X



□■2020□■F1GP総合 LAP2365□■アイフェル□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-gW4a)
垢版 |
2020/10/03(土) 21:43:15.14ID:z11JNccIa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2364□■アイフェル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601696959/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0415音速の名無しさん (ワッチョイ b3ee-UdEi)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:22:55.93ID:UiN9kdrZ0
第2期終了後、後藤さんはフェラーリに行ったよね
そんな感じで、他メーカーに引き抜かれていく人も出てくるんだろうな
0416音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-dPaA)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:24:35.16ID:enhrcL7up
>>407
とりあえず次はハミルトンが顎の記録に並ぶだろうから薄まる
その次は新記録だから同じく助かる
その次になればホンダの事はもう忘れてるんじゃないか?
0417音速の名無しさん (ワッチョイ 8fee-Ra7h)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:31:11.91ID:YBusgzbh0
せめてマックスが前半戦すべて表彰台に乗るくらいのスタートじゃないと
来年は早々にお通夜モードになりそう
無線もどんどん投げやりになりそうで怖いわ
0419音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-Uy5C)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:34:34.28ID:JRQoHwWb0
>>378
モータースポーツ禁止、フラッグシップモデル廃止、スポーツモデル廃止
益子の経営方針はどん底の三菱を健全な企業へと転換させたが、自動車メーカーとしては止めさした人物だな
0421音速の名無しさん (ワッチョイ cf0e-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:46:25.20ID:yt7MyOH00
ニュース界隈見ると  撤退のニュースは大々的に報道するくせに、 F1で勝った時は全く報道してないじゃないか!!
って憤慨してる連中を多く見かけるんだけど、  そんな事なかったよな? GP優勝した時はそこそこニュースになってたと思うし
琢磨がインディ取った時だって、新聞にけっこう大きく記事になってたの覚えてるよ

被害妄想が激しいヤツが多くいて ウンザリするわ完全に的外れって感じ
0422音速の名無しさん (ワッチョイ 733c-2+Dn)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:49:08.02ID:j0l3HOjS0
4期参戦発表の頃のホンダさんは2期の栄光ばかり語って、3期は黒歴史にしたのかろくに語らなかったけど
5期でも3、4期は黒歴史化しそうだな
0426音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-dPaA)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:55:56.25ID:enhrcL7up
サッシャはDAZNでも変な事としか言わない
翻訳もいい加減だし黙っててくれた方がいい
0427音速の名無しさん (ワッチョイW cf0e-YIY8)
垢版 |
2020/10/04(日) 02:03:29.34ID:DI5Ac36o0
>>426
サッシャの翻訳助かってるから、お前が黙れ
0429音速の名無しさん (ワッチョイW e30b-fOvb)
垢版 |
2020/10/04(日) 02:14:00.24ID:z/qgyZp+0
まあF1にかけた年間予算以上の利益が毎年減るだろうな
これだけ企業イメージを しかもこのコロナで大変な時期に自ら貶めたわけで トヨタですら1.25兆円の融資枠押さえてやり繰りする中 ホンダのキャッシュフローは最速で悪化するはず
0434音速の名無しさん (ワッチョイW b315-6JNm)
垢版 |
2020/10/04(日) 02:31:55.66ID:ZpAnvoR50
>>363
そこだよな。ようやく勝てるチームと組んで勝利を重ねてきてるタイミングで撤退ってなると、そもそもなんで参戦したの?ってなる。
前回もブラウンを雇ってようやく勝てるチーム作りが始まるって矢先だったし。
0436音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/04(日) 02:43:35.40ID:6MDzTFt00
シャシーも全部自分たちの責任においてやれと言わなかった奴らも問題やろ

いつもどおりやん、すぐチームのせいにするし
0437音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-SZhQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 02:46:57.72ID:t/weivsfa
インフィニティがスポンサーについてた頃のレッドブルの紫がかった青のカラーリングクッソカッコよかったな
ルノーPUになるんだろうし復活しないかな
0438音速の名無しさん (ワッチョイW b3de-vZte)
垢版 |
2020/10/04(日) 02:47:22.10ID:5QgVi9V20
>>433
日本米国のホンダ購買層

