X



□■2020□■F1GP総合 LAP2321□■イタリア□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 577d-yRqa)
垢版 |
2020/08/31(月) 03:47:33.87ID:eSNGVgzg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2320□■ベルギー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598797456/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0683音速の名無しさん (ラクッペペ MM66-vF5+)
垢版 |
2020/08/31(月) 17:28:43.95ID:43xlHeKLM
>>682
ハミルトンはGP2だろアホ
死ね
0686音速の名無しさん (ワッチョイW a99c-w7Mi)
垢版 |
2020/08/31(月) 17:42:01.39ID:dQaN6O6f0
>>665
そりゃ論点違うわ
チームに所属すればマシンは当然違う ワンメイクじゃないから当たり前
リバースが不公平っていうのは「競技」としてっていう意味だろ
0687音速の名無しさん (ワッチョイ 8259-GOzA)
垢版 |
2020/08/31(月) 17:42:03.32ID:dDAWWFbz0
──実はメルセデスは今回から、予選モードなしを試しているのではないかと、そんな観測も出ています。
予選での差がいつもほど大きくない、逆にレースではレッドブルがまったく敵わなかった。
その辺りが噂の根拠なのですが、田辺さんはメルセデスの何かしらの変化を感じていますか。

田辺TD:予選の組み立て方は、もしかするとそうかもと思いました。レースは、わからないです。

──ホンダ側は、試していたのですか?

田辺TD:いえ、やっていません。レッドブル・ホンダはQモードで、じゃあQモードなしでどこまでいけるかやってみようか。
メルセデスはそんなことをしているのかなと、ちょっと感じました。
0696音速の名無しさん (ワッチョイ 6e6c-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 17:55:08.79ID:EW4NDW+z0
はっきりいっいてマシンで1秒は余裕で稼いでるんだから
予選モードなんぞなくてもいいのは見てたら分かるだろ
メルセデスからしたら
アホなのか
0697音速の名無しさん (ワッチョイ 210b-pyQU)
垢版 |
2020/08/31(月) 17:56:11.67ID:a/LiqjfH0
>>691
なんでメルセデスと勝負できるようになると思ったのか
多少の影響はあっても元々ぶっちぎりなんだからそう簡単にいくわけがない

