X



【ルノー】ダニエル・リカルド #11【No.3】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 10:58:27.24ID:06KonCWj0
オーストラリア期待のドライバー、ダニエル・リカルド(リチャルド)のスレです
表彰台に上がると靴にシャンパンを注いで飲む母国伝統のシューイを披露するがよく思われてない・・・

Daniel Ricciard
ttp://www.danielricciardo.com/
ルノーサイト内紹介ページ
ttps://www.renaultsport.com/daniel-ricciardo-11893.html
Formula1.comより
ttps://www.formula1.com/en/drivers/daniel-ricciardo.html
本人ツイッター
ttps://twitter.com/danielricciard

F1での経歴
2010年 トロロッソ(リザーブ)
2011年 ヒスパニアレーシング (HRT)
2012〜2013年 トロロッソ(レギュラー)
2014〜2018年 レッドブル
2019〜現在 ルノー
2021〜 マクラーレン

前スレ
【ルノー】ダニエル・リカルド #10【No.3】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1589382898/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:48:37.97ID:3qv1xAnc0
>>1
乙です

荒れないようにするにはルノーでワールドチャンピオン取るしかないかな
それとも来シーズン、マクラーレンでワールドチャンピオン取れば問題ないかな
このままじゃ運がよかったドライバーで終わってしまいそう
0004音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:08:02.98ID:r6WIQqKi0
ルノーじゃ無理
マクラーレンでも無理

レッドブル?
チャンス有り
0007音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:48:25.06ID:tMkNS1J+0
オコンとは格の違いを感じるレベルだな
前スレでオコンに負けるとか盛り上がってたアンチの連中は何処に消えたんだか?
0009音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:40:39.70ID:bJ58ZBLo0
オコンが遅すぎ、リカルドの速さの比較対象外
フジでも0.5以内なら良いみたいに言われてた
今までのリカルドの相方で最弱
0010音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:45:34.06ID:rndeJnYG0
なんで一回のFPで勝ち負けを決めてしまうのか(´・ω・`)
0012音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 23:34:54.07ID:MhlkXYMZ0
ルノーはえぇじゃん・・・
リカルドの移籍運の無さはガチかも知れんね・・・
0014音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 00:04:11.28ID:y+dCMxjl0
オコンに負けるとか言ってた奴は何処いったの?
アンチにしても、もう少し現実感のある煽りに留めとけば良いのに、アホなんだから。
0015音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 00:06:43.17ID:QMbFECAh0
初戦初日のフリー走行終わっただけで勝ち負けつくんかよww
0016音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 00:56:13.89ID:xFgk1wMf0
オコンなんてDTMでも遅かったしな
確実にウェーレイン以下
0017音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 05:52:25.41ID:opA5LfBi0
流石腕があるドライバーは違うねぇ
ルノーは今年リカルドに頑張ってもらうしか無いな
そうじゃなきゃノーポイントに終わるかもよ
0018音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 08:26:43.57ID:5McZVDOD0
去年だってルノーは金曜土曜は悪くないんだよ
問題は日曜に遅いってところ
さて今年はどうなるか
0021音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:45:52.38ID:RZVTmjL/0
去年のレッドブルの前半戦2人ぐらいの差がありそうだ
ヒュルケンが速かったのは証明された
本当に誰だよ! オコンのが速いって言ってたのはw
0023音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:00:01.82ID:y+dCMxjl0
ニコ2は3年乗って慣れたチームで、移籍初年度のリカルドと対戦

オコンは休み空けで、2年目のリカルドと対戦だから、その比較はフェアじゃないでしょ

対ペレスで見たら二人共似たようなレベルで、表彰台は乗れない二人
0024音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:31:51.82ID:WSnIlKd10
マクラーレンは来年さらに強くなるから移籍は大正解だな

対照的にサインツJRはフェラーリ行っても大してパワーアップはしなさそう
0025音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:43:24.33ID:y+dCMxjl0
フェラリの前行くリカルドと、Q2落ちのオコン
格が違いますなぁ!
0026音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:49:25.75ID:rwXtDi5h0
フェラーリ行かなくて正解って事か?
まあ来年の事は分からんけど
0028音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:21:54.10ID:3r6Qbi7F0
いいね〜マクラーレン大当たりw
更に来年マシン継続でメルセデスPUw
あれ?レッドブルさんホンダPUで大丈夫ですか?
来年ふつーに表彰台常連なのでわ?w
0029音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:30:04.34ID:ouFyjldm0
とりあえずフェラーリの遅い方だけ喰えたのは良かったのか
最後ボタスに邪魔されたな
0030音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:31:17.71ID:7TsRE4lh0
とりあえずフェラリの遅い方だけ喰えたのは良かったのか
最後ボタスに邪魔されたな
0033音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:39:59.58ID:7/gefh7j0
>>29
ワークスのNo,1でそれで満足するのが実に恥ずかしいw

って10位って何よw

カスタマーに負けるってどういうことなのよw
0036音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:52:18.41ID:y+dCMxjl0
しかし、来年更に速くなるノリスとの対戦は苦しいな
アイツ何気にコネドラだから下手すると噛ませ犬役させられるぞ
0045音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 01:34:22.11ID:xj87tzm70
お紺より0.05も遅いリカルドってチームの金をドブに捨てさせる人?
0046音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 01:46:02.86ID:9xZh8VP20
最低でもちゃんと走れてQ2のタイム出せたらストローは食えたのにな
正直レーポのロングラン速すぎるから明日は厳しい
>>45
オコンより0.05遅いってどこで?お前だけの脳内ソース?
0047音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 01:53:55.86ID:xj87tzm70
FP3
BEST LAP TIME

OCOお紺 1:05.037
RICおそるど 1:05.088

ぷっ
0048音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 05:00:36.72ID:STpot2Y20
Q3何してたんコイツ
Q2のベッテルよりも遅いじゃねーか
これならタイヤ選べる11位の方がマシまである
0049音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 05:06:53.58ID:M/ga0wnE0
リカルド速さを見せたな
あとはポイントを稼いでほしい
今年ルノーpuアップデートないから、前半戦が勝負や(´・ω・`)
0053音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 08:54:49.43ID:wfxhbBrD0
ベッテルさんまたリカルドに負ける日々が続きますね
今年で終わりだからもういいか別に
0054音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:38:01.09ID:fkb28gxv0
フリー走行がなにする
ところか知らない奴が来てるぞ....
テスト走行 燃料も走行目的もちがうのに.....
さすがだな レッドブルホンダ去年より遅くなっててマジで爆笑なんだがw
レッドブル2019年マシンは2018年リカルド&マックスのデータで作ってるマシン
レッドブル2020年は2019年マックス&ガスリー&アルボンのデータで作ったマシンw
マックス 2019 1.03.439
マックス2020 1.03.477
リカルド走行データ>>>>>レッドブル最新アップデートホンダpu最新アップデート
マックスのマシン仕上げる能力がリカルドの足元にすら及んで無いことが明確にw
マシン仕上げる能力って大切だよねw全てがアップデートされてタイムダウン
0055音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:42:01.89ID:QvKjOr9A0
>>54
そうだね
リカルドの開発能力凄いよね
今期のワークスルノーもカスタマーの後ろだしw
0056音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:46:54.60ID:guvHEekY0
フェラーリに行かず枕に移籍は正解だったようだな
0057音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:56:06.41ID:fkb28gxv0
去年よりメルセデス↑↑レッドブル↓マクラーレン↑↑
レーシングポイント↑↑ルノー↑フェラーリ↓↓↓
マクラーレンルノー0.4秒マイナス 1.03.600
レッドブルホンダ0.03秒プラス 1.03.477
レッドブル 0.15秒差マクラーレン
メルセデスpu ルノーpu 0.2秒差
あれ?来年ヤバくない?w
乗ってるだけでマシン速くできない奴→マックス
マシンきっちり仕上げるドライバー→リカルド
0058音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:04:32.49ID:7qYfdrdw0
>>48
ボッタスがコースアウトして黄旗、ハミルトンは許されたけどその後方に位置してた
リカルドとアルボンは捕まってアタック中断って流れじゃなかったっけ?
無線ですげー文句言ってた気がする。もしかしたらルクレール食ってたかもしれないね。
0059音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:23:27.41ID:fkb28gxv0
そうだねwお前見たいな誰と何を比較すればいいかわかってない奴が
レッドブルにもいるからアップデート入れて遅くなるんだろうなwww
データは比較どうやるのかぐらい理解してから書き込みなさいwww
前年比で2019対2020出してるのに理解出来てないから他のチームの
比較話し出す こりゃ来年マクラーレンにボコボコにされるなレッドブルホンダはwww
一年かけてレッドブル500億+ホンダpu100億でなんの進歩無いのは逆に凄い!
BARからホンダになってぼろ負けしてた頃がなつかしいねwww
ワークスで7〜10位ず〜と うろうろしてたもんな?w
0060音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:20:09.53ID:fkb28gxv0
カスタマーは愚かプライベーターのスーパー亜久里に負けてた
ホンダワークスがなつかしいね〜
伸び率考えると来年はメルセデスとマクラーレンの一騎討ちになりそうだな
開発制限150億ついたらレッドブル完全オワコンだろうな
0061音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:35:17.21ID:DXUVhM+H0
>マシンきっちり仕上げるドライバー→リカルド

