X



□■2020□■F1GP総合 LAP2324□■イタリア□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 398e-XrX+)
垢版 |
2020/09/04(金) 13:56:32.36ID:AZe5+WgE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2323□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599007860/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0795音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-biH0)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:26:43.04ID:1rzOeojR0
まあレッドブルはルノーに変更する22年に期待するしかないからね〜
0797音速の名無しさん (JP 0H0f-+1ZU)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:27:05.95ID:GqFXnAyaH
いやいやまだ予選モード使ってる段階でもないし
メルセデスが通常運転モードで1秒速いってここ最近の当たり前になってるし
0799音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb9-KW1C)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:29:19.21ID:c1tDwEsm0
スパの良い流れがどうなるか

アビテブール、"予選モード "禁止の影響を懸念
https://www.racefans.net/2020/09/04/renault-very-concerned-over-consequences-of-quali-mode-ban/

「期待しているものとは逆の効果をもたらすのでは
ないかと非常に心配している」
「どういうモードに固定するかは性能と寿命のバランス
となり難しい」
0801音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-XrX+)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:31:41.79ID:+wPVSOer0
悲しいのがこのルールで一番得するのもメルセデスというね
マシンで1秒チギッテルって事はPUのライフに優しいモードが選択出来る
逆にレッドブルは少しでも差をつめようとするとモードを無理してライフを削る可能性がある
当然ルノーもリカルドは3機目ぶっこんでるから次でペナ
でも結果がどうしても欲しいルノーは同じく無理しそう
高みの見物で余裕のメルセデス・・・・全てがメルセデスに良いように回ってる
0804音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-XrX+)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:40:51.39ID:aG068OrW0
メルセ 高ドラッグ高パワーPU
吸いつくような低速コーナーとにもかかわらず引けをとらない直線

RB  高ドラッグ中パワーPU
どうも歴史的にドラッグの強い車みたい。でもコーナーは不安定
その上でPUパワーもさほどではないから、低速、直線どちらも中途半端に?

タウリとルノー勢  低ドラッグ中パワーPU
ドラッグ減らして直線で稼ぐスタイル。FP2でタッペンを上回る
0805音速の名無しさん (ワッチョイW 47ec-Hd0J)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:41:30.77ID:meFZb1ca0
FP1,FP2からFP3までにセッティングを大きく
変えられるから、タッペンとフェラーリは
セッティング変えてくるかな
まあ、ラバーが路面にのれば
それで良くなる可能性もあるけど
0807音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-XrX+)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:45:13.43ID:+wPVSOer0
その通り
いまだに現実を直視できない人多いみたいだけど
コーナリングマシンのレッドブルなんてのはこのPUになって実は一回もないw
低速コーナーだけは速かった時期あったけどねw
0808音速の名無しさん (ワッチョイ e729-n8ne)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:46:55.64ID:DY5MJ+mU0
去年からの比較だとRBが伸びしろ少なくて、フェラーリ(とその仲間たち)がマイナスなんだよね
平均的に一番伸びてるのはマクラーレンかな?多分
ルノーとレーポはコースでちょっと差が大きいし
0809音速の名無しさん (ワッチョイW 876c-i0BP)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:47:19.40ID:okALdhAy0
ガスリーはこのままタウリのエースでいい
レッドブル行っても多分アルボンとさほど変わらないかほんの少しいい程度だと思うわ
それでメンタルやられてもう復活出来なくなる
0810音速の名無しさん (ワッチョイW e793-O3Nh)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:47:46.69ID:RxL66JnO0
メルセデスとの差はS2だけで0.5だしな。
0815音速の名無しさん (ワッチョイ e71a-+1ZU)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:50:29.39ID:K8dWEJEf0
そうだな、レッドブルが開発失敗してるってだけの話だね
0818音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-XrX+)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:55:33.84ID:+wPVSOer0
まーでも希望はホンダ側はタウリとレッドブルでモードは分けたつってるから
タウリのがいいならそれをレッドブルに適応するだろうから
マックスは大丈夫だと思う
アルボンは・・・・・・
0819音速の名無しさん (ワッチョイ e729-n8ne)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:56:44.79ID:DY5MJ+mU0
>>813
ガスくん昨日はスピンでコース外に飛び出したり砂利に落ちたりソフトアタック1回目でコーナーカットしたり結構ガチャガチャしてたけどねw