F1?何それ?
ぐらいのもんよ
0440音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/04(日) 02:47:49.04ID:6MDzTFt00
>>421
そもそも今回ホンダはシャシーコンストラクターじゃない。

かつてルノーエンジンが勝ちまくったときも、彼らは強かったから、負けたときと撤退したときしかニュースにならんって言うてたやろ。世界的にエンジンサプライヤーはその程度の扱いなんだよ

サシヤマは色々勘違いしてる
0441音速の名無しさん (ワッチョイW 4392-Zy0M)
垢版 |
2020/10/04(日) 03:11:02.13ID:KY9S3OUS0
>>435
ただの軽の会社だもんな
0442音速の名無しさん (ワッチョイ cf0e-ilXw)
垢版 |
2020/10/04(日) 03:15:41.76ID:Sps1cxjo0
普通にアメリカのマーケットとヨーロッパのマーケットの実情の違い
フォーミュラーEにシフトするんじゃないの
0444音速の名無しさん (ワッチョイW b3de-vZte)
垢版 |
2020/10/04(日) 03:21:07.61ID:5QgVi9V20
>>443
サヨウナラ
0451音速の名無しさん (ワッチョイW b3de-vZte)
垢版 |
2020/10/04(日) 04:00:48.81ID:5QgVi9V20
金と技術力と政治力が必要
0453音速の名無しさん (ワッチョイW e394-vOOf)
垢版 |
2020/10/04(日) 04:18:01.77ID:c+jvdXJF0
>>450
いや、第4期は純粋に技術で負けたよ
0458音速の名無しさん (ワッチョイ d330-zx8U)
垢版 |
2020/10/04(日) 04:36:49.94ID:iB1WBa+f0
ルノーで馬鹿にされてるのはアビテブールノーだからな
これはレッドブル幹部も同じ事を言ってるというか、F1業界で言われてる事がここで語られてるだけ
なんでも責任転嫁して何でも自分のお陰にする上に仕事はサボる計画は引き下げるアビテブールでなければ
元々レッドブルとルノーはあそこまでこじれてないから
0459音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/04(日) 04:39:12.77ID:6MDzTFt00
ホンダの人間も、ホンダファンもいい加減ルノーを下に見るのはやめたほうがいい。浮き沈みはあれどルノーはずっと続けてて、成績の上の格上の存在や
0461音速の名無しさん (ワッチョイ d330-zx8U)
垢版 |
2020/10/04(日) 04:43:36.42ID:iB1WBa+f0
レッドブルがホンダに近付いた理由の一つは「ルノーでなくても年間何勝か上げることを示す」
という目的もあったからね
アビテブールは年老いたニューエイの責任転嫁みたいな事を言ってたり、ルノーが勝たせてやってるとかずっとやってたので
それをアビテブールの就任以降延々と聞かされ続けてたからかなりたまってたんだよマテシッツやホーナーやマルコ達は
なので、ホンダでもルノーと同じ程度は勝てるってのが証明出来たってのはそれなりに意味があったとして
撤退するとしてもレッドブルが対ルノーとは違う温かいムードで応対してる訳
今年のフェラーリPU以外なら別にどこのPUでも勝てるからっていう証明も大きな理由の一つだったんだよ
0463音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/04(日) 04:45:32.52ID:6MDzTFt00
レッドブルにすれば、よーし1年目の去年は3つ勝てたから上々の滑り出しやな。今年はさらに行くぜ
数ヶ月後、来年で辞めるんでよろしくね

