X



□■2020□■F1GP総合 LAP2323□■イタリア□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sabd-63Xu)
垢版 |
2020/09/02(水) 09:51:00.91ID:odSRyl9Xa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ

□■2020□■F1GP総合 LAP2322□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598882824/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0499音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-0gu7)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:28:22.76ID:GjRba4Af0
>>475
アルボンの一般的な問題は何ですか?
博士ヘルムート・マルコ:
それは、彼が好転する前にオーストリアでレースに勝ったという事実から始まりました。それは自信の問題です。
一方、風洞データが実際には達成されなかったダウンフォース値を示したシャーシからシーズンを開始しました。次に、問題を制御するために多くの実験と献身を試みました。
レースが開始されるこの短い期間に、両方の車に同じパーツを装着することは不可能でした。つまり、アルボンはほとんどのレースで同じ装備でスタートしませんでした。
これまでのところ、トレーニング中にさまざまなことを試しましたが、彼はさまざまなサスペンション設定に直面していました。
もちろん彼のセカンドシーズンです。彼はトップチームに所属しており、チームメイトとしてVerstappenを持っています。これまでに、確立されたグランプリの勝者でさえ苦労したことがありました。
https://www.motorsport-magazin.com/formel1/news-265539-formel-1-marko-wm-2020-fuer-max-verstappen-red-bull-weit-offen-f1
0502音速の名無しさん (ワッチョイW 678d-NFUc)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:30:25.57ID:OyGyQYKd0
で、ベッテルのアストンマーチン行きはどうなった?
0504音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-za9A)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:33:40.09ID:+bCfUpIV0
アルボンが遅いわけじゃなくてレッドブルのマシンが乗りにくいだけだろ
クビアトがまだいるんだからクビアトを乗せてマシンのせいかドライバのせいか試すべき
0505音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-ALHH)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:37:06.31ID:rq0CYoHu0
現実問題レッドブルもトロロッソもドライバー間の差がでかすぎ
フェラーリよりもでかいんだからこの状況だと正当な評価はできないな
RB16はフェルスタッペンスペシャルかもしれんし
0506音速の名無しさん (ワッチョイ 8792-Q6Op)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:37:18.70ID:XHSY5lrj0
>>499
なんかそんな感じするな
序盤は空力パーツで差別化されてイコールコンディションで走れてないし
今はレース中にタイヤテストやらされてる感ある
0507音速の名無しさん (ワッチョイ 67ee-XrX+)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:39:21.36ID:qa1XEXja0
ガスリー「マシンが変」
お前ら「言い訳してんじゃねー!テメーのせいだろ」
実際「マシン変でした」「ダンパー逆でした(謎」

アルボンには随分優しいコッテ
0508音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-s0WN)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:39:24.24ID:esiy/WrZa
アルボン、レースペースは良いって、本来なら表彰台取れる車なんだから中段相手にオーバーテイク❗って言っててもダメだろう
0517音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-0KBl)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:49:20.99ID:IGOOH9fc0
>>499
・パーツが足りずアップデートが遅れた
・色んな設定を試している(けど苦戦している)
って内容で、アルボンが特にテスターとして献身してるってのとは違うと思う
0519音速の名無しさん (ワッチョイ 67ee-XrX+)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:52:01.71ID:qa1XEXja0
https://f1-stinger2.com/f1_news/20190513gaslyrevival
ココには逆とは書いてないけど、どこか技術系の英語のサイトにこの情報を補完するように何かが『逆』と書かれてた

消耗品を替えてないのか、ガスリー車を組むやつが毎回間違えてたのか
はたまた数億?するダンパーそうそう替えないのか知らんけど、酷い話だと想ったもんよ
0521音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-ALHH)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:53:24.95ID:rq0CYoHu0
>>514
これか

https://f1-stinger2.com/f1_news/20190513gaslyrevival

>不調の理由をチームが発見した。リヤのダンパーに不具合があり、正確なダンパーの働きをしていなかったことが分かった。
>本来の作動と異なる動きが確認されたというが、正常だと信じ込んだドライバーは、自信をもってドライブできない。
>むしろ、自信喪失の方向になる。不具合が発揮されるまで、ピエール・ガスリーは、そういた状況で、ポンコツ呼ばわりをされていた。