差が小さいところの影響は大きいだろうが
0699音速の名無しさん (ワッチョイW a280-XNWE)
垢版 |
2020/08/31(月) 17:58:38.53ID:JjLtWU610
角田が変わるならクビアトとだろうけどクビアトより速いとは思えないよなあ
ガスリー相手に全敗しそう
0700音速の名無しさん (ワッチョイ 6e6c-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 17:58:38.83ID:EW4NDW+z0
最低でも同じウイングレベルでコーナーで同等レベルに走れる来るじゃないと
話にならん
0702音速の名無しさん (ラクッペペ MM66-vF5+)
垢版 |
2020/08/31(月) 17:59:19.30ID:bx4OZt0rM
こういうアホ(>>691)って普段全く頭使わず生きてんだろうな
呆れを通り越して哀れですらある
0704音速の名無しさん (ワッチョイ c10e-6MyS)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:03:11.78ID:ZLOglj460
予選モードは寿命とトレードオフで得るパワーというのが基本だから。少なくともホンダPUに関しては
アップデートごとに耐久性を増してゆく開発を想定するなら、それは次回アップデートの先取り
とも言えるわけ
耐久性以外の面でメルセデスがゲインを得ていて、それが以降禁止ということであれば
ホンダが耐久性を増す次回以降のアップデートで、現状の予選モードを恒常的に利用可能に
なるわけで、つまり、メルセデスに追いつける可能性があるってこったな
0706音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-ZYtl)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:07:00.48ID:o0opLi/La
>>698
それやればいくらメルセデスPUでも1レースでPUぶっ壊れそう
0708音速の名無しさん (ワッチョイ 6e6c-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:11:51.06ID:EW4NDW+z0
>>707
さらにやばいのがスペインのサッカー協会がバルサと結託して
そんな条項は無効だつって言ってる所
メッシいないバルサなんか潰れるだろうからなw
0709音速の名無しさん (ワッチョイ 61b8-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:12:46.84ID:Evj+yXxo0
タイの警察当局は、危険運転致死や麻薬使用などの疑いで、栄養ドリンク「レッドブル」の創業者の孫
ウォラユット・ユーウィッタヤー容疑者の逮捕状を、27日までに取った。
ウォラユット容疑者はバンコクで高級車フェラーリを運転中、バイクに乗っていた警察官をはねて死亡させ、逃げた疑いがある。
0710音速の名無しさん (アウアウクー MM11-7kbW)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:16:02.25ID:nxDleMJPM
>>576
2ndスティントはそうだけど
1stスティントはむしろ不利なハードタイヤで12→8に順位あげてるからね
0711音速の名無しさん (ワッチョイ 6e6c-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:19:13.78ID:EW4NDW+z0
むしろガスリーは1STが良かったからな
トップスピードもルノーと同等に出てたし
0714音速の名無しさん (オッペケ Sr51-X7Gp)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:22:45.61ID:CeBK1b67r
予選より差が少ないだけで、レースペースでも普通にメルセデスに負けてるもんな
予選モード禁止で一番ダメージくらうのはピンクメルセデスじゃないかね
0715音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-ZYtl)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:27:03.57ID:o0opLi/La
そもそもメルセデスに勝てるチームがないからな
オワコンよ
0716音速の名無しさん (ワッチョイ 9dee-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:27:13.18ID:wYZWfPod0
ガスリーは一人だけハード履いてた時にものすごく速くて
ピットタイミングを目一杯ずらしてミディアム履くと、他のハード勢より速いという
路面がグリーンだとハードのほうが相性良かったのかな
0718音速の名無しさん (ワッチョイ 6e6c-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:27:20.49ID:EW4NDW+z0
何が悲しいってタウリはウイング削ってもそこそこ走れるけど
レッドブルそてやるとまともに走れないからウイング立てるしかなく
こういう高速サーキットではメルセデスが相手でなくルノーをこれからは気を付けないといけなくなってる事実www
0720音速の名無しさん (ラクッペペ MM66-vF5+)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:29:06.64ID:ZxL7tNDsM
>>718
日本語が下手過ぎるだろお前
0721音速の名無しさん (ワッチョイ a99c-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:31:31.89ID:sK4rYkl10
昨日はガスがハード履いて良かったな
あれ無かったら最後までレース見てたの半分以下じゃねw
ガスいなかったら去年のポールリカール並みの退屈さだったろ

そして今回もレースを盛り上げたのはピレリタイヤ
0726音速の名無しさん (エムゾネW FF22-Cqwz)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:35:30.21ID:VcIFC19CF
>>390
マクラーレンとのやり取りはトラブル起きてすぐに問い合わせてすぐに返信来たんだよな。
誰とメールしてるんだろ?
近年はあまり現地に行けなくても若い頃からの取材で友情も育んでるのはスゴイわ。
0728音速の名無しさん (ワッチョイ 921d-cxiv)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:37:23.39ID:fn98VpJj0
ウイング薄くしたマシンの方がガスリーは速いよね、去年のシルバーストンでもそうだった
0730音速の名無しさん (JP 0H86-3XxJ)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:38:32.68ID:IxWuZ1sQH
ガスリーがあんな凄い走り出来るなんて思いもしなかった。
0732音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-7kbW)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:40:21.86ID:zuzv+jRQa
>>725
ルクレールはソフトタイヤ選択してスタートに賭けていたよね
目論み通りスタートでジャンプアップしたのに
その努力が速攻で無に帰す姿は哀れだったw
0734音速の名無しさん (ワッチョイW 6e6c-0JVS)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:45:03.37ID:Hi5lpIbN0
ガスリーはタウリで正解なんだよタッペンのチームメイトなんて貧乏クジでしかない
0737音速の名無しさん (ワッチョイ 110b-xiBb)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:50:13.66ID:TpxD47nR0
>>734
育成のジュニアチームだから増強してダブルワークス級チームにって
訳にもいかないんだよな
まあいずれルノーワークスの目はあるだろうから
RBから離れることになるんじゃないかな
0738音速の名無しさん (ワッチョイ 8603-Xbxe)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:50:30.71ID:NjJyjo7S0
フェラーリはローダウンフォースにするとタイヤが機能せず
しかたなくハイダウンフォースに、ストレートは遅くなるよなw

ビノットの言い訳
>空力効率とパワーが求められるコースで、
>我々にはその両方が大きく不足していた。
0739音速の名無しさん (ワッチョイW 2926-ZYtl)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:50:43.60ID:TlBjYs8q0
>>736
振り向けばウィリアムズもいないかもしれない今後ww
0742音速の名無しさん (ワッチョイ 921d-cxiv)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:51:26.94ID:fn98VpJj0
トレイン状態からヘアピン抜けたバックストレートで既にペレスに並べてたと思うけど
オールージュ手前で並べたオーバーテイクの仕掛け方はガスリーだけじゃないかな
0745音速の名無しさん (ワッチョイ c10e-6MyS)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:52:36.74ID:ZLOglj460
角田がタウリに上がったら、ガスリーと対決しなけりゃならなくなるわけで
ガスリーは速いドライバーだと俺は思ってるけど、一般的な評価はそれほどでもない
そこで負けたら、一年目にして暗雲が出てきてしまうんよね

ということで、角田にはRBでチームメートに負けてもいい環境を作ってやるのが一番いい
RBは新人に一度トップチームを経験させるという斬新な育成方法を確立すればいい
ガスリーやアルボンといった道を切り拓いた先人の功績を無駄にせず
速い奴は最初から速い、というマルコのレース観にもぴったりだ
0746音速の名無しさん (ワッチョイW 2926-ZYtl)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:53:05.54ID:TlBjYs8q0
>>737
そもそもガスリーがルノーに行ったとこでって感じするけど!それならアストン行った方が良い気がするんだか
0747音速の名無しさん (ワッチョイ 9dee-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:54:05.23ID:wYZWfPod0
motoGP元王者、バレンティーノ・ロッシ
「日本のメーカーに問題点を指摘すると、よく聞いて改善しようとするが、ドゥカティ(イタリア)で問題点を指摘すると連中は怒り出す」

”史上最悪”のフェラーリF1、ベルギーGPでの遅さに「怒りと失望」

俺氏、イタリア人の怒りのスイッチが理解できない
0748音速の名無しさん (ササクッテロ Sp51-nUCc)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:54:09.63ID:i7ryXtKYp
F1に行くなら即活躍できるやつじゃないとな
2年目からとかそんな雑魚は要らない
0753音速の名無しさん (JP 0H86-3XxJ)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:58:06.69ID:IxWuZ1sQH
>>747
面白すぎだろ
0754音速の名無しさん (ワッチョイW 2926-ZYtl)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:58:22.34ID:TlBjYs8q0
トスト「ドライバー育成には3年は必要だ」
マルコ「速いドライバーは最初から速いのだ3年も必要はない」
アルボン「.....」
ガスリー「....僕は速いと信じてるんだ」
クビアト「.....またクビなのかな俺」
0755音速の名無しさん (ワッチョイW c992-Ovew)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:58:53.15ID:ppRfd5Xn0
>>751
スパが異常に遅かっただけで、他のコースではなんだかんだレースペースは悪くなかったから…

ERSの図面提出以降遅くなってるのも不思議じゃないかい?
0756音速の名無しさん (ワッチョイ 6e6c-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:58:58.86ID:EW4NDW+z0
>>747
そのロッシは自分が意味不明なマシンを要求してヤマハ開発を迷路に迷い込ませた挙句
会見まで開いてヤマハの人に謝罪会見までさえて
後になってそのクソマシン開発が間違ってて元に戻したらまた速いマシンになったという
ヤマハの中で悪夢の2年間っていわれる事してるけどなww
0758音速の名無しさん (ワッチョイ 921d-cxiv)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:59:50.91ID:fn98VpJj0
ロッシもイタリア人だが、、
0760音速の名無しさん (ワッチョイ c10e-6MyS)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:00:05.70ID:ZLOglj460
角田いきなりRB、これはレギュ変更の猶予期間となった狭間の2021にぴったりの策
もしF2でチャンピオン取れたら、現実味はグッと増すと思う
レスを保存しておいてもいいよ
0761音速の名無しさん (ワッチョイ 110b-xiBb)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:00:07.46ID:TpxD47nR0
>>746
まあそりゃな
やっぱフランスチームにフランス人って、最後そうなると思うだけでね

しかしあれだな、正直角田がガスリーに勝てる気もしないね…
0764音速の名無しさん (ワッチョイW 2926-ZYtl)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:01:38.63ID:TlBjYs8q0
メルセデスも育成飼い殺しだよな
ラッセルなんて飼い殺しされて終わりそう
乗れてもハミルトンが引退した後だろうしぼっさん次第では乗れない可能性もあるし
0766音速の名無しさん (スップ Sd82-/Owl)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:01:58.43ID:XmMvFNZLd
>>747
ホンダオタもそうじゃん
0767音速の名無しさん (ワッチョイ 6e6c-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:02:00.22ID:EW4NDW+z0
単純にメルセデス勢は全員が次の奴用のエンジンモードだけで走ってただけじゃないか?
これで大量のデータが取れてるから最適なモードを考えてくるだろうし
0769音速の名無しさん (ワッチョイ 02b8-JI6e)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:03:25.85ID:KvFmEZtA0
角田は学習曲線がすげー早いから、速いのと組んだ組んだで吸収できるタイプだと思うよ
次の課題はリバースグリッドからの序盤戦と明言してるし、それをいつまでに克服するかも見もの
0770音速の名無しさん (ワッチョイ 4dc5-yRqa)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:03:54.09ID:s31P0v8A0
過去に角田並みにF2で通用した日本人いましたか?
0772音速の名無しさん (ワッチョイ 6e6c-1etN)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:06:19.98ID:EW4NDW+z0
>>770
F2ではないけど海外で結果だしたという意味では琢磨が一番だけど
あの時は専用エンジンだったりしてるから微妙かな
名前かわる前にも入れても角田レベルはいない
カムイも海外での戦績はそうでもないからねメンツがすごかったけど
特に1年目ってなると角田の場合は別格の成績
0775音速の名無しさん (ワッチョイW 3d92-U/tE)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:07:52.23ID:O1+Hf8sP0
>>769
角田はアイロットに後ろからぶつけられてリタイヤしたやつも
バックミラーをちゃんと見てれば防げたかもと反省してたからな

今回はミラーばっかり見ててアイロットにぶつけてしまったのかも
0776音速の名無しさん (ワッチョイW 2926-ZYtl)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:08:04.86ID:TlBjYs8q0
学習する能力と吸収する速さは角田はガスリーより上かもしれないな!
0778音速の名無しさん (ワッチョイW 2926-ZYtl)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:09:10.23ID:TlBjYs8q0
>>777
ブサチビが通用しない根拠はなによ?
0779音速の名無しさん (ワッチョイ 02b8-JI6e)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:09:21.73ID:KvFmEZtA0
カムイはGP2と、ほぼ同じ面子でやってたGP2アジアとの戦績の乖離が物凄くて
どっちが本来の力なんだろ?と疑問だったけど、一緒にF1に昇格した連中との比較ではGP2アジアの方が割とそのまんまを反映してた
エンジンの優遇ってあるんだなあ…と思った
今はそういうあから様なのはない気はするけどよくわかんない
0780音速の名無しさん (JP 0H86-3XxJ)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:09:25.82ID:IxWuZ1sQH
確かに顔がダメだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況