???
0062音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:34:47.55ID:Rf0FRbNZ0
リカルドがシーズン末まで居ないって話も有るけどフェラーリでQ3行けない彼も危ないな
チャンピオンのキャリアの最後に相応しいw
悲しいけどこれ戦争なのよね
0063音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:59:53.51ID:DXUVhM+H0
>>62
4度チャンピオンになったんで別に悲しくはないかなw
一方リカルドは・・・ね・・・w
0064音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:03:43.04ID:Rf0FRbNZ0
>>63
いや悲しいでしょ
偉業すら疑いの目を持たれて消えてくんだぜ?
流石に中途離脱はさせないであげて欲しいわ
ささやかなりにも花道を通って引退して欲しいと思うよ
0065音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:13:27.03ID:DXUVhM+H0
>>64
4度チャンピオンの事実は消えないよw
記録は不滅だからねw
内容言い出したら他のチャンピオンドライバーにも疑いがかかってしまうよw

ていうかリカルドも早くチャンピオンにならなきゃなw
ワークスのNo.1なんだし環境はいいはずなんだからw
0066音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:15:33.26ID:DXUVhM+H0
もっともベッテルが途中離脱するとリカルドも途中離脱になるかな

ベッテル→???
サインツ→フェラーリ
リカルド→マクラーレン
アロンソ→ルノー

って感じでw
0067音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:20:42.03ID:Rf0FRbNZ0
そう、全ての事実は消えない
新入りに二度負けて二度とも逃げ出した事実
最強の車に乗りながら馬鹿な行為とミスを重ねてハミルトンにタイトルを献上してしまった事実
そして今年はどんな事実が積み重なって行くのやら
0069音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:23:46.54ID:WgzpcQ4O0
>>67
一度目は逃げ出したけど二度目は違うぞ

声掛けてすらもらえなかったんだよ

ちなみに枕からもお誘い無し
0070音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:23:46.77ID:DXUVhM+H0
そう言えば最強の車に乗った時には11勝とか13勝とかした記録が残ってるw
0072音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:27:03.39ID:DXUVhM+H0
>>69
フェラーリで5シーズン、ワールドチャンピオンになれなかったんだから当然だよなw
普通なら2シーズン目に未勝利だった時点で切られても何らおかしくなかったわけでw

なおそのベッテルを破ったリカルドはルノーを低迷させた最大の立役者になってしまったw
0073音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:28:40.21ID:DXUVhM+H0
>>71
ベッテルがミスを重ねていた間、チームメイトのライコネンが1勝しか出来なかったのでその話は無しという事で決着が付いているw
0074音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:29:27.83ID:Rf0FRbNZ0
>>72
残れなくなった直接の原因はルクレールに惨敗したからだろ
ルクレールをボコれてたら依然としてフェラーリのエースだった筈
0075音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:32:05.44ID:DXUVhM+H0
>>74
いやいやw
チームメイトボコっても成績が低ければ同じ結果ですわw
5シーズンでワールドチャンピオン取れなきゃ解雇ですわw
0076音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:35:38.60ID:DXUVhM+H0
ベッテルは6年目があるだけでも感謝しないといけないんですわw
なお二流のマシンに乗ってでもF1に残りたいかどうかは俺にはわからないんですわw
0077音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:49:13.00ID:DXUVhM+H0
ただ気になるのはメルセデスのボッタスの存在なんですわw
どうも今シーズン限りみたいなんですわw
そこのシートをベッテルが狙っていると噂があるんですわw
もっともNo.1ドライバーとしてはもう限界、というのが今のベッテルの評価なんですわw
0078音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:50:39.49ID:DXUVhM+H0
これでベッテルの話はやめますわw
正直スレ違いなんですわw

リカルド?
周回遅れにならないで下さい、としか言いようがありませんわw
0079音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:51:58.40ID:eEQ9/+Q90
整合性付けるにはもうそう言わざるを得ないわけね。

悲しいよなあ、今まで何をどんだけ言われようが大好きなベッテルちゃんだけは守り通してきたのに…
0080音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 14:02:22.74ID:DXUVhM+H0
>>79
もうベッテルは衰えているのは誰の目にも明らかですわw
4度目のワールドチャンピオンを獲得したのはもう7年前の話なんですわw

もっともハミルトン、という異常なドライバーもいますがねw
0082音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 14:08:39.04ID:Ir3cWQwV0
>>80

> >>79
> もうベッテルは衰えているのは誰の目にも明らかですわw


そんなん6年前からずっと言われてたのにそれを今日の今日まで認めずにミス連発の時期も一人必死に狂おしいほどベッテル庇ってた奴がいるんだぜ…
0083音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 14:13:22.13ID:DXUVhM+H0
ビノットが説明したベッテルと契約を更新しなかった理由について
バトン「すごく奇妙な言い訳だ。パンデミックのせいなんて。彼(ビノット)はセブを切って、君はもう必要ないと言った。
4回チャンピオンにだよ! 彼はこの数シーズン、フェラーリで勝利を重ねてきたのに」

バトン「僕は、彼は去年もまずまずいい仕事をしたと思う。ミスもしたけど、4回チャンピオンだってミスはする」

司会「彼はフェラーリで5年間に14勝した。それで十分と言える?」
バトン「ほかにもっと勝ったドライバーはいた?」
司会「……いない」
バトン「そこだよ」

ゴミが擁護していますねw
ワールドチャンピオンの有無で評価しなきゃいけないんですがねw
0084音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 14:17:17.07ID:DXUVhM+H0
でもいいチームに入るのも実力ですからねw
そこで初めてワールドチャンピオンの話になるわけですよねw

リカルドはその点でも敗者になっちゃってますねw
ルノーでワールドチャンピオンに導いて勝者になってほしいですわw
0085音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 14:18:23.09ID:M/ga0wnE0
予選でベッテルがリカルドに負けて余裕なくなってきたのか(´・ω・`)
0086音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 14:18:58.78ID:DXUVhM+H0
アロンソもルノーをワールドチャンピオンに導いてますからねw
ベッテルもレッドブルをワールドチャンピオンに導いてますからねw

リカルドにもそれを期待しましょうw
0087音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 14:20:36.38ID:Ir3cWQwV0
>>85
今まで話をはぐらかしつつリカルド叩きとベッテル擁護を何年も続けてきたけど
もう流石に自分の矛盾をカバーできなくなってしまって
リカルド叩きを続けるかベッテル擁護に専念するか天秤に掛けて前者を取ることにしたらしい
0088音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 14:20:52.18ID:Rf0FRbNZ0
ルノーはアロンソじゃなきゃタイトル獲れなかったかもだけどレッドブルはウェバーでも獲れてたよね・・・
0090音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:19:27.15ID:E7woZEQd0
アロンソの2連覇もけっこう危なかったからな
2005は序盤4戦でライコが調子悪かったのが響いた、5戦目以降のポイント合計だとライコ1位
2006年は鈴鹿でシューマッハが火吹いてなかったら危なかった