正直これ今のフェラーリのベッテルより酷くないか?
レッドブルもメルセデスと戦うにはまだまだレベルが低い事を実感させられる
戦える車を2台用意できてないんだからね
0527音速の名無しさん (ワッチョイ 67ee-XrX+)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:00:08.13ID:qa1XEXja0
INDYのペンスキーのダンパーが数千万という話もあるから、F1のダンパともなると、チーム謹製だったりするのかな?
motoGPのフロントフォークなんて、あんなもんで1億数千万らしいし、ただの流体制動装置だけど、相当なノウハウ入ってるんだろうなぁ
0529音速の名無しさん (ワッチョイ c70e-th+2)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:02:36.12ID:L2xzaDWU0
ハミルトン-ボッタス 50P
フェルスタッペン-アルボン 62P
ノリス-サインツ 22P
ストロール-ペレス 9P
リカルド-オコン 7P
ルクレール-ベッテル 29P
ガスリー-クビアト 16P
ジョビナッティ-ライコネン 2P
マグヌッセン-グロージャン 1P
ラッセル-ラティフィ 0P

現時点でのチームメイト間ポイント差 こう見るとレッドブルはひどいな
1位と2位でほぼ確実に毎回7Pが付くメルセデス勢よりも2人が離れてる
ルクレール-ベッテルもルクレールが1回多くトラブルでリタイアしてるのにかなりの差
上位争いできてる中だとリカルドとオコン間が1番拮抗してる こう見るとオコンかなり頑張ってるな
アルファタウリは一見ちょっと少なめに見えるけどクビアト2P、ガスリー18Pで9倍ポイント稼いでる
0530音速の名無しさん (ベーイモ MM4f-gG+j)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:03:49.88ID:YBBJ8ULMM
>>523
有料の中身はなんて書いてあるんだよ
0532音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-935J)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:10:53.64ID:rDFGWII00
>>507
カペタかよ(笑)
0533音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:11:49.90ID:lpi00D+20
>>418
ライコネン何才かわかっとんの?
レッドブルは若手しか乗せないスタンスだよ
まだベッテルは元レッドブルファミリーだからサプライズ的なことはあるかもしれんが
それに外部から取るならタウリの存在意義がなくなるだろ
0535音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:16:37.53ID:jKNHLtCn0
>>529
一番頑張ってるのはストロールかな
まあペレス欠場あったけど

40億もらってるベッテルはひどいの一言
0537音速の名無しさん (ガラプー KK4f-cT9T)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:17:34.45ID:F7lR9TG8K
>>530
トウチュウの見出しでは誤作動となってるけど
有料の本文ではガスリー車のリアショックアブソーバーが正常に働いていなかったことがわかって
前戦アゼルバイジャンGPの前にしかるべき手を打ったとなってるから

ショックアブソーバーそのものの部品単体の話じゃなく、セッティングや空力やガスリーの乗り方とかいろいろ複合的な問題だったんじゃないのかということ
0538音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-Q6Op)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:18:45.60ID:n7T7B+Hj0
>>521
スペインの時点じゃんこれ
この辺りはどっちかというとガスリーを何とかしようってチームも必死にフォローしてた印象だったぞ
諦められたのはこのずっと後のドイツとハンガリーの2連続やらかしじゃないの
0539音速の名無しさん (ワッチョイW 879c-BOyM)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:18:55.52ID:385eimtx0
>>274
馬もセデスも出身者が運営にいる時点でインチキ
0540音速の名無しさん (ワッチョイW 879c-BOyM)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:20:10.44ID:385eimtx0
>>487
任命責任とかパヨクが言い出した空想いうなら おまえにも「観戦責任」があるだろ
0541音速の名無しさん (ワッチョイ c70e-th+2)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:21:10.38ID:L2xzaDWU0
一応ペレス+ヒュルケンベルグだと+6Pされて3P差でストロールの勝ち
ストロールもすごいね 雨、市街地で速いからただのペイドラじゃないとは思ってたけどここまで速くなるとは
0542音速の名無しさん (ササクッテロル Spbb-Zh5B)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:22:55.60ID:HzuRalUZp
>>529
これポイント差で見るより平均順位の差で見たほうが分かりやすいかも
リタイヤどうするの?って問題があるけどね
0545音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-zu2G)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:30:32.84ID:Eyk03jsGa
>>542
あのさ、平均順位を争ってるわけじゃ無いの。
ポイントを争ってるの。
無意味な指標持ち込むなよ。
条件戦やった事ない奴の浅はかな発言だよ。
0547音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:31:26.23ID:jKNHLtCn0
リカルドさんとこはみんながタイヤセーブしてる中、アグリッシブに行って逆噴射とか結果が伴わないのもあったでな。細かいトラブルも王の帰還(3回目)までには直しておかんと
0559音速の名無しさん (ワッチョイ 87ff-JFwp)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:55:46.51ID:yDWtlK4t0
>>529
ノリスとサインツはトラブルの差が響いてる
今シーズンのサインツは気の毒になるくらいだ
マシンに問題が無い時はかなり走れてるだけにな・・・