>>818
アルボン本人は満足だったらしいから…(´・ω・`)
0821音速の名無しさん (ワッチョイW 670b-1jV7)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:59:55.29ID:tkA7cvEv0
>>809
youtube でロズベルグがゲームで各コースの解説を行なっているけど、ほんま良く考えて走っていると言うのが分かる。頭良くないと絶対にトップに立てない世界だと思うわ。大して英語分からんでも、ニュアンスは分かる。一度見てみることをお勧め
0824音速の名無しさん (ワッチョイ 5f7c-3NJ+)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:06:12.34ID:2p0DC+T40
>>804
メルセデス:徹底した低ドラッグと超ロングホイールベースなのに
何故か速いアルティメットミラクルマジックサスペンション
https://f1-motorsports-gp.com/wp-content/uploads/2019/04/f1_chine_mercedes.jpg
レッドブル:ダウンフォースの増減しかセッティング方法が無いうんこマシン
https://f1-motorsports-gp.com/wp-content/uploads/2019/04/f1_chine_red-bull.jpg
0825音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-c51D)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:06:37.90ID:NCDGRJMKa
レッドブルはマジでマルコを何とかした方がいい
あいつがタッペンをやたら優遇しセカンドを都合よく入れ替えるせいで全く勝てるチーム作りができてない
開発は迷走するしセカンドはタッペンをサポートできないからタッペンの腕だけが頼みの綱
これでメルセデスに対抗できると思ってるんなら舐めすぎだわ
0826音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-XrX+)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:07:21.22ID:NBponCba0
ペレスはエンジンブローが増えると予想しているし最期まで見た方が得するかもしれんね
まだサッカーもないし最期まで見ようかな
0827音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-JFwp)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:08:59.09ID:qZ2DejzzM
モード変えられなくなるとPU3基じゃ足りないチーム増えそう
0834音速の名無しさん (アウアウカー Sa9b-iQ31)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:22:31.37ID:tV0U0ci5a
>>824
空力以外に差があり過ぎてニューウェイがいくら頑張っても焼け石に水な感じがするんだよね
0836音速の名無しさん (ワッチョイW 270b-scyq)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:24:48.93ID:Y+rp5zHD0
メルセデスが速すぎるんじゃなくて他が遅すぎるんだよ
どこもPUのピークパワーばかりに目が行ってマシン作り怠ったツケだろ
ニューウェイとフェルスタッペンばかりにこだわって歪なマシンになったレッドブルしかり目先のパワー欲しさにいろいろやらかしたフェラーリしかり
0839音速の名無しさん (JP 0Hab-YEAA)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:27:37.58ID:KJWXMaFrH
>>831
DRSは前車と1秒以内に詰めた条件からしか発動できないんだけど。
発動用・フェラーリ・もう一台と3台が詰まってればあるかもしれないが
0841音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbb-NFUc)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:28:47.93ID:1LWbLl0ip
>>829
そんな展開にちょっと期待


今のF-1完走率高すぎ
0845音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-o1SK)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:34:12.65ID:WDXg11+oa
メルセデスが異常って言っても、去年のフェラーリみたいなインチキしてる訳では無く、彼らの努力の賜物なんだろうなと
連続優勝を捨てるようなリスクのあるインチキはしないだろうし
0847音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-Zh5B)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:35:51.68ID:4HB8CwOo0
>>792
予選モードが無くなってメルセデスが弱体化する訳ないのは考えたら分かりそうなものだけどねぇ
0848音速の名無しさん (ワッチョイ e7c5-th+2)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:37:45.44ID:bM8kntIt0
角田君日本の星だね
0851音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-XrX+)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:41:43.95ID:aG068OrW0
なんか
PUモード固定でPU労われなくなって
ホンダとルノーはバルサン祭りになる悪寒
いうてメルセは車体での決勝ペースのアドバンテージあるから
モード固定でもペース配分してPU労われる
RB以下の追いかける側はそれが出来ないから後々耐久性で差がつく悪寒
0853音速の名無しさん (ワッチョイ 5f0b-XrX+)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:43:34.26ID:UAMv1gXU0
まあ実際に予選が始まらないと本当の実力差はわからないな
0855音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-NFUc)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:47:34.76ID:O9C/zrW5a
フェラーリはホームグランプリでも散々っぽいなw
0858音速の名無しさん (ワッチョイW bf0b-ffz/)
垢版 |
2020/09/05(土) 11:08:59.76ID:xEvBaC9F0
>>802
勝ってるなら楽しいよ

