X



□■2020□■F1GP総合 LAP2326□■イタリア□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 93b9-KW1C)
垢版 |
2020/09/05(土) 23:18:56.30ID:c1tDwEsm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2325□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599282612/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0458音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:30:21.15ID:ZYr46O/K0
というか、メルセデスは予選モードをなくしたって釈明してたのに
明らかにやりすぎだろうと思う
まあ、そこらへんがトトのお茶目な所でもあるが…
0459音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:32:33.48ID:5+CE9EpP0
>>458
俺らが勝手に今まで予選モードって思ってたのは決勝用だっただけだろ
メルセデスは下がる要素ない
つまりメルセデスがPUを壊れていいやと思ってたらもう一段階あるだけの話
ホンダもルノーも騙されてただけでメルセスは余裕持って走ってた
0460音速の名無しさん (ワッチョイ 4726-dHAC)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:32:37.90ID:6o4G+4wx0
>>434
山本ってコンマ1しか違わなかったんじゃ
0462音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:32:44.20ID:pvSt+LhR0
ルノーはなんでカスタマーから逃げられるんだろうか?
0463音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-xolE)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:33:29.51ID:OYwlLshCa
いやぁウィリアムズの落ち込み方見ると
予選モードは確かにあったw
0466音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-BQYs)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:35:03.57ID:4EaPR/ySa
>>454
盛り上げて宣伝効果上げて 収益上げてナンボやからな
そりゃ速いヤツが遅いヤツのレベルに合わせてやるしかないだろう
マニアにしか観られないなんな宣伝にもならない客も入らない 視聴もされないでも勝ち続けたいならそれでいいけど 最後には1チームだけになるだろう
0468音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:35:25.11ID:ZYr46O/K0
考えられるのは
回転数とかなんらかの状況で予選モードを調節出来る(予選での迂回ブースト系)

予選セッティングでそのまま走らせて、決勝では「諸問題に対応する為に決勝ではエンジンモードを落としました」
というFIAが付け足した妙な要素を抜け道に活用する(遅くは出来るんだから予選で最速にしてもいいよねw許可するのはFIAだし余裕)

決勝も前半は予選モードで猛プッシュして後半リードを守るロングランモードに落とすなんらかのギミックがある(予選と逆に決勝で特殊な状況モードを使う逆裏技)

ここらへんかな
0470音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:36:26.73ID:pvSt+LhR0
>>461
追いつけるとは言ってないよ
多少差が縮むことを期待すると言ってたような
タッペンが言ってたけど、マルコやホーナーが前向きなこと言うのはスタッフのモチベーションが下がらないようにしてるんだと!特にマルコの楽観的主義はそこからきてるらしい。ホーナーは案外現実的な方だとは思うけど
0471音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:38:17.09ID:ZYr46O/K0
今回レッドブルが懸念されるのはちょっとダウンフォースを落としすぎた所かな
S2でちょっと損失が大きくなってしまってるのが気がかり
あとは他のマシンを見ててもあんまり前と近いとよくないかも…
0475音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-D3LW)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:39:47.24ID:TAlYqmP80
>>468
安全のためにエンジンモードを落とすのは認められてるがその場合大幅にパワーを下げないといけないことになってる。
レッドブルを引き離すようなタイムで走ってたら即審議になるだろう。
0476音速の名無しさん (ワッチョイW c7b8-4grZ)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:40:10.24ID:s9OC7VbV0
>>469
セナとプロストみたいなのはファンは楽しいけどチームスタッフは勘弁でしょ
0478音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:41:15.48ID:ZYr46O/K0
>>475
回転数かなんかで調整出来るとか、もしくはFIAと既に落としどころを協議済とか
あのハイペースではとてもじゃないが持たないので、まあなんかやるだろう
0480音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:43:41.09ID:pvSt+LhR0
>>474
ネガティブになるよりは良いんじゃね
ネガティブな雰囲気があるとモチベーションも下がるし仕事もやりにくい!
0483音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-3NJ+)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:45:11.18ID:+c9h6IuU0
メルセデスがProject ONEカーを発売した瞬間
自動車史上最も熱効率の高い自動車が世に出ることになる