ストロールとペレスは2戦欠場があるんだから、ストロールを褒めるほどでは無いだろう
前よりはマシになってるという程度で、ヒュルケンは一戦だけでそれなりのポイント
取ってるのを見るにな

リカルドとオコンはほぼ想定通りの成績だが、オコンは予選もっとやらないと駄目だわ
リカルドに一方的に負けてるようでは話にならん
ヒュルケン以下としか見られないし、これでは序列は全く変わらない
0560音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-Zh5B)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:56:55.70ID:D0+FHjqE0
公式のルクレールの予選ラップの昨年比が笑えるレベル
0563音速の名無しさん (ワッチョイW e707-uZCU)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:07:54.46ID:qQi938Fi0
>>529
アルファタウリはガスリーとクビアトの成績差が大きすぎて
本来中団上位を争えるマシンなのかハースアルファロメオウィリアムズとビリ争いするレベルのマシンなのか分からんな
0564音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-KC1b)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:08:13.24ID:TqqVzjWv0
>>562
単にエキゾーストが壊れただけでPUにダメージはなかったよっていう話でしょ
イジメがどうこうではない
タイミング的にエキゾーストだけ交換して走るのも不可能だった
0568音速の名無しさん (ワッチョイ 87ff-JFwp)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:10:40.09ID:yDWtlK4t0
>>560
去年の予選ではルイスのメルセデスをコンマ7上回ってたんだからな・・・
今年との差を考えたらとんでもない事だわ
もう乗ってるドライバーは数字以上に遅さを実感出来てるだろうな
そりゃトトも皮肉の一つも言いたくはなるだろうよ
0573音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-ALHH)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:12:56.80ID:rq0CYoHu0
>>559
サインツはイギリスGPで5位からのパンク
ベルギーGPで予選7位だったのにスタートできず
いずれもトラブルで取れたであろう多くのポイントを失ってるからね
0581音速の名無しさん (ワッチョイ 5f93-XrX+)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:18:35.51ID:CT+wF4+U0
クレアの後任は誰になるんだろ
副代表と言っても実質チームを動かしてたのはクレアだよね
有能な代表になるといいね
例えばブーr
0585音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-s9LV)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:25:51.48ID:+kH3ZVe4M
>>572
フランクがこの業界に興味がない娘に無理矢理押し付けしてた
自分はもう務められないけど
チームを潰したくないが他人に渡したくも無いという理由で
ドキュメンタリー映画見る限り本当に渋々引き受けてた感じだからようやく外れてクレアは喜んでるだろうね
0587音速の名無しさん (ワッチョイ 5f52-3NJ+)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:28:07.98ID:ij/Nt8BU0
ウィリアムズはテクニカルディレクターも不在だし、顔と名前が一致する人が
いなくなってしまうじゃないか。
0588音速の名無しさん (ワッチョイ 5fbc-Q6Op)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:28:59.12ID:8Qp7TA9e0
いろいろ言われるのはごもっともだろうけど、クレアはようやったと思うで

>>583がステラおばさんのクッキーに引っ掛けてるのか
子供の頃のクレアが事故って死にかけてる父ちゃんに、食べられないのにクッキー持っていったって
エピソードに引っ掛けてるのかわからんw
0593音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:32:39.18ID:jKNHLtCn0
>>569
明らかにGP2エンジンのせいだっただろ。
0596音速の名無しさん (ワッチョイ 5f52-3NJ+)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:34:51.82ID:ij/Nt8BU0
>>591
フリー走行でクビサが気に入った新型フロントウィングをイギリスから
取り外し指示したなんて記事あったねw
0598音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:35:38.07ID:jKNHLtCn0
サインツのトラブルは、川井はレース始まる前にエキゾーストでルノーの問題やって、マクラーレンから回ってきてるって言ってたよな
なんであんな騒ぎになったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況