勝てるから長くやる欲出てきてるだろ
0861音速の名無しさん (ササクッテロ Spbb-NFUc)
垢版 |
2020/09/05(土) 11:13:05.58ID:tND7KPZFp
そんなことになったら
ビノット刺されるw
0863音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-o1SK)
垢版 |
2020/09/05(土) 11:16:33.46ID:WDXg11+oa
普通に走って負けるくらいなら、PUの限界までパワー絞り出してワンチャン狙った方が良いわ
好走してからのブローならばまだ言い訳もできる
0864音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-biH0)
垢版 |
2020/09/05(土) 11:17:33.93ID:1rzOeojR0
>>850
ハミルトンの枕時代と同じで相手が遅いと何故かこうなるねw
リカルドが居ればね〜
0867音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-biH0)
垢版 |
2020/09/05(土) 11:23:31.80ID:1rzOeojR0
アサギに壊すなって言われてるから部下の田辺は出来ないだろうね
0868音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-Zh5B)
垢版 |
2020/09/05(土) 11:23:44.12ID:T/FtC4wD0
カスタマーに遅れを取るチームって過去あったっけ?と思ったらマクラーレンに負けた去年のルノーと
スーパーアグリに終盤まで負けてたアースカラー(笑)の第3期ホンダとかそこそこ事例はあるのか
0873音速の名無しさん (ワッチョイW c7d2-CzhA)
垢版 |
2020/09/05(土) 11:41:45.91ID:eT+qTs7+0
イタリアなんだからダラーラで魔改造したSF19を1台2台作って予選のトウ役をやらせる。ドライバーはアロンソとハイドフェルド。
0876音速の名無しさん (ワッチョイW bf0e-ezcp)
垢版 |
2020/09/05(土) 11:50:10.93ID:tE6esLJs0
日本GP無いから準備することもなくてヒマな9月だ。。。

いしいしんじの書籍化クラファン、もう未達成確実だと思うが勝算あったんかなあれ?
あのコラム話が古すぎついていけないから、読むのやめたんだよな。。。
0878音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-JFwp)
垢版 |
2020/09/05(土) 11:57:59.36ID:qZ2DejzzM
ダラーラと言えばスクーデリア・イタリア!
0881音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-xolE)
垢版 |
2020/09/05(土) 12:06:23.27ID:DYW0VBnUa
>>877
まだ半分レース残っているのにそんなにリーチがいるのか
今後のエンジンモードの使い方によってはペナルティ上等で攻めるチームもあるだろうし
交換祭りあるな
0885音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-xolE)
垢版 |
2020/09/05(土) 12:10:34.14ID:DYW0VBnUa
>>883
同じレースで10台くらい一斉に交換ペナルティもらうという示し合わせあったらFIAどうするかなw
0887音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-+1ZU)
垢版 |
2020/09/05(土) 12:12:59.94ID:Tf4Zcggg0
もうF1はダイジェストが見れれば良い
以前なら速い車は規制してたのになあ
0890音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-+1ZU)
垢版 |
2020/09/05(土) 12:15:23.22ID:8dNdSCTZ0
>>886
ローラとかレイナード、なつかしいな
0891音速の名無しさん (スッップ Sd7f-VzCN)
垢版 |
2020/09/05(土) 12:15:44.09ID:I3NdzDm6d
アビテブール
RBは素晴らしいチームだと思うが、私の意見ではF1での好機を逃している。まったく異なるシャシー組織とエンジン組織を持つことは非効率だ。
メルセデスに挑むには1つのグループ、1つのチーム、1つの考え方を持つ必要がある。
RBにPU供給をしていた時、我々はそれを一緒に行うことに失敗した。現在RBはホンダとそれがあまり上手く行えていないようだ。

ヴォルフ
アビテブールが言ったように、重要なのはすべての物の組み合わせだ。強さに必要なのはエンジンとシャーシだけではない。
0892音速の名無しさん (ササクッテロ Spbb-NFUc)
垢版 |
2020/09/05(土) 12:16:39.73ID:tND7KPZFp
>>876
来年もなさそうだな
今の感じだと…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況