X



【ルノー】ダニエル・リカルド #12【No.3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 15:18:55.58ID:gaGV/kuf0
オーストラリア期待のドライバー、ダニエル・リカルド(リチャルド)のスレです
表彰台に上がると靴にシャンパンを注いで飲む母国伝統のシューイを披露するがよく思われてない・・・

Daniel Ricciard
ttp://www.danielricciardo.com/
ルノーサイト内紹介ページ
ttps://www.renaultsport.com/daniel-ricciardo-11893.html
Formula1.comより
ttps://www.formula1.com/en/drivers/daniel-ricciardo.html
本人ツイッター
ttps://twitter.com/danielricciard

F1での経歴
2010年 トロロッソ(リザーブ)
2011年 ヒスパニアレーシング (HRT)
2012〜2013年 トロロッソ(レギュラー)
2014〜2018年 レッドブル
2019〜現在 ルノー
2021〜 マクラーレン

前スレ
【ルノー】ダニエル・リカルド #11【No.3】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1593655107/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0714音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:03:23.95ID:yKqTLgrO0
あとフルボッコというのは

通算勝利
53対7
ワールドチャンピオン
4対0

のことを言うんじゃないかな
0715音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:37.99ID:yKqTLgrO0
もはや一度でもワールドチャンピオン取れればいいね、って感じ
0716音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:51.68ID:UCzzdnSH0
フルボッコというのは

予選
2勝9敗

ポイント
17対57

みたいなの言うんじゃないのですかね
0717音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:07:14.38ID:29xcUSky0
ていうか何でベッテルと比較するのよ
リカルドがワールドチャンピオン取ってからにしろよ
0719音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:09:19.80ID:yKqTLgrO0
30過ぎてワールドチャンピオン0回というのはさすがにちょっとどうかと思うぞ
しかもワークスのNo.1なのに
0720音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:10:45.70ID:yKqTLgrO0
>>718
他人の比較など引退してから話せばいいよな
今はいかにいい成績を出せるかを話せばいいんだよな

あ、俺?
さっさと離脱していいと思うわ
0721音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:13:19.19ID:AdetgXFX0
将来有望と目されたオコンのF1復帰シーズンを形無しにするダニエル・リカルド


輝かしい将来に向けての第一歩となるかに思われたフランス期待の若手、エステバン・オコンのF1復帰シーズンは、ダニエル・リカルドという強力なチームメイトの存在によって危ういものになっている。
オコンはヨーロッパF3選手権の参戦初年度にマックス・フェルスタッペンを下してタイトルを獲得するなど出世街道を歩み、2017年にフォース・インディアからF1フル参戦を果たした。

F1という最高峰のスポーツにおいて2度目のチャンスを得る事は非常に難しく、オコンに賭けるルノーの期待の大きさが表れた形だが、グリッドで5本の指に入るリカルドの前に、今季のオコンは完全に影を潜めている。

対戦成績で見ると予選では1勝9敗、決勝リザルトでも2勝8敗と大きく負け越し、ドライバーズチャンピオンシップでは、63点を稼ぎ6位につけるリカルドの27点ビハインドの12位に留まっている。
https://formula1-data.com/article/daniel-ricciardo-damages-ocons-return-to-f1-season


ベッテルはルクレールに全く勝負にならないほど差をつけられてるのにw
0722音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:15:55.22ID:wS+lNGLI0
>>720
そうだねリカルドなんかもう執着する価値もないドライバーかもね

君もさっさとここから離脱したら?

こんなところで毎日毎日、時間の無駄でしょ?
0723音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:18:42.42ID:hnUxx2yC0
>>722
もはやチャンピオンになることが想像出来ない
あと1勝出来るかな
0724音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:19:34.80ID:yKqTLgrO0
>>722
結局ワークスのNo.1になったのにこれじゃな
まさか4位で満足するとは思わなかった
0725音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:21:52.65ID:wS+lNGLI0
>>724
そうだね、じゃあもうここにいる意味ないよね

さっさと離脱したら?
0726音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:21:58.66ID:UCzzdnSH0
予算制限と最強のメルセデスPUの搭載でマクラーレンが2022年新規則で一番恩恵受けるんじゃねえの
0728音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:28:38.83ID:yKqTLgrO0
>>726
メルセデスPUの搭載がマクラーレンだけなら一番恩恵受けるかな、ってとこ
0729音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:34:47.91ID:kmT55Vec0
F1って1シーズン先のことが全く読めないからねぇ
0731音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:48:15.72ID:UCzzdnSH0
だからバジェットキャップが生きるんじゃないの
今現在マクラーレンはメルセデスやレッドブルの3分の1ぐらいの予算なんだから

ちょうどマクラーレンの予算ぐらいが上限になる
だからチームを小さくする必要もない
0732音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:35:39.69ID:crZCUZdw0
>>730
過去のマシンを担保に借金してたりファクトリーを売りに出してたり結構大変そうだよね
0733音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:45:22.58ID:yKqTLgrO0
>>731
それってチームの設備、ドライバーのサラリーに適用されるっけ?
0734音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:35:35.96ID:crZCUZdw0
>>733
ドライバーの給料は別枠

既に持ってる設備はそのまま使える
だからトップチーム優位はしばらく変わらないという意見も多い
0736音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:54:25.34ID:I9OgzR6Z0
>>706
言い訳ではない、リカルドが今まで乗ったクルマでタイトル取れそうなクルマはなかった。
移籍は巡り合わせもあるからな。
最速のクルマに乗ってるボッタスよりも稼ぎ多いんだからそれで十分だな。
0737音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:06:27.87ID:vT8Ul7T80
>>736
いいマシンに乗るのも実力になっちゃうから厳しい世界なんだよ
リカルドはその点が足りなかった、って扱いになっちゃうんだよ

マシンが良ければ、じゃないんだよ
実際にいいマシンに乗らなきゃ
0739音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:54:48.78ID:9C+C0t0Q0
>>736
それなら
ワールドチャンピオンを取れる
ベッテルや、フェルスタッペンより上

なんて言っちゃダメだよな
0740音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:13:38.78ID:7q5tI55j0
今のドライバーのなかではトップ5にはいると思うが将来もチャンピオンは無理だろう
今年1勝ぐらいしてほしいが表彰台もない時点で持ってないドライバーの仲間入り
0741音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:14:10.38ID:Evprp/+K0
その論で言ったらワールドチャンピオン取れないタッペンも同レベルだろ
0742音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:38:03.29ID:B9JANs//0
せっかくワークスのNo.1になったのにこれじゃね
チームメイトに勝って優勝ならまだしも4位じゃね
0743音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:36.83ID:AF7VA3Tu0
>>736
リカルドが4位で満足しているうちにボッタスに通算勝利数超えられちゃった
0744音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:40:31.13ID:7rNSD+9R0
リカルドより圧倒的に優位な状況になってたのにいきなり風向き変わってフェルスタッペンワタが慌ててんだろw
ルノー辞めるの含めリカルドはチーム選びヘタ過ぎだと思うけどね
フェルスタッペンと4回チャンピオンのベッテル同じ扱いとかw
フェルスタッペンなんてタイトル0で終わる可能性でいえばリカルドと変わらないわ
0745音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:47:38.16ID:AF7VA3Tu0
>>744
チーム選びも実力の内だからな
チャンピオン取るにはいいマシン持たない事には話にならない

その点は敗者だったかな
大金を得たという点なら勝者かな
0746音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:54:26.64ID:7rNSD+9R0
F1ドライバーになってタイトルより金優先するのは滅多にいないだろう
タイトル獲れるチームいけるレベルのドライバーならそれなりに金貰えるわけだし
タイトル獲ればその後金優先してもいいしね

リカルドの場合はレッドブルのフェルスタッペン贔屓が酷過ぎてレッドブルはもう無理
かといってメルセデスにもフェラーリにも獲ってもらえなかったっていうことなんだけど
メルセデスがワークス売るって確実な情報得てないなら右肩上がりなワークスルノーから枕は失敗過ぎる
0747音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:07:14.09ID:nJgj5nE80
来季の枕はメルセデスのPU使うのだから悪くは無いぞ
0748音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:16:36.51ID:7rNSD+9R0
メルセデスがワークス売らない限りタイトルはないからルノーの方がいいよ
0749音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:34:56.61ID:l2GiLjwo0
大金取るなら5シーズンぐらいの長期契約の方が良かった
腰掛けなら1シーズンで低いサラリーで契約すれば良かった

2シーズンというのがどうにも意味わからない
0750音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:37:41.30ID:7rNSD+9R0
リカルドもそんなに若くないからチームもそんな長期契約はしたくないだろう
仮にしたとしても1年あたりの報酬は下がるだろう
0751音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:14:10.16ID:6P35l0OS0
2シーズンでワールドチャンピオンは難しい

って言うのは単なる言い訳でしかないわけで
0753音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:30:32.79ID:7rNSD+9R0
今年のルノーの内容ならリカルドも延長してたかもしれない
コロナのおかげでラッキーだったのはアロンソだよね
リカルドいたら復帰とかなかっただろうし
0755音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:49:35.27ID:nf+sTs8C0
アロンソサインツリカルドみんなにとって良いシャッフルになったな
0756音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:52:47.79ID:7rNSD+9R0
メルセデスがワークス売らない限りリカルドが一番ボロクルマだけどね
0758音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:53:24.53ID:LAQaAdrV0
予選6位だけど荒れそうな雰囲気なんでチャンスあるかも
なおオコンも7位につけてるのでやはり速いマシンなのかも
0759音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:50:36.64ID:KMtaiW4L0
アンチザマァm9(^Д^)


リカルド表彰台おめでとう!!!
0760音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:51:00.95ID:37CXzwmD0
表彰台来たああああああああああああああああああああ
0761音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:52:56.89ID:riqikGgy0
やっぱ異次元だわリカルド
タイヤの使い方からドラビングまで巧すぎ
ルノーが速くなったのもあるけどそれ以上にリカルドの腕の部分が大きいわ
0762音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:54:47.16ID:ye7Rleca0
リカルドさんおめ
アビテブになんてタトゥー入れるのかなあ〜
0763音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:56:21.73ID:37CXzwmD0
チーム出ていくのが開幕前から決まってて
しかもフランスのチームにフランス人のチームメイトという不利な状況で
チームメイトを木っ端みじんにするリカルドすげえわ
予選で10勝1敗だぜ
0764音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:14:54.20ID:Y4GN5G6q0
アンチの言うことの予言
勝たなきゃ、チャンピオン取らなきゃ意味ないよ(´・ω・`)
0765音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:22:59.36ID:14Q0YgHN0
>>764
別にチャンピオンなれなくても世界中でたくさんのファンに愛されて楽しみ与えてんだからそれだけでも意味あるのにね。
一方自分は平日の昼間から携帯でID変えまくりで多数を装って何年も同じような駄文を連投するだけで生産性ゼロの全く社会に必要とされてないゴミ人間なのにねw
0766音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:27:25.91ID:mIgviWb30
リカルドはこれでドライバーズランキング4位か。
オコンと比べても他の中団チームのドライバーと比べても実力が飛び抜けてるな。
つーか安定感が抜群過ぎる。
確実にポイントをとってこれてルノーの今の実力の最大値を出してくれる。
速いだけではなく強さもあるドライバー。
0767音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:27:33.03ID:23ZqbYhf0
RB出てもやっぱ凄腕だよな。いつかチャンピオンになるの見てみたいけど
こういうドライバーが二番手三番手で輝いてくれるからこそ面白さに厚みが出るというのもあるし悩ましい
0768音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:27:45.10ID:+DRrM+sj0
リカルドはノリスに助けられたな
来年の鈴鹿では寿司でもおごってやれ
0769音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:32:12.73ID:7LhMLeEV0
ボッタスにトラブル起きなきゃいつもの安定の4位じゃん
0771音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:37:27.60ID:f967ZuPy0
えー
同じ作戦取っちゃったのー
ステイ出来なかったのかよー
0772音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:38:56.89ID:LAQaAdrV0
764 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 23:14:54.20 ID:Y4GN5G6q0
アンチの言うことの予言
勝たなきゃ、チャンピオン取らなきゃ意味ないよ(´・ω・`)

いやいやいやいやいや
今日勝てたでしょ
0776音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:47:25.73ID:LAQaAdrV0
>>773
3位走行していてセーフティーカーが入っているのに何でトップチームと同じ作戦取るんだよ
それやったら順位変わらないだろ
0777音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:47:37.93ID:jbCGSWF20
アンチリカルドのキュウリマンよベッテルのみじめなレースについてどう言い訳するんだよ
チームメイトに全く歯が立たず年俸40億も貰ってるのにリカルドにもぼろ負けじゃんw
0779音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:50:52.21ID:LAQaAdrV0
ひょっとして

タイヤ交換後にハミルトンとフェルスタッペンを実力で抜ける

もしくは

3位維持さえ出来ればいい

と考えていたのだろうか
0780音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:54:00.19ID:LAQaAdrV0
それとも他チームのピットミスでも待っていたのだろうか

タイヤ交換しなくても十分持つはずだったんだけどなぁ
0781音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:56:04.31ID:3PvKbBwM0
残り10周、ニューソフトにしたペレスに交わされるから
0782音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:57:01.82ID:14Q0YgHN0
>>776
ステイアウトしても前2台余裕でリカルドの前なんですけど。アホなの?


ってツッコんで欲しいんだよね?

実生活で誰にも相手されないからって、惨めな奴だなw
0783音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:59:22.07ID:K9Oa2bTe0
>>782
ステイアウト以外に勝機は無かった
賭けに出なきゃいけなかった
0784音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:01:44.28ID:0o8YpCZk0
>>782
いやいやw
ピットに入らないんなら2台後ろでしょw

何言ってるのよw
頭おかしいのかw
0785音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:04:43.21ID:/939JewE0
>>782
リカルドがピットに入ったから余裕で前になっちゃったんですよ
入らないという選択肢もありましたわ
0786音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:05:00.20ID:98uRLtMQ0
>>784
ヨコレスだが間違えている
セーフティカーの時点で差がトップと1分あった
0787音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:05:50.11ID:/939JewE0
トップチームと同じ作戦したんじゃ優勝出来ませんわ
0788音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:08:00.05ID:0o8YpCZk0
>>786
賭けに出なきゃ優勝出来ないんだからするべきだろw
何3位キープに徹してるんだよw
おかしいだろw
0789音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:12:04.88ID:98uRLtMQ0
周回遅れ寸前だから何やっても上位2台の逆転はない
スタート直後から1周2秒づつ離れていった
メルセデスとフェルスタッペンが異次元の速さでセーフティカーがなければ3位以下は周回遅れ
今回のリカルドは良くやったと思う
0790音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:12:59.25ID:Uv/brZ+m0
何でステイしなかったのか
マジで不可解だったわ
同じ作戦じゃ優勝は無理でしょ

賭けに出て良かったでしょ
0791音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:13:31.81ID:S/Vm148j0
表彰台に登ったら登ったでまだケチつける只1人のアンチ
もう病気だよなw
0794音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:15:31.47ID:oPgnLLd90
>>785
差は60秒です。
ピットにかかる時間は23秒です。
どうやったら前に出れるんですか?
具体的に教えて下さい。
0795音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:17:26.81ID:0o8YpCZk0
>>789
だからそこでセーフティーカー入ってチャンスになったじゃん
ステイならわからなかったよ
タイヤだってまだ消耗してなかったよ

ピット入って3位狙いになっちゃっただけだよ
0796音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:18:32.96ID:Vqi/PHeG0
フェラーリのステラテジストってこんな思考してるんだろうなw
0797音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:18:42.66ID:0o8YpCZk0
>>794
差が詰まるだろ
スタート時なら抜けるだろ

タイヤが温まるのに時間がかかる状況だっただろ
0798音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:20:13.31ID:uFuNtquz0
え?一分離れてたんだぞ?
ピットのロスタイム25秒&ストップタイム
おおよそ30秒 

ピット入らないとハミルトンマックスは30秒前でセーフティカーで縮み
中古タイヤで新品メルセデスレッドブル相手にするだけ
ルール理解してる?
0799音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:20:53.35ID:4XUfNouR0
>>797
抜く必要ないじゃん?
ステイアウトしたらハミとタッペンはリカルドの後ろだったんでしょ?

抜くって何?
0800音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:21:10.84ID:kzD9X8Sp0
頭のおかしいのが何か言ってるがステイアウトなんかしてたら表彰台はおろか6位も怪しかったろ
貶す事しか頭に無いからレースなんて碌々見てないんだろうな
0801音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:21:39.21ID:npf5e0p90
チャンスあったのにな
タイヤの持たせ方も上手かったのにな
実にもったいないレースになっちゃった
0802音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:22:43.37ID:4XUfNouR0
784 音速の名無しさん [sage] 2020/10/12(月) 00:01:44.28 ID:0o8YpCZk0
>>782
いやいやw
ピットに入らないんなら2台後ろでしょw

何言ってるのよw
頭おかしいのかw   


ピットに入らないなら2台は後ろって断言してたのに何故か差が詰まったので前を抜けるという話に変わってるwww
もう自分の言ったこと忘れてる白痴w
0803音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:23:11.91ID:uFuNtquz0
ヤベーwwwwwww
隊列組むまでタイヤの熱維持出きると思ってる
バカ発見!wwwwww 頭空っぽ過ぎだろw 
0805音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:23:23.49ID:0o8YpCZk0
>>798
いやいやいやいや

タイヤ温まるのに時間かかるだろ
寒いレースだったんだから
0806音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:24:21.54ID:4XUfNouR0
784 音速の名無しさん [sage] 2020/10/12(月) 00:01:44.28 ID:0o8YpCZk0
>>782
いやいやw
ピットに入らないんなら2台後ろでしょw

何言ってるのよw
頭おかしいのかw

797 音速の名無しさん [sage] 2020/10/12(月) 00:18:42.66 ID:0o8YpCZk0
>>794
差が詰まるだろ
スタート時なら抜けるだろ

タイヤが温まるのに時間がかかる状況だっただろ
0807音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:24:22.86ID:0o8YpCZk0
>>804
そりゃステイアウト以外に勝機はなかったからな

勝てたレースだったわ
0808音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:24:44.00ID:Vqi/PHeG0
算数すらできない馬鹿が騒いでるな
F1観る暇あったら計算ドリスやってろよ
0809音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:26:25.66ID:4XUfNouR0
784 音速の名無しさん [sage] 2020/10/12(月) 00:01:44.28 ID:0o8YpCZk0
>>782
いやいやw
ピットに入らないんなら2台後ろでしょw

何言ってるのよw
頭おかしいのかw

797 音速の名無しさん [sage] 2020/10/12(月) 00:18:42.66 ID:0o8YpCZk0
>>794
差が詰まるだろ
スタート時なら抜けるだろ

タイヤが温まるのに時間がかかる状況だっただろ
0810音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:26:33.97ID:uFuNtquz0
1〜2周スピード落としたら
もうレーシングスピードの熱なんて維持できるわけねーだろ
F1 1から勉強しろ
0811音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:26:36.98ID:0o8YpCZk0
>>808
ステイアウトすれば勝てるという結論に達した
差が詰まるだけじゃなくニュータイヤが温まるのに時間がかかるから

なおトップに立ってからどうなるかはわからないけど差を広げることは出来たな
0812音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:28:53.76ID:SoonBamD0
コイツアレだよな、日本の旗が緑地に赤の日の丸だと信じ込んだら誰が何を言おうとどんな証拠を突きつけられようとバングラデシュ旗を日本国旗だと言いはるんだろうなw
0813音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:28:54.23ID:19NVeaHv0
差が詰まるのにこれ以上ない状況だったのにな
何でトップと同じ作戦取ったんだろう

タイヤは最後まで持ったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況