過激に走っても良さそうなもんだけど
ヘッドが「ダメ、絶対ダメ!」って止めてたんかな…?
0341音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 14:52:29.09ID:APgvb+Zr0
フランクダーニーもチーフデザイナーとしては微妙な感じの人だな
ヘッドの評価も「あいつは空力について知り尽くしてる」や「抜けられても正直痛くはない」
とかはっきりしないしマシンもロータス101に102、リジェのjs35に37、アロウズのA18
とかすべてに共通してるのは素人がパッと見て「これダメかも」と感じさせる何かがある
0342音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 15:49:31.60ID:EVi5PYiA0
>>326
マクラーレンMP4/10では小さ過ぎて太った体で運転が困ってたみたい
あれで痩せてたらかなり良かっただろうなぁ
ノーズを下げて造ってたら4/10は速かったと想う
0343音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 17:47:58.63ID:sAM+wv0S0
まあマクラーレン乗ったときはチャンピオン獲ってたし一年インディで遊んできたあとでモチベーションも低かったかもね。あと思ったけどマンセルってどうも青いスーツ以外似合わない気がする。
0344音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 17:50:24.07ID:2cbKEv3f0
そうか?
一回目のウィリアムズは赤だったから違和感を感じない
0345音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 18:48:54.51ID:sAM+wv0S0
赤はセナプロって感じがして。
セナなんか88年からずっと6年赤だったからイメージ強くて。
0346音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:27:19.28ID:Yl+e93m/0
見だした時フェラーリだったからなんの違和感もないや
0349音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:04:52.71ID:9HFzy9o00
星野のヘルメットって黄色いパンティー被ってるみたいだなw
0350音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:07:20.59ID:5v+zYllt0
80年代のウィリアムズは各ドライバーが好きな色のスーツ着てたよね。

ケケは黄色
マンセルは赤
ピケは白

1983のマクラーレンが、赤だったり青だったりするのはなんなんだろね。
大逆転のアメリカ西ではワトソンとラウダの二人とも青だったし、他のレースでは揃って赤とか。
0351音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:45:27.58ID:1zEngsyt0
>>350
ケケはタイトル獲った年は青かった

マンセルの青スーツは91、92、94の多く見積もっても3シーズン
赤スーツは85〜90の6シーズン
0352音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 02:47:35.47ID:WbpUj/7r0
フェラーリでピローニが青、ビルヌーブが白のスーツの写真があるよな。
昔はあんまり車体の色に合わせる気がなかったのかな?
0353音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 06:27:59.37ID:a1HEAEKf0
ヘルメットも含めて、ドライバーが身に付けるものはドライバーが決める範疇って感覚かもしれないとは思う
ヘルメットにもスーツにも個人スポンサーのロゴをバシバシ入れてたものね
0354音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:56:42.51ID:d6wculUU0
>>349
あのデザインは国さんの縦のラインと元さんの横のラインのいいとこ取り
みたいだぞ。
0355音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:45:46.17ID:aVfdpahz0
キャノン・ウィリアムズにプロストが乗ってたのには
シーズン終了後も、今で慣れてない。
どうもプロストにとって、ウィリアムズって敵だったイメージ強くてさ。
フェラーリはそんなに争ってる印象なかったんで、それほど違和感なかったけど
ウィリアムズはどうにも馴染まなかった。

マンセルのマクラーレンみたいな感じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況