あの時のルノーは全然最速ではなかったからな、ほんとアロンソは凄い
0091音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:08:21.81ID:9xZh8VP20
オコンより0.05遅いが何の数字かと思ったらまさかのフリー走行のことだったとか
そもそもの0.05差も間違ってるとか算数もまともに出来ない子にマジレスして可哀想だったわ悪かった
0092音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:13:36.66ID:HAtuMJd00
リカルドとオコンじゃレベルが違うので比較対象外
Q3はボッタスのインチキ飛び出しのイエローでアタック失敗した
0094音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 23:49:54.84ID:DXUVhM+H0
なおマクラーレンのノリスが2年目で初表彰台ですw
運の要素もありましたがそれを活かすのも実力ですw

えーとリカルドの表彰台って何年目でしたっけw
0095音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 00:05:25.86ID:JNswaaR60
こんなレースをするためにルノーに移籍したのか
0096音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 00:33:36.49ID:F57hP4cX0
深刻なのはマシントラブルでリタイアしたリカルドよりフェラーリのNo2の方だよな
引退間際まで成長しないのか
あの人は
0097音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 00:35:45.74ID:vLpSEwg90
オコン 4ポイント
リカルド 0ポイント

負けてるw
0098音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 00:40:52.24ID:F57hP4cX0
>>97
リカルドがリタイアするまでオコンは終始遥か後方を走ってたろ
0099音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 00:42:44.53ID:JNswaaR60
あとボッタスがこのレースの優勝でリカルドの通算勝利数を抜いちゃった
0101音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 07:00:02.87ID:+SeHtl9X0
リタイアは残念やったな
まあベッテルよりもペース良さそうだっし来年移籍するマクラーレンの調子も良さそうだからこれからに期待はできそうやな(´・ω・`)
0104音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 13:16:03.28ID:IeJwlQ9A0
もう自分からチーム離脱しろよ
見苦しいレースしやがって
0105音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 13:21:28.96ID:JNswaaR60
何の戦略があったのだろう
ただコースを走るだけだったのだろうか
0109音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 14:42:15.70ID:+G5+T2mr0
FP1 〇
FP2 〇
FP3 ×
予選 〇
決勝 ×

今んとこ3勝2敗でリカルドの勝ち
0111音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 15:15:39.27ID:ZwQE4EcT0
ホンダがクソゴミだから逃げたは理解出来るし、まあ正解だったかも知れんが
その結果がルノーでリタイアってのがな
0114音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 15:59:12.95ID:h7FHZpB10
今季オコンをボコったらあらためてリカルドは現役で2番目につぇーと宣言するぜ
0117音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:08:03.95ID:6x2MM0ex0
マシントラブルだからボコられてないな
予選でオコンをボコッたけどな
0118音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:47:11.08ID:ZwQE4EcT0
予選速かっただけで、レースで良いところは見せられなかったな

オコンは予選は遅いわレースではクラッシュするわでクソゴミだと証明してみせたけど
0120音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:52:59.66ID:JNswaaR60
ダニエル・リカルド(ルノー)
「今日はF1がどのようなものかを思い出させてくれた。時には不親切なこともあるとね。
序盤にリタイアしなければならなかったのは残念だけど、僕たちは冷却に問題を抱えていて、
さらなるダメージを負う前に予防策としてマシンをリタイアさせる必要があった。
軽い燃料でのレースは強いと思うし、燃料を積んだ状態についてもう少し学ぶ必要がある。
そこから多くのことが得られるだろうし、来週またチャンスがあるのはいいことだ。僕たちは学んで前進していく」

学んで前進していくのはお前だけじゃないということをいい加減に気づけ、と言いたい
早く走らせる事が出来ないんならとっとと離脱しろよ、って
0121音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 00:01:18.31ID:lI9SNgUl0
オコンに見せ場・・・?
あぁクビアトを撃墜した事か
0122音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 00:25:57.02ID:3VnJpYSH0
今季はもういいんだよ
リカルドは復活マクラの速さにニンマリしてるよ
0124音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:40:11.67ID:4MCrlw0q0
>>122
早く離脱した方がいいな
評価下がるだけだから
>>123
そうだよな
ルノーでワールドチャンピオン取ることだよな
それだけのサラリーをもらってるはずだしな
ワークスのNo.1が10位で満足なんてふざけた考えしちゃダメだよな
0125音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:41:57.92ID:4MCrlw0q0
ただワールドチャンピオン取れないのに居座るんじゃ全く意味ないからな
チームにとっても不利益だしな
0126音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:44:28.96ID:t5ogklu+0
>>124
違約金はお前が払うんか?

アロンソ乗せたいから金は払うからもう乗らないでくれ、とルノーが言ってくるのなら
一考の価値ありだが自分から離脱ってただの契約違反、不履行だろ。ど阿呆が‼
0127音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:48:45.97ID:4MCrlw0q0
>>126
いやいや
さすがに10位キープするためにルノーに乗り続けるのはチーム、ドライバー共々評価下げるだけだよな?
双方の合意での契約解除でいいんじゃない?

それやらないんならワールドチャンピオン争いしなきゃ割に合わないよな?
それだけのサラリーだよな?
0128音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:51:04.76ID:Ao2RC6GO0
>>126
だったらもっとまじめに走れよw
ふざけてるとしか思えないわw
0130音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:56:54.57ID:4MCrlw0q0
>アロンソ乗せたいから金は払うからもう乗らないでくれ、

これが今のリカルドがチームに願ってることかな
0131音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:58:45.70ID:t5ogklu+0
>>127
双方の合意って双方に関係ないお前になんの権限あるんだ?

関係ないことに口出しすんなよ、アホな暇人にしか見えんわ。

>>128ふざけてる?どこがどうふざけてるか知らんし
仮にふざけてたとしてもお前には関係ない。
0133音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 02:08:49.87ID:t5ogklu+0
>>132
アホか、俺がリカルドについてどう思ってるかは内心の自由。
他人に言う必要もない。お前らは勝手にリカルド叩いてるだけだろうが、
当然、こちらこそお願いしたわけでもないぞ。
0134音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 02:11:59.91ID:4MCrlw0q0
>>133
それなら余計な事言っちゃダメだよな

さすがに10位キープするためにルノーに乗り続けるのはチーム、ドライバー共々評価下げるだけだよな?
0138音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 02:32:20.41ID:aIgQF6L40
実績に全く見合ってない高額契約が全ての元凶だな
0139音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 02:49:05.52ID:ZwIH6qSD0
チームの雰囲気もよくないみたいだ
No.1ドライバーがあれじゃな
レッドブルがチャンピオンを狙えなかったのはリカルドがいたからか
0140音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 03:00:42.98ID:4MCrlw0q0
そもそもワールドチャンピオン争いをすれば誰からも文句出ないんだよな
10位争いをしてるから文句出るんだよな

お前は何のために高額で移籍したのか

って
0141音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:53:00.37ID:gxWnNHww0
心配しなくとも
来年は20億で表彰台乗るだろ
お前らはレッドブルの心配しろよw
500億使って伸びないうえに来年は予算制限
今年次第でマックスも移籍可能性F1の契約はあってないようなもの
契約書にメルセデスと戦えないなら何時でも移籍可能の条文も?
お前らはもうリカルド叩いて居られる状況じゃないんだよ
まぁホンダせいで堕ちるレッドブルにお前らがやれることなんて
なんも無いんだけどな
0142音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:25:47.46ID:4MCrlw0q0
>心配しなくとも
>来年は20億で表彰台乗るだろ

さすがにマクラーレンではワールドチャンピオンにはならないか
ていうかチーム経営が大丈夫なのか
0144音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:36:59.22ID:ZtGCA6Up0
シリルアビテブールの
脳内思考

うーむ
ダニエルだと
もう今年、来年のスポンサー
集まらんなー。

よっしゃ!
スペインから
大将アロンソ使うか!
業界No.1のネームバリューやし
スポンサー集まるやろ!
ダニエルお疲れ様ちゃん!
0147音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:51:15.47ID:4MCrlw0q0
https://www.as-web.jp/f1/597680?all