このインパクトは計り知れない
0486音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:47:33.06ID:pvSt+LhR0
メルセデスベンツは乗り心地がレクサスみたいであまり好きじゃない
走りはBMWのが良いな
0489音速の名無しさん (ワッチョイ 07b8-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:51:58.54ID:3wtJYQ160
基本的には120kmあたりでタービンからしっかり電力回収する必要あるから難しいよ
高性能車なんてアイドリングしてるような領域だし
0490音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-3NJ+)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:52:07.71ID:+c9h6IuU0
予選モード廃止で、メルセデスと追いつけ・追い越せのレッドブルが
あのマクラーレン・ルノーに先行かれるとは内心穏やかじゃないだろうw
0492音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:52:34.51ID:ZYr46O/K0
誤解が多いけどレッドブルは出て行ったドライバーとも割と仲が良いよ
だからサインツが表彰台とかでもおめでとうってやるし、リカルドとかにも本来いるべき場所ではなく
くすぶってしまってるとか言う
だからドライバーがホームに遊びにくる訳で
0493音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:53:27.06ID:ZYr46O/K0
メルセデスがタイヤの時の猛反対と違って嫌がらなかったんだから、もう対策済みだろってのは散々言われてた
むしろ、悪用してメルセデスだけが得をして他が損をするまであり得るみたいな
0495音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:55:06.26ID:ZYr46O/K0
タッペンの場合はラバーが乗った二周目でアルボンの遅さに詰まってたから
まあ、あれは戦術的なミスだろう
つーか、ボッタスとハミルトンがなんであんなに距離開けてるのかとか、
好タイム出した勢がある程度前と距離を開けてたのをちゃんと見とくべきだったと思う
LT見てたからなんでこんなに糞詰まりで走ってるの?みたいに???だったし
0498音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-Q6Op)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:55:57.94ID:agt3HYHm0
>>492
フェルスタッペン自身もサインツやリカルドと仲良くしてるの結構見るしねえ
リカルドとはプライベートジェットに同乗してたりしたし、サインツとは鈴鹿の予選が台風で流れた時に一緒にプレステで遊んでたり
0499音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-3NJ+)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:56:03.45ID:+c9h6IuU0
熱回生は、高速・アウトバーン
ブレーキ回生は、街なかは有効だけど高速・アウトバーンはほぼ効かない
ブレーキほとんど使わないからね
0501音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:56:22.03ID:/t5tv2eR0
思うにホンダにとっては
予選モード禁止よりも決勝でのエンジンモード変更が禁止された事の方が
致命的なんだろうと思う。
それでなくてもバルサンしないように基本コンサバ設定で細かくモード指示だして
やりくりしてたんだろうに、それを出来なくされて尚コンサバにせざるを得なくなって
負の連鎖に陥った様に思える。
0502音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:57:11.71ID:ZYr46O/K0
>>496
アビテブールのはルノーとレッドブルの蜜月時代が2014年にPU開発失敗した上に
アビテブール体制になるというので台無しになったのを誤魔化してただけだから…
ルノーワークス時代に既に不協和音だった上にガチガチワークスのフェラーリズタボロじゃん
0504音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:58:22.00ID:pvSt+LhR0
https://www.as-web.jp/f1/620888?all
アビデブとホーナーの言い合いw始まったね
0505音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-xolE)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:58:52.65ID:OYwlLshCa
エンジンモード固定は実際レース見てみないと
どう影響するかわからんかな
0506音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:59:24.35ID:ZYr46O/K0
タッペンにとって不利なのはセッティングを出せるドライバーが一人しかいないってとこかな
ガスリーもアルボンもセッティングを出せる様なベテランとか才能豊かなドライバーという訳じゃないんで…
そういう面ではリカルドが抜けたのは大きい
もっとも、継続映像まで収録してからのドタキャンだったので、レッドブルにはどうにもならんかったが
せめてボッタスクラスの人材は欲しい所だよな
0507音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:59:34.97ID:5+CE9EpP0
>>501
ほんとそれな
そもそも予選モードだのって気にしすぎるんだよレッドブルは
己のマシンを速くする事にもっと必死になれと思うけど
失敗マシンを1年で直すのは無理なのは過去のF1が証明してるから必死で違う事で他を下げようとしだが
自分達が下がったというねwww
0508音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-ALHH)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:59:54.79ID:rRHgnBNS0
結局、予選モードとか切り替えを手動でやらなくても
AIやらスケジュールでプログラム組んでおけばいい話で、それを防いだと検出するなんて技術的に無理だと思う。
予選タイム見る限りじゃ真面目に固定してんのなんてホンダが馬鹿なだけだろ。
0511音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:00:42.41ID:pvSt+LhR0
どうしてもホンダに影響受けてもらいたいうんち君達がいるんだね!日々ホンダのことで頭がいっぱいで夜も眠れないんだろうな
0512音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:02:41.48ID:ZYr46O/K0
メルセデスとFIAとピレリはゴールポスト動かす常習犯なんだからさ
まあ、思った通りになんかならないよむしろそれを逆用して悪さするって
安全を名目にしてタイヤがパンクする程に酷使するとかそういう方々なんだからさ
0513音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:03:31.71ID:pvSt+LhR0
>>506
思ったけどリカルドが出て行ったことは痛いって言われてるけど実際レッドブル側はたいしてリカルドが出て行ったことに未練ないんよな
最悪外部から取れば良い話だからなドライバーを
0515音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-BQYs)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:04:56.05ID:4EaPR/ySa
結局はレッドブルにメルセデスPU載せてみないとわからない
載せるとヤバいって思ってるからメルセデスはレッドブルにはPU供給しない

枕は舐められたもんだよw
0517音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:06:52.74ID:/t5tv2eR0
バビデブーがRBとホンダが上手く行ってないて言い出したのは
予選モード禁止について田辺が聞いてないて言った事に端を発してるんじゃないの?
0519音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:08:11.04ID:pvSt+LhR0
>>516
マルコ?
0522音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:08:56.89ID:ZYr46O/K0
>>513
うーん、レッドブルとしてはどうしようもない事なので考えても仕方ないって感じだと思うよ
あれはレッドブルが追い出した訳じゃないし、元々リカルドはフリーな立場で、メルセデスやフェラーリに行きたかったら仕方ないな
という感じの移籍行使権付きで契約打診してたからね
まさかのルノーだったというのが驚きだっただけで

怒るとしたらレッドブルとカスタマー継続を協議しながら裏でリカルドを引き抜く&ダマでマシン開発に参加させ続けて
スパイ行為を期待する裏切り行為を進めてたアビテブールの方にキレてる感じだろう

レッドブルにとって運が悪かったのは、その年はリカルドが黙ってたのもあって契約シーズンが厳しくなってた上に
ちょうど良い出物ドライバーが居なかったという問題かな
あと、サインツについてもルノーに洗脳を受けて、追い出されるのにルノーに忠誠を誓うという事件があったばかりだし…
あれもレッドブルの首脳陣がルノーの足をひっぱる姿勢にキレてた一因でもあった
しかも、あれをやった後にサインツを追い出したしなんじゃそりゃ?という
アロンソがシート蹴ってなかったら本当にサインツやばかった
0525音速の名無しさん (ワッチョイ 47d2-3NJ+)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:10:19.57ID:ijgK4/Uo0
以前ハミルトンとフェルスタッペンのコーナー比較があったよね
フェルはブレーキが長いがボトムが速くアクセルオンが早い、と
ハミ圧倒的優勢であることを前提としつつも今後フェルが勝てる可能性があるとしたら
ビッグブレーキが少なく高速コーナーが多いコース、ということになる
ムジェロとニュルは多少期待できるんじゃないかな
イスタンブールとアルガルベは分からん
0526音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:11:02.09ID:ZYr46O/K0
>>520
レッドブルはラバーが乗った二回目でタイム出しに失敗したのでまあ、もうちょっと伸びしろはあったろう
ただ、メルセデスのタイム大幅更新がやらかしすぎで悪目立ちしてただけで…
ペレスも詰まった走り方してたからうまくタイム出せてなかったが、モード的に力強い走りだったな
0527音速の名無しさん (ワッチョイ c71d-dHAC)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:11:08.96ID:M0F51sJ80
ルノーはリカルドが頑張ったけど、マクラ・ピンクが復調した分順位は下がってしまったな
それでもあと0.1あれば5番手が見えたんだけど

去年は上位が3強でほぼ固められていたけど、今年はちょくちょくメルセデス下に他の
チームが入ってくるのは面白い
それがコピーピンクじゃなければ尚良いんだけどね
0528音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-ALHH)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:14:43.33ID:rRHgnBNS0
>>523
前回のスパの1周目を見て、タッペンはまだまだリカルドの域には無いなと思った。
速さ的にはハミルトンを凌いでいるとは思うけど。
バトルでの卓越差や、何より冷静さではまだまだリカルドの方が上。
リカルドも最近つまらないミスが多いけどね。
0529音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-3NJ+)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:14:58.82ID:+c9h6IuU0
ピンクは車体・PUの素性は良いけど、セッティング、パーツ選定で
サーキットごとに差がありすぎる、チーム運営まではコピーできてないなw
0530音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:16:50.47ID:ZYr46O/K0
そりゃそうよメルセデスは金にあかせて人員数も質も高い上に不眠不休で作業さすし…
ドイツで残業がないってのはドイツでは特定の職種には残業という概念が存在しない個人契約化されてる
ってだけだなんでむしろスーパーブラックなんだよな…
ちなみに、残業が付く業種でも残業を報告したらパワハラでクビにされるんで、残業しても隠しとおさないといけないという地獄
0533音速の名無しさん (ワッチョイ c71d-dHAC)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:19:08.60ID:M0F51sJ80
>>529
それを考えると、来年も基本同じマシンを使うのはピンクにとってはプラスだな
今年のデータを活かせるし
安定して速さを発揮されたら面倒な存在になるな・・・
0534音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:20:04.61ID:pvSt+LhR0
ピンクはレースではあまり速く無い
0536音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-BQYs)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:20:08.32ID:4EaPR/ySa
寧ろ押し出しがフェルスタッペンの一番のチャームポイントだろう
他は特に何が凄いわけでもない 最近のゆとり連中やリカルドみたいに引いてたらタイトル獲れない
0538音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:22:55.67ID:5+CE9EpP0
マックスってスタート下手だよねw
0539音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:23:51.16ID:ZYr46O/K0
メルセデスにマッチングさせる為に無駄にトークン切らされるマクラーレンがキレてたくらいだし…
マクラーレンの計画ではピンクがいなければ中団では圧倒的立場だった筈だったし
2ポイントしか差をつけられない現状と、来年マシンを弄れないのでまた苦労させられそうな状況には
不満あるだろうね…
0542音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:26:07.94ID:pvSt+LhR0
>>538
今年マックスってスタート失敗とかあったっけ?
案外今年はスタート良いイメージあるけどマックス
0543音速の名無しさん (ワッチョイ 5f59-ZVCB)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:29:47.31ID:wrzPjHnY0
RBはタッペンがダウンフォース削ってるからコーナー不安定でタイム出ない、逆にダウンフォース付けてもタイム変わらないって言ってるんだからクソ車確定よ
PU以前の問題なのにいまだにPUガーとか言ってるのは何見てたんだ
0544音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:31:29.28ID:5+CE9EpP0
>>643
どっちでもたいした違いはないってなんかもうやる気削がれるよな
フェルスタッペンそのうちくそマシンがよーとか言い出しそう
0546音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-3NJ+)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:35:42.83ID:+c9h6IuU0
レッドブルは、水平リアウイングでストレートは伸びているのかな?
マシンバランスが悪くなるのは、あのセッティングだと仕方がないにしても
その分、ストレートでメリットがないと
0548音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:36:13.70ID:ZYr46O/K0
メルセデス以外は他のマシンも微妙というかレッドブルだけマシってくらいだし
フェラーリよりはマシ精神になるんじゃ?
仮にタッペンがフェラーリに移籍しててみろ…目も当てられなかったぞ
0551音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-BQYs)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:37:08.24ID:4EaPR/ySa
PUがポンコツだったらそりゃダウンフォース付けたらトップスピード落ちるからな
メルセデスPUならダウンフォース付けまくってもそれなりのトップスピード維持できる
0553音速の名無しさん (ワッチョイW 5fd0-Xkvu)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:37:35.79ID:7a6lU9gp0
アビデブー「レッドブルはエンジン作れないから弱いんだよねぇ」
枕「エンジン弱くてもはえーし」
ウィリ「エンジン強くてもおせーし」
フェラ「エンジン作ってもおせーし」
0556音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-3NJ+)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:41:56.18ID:+c9h6IuU0
今回、メルセデスの後ろについてスリップストリームの恩恵受けようと
メルセデスのあとにピットアウトするチームが多かったからね

少なくても、メルセデスはスリップストリーム影響はなさそうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況