ホンダもなかなかやりよる
0464音速の名無しさん (ワッチョイ d330-zx8U)
垢版 |
2020/10/04(日) 04:52:04.31ID:iB1WBa+f0
>>463
3年契約トロロッソ含めると4年は短いとはいっても普通の範疇じゃないの
レッドブルやトロロッソだとフェラーリ型落ちで単年とか普通にあったんで…
0465音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-IT45)
垢版 |
2020/10/04(日) 04:58:29.35ID:Di51SZha0
レッドブルはダサすぎる
つい最近もホンダはカスタマーじゃなくてパートナーとか言って
ルノーもやりあっていたのに、どの面下げてルノーに頼むんだよ

ルノーもレッドブルがうちに頼むことはないかも知れないけど
最悪そうなったら、レギュだから受け入れるみたいな雰囲気だし
0468音速の名無しさん (ワッチョイ d330-zx8U)
垢版 |
2020/10/04(日) 05:09:02.65ID:iB1WBa+f0
ルノーは歓迎するって言ってるよ
ただ、カスタマーじゃ嫌だパートナーになってくれとアビテブールが変な要求してたが
もっとも、ルール上そんな強要は出来ないけどね相互契約じゃない場合はPU契約数が少ないメーカーの強制義務だから
0469音速の名無しさん (ワッチョイ d330-zx8U)
垢版 |
2020/10/04(日) 05:11:38.33ID:iB1WBa+f0
ルノーもレッドブル抜けたらPUメーカーの勝利が唯一0になったっていうのは気にしてて
パートナーとしてレッドブルのノウハウを共通化して貰うのを先走り気味に懸想してる
ルノー本社相手に2019から表彰台常連になってWC争いしてますよ!っていう公約を守れなかったので
レッドブルのシャシーを利用してルノーワークスで勝利を実現させようと夢見てるんだろうねありゃ
0472音速の名無しさん (ササクッテロル Sp47-R9Dr)
垢版 |
2020/10/04(日) 05:22:18.58ID:4Ctxjpf1p
いつも50年100年の転換期て言い訳するけど,
単に10年周期のジュグラー景気循環で
参戦と撤退を繰り返してるだけだよなw
だから,ようやく結果が出始めた矢先にってのを毎回見ることになる。
0476音速の名無しさん (ワッチョイ ff04-ykD2)
垢版 |
2020/10/04(日) 05:47:31.41ID:L07pq4Eu0
また10年後くらいにしれっと戻ってきそうなのもホンダw
どーせ雇われリーマン社長が決めたことだし、また社長が変わればどうなるか分からん
0478音速の名無しさん (ワッチョイ e3d2-sxv2)
垢版 |
2020/10/04(日) 06:09:12.24ID:QFIJGz550
>>471
ホンダ撤退でPU失うレッドブルと
カスタマーチームが欲しかったルノー。

我々日本人とは比較にならないくらい合理的な
欧州人同士だよ。レギュとか関係なく喜んで
手を組むに決まっている。
0484音速の名無しさん (ワッチョイ e3d2-sxv2)
垢版 |
2020/10/04(日) 06:33:09.24ID:QFIJGz550
角田はホンダとの付き合いの中での
レッドブル育成だった感じもあるからね。

ただ、F2ルーキーとして想像以上に頑張ってるから
ワンチャンスはないとは言えないかも。
0486音速の名無しさん (ワッチョイ cf09-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 06:34:21.27ID:Rv4DUi260
>>415
補足させてもらうと後藤氏は91年シーズンにホンダを退職したあと請われて
一旦マクラーレンにエグゼクティブ・エンジニアとして移籍したのよ
フェラーリへは93年か94年に当時V10 エンジンの開発者として白羽の矢が
立てられて移ったはず

あと現在のホンダスタッフに各チームから引く手あまたとなるみたいな話を
モタスポ板で聞くけどかつての2期3期の様に現地で大勢のスタッフが目に
付く形で働いていた時と違い今期現場で目立つ様に居た人が多い様には
見られないから誘いが来るほどそんなには人材流出するのか少し疑問
0487音速の名無しさん (ワッチョイW ff5e-lLcx)
垢版 |
2020/10/04(日) 06:36:28.86ID:/ETHcWw90
ほとんどのドライバーが、下位カテで若くして圧倒的な速さを買われたか、
GP2/F2で2位以上やから、エリートばっかりやからな
角田くんはチャンピオン獲って黙らせないと、F1上がれたとしても苦労するな
0488音速の名無しさん (ワッチョイ e3d2-sxv2)
垢版 |
2020/10/04(日) 06:37:19.18ID:QFIJGz550
レッドブルがホンダPU買い取るとか
RBは自動車メーカーでもチューナーでもないのに
非現実的に思える。あったとしてもメーカーやチューナーへの
資金供与でしょう。

アストンマーチンが買い取るとかならまだギリ分からない
でもないけど。
0489音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-N6vg)
垢版 |
2020/10/04(日) 06:40:06.95ID:oP7DHmgG0
>>485
レッドブル育成に加入した経緯はそうだと思うよ
ただ今年の角田の戦績と走りはホンダ関係なく一人のRB育成ドライバーとしてみても十分な活躍してるから
あえてRB育成を外すような理由がない限りは大丈夫かと
0491音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 06:41:08.32ID:utf9QfNT0
>>487
角田の場合はF3の経験が1年だけ、F2も初年度で3位にいる事が評価の高いとこ
ガスリーもアルボンもF2フル参戦1年目は8位とか10位らへんで大したことなかった
もろちん本人は今もタイトル獲る気だろうしそでができるに事たことはない
0493音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-N6vg)
垢版 |
2020/10/04(日) 06:50:27.68ID:oP7DHmgG0
>>492
何気にSF通過したことによってガスリーはそこそこ人気ある(イケメンだから意外と女子の食いつきもいい)
トロロッソ(アルファタウリ)ホンダでブラジルの2位とモンツァの優勝もぎ取ってるからなおさらファン増えただろうし
ホンダ撤退してもガスリー人気は残るかもね
0494音速の名無しさん (ワッチョイW e3c0-/SeP)
垢版 |
2020/10/04(日) 06:51:15.80ID:eMvx9Pcv0
コンスト2位のポジションでもあっさり手を引いちゃうんだからな長年やってるフェラーリやルノーでも中々たどり着けないポジションにいるのに
0499音速の名無しさん (ワッチョイ ff9f-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 07:06:15.47ID:GLlyp2Xt0
もうホンダの技術者はみんなトヨタ行けばいいよ
WECもハイパーカー規定になってまたいろんなメーカーが戻ってきそうだし
当然トヨタも継続するようだし
0502音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 07:14:33.47ID:utf9QfNT0
PU化されてから昨年までは
薄々怪しいと感じつつもフェラーリが時おりメルセデスに勝てるから優勝争いの面白さがまだあった
まじめにやったら2年前どころか2014の表彰台すら運頼みレベルまで落ちちゃったし、ルノー本家もいまだ表彰台ゼロ
赤牛しか勝負にならないのにそこまで弱体化してしまったら・・・
2020の方がはるかに面白かったね、そんな感想の出るシーズンが何年も続く可能性に震える
0503音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-rqSk)
垢版 |
2020/10/04(日) 07:15:24.55ID:sn2tCC6fa
今知って驚いたわ、コロナ無くて新レギュ突入してたら参戦継続したんだろね
にしてもカーボンニュートラル連呼でF1ファンには失笑ですわww
0506音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-8Vbs)
垢版 |
2020/10/04(日) 07:20:05.60ID:oRn4DNB3a
>>492
ホンダのせいで角田はハシゴ外されて、ルノーを散々批判したレッドブルをルノーにケツ振らなきゃいけなくなったからな

ホント、ホンダがどうしようもないクソだと言うことを世界中に知らしめただけになった
0508音速の名無しさん (ワッチョイ e3e8-aJHK)
垢版 |
2020/10/04(日) 07:20:44.76ID:xjIfdVW20
ホンダ終了は決定事項だから仕方ないとして気がかりなのは鈴鹿が更新するかだな
やっぱり年に一回は生で見たいな
近隣国に行きゃいいんだろうけど国外に出た事ない者にはハードル高いぜw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況