何かもう決まっちゃってる?
そりゃ今のリカルド以下を探すのが難しいほどだからな
今叩かれまくってるベッテルにしても4度ワールドチャンピオン取ってる実績があるしな
0148音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:36:05.26ID:fZV1UwC30
マクラーレンでノリスのNo.2
かな
チームの士気を高められるドライバーじゃないしね
0149音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:40:51.65ID:fqH4Yyxb0
アンチはリカルドを叩く為にオコンを持ち上げない方が良いぞ
オコンは前任のヒュルケンベルグの足元にも及ばない雑魚で問題児
0150音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:43:50.43ID:6MmyXtk00
>>149
今のリカルドに何か魅力ある?
惰性でレースに参戦してるだけでしょ?
0151音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:52:54.56ID:4MCrlw0q0
>>149
いやいや
オコンに勝っても10位じゃ意味ない
もうチームメイト云々じゃない
他チームの上に立たないといけない
少なくとも貰ってるサラリーはそれなんで
要は

メルセデス、レッドブル、フェラーリの上に立て

ということなんだよ
0153音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:03:43.71ID:wJCtZtKV0
オコンも寄せ付けないなら、やっぱりリカルドは超一流レベルなんやな
車さえ良ければワールドチャンピオン候補や(´・ω・`)
0154音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:03:48.20ID:hlxPvnM10
せめて真剣にやらないとな
今のままじゃチームに対して失礼だからな
0155音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:05:03.70ID:4MCrlw0q0
>>153
レースでは舐めきった態度で臨んでいたけどな
10位キープでOKなんてな
0158音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:22:01.90ID:4MCrlw0q0
ていうかそもそもリカルドの話してるのに他人関係ないよな
0159音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:24:02.37ID:MsXk0wzX0
そんでリカルドが幾ら貰ってるかも関係無い
チームとドライバーの間の問題だから
0160音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:28:31.79ID:ZtGCA6Up0
ルノーにして
現状の打開策は
強いドライバーを取るのが
必要なんだわなー。

F1に戻りたいフェルナンド
強くて話題性のある
ドライバーが欲しいルノー
もう相思相愛ビンビン来るね!
お帰りフェルナンドアロンソ!
0161音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:29:33.68ID:4MCrlw0q0
>>159
とっとと双方合意の元で契約解除した方がいいな
乗せても無駄になるレースが増えるだけだしな
0162音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:31:56.54ID:ohz/Qrcy0
今のリカルドでは・・・
他のドライバーの方がいいわな・・・
0163音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:34:05.03ID:ohz/Qrcy0
チームにしてみれば役立たずに居座られても迷惑なだけだしな・・・
0164音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:42:45.34ID:4MCrlw0q0
あとマクラーレンに移籍してもPU的には当然メルセデス、レーシングポイント、ウィリアムズよりは序列が下になってしまうわけで
0166音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 15:41:09.70ID:/R7SSe2x0
契約時期やワークスカスタマーに関わらずPUの性能は必ず一緒だよ

一緒にしなきゃダメってFIAから厳重に指示されている
仮にカスタマーに低出力のPU供給したりしてたら、へたしたらワークスがコンスト剥奪もありうるので
ハイリスクすぎることはしないだろう
0167音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:14:57.56ID:t5ogklu+0
>>134
ファンとして言うのは自由だろ、アホか。契約をどうこうせいというのは
分を越えた身の程知らずだと言ってんだ!
0168音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:20:20.12ID:t5ogklu+0
>>161
当のアビテブールがリカルドには履行する契約があると言ってるだろ。
お前が双方に説得に行って納得、合意して貰えよ。金銭的な負担があれば
お前が負担しろよ、ゴミが‼
0169音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:27:51.94ID:FXPNmWrS0
履行する契約、ねぇ・・・
こんな状況で、ねぇ・・・
0171音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:50:15.26ID:t5ogklu+0
>>169
当人が言ってんだからな。履行するというのは今年いっぱいはルノーの為に
働くって事だろ、そういう契約なんだから当たり前だろ、アホと違うんか?
0173音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:10:10.85ID:T+sUrtEo0
ルノーはボッタクリだからね
他にPU支給して貰えないクソチームの頼り先だから
0174音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:22:35.15ID:t5ogklu+0
PUの供給価格は上限決まってるだろ、アホな事ばかり言うなよ🗑👋🏻
0176音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:42:55.70ID:t5ogklu+0
リカルドからすれば今年は新型コロナウイルスで既に減給飲んでるんだろ。
その上シート明け渡すとなればブランク生じるからいくらか加算して貰わないと
割が合わんだろ。そんな複雑な交渉出来るか?言い出した方が不利になるしな。
何も力ないゴミクズ共が要らんことばかりいうなよ、お友達のゴキブリとでも
お話ししときなさいな。
0177音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:46:36.90ID:t5O6MqT40
>>143
リカルドが成し遂げた事って金しかないからそれしか言う事が無いんだよ
0178音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:50:14.42ID:wJCtZtKV0
リカルドは腕はあるからなぁ
今週末は最後まで走ってほしい(´・ω・`)
0179音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:05:56.95ID:ZjhLlYWM0
>>176
いやいや
単純にリカルドの仕事内容が悪いだけでしょ
複雑ではないよ
0187音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 06:27:53.93ID:OeQhUq6U0
ルノー移籍して評価が一気に急落したよね
もうトップチームからお呼びがかからない
0188音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 06:30:26.02ID:OGQ8vj2h0
ルノーはアロンソか
リカルドの後を埋めるならアロンソ級が必要やな(´・ω・`)
0190音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:52:56.78ID:RcTOHFGF0
>>188
実績、人気は

アロンソ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リカルド

だがなw

あとコストパフォーマンスも

アロンソ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リカルド

になっちゃうがなw

つまりルノーを低迷させてるゴミは早く去れって事だw
0191音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:08:29.77ID:J192TuVc0
このスレワロタw
いろんなスレにいろんなアンチはいるもんだがここまで狂気じみた奴見たことないw
0193音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 20:58:02.24ID:DRsLRSJM0
正直エルリカならチャンベを乗せた方がマクラーレンは良かったと思う

チャンベはチームを強くすることに定評がある
0197音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 07:24:17.86ID:OA3FSDsW0
フェルナンソは何しに戻ってくんのかな?
自分なら今のルノーで勝てるとでも思ってんのかな
0198音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 08:02:11.26ID:NCJlEXM+0
アロンソ戻ってきたしホンダ撤退で良いんじゃね?
0199音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 08:33:38.34ID:hRWkvu8M0
まぁ優勝は無理でもナンドアなら表彰台には立つだろう

エルリカが2年在籍して一度も表彰台に立てなかったのをナンドアにあっさりやられてしまったら赤っ恥だから
今年中になんとか一回は表彰台に立ちたいところ
0200音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:09:23.12ID:3b1Gxryd0
皆んな
すまんな

ダニエルは、、、、シューイン
しすぎて
頭弱いねん!

彼の成功体験は
レッドブルジュニアから
ベッテルに多少勝っただけで
終わったんすわ。

まぁ乗る車、乗る車
呪われた車ばっかやけどな!
0202音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:10:39.76ID:G4nUvjuL0
結局ルノーにしてみたらレッドブルに対する嫌がらせでリカルドを取ったけど
当初はレッドブルの速さの秘密をルノーにもたらしてくれて走りでも少しは活躍してくれるとは思ってただろうな
内心はやっちまったってガッカリしてんだろうな

ルノーもリカルドもお疲れ様だね
0203音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:13:19.60ID:OA3FSDsW0
リカルド失ったらすぐにアロンソに手を出したしドライバー選定に何らかの条件があるんじゃないかな
カスドラしか取れなきゃ撤退だぞ!とか
0204音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:25:10.78ID:ucG8AEf00
>>202
それについてはリカルドがルノーでワールドチャンピオンを獲得すれば何ら問題無かった話だ
全く活躍しないという前提で高額サラリーは払わんよ
0205音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:28:50.94ID:ucG8AEf00
>>203
リカルドが正真正銘のカスドラだったからな
まさかチーム力を下げるとは思わなかっただろう

アロンソはルノーでの実績面ならレジェンドだからな
本社も気持ちは来シーズンに期待、ってところだろう
0206音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:55:06.21ID:T6pl4MJa0
つまりアロンソがチャンピオン取れなかったらリカルドの腕のせいではないって事だな
0207音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:14:02.35ID:ucG8AEf00
>>206
正論なんだけどアロンソのサラリーが個人スポンサー持ちって話なんだよな

つまりルノーは大幅に経費削減出来ると
それでマシンを強く出来る可能性があると
0209音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:38:42.31ID:4Fo+m6HO0
それ金で評判を落としたのはアロンソの方では
マクラーレン追い出されてからオファーしてくれるチームは皆無で持ち込みしないとF1のどこのチームもオファーしてくれなかったという事
ルノーも持ち込みが無かったらアロンソを雇わなかっただろうしな
ペイドライバーにまで落ちぶれてしまったなアロンソ
0210音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 22:25:01.10ID:emReR84x0
>>179
リカルドがシート明け渡すとして金はどうするんだ?
全額ルノーが払うんか、代わりのドライバーも無給ではないんだからルノーの
負担が増えるんだぞ。そんなのルノーが呑むか?リカルドからするとわざわざ
シート譲ってやる理由ないからな、金銭的に損をしてまで。ブランクも出来るしな。

クルマに問題あったんだからリカルド関係ないだろ、アホかいな。
0212音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 02:47:47.03ID:8dTbEgtj0
アロンソは年齢的にも今のF1のスピードにはついていけないだろうな
おまけにマシンやチームを弱くする大天才だし
0214音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 12:31:45.58ID:VI3zEcDz0
アロンソは来期39歳か
年齢的にも相当厳しいだろうな
0215音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 14:15:46.93ID:tesu+W090
相手がオコンから余裕だろ
現状ラティフィの次に弱いだろ
0216音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 14:21:10.38ID:+ZAoO2yE0
リハビリが終わったオコンと錆び付いたアロンソでいい勝負だろう
0218音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 18:22:51.02ID:8dTbEgtj0
圧倒的なチャンピオンだったミハエルも老いてニコロズベルグに惨敗したしアロンソもオコンに負けるかもね 
若い頃いくら天才でも老いには抗えない
0226音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 06:49:17.86ID:doYNHC2/0
アンソロ復帰も決まったし来年はルノーがマクラーレンの強力なライバルになるのは明白
今のうちに財政にダメージ与えておこうってことかもしれん
今年はスケジュール詰まってるからクラッシュの際の資金繰りが難しいらしいし
0227音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 13:16:40.51ID:wfFeeYkK0
>>223
股間に影が出来るくらいデカいのかとも思ったが
やはりチビッてたのか?!
0228音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 14:01:57.58ID:HgWO4GEa0
>>227
足取りがおぼつかなかったのは怪我ではなくて精神的なショックを受けてたらしいぞ。
つまりそういうことだ。
0229音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 14:24:01.57ID:wfFeeYkK0
>>228
無茶な走りをする割には
意外と肝っ玉が小さい奴なんだな・・・w
0230音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 14:53:52.90ID:YOXMuqgE0
リカルドの体を張ったワザは流石だ
アロンソ選んだルノーへの最後っ屁
0231音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 20:29:56.26ID:0vk5ENNe0
来年 リカルドが優勝すれば

ザクブラウンは
リカルドの不潔な靴でシャンパン飲んで
全治3ヶ月の病院送りw
0236音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 23:54:17.04ID:su9Z/8yY0
リカルドという名の大き過ぎる不良債権がルノーにとっての不幸
0238音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 23:55:10.58ID:doYNHC2/0
FP1 〇
FP2 (クラッシュにより判定不能)
FP3 キャンセル
予選 ×

今んとこ1勝1敗の互歩
0240音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 00:45:08.80ID:WyB4ff350
マクラーレンいいねー
はよ来年こいや〜
0241音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 01:11:24.30ID:WyB4ff350
今年もセミが鳴いてるね
来年もこのセミが泣くんだろうなw
0242音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 01:21:51.19ID:iwwnfEhT0
昨日のクラッシュからの負傷が原因だろーな
これはノーカンって言うかむしろ予選走っただけでも実質勝利と言って構わんかもしれんな、いや言い過ぎか流石に
0244音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 02:13:09.93ID:8ma8bi1w0
>>242
年俸もらってないんならノーカンでいいかなw
あと負傷じゃなく実力だからなw
0245音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 10:39:34.42ID:yBR5XEIu0
来年は楽しみやなノリスがコーナー最速といってるマシンにメルセデスが載るんだから
0246音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 11:07:38.00ID:ecUVxQS+0
今年マクラーレンに負けるのが移籍条件にある
ザクはやり手でその分が来年のリカルドの年俸に含まれる
リカルドはもう今年はやる気ない
0248音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 11:28:51.81ID:G9XhBX290
>>245
何年か前のアロンソもマクラのマシンはコーナー最速だと言ってたな
その実態はご存じの通りで
チームは何も変わってないのかも
0250音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 13:19:13.80ID:PP+oq86X0
リカルドやる気ないな
これからはリカルドとマクラーレンにはバルクエンジンが供給濃厚か
インディ終わればアロンソがチームに帯同するかもしれない
0251音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 13:21:47.60ID:YvIJo3d70
    Q3進出
ルノー 4台
ホンダ 3台
メルセ 2台
フェラ 1台

ルノーエンジンが最強だった
0252音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 17:07:23.23ID:S0/lwJLx0
オコンに負けたらさすがに評価は駄々下がりやで
オコン以下という事はペレス以下という事にもなるからなぁ
0253音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 17:10:44.74ID:wl97ATZC0
なんか開幕したらここの勢い落ちたねw
リカルド信者には現実は厳しかったか
0254音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 17:19:35.74ID:CYTKmWVg0
ザイドルは決断間違ったな
コイツに20億払う価値は無いぞ
0255音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 18:48:10.77ID:AjLP9yvy0
次は優勝経験のあるハンガロリンクだ。

しかし、リカルドは2回以上勝ったトラックってのは無いんだね。
0256音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 19:18:24.38ID:skk3xg5x0
リカルドって靴でシャンパン飲む家庭で育ったようだね。
オーストラリア飲むジャングルでゴリラ
にでも育てられたのかな
どおりで金儲け上手いよね
0257音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 22:46:38.88ID:zpcIamW00
やはりオコンはオコンだったな
ソフト履いてるのにミディアムのリカルドより遅くオーバーテイクされた挙げ句リタイヤ
0260音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 23:42:10.73ID:8ma8bi1w0
オコンに勝ったように見えたけど終盤はまさに失笑w
一体何をしたかったんだろうw

昨シーズンも同じような事があったようなw
0261音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 23:49:12.47ID:yfLofjNt0
ぶはははは
ってタイピングしてて虚しくならんのかな・・・
0262音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 23:52:06.34ID:8ma8bi1w0
>>261
最高に笑えたわw

自ら順位を落とすスタイルには恐れ入ったわw
0263音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 23:53:58.72ID:yfLofjNt0
>>262
笑えたのは良いとして
無言でぶははははってタイピングしたんだろ?
辛くない?
0264音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 23:55:26.28ID:8ma8bi1w0
>>263
面白かったでしょw
昨シーズンから幾度となく見た光景だよw
0265音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 23:59:53.92ID:yfLofjNt0
>>264
いや、そういう事じゃなくて「ぶはははは」について言ってんのよ
気持ち悪いじゃん
0266音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:21:59.87ID:tWkkDVWl0
オコンがソフトでペース悪くてリカルドがミディアムで良いペースだったんだからピットインもっと引っ張れば良かったのに
よくわからん戦略だったな
0267音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:46:52.40ID:qBIlmtpJ0
オコンソフト履いてるのにミディアムのリカルドより遅くて前走って蓋してたのは草生えたw
0268音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:47:44.51ID:gBgk5ZA30
今回はミディアムの方が良さ気だったけどな
リカルドも後半苦戦してた
0270音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:29:12.61ID:GqXgVB/M0
格上マシンに乗ってるサインツJRに勝ったのは素直に凄い
0272音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:31:06.62ID:s59R5RMM0
アンチの人は去年ヒュルケンベルグに負けるに決まっていると恥ずかしげもなく書いてた過去があるからなぁ
0274音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 14:17:35.45ID:wthZAPrX0
シャシー本体じゃなくて小物を狙って来たか
ピンクもそこは想定外だったかも
0275音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 18:46:59.34ID:Bo79MOuJ0
今回の成果はガスリー撃墜
無理してぶつけなくても今期のタウリはたいして速くないのに
0276音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 14:01:44.75ID:BCX99nrj0
もしメルセデスPUとの親和性が良ければ2021年のマクラーレは
メルセデ、レッドブに次ぐ3番手チームになるのは間違いない

フェラーリ移籍が実現しなかったダニエルリカはかなりの強運の持ち主
0277音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 18:25:31.37ID:rdbyx/j00
今のマシンにPUだけ乗せ換えてバランス取るのはかなり難しいと思うけどな

今期だけ見ればフェラーリ移籍したサインツの方が貧乏クジだけど
来季になってみないと何とも言えない
0279音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:34:34.88ID:BCX99nrj0
まぁマクラーレはPU交換でチーム力が上がるか下がるかは未知数だけど
フェラーリは今年のままが濃厚だぞ、来年まで同じ車体なのは決定しているから
0281音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:46:15.20ID:BCX99nrj0
オコン速いやろ、予選5位じゃなかったか?
雨だったから雨適正も高いことが証明された
0282音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:07:38.49ID:JyL5p3nL0
ていうかリカルドがダメ
速さだけじゃなく強さでも全くサラリーに見合ってない
0283音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:32:13.43ID:ISyeHwUe0
つか、ピンクセデスがインチキレベルで、マクソも軽くなるとメチャメチャ速く、フェラリだっていずれ強さを取り戻すだろうから、
今季はランキング6位か?
またまたランキング落ちるんだな、流石はリカルド
0285音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 23:45:57.14ID:WiKfSFPU0
正直ペレスと大差無い実力のリカルドに28億払うに飽き足らず、
ブランク復帰のアロンソにまで2年20億払っちゃうルノーは金銭感覚どうかしてると思う

しかし来期は上手く行けばタイトル狙えるシートが転がり込んでくるとか存外悪運の強い奴だ
もっともそれもマクラで経験十分のノリスに勝てればの話だが
0286音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 07:27:51.35ID:8E9rUqCf0
ランドノは第2戦もロスサイ上回ったし、こりゃ相当はえーぞ・・
0287音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 12:19:21.76ID:+NZrXjhg0
もうノリスに負ける将来は見えた感じ
しかし、ノリスはいずれチャピオンになるから、将来のチャピオンに負けたならまだ許せるかな
0288音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 12:46:52.30ID:84mHs2Tn0
もう早期離脱した方がいいかな
これじゃどんどん評価が下がるだけ
0289音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 14:04:57.00ID:8E9rUqCf0
ノリスとオコンは互角と仮定するとオコンに勝てればノリスにも勝てる
0292音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 15:43:37.10ID:84mHs2Tn0
>>291
勝っても今回のレースみたいに順位が低ければ何の意味もないよ
0295音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:26:47.69ID:M5cxU1/f0
>>289
それは無い
明らかにオコンよりノリスが上
そしておそらくリカルドよりも上
0296音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 19:15:02.28ID:crqgAVFN0
今期のノリスとサインツの成績は実に興味深いね
去年は経験の差があってまだサインツに勝てなかったが、今年はまた違う
まぁ出ていくドライバーを贔屓はしないだろうという点は考慮すべきだろうが
0298音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 19:33:34.47ID:4E44MTWu0
パヨクってバ韓国の与党もパヨクw
あの政権って漫画より笑えるよなw
あの政権がパヨクってだけでパヨクは恥ずかしい存在だとよく判る
0299音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 21:21:50.43ID:8E9rUqCf0
>>293 >>294
根拠はないが『仮にそうなったとして〜』という流れで説明する時に「仮に〇〇と仮定して」という風に使うんだよ

必ず根拠があることしか議論できないのでは日常生活凄く不便だぞマヌケw
0300音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 22:31:15.54ID:9xbrBOqn0
>>299
仮にそうなったとして
に一定の根拠が無ければ何の議論にもならないよ
馬鹿なの?
0301音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 23:33:58.79ID:+NZrXjhg0
今年ノリスがサインツをボコッてくれるだろうから、
万一w来年リカルドがノリスに負けても言い訳というか、心の平静はギリ保てるか?
0304音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 00:51:35.62ID:VpzmAVJY0
>>299
パヨクの考えそうな屁理屈だな。
そんなの誰も納得しねえよマヌケ
0305音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 00:56:55.23ID:iNXV/PyS0
マクラーレン的にはノリスがファースト扱いだろうしリカルドは結局レッドブルの時と変わらなそう
0307音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 07:52:01.69ID:ZZIE2Fu20
あっさりチームに見切りつけて居なくなる奴をナンバーワンにするわけないでしょ
0308音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 09:38:53.91ID:693u/4RY0
>>305
そうなのか?
まぁザク・ブラウンは相当お気に入りみたいだが・・・
0309音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 10:22:55.01ID:qkh5DED50
>>233
www
0310音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 13:01:47.74ID:6aemftoS0
マクラーレンは来年pu載せ替えするのが不安要素やな(´・ω・`)
0311音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 13:10:37.82ID:RH+Eql/90
ノリスって、アレでコネドラだからね。
才能も有るからコネドラ感薄いと言うかF1乗っても納得だけど
0313音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 14:06:17.79ID:vN6xAiu80
リカルドがこんな世渡り上手だとは思わんかったわ
フェラ凋落とマクラ復活全部お見通しかよ
ちょっと神がかってるじゃん
0314音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 15:00:03.41ID:/qCyArJA0
メルセPUとのマッチングが最後の博打だよな
なんだかんだマクラーレンルノーでフェラーリ、レッドブルを食うレベルまで来ちゃったし
0315音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 15:39:25.88ID:ZZIE2Fu20
フェラーリ食うレベルになったんじゃなくてフェラーリが転げ落ちただけ
レッドブルはまだ食えてません
0317音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:07:30.38ID:kLtUUprD0
フェラーリ移籍が実現しなかったのはつくづく運がいいとしか言いようがない
仮にオコンがランドと同じレベルと仮定すると、オコンを倒せば来年マクラーレンでNo.1狙える
0318音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:30:45.02ID:/4FBgpk20
>>317
低レベルの状態で倒しても無意味だろw
リカルドが優勝してオコンが2位じゃなきゃ無意味だろw
それだけのサラリーをもらってるだろw
今のままなら即座にサラリー返納して離脱するべきだろw
0319音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:28:39.10ID:ba4NhI3Z0
>>295
それいったらリカルドはベッテルにもタッペンにも勝ってるから上になるけどな
0321音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:47:40.50ID:EdWK/d6e0
>>299
日本語勉強しなおしてこい
「〇だと仮定するならば」「仮に〇だとするならば」
仮に仮定なんて重複して使わないんだよ、日本語は
0322音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:51:14.73ID:EdWK/d6e0
正直リカルドの将来ってぼっさんやウェバーみたいに若手のセカンドしかもう未来ないのよね
オコンに勝ったっていってもオコントラブルだし、下からは黄金世代が上がってくるし
0323音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:40:33.56ID:kLtUUprD0
>>321
「仮に〇〇と仮定すると〜」って普通にビジネスシーンでもよく使うよ
「仮に〇〇だとすると〜」でもいいけど、まぁどっちでもいいよね、仮定するとって言った方がわかりやすいし

頭痛が痛いとか上を見上げるとかにいちいち嬉々として突っ込む人でしょあんた
そういう揚げ足取りしかできないからいつまでたっても出世できへんのよ(笑
0324音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:57:29.68ID:EdWK/d6e0
>>323
正しい日本語の話してるんだからビジネスシーンとかもうね
ビジネスシーンにしても仮に何て使わねーよ、普通は「ひとまず」や「万一、万が一」や「ひとまず」だけどね
分かりやすいからってお客様や取り引き先に使うのは三流のやり口

出たよwwwいきなり出世とか言ってくるやつwww
実際に捨て台詞で使う奴って居るんだな
真面目な話するなら、人の揚げ足取りしてたの貴方ですけどね、いちいち嬉々して日常では〜とか突っ込んでいたのは
自分は良くて他人は良くない、素晴らしい脳をお持ちのようで、これ以上はスレチなるから辞めるけどね
0325音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:58:48.77ID:EdWK/d6e0
>>324
ひとまずが2回、誤字
0327音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:07:50.37ID:kLtUUprD0
>>322
オコンはF3時代にマックスに勝ってる猛者だからね
仮にオコンの実力をマックス並みと仮定すると、今年オコンに勝っておけばノリスは敵じゃないだろうv(^^
0329音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:47:38.25ID:EdWK/d6e0
>>327
オコンがマックス並みは無いんじゃないかなぁ……名門プレマから出走だったし
間違いなく言えるのはブランクがあるオコンに圧勝しなきゃ未来はない

>>328
リカルドとぼっさんは同じレベルで
マックス、オコン、ルクレールの実力が並び
アルボン、ノリス、ラッセルではラッセルが一抜けと実力判断って言い出したらキリがないのよね
リカルド>ベッテルもBBWの問題あったし、適応力はリカルドのがあるんだけど一概に言えないし
0330音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:07:54.49ID:Gvhag0iO0
またオコン相手に圧勝したな!
マジで今までのチームメートで最弱じゃね?
こんなカスドラ仮にコネ無かったとしたらシート無いレベルだなw
0331音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:27:05.53ID:EdWK/d6e0
>>330
予選で1敗してるから圧勝とは言えないし相手はブランクがある相手にイキんなって
0333音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 02:32:07.29ID:MLhG2j+Q0
ルノーなかなかいいかんじだな来年マクもよさげだけど
0334音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 03:03:13.07ID:3zB8/v900
ルノーPUは何気に強力だからな
去年カナダイタリアとPUがモノを言うサーキットで好結果出している
カスタマーも含めて速いことからもPUはルノーがNo.1
0335音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 16:19:43.69ID:oWOe17sO0
シュタイアーマルク戦のとき何でおまた濡れてたの?
0336音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 20:23:45.90ID:A7b/vqeS0
>>335
よくよく見たら、あーゆー模様らしい・・・
0337音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 22:44:30.63ID:oS8y51Wb0
なんでミディアムアタックしたの?
ただでさえ遅いのに調子こいてそんなことするからノックアウトになるんだよ
0338音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 22:47:04.54ID:3zB8/v900
ハンガリーはミディアム→ハードの1ストップが定石だからでしょ
へたにソフトで10位とかなっちゃったら悲惨
0340音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 23:17:37.20ID:cJKB2MsY0
もう一回言うよ?
ホンダオタはリカルド叩いてる時じゃないよ?
俺の言ってる意味分かる?
リカルドデータ抜けて初めて仕上げたマシンがこれw
エースマックス仕様マックス好みのマシン結果>>ピンメルフェラ>>レッドブル
リカルドみたいなドライバーがどれだけ大事か分かるね
0341音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 23:21:49.26ID:7CcTJVye0
リカルドの貢献でルノー2台ともQ2落ちですね
ウィリアムズにコンマ04まで迫られてます
さすがリカルド
0342音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 23:28:41.20ID:1I1BmmnG0
>>340
結局マクラに負けてるやん、つまりリカルドが重要じゃなくて技術者の方が重要なわけだ
0344音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 23:46:59.30ID:dQ2UzeCQ0
>>342の勝ち

ですな

Q3に進めなかったことよりマクラーレンの下というのがいけませんな
0345音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 00:13:22.16ID:WcHF5LbN0
オコンに大差付けてるしそれより来年メルセデス搭載するマクラーレンが有望そうで良かった

ウィリアムズみたいな超絶糞シャシーがレッドブル越えの予選12位につけちゃうメルセデスPUドライブできるリカルドすげえ勝ち組だろ

フェラーリ乗ってたら名前だけで絶望しかなかった
0347音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 00:22:22.86ID:WcHF5LbN0
評価の対象になるチームメイトのオコンに勝ってるし、マクラーレンメルセデスもどう見ても超有望じゃん
レーシングポイントと同じ位置にくる可能性すらあるぞ
0348音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 00:41:12.22ID:WcHF5LbN0
予選成績 オコンに2勝1敗

多分トータルでも大差で勝つ
0349音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 00:47:26.24ID:+YeoPqtA0
オコンってソフト履いててミディアムのリカルドに負けてるのみると相当遅いのでは
0350音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 01:18:40.85ID:nIyGEgOZ0
オコンに勝ち誇ってもなぁ……ブランクある下しか見れなくなったらお終いよ
0352音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 03:44:24.92ID:J9YJEkfs0
なぁ?マクラーレンとリカルド何の関係あんの?w
マクラーレンに負けてるやんw頭悪いのバレますよw
ルノー去年1分16秒5  今年1分15秒6
リカルドとなんの関係もないマクラーレンの開発力持ち出して
アホ披露宴ひらくなんてバカすぎでまねできねぇwwwww
0353音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 07:17:18.02ID:Re/vCw9c0
>>352
ドライバーが開発能力にどれだけ影響与えるかについて話してるのに理解出来ない頭なんだね、可哀想に

同じPUでマクラーレンの方がルノーより遥かに速くなってるって事は、ドライバーの開発能力に影響が少ないって事じゃん
ドライバーによって変わるってなら、リカルドはサインツやルーキーのノリスより開発能力が無いって訳だ
リカルドのデータが抜けた所でマシンなんて変わらねーよ、結局は技術者次第
元からルノーは空力さえ良くなれば速くなる言われてて、人材も確保した結果が今年
ドライバーによってマシンが開発される影響は未だにあるが、影響力は減ったの。おじいちゃんわかる?いつまで古い時代の人間なんだよ
0354音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 07:45:16.17ID:ApVDpcZy0
リカルドはQ2の最後のソフトでミスったな
珍しい(´・ω・`)
0355音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 08:58:41.26ID:L0LQc9pJ0
オコンはブランク有りでチーム1年目なんだから勝つのはある意味当然
負けたら評価が下がるだけだぞ
0356音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 10:10:54.35ID:SSDy5SYF0
リチャルド「オコンなよwwwwwwwwwwwwwww」
オコン「ベロベロバー!」
0357音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 10:12:42.78ID:emSr15p30
RBの低迷を見て
リカルド

「やっぱなw いづれはこうなると思っていたよ」
0358音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 10:37:30.14ID:LMwRTqEj0
レッドブルはアンフェアなチームだもんな、企業イメージ上げる為にF1やってる
んだろうにな。かえってイメージ悪くなりそうだわ。
0359音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:09:13.36ID:8iy5TXil0
ブランクって言っても、たった1年で年も若いんだし全く影響無いよ
0360音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:09:42.95ID:CW5YSLX50
>ドライバーによってマシンが開発される影響は未だにあるが、影響力は減ったの。

それならドライバーに金掛ける必要がないよな
0361音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:10:59.45ID:IZOFX37Z0
レッドブルはマシンのベースを作れる
リカルドいなくなったのが響いてるな
フェルスタッペンはどんなマシンでも乗りこなすからチームは助かるけど
結局マシンが悪いところが分からないから1台体制みたいな状態になってる
0362音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:13:40.50ID:CW5YSLX50
>>361
全く響いてない

チームを強くする事に関しては全くのゴミなんで
0363音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:19:49.81ID:WcHF5LbN0
フェルスタッペンに3年間で2回ポイントで勝利してるリカルドいなくなって響いてないというなら相当なあほ
まあこいつはリカルドに粘着してるの見るとリカルドに親を殺されたのかもしれんが
0364音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:23:45.45ID:BpPiAbi50
開幕前のアンチ「リカルドはオコンに負ける」

開幕後のアンチ「下を見たら終わり」




俺「」
0365音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:26:27.94ID:CW5YSLX50
>俺「」

俺「こんな成績じゃ恥ずかしいからさっさと離脱しろ」

だよな
0367音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:33:36.18ID:WcHF5LbN0
2022年のバジェットキャップが実行されたとき一番それによって利益得るのはマクラーレンだといわれてるし
リカルドのワールドチャンピオンもあるで、最強メルセデスとの組み合わせは夢が広がる
大きい予算で戦ってるメルセデスやフェラーリレッドブルはチームの規模を3分の1ぐらいにしなきゃいけないから大変だと思うぜ


今年と同じマシンで戦う来年からでさえマクラーレンメルセデスはレッドブルを食う可能性があると思ってる
多分ルノー積んでるよりPUだけで0.5秒ぐらい速くなりそう
0368音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:46:20.80ID:CW5YSLX50
>2022年のバジェットキャップが実行されたとき一番それによって利益得るのはマクラーレンだといわれてるし

設備は変わらない、と言われてるがその点についてはどう考えてるのか
0369音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:47:25.34ID:CW5YSLX50
あと、他チーム、他ドライバーの状況を見ないのは正直最低だからな
0370音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:54:28.00ID:XUyppbVN0
リカルドQ2にミディアムでアタック行ってトップチームの真似して結局Q2落ち
0371音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:56:00.96ID:IZOFX37Z0
レッドブルはリカルド冷遇して落ちたなざまあみろ
0372音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 14:11:00.63ID:CW5YSLX50
>>371
厚遇しても1シーズン1、2勝なので意味ない

って結論は出てるわけだが
0374音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 14:14:16.85ID:IZOFX37Z0
でもレッドブルは昨年21レースでたった3勝しかしてないわけだがw
リカルドがいたときは4勝したのに
0375音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 14:19:09.34ID:CW5YSLX50
>>374
リカルド自身は?
チャンピオン争いしたっけ?

それとも今レッドブルに入った方がいい?
0378音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 14:58:30.75ID:WcHF5LbN0
フェルスタッペンはリカルドと組んでたとき一度もリカルドに勝利数で勝ったことはないこれで影響ないというならすげえわ
0379音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 15:20:29.21ID:Re/vCw9c0
リカルドファンって過去の事しか胸張れないのがほんとF1知識無いんだなって思う
0382音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:53:51.26ID:CW5YSLX50
えーと
一体何をしたかったのかを教えてほしい
まさか8位狙い?
0383音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:56:55.84ID:+yTUUa1a0
今年も周回遅れになる為にレースやってるの?
しかしルノーPU勢は相変わらずレースペース遅いね
0384音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:58:44.68ID:LMwRTqEj0
フェラーリ1台、マクラーレン2台より先着だから上出来だな。
0385音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:59:26.27ID:5FMASFT30
やっぱリカルドってクソ上手いな
フェラーリの片割れや枕を食えたのは良かった
0387音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 00:02:26.95ID:N/p4uWX/0
オコンとの差があるのはわかった
衰えたと思ったが、やっぱりリカルドはそれなりに速い
来年の対ノリスが面白そう
0389音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 00:12:32.67ID:im6NJcu00
ノリスは別格だから勝てない
0392音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 07:44:22.98ID:tvBySUb90
リカルド今年はポイントを拾う戦いになりそうやな(´・ω・`)
0394音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 11:43:14.13ID:62ikKj070
>>392
ルノーに行ったのはそれが目的なの?
だったら大金貰うべきじゃなかったね?
完全な不良債権だよね?
0397音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:59:45.13ID:6ipoLVqt0
オコンが酷すぎるだけで、リカルドが速いかは分からんよ?
来年ノリスを圧倒出来るかが重要だろうな
3年目の若造に負けるようなら、それまでよ
0398音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:08:00.19ID:62ikKj070
>>397
勝っても8位じゃダメ
他のチームとも戦ってるという事は理解しなきゃ
0399音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:17:52.29ID:ds/60YLe0
マシン格差を考えればメルセデレッドブレーシングポには敵わないから
7位になればベストオブザレスで合格
ハンガリーはフェラーが好調だったからフェラーの1台に負けたのはやむなし
よって合格!
0400音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:18:53.30ID:ds/60YLe0
そういえば前2回が好調だったマクラーレが今回は不発だった

しかしルノーより格上のマクラーレ2台を倒したのは文句なし
合格!!
0402音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:36:13.37ID:nnWx+z7f0
また粘着君が意味不明なこと言ってる
マシンの戦闘力無視して8位じゃダメってことはハミルトンとメルセデス以外は存在すること自体が許されてねえようなもんじゃん
0403音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:52:49.27ID:62ikKj070
>>402
じゃあ何でルノーに移籍したの?
チャンピオン取るためじゃないの?
それとも時間を無駄にするため?
それとも遅いマシンに乗ってマシン差を言い訳するため?

おかしな事を言うんだな
0405音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:04:33.58ID:/OvLgmr+0
リカルドも移籍したとき話してたけどレッドブルは年間で2勝ぐらいしかできないチームだし金貰えるルノー移籍したのはいい判断だよ

フェルスタッペンより結果出してたのに年俸が3分の1じゃやる気なくす

早い話メルセデスに移籍出来なかった時点でどこでもよかったんだろ
0406音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:17:41.74ID:QI9mINXH0
ダニエルはねー
インタビューでも
答えてたけど

マックスの影響が甚大らしい
ダニエルが必死に出したタイム
あっさり何周かで叩き出した時
とかこいつ何者って笑!

しかもその当時は
モロにダニエル向けの車体

吊るしでも速いマックス
0407音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:24:00.18ID:nnWx+z7f0
ポイントでフェルスタッペンが勝利したのは最終年だけだ3年のうち2回負けてる
そしてもっと重要な要素がポールポジションの数チームメイト時リカルドは3回獲得してるがフェルスタッペンは0
0408音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:25:35.78ID:zuF6oJyu0
>>402
それ1年目なら通用する言い訳

ってかいつからベストオブザレストが8位まで下がってんだよwww
そのうち10位でもベストオブザレスト!流石って言いそうだよな
3強のフェラーリとレーポが入れ替わっただけでベストオブザレストはベッテル
0410音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:32:26.57ID:z0uhEQUK0
その頃はまだフェルスタッペンも19歳ぐらいの
経験不足のクソガキだったからなぁ
0411音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:44:26.22ID:im6NJcu00
>>409
別に珍しくないけどな、最近だけって話なら珍しいけど
フェラーリが常に3強だった訳ではないし
2000年代だと2009がダメだったかな
アロンソのマシンの時も4番目に速いとかだったし、割と3番以内のマシンは作れてない
0412音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:57:31.46ID:ds/60YLe0
2014年が特にひどかった
ナンドアだから安定してポイント取れてたがキミライコネの成績見れば糞マシンぶりが一目瞭然
0413音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 22:58:35.34ID:/hjJzCdQ0
さすがに年棒28億も貰ってる(レース減少分割引かれるとはいえ)ドライバーが
チームメートに多少勝ったくらいで評価なんてされんやろう・・・
それこそ去年のラッセルのように全勝しなきゃいけないくらいじゃないのか
0414音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:02:26.77ID:Qu/nyob90
格上のフェラーリとマクラーレンに勝ったので普通に評価されますな
並のドライバーならオコンみたいな順位で終わる
0415音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:19:22.99ID:im6NJcu00
>>414
フェラーリが格上wwww
今年のマシンじゃルノーより劣るわ、近く見えるのはドライバー差だよ
0416音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:36:54.30ID:62ikKj070
ダニエル・リカルド 決勝=8位
 かなりドタバタしたレースだったけど、全体としてはうまくいった。僕としても全力を尽くし、僕らに望める最良の結果を得たと思っている。

 スタートは良かったし、周囲のみんながずいぶんと早めにスリックに履き替えたので、順位を上げることができた。
ミディアムタイヤではいいペースで走れて、終盤はトップ6にも追いつきそうだった。まあ、最終的には8位が精一杯だったけどね。

 ここまでのすべてのレースで、僕たちのどちらかが8位に入っている。
それは悪くないと思うけど、この序盤の3戦では、もう少し上を狙えるスピードがあったと感じている。
トップ6フィニッシュまで、もうそれほど遠くはない。いずれ達成できるだろうし、大量得点まであと少しだということも分かっている。

どうも6位なら満足する模様
さっさと離脱するべきだな
0418音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:54:27.06ID:iUckLml70
>>410
移籍1戦目で優勝していますが?
あとF1って経験は意味ないように思えるんですが?
0419音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:58:19.42ID:WLSEbCy80
>>413
評価なんぞどうでもいいだろ、来年再来年までのシート契約決まってんだから。
0420音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 01:06:34.06ID:iUckLml70
>>419
怪我しないためにもとっととルノーを離脱した方がいいよな
どうもやる気もないようだし
0421音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 01:40:28.62ID:OH9jwltl0
>>418
経験は意味あるよ、当然だけど
シーズンの運び方とか、チームへの順応、仕事のやり方、あるいはコースへの対応とか
ベテランになればマシンへの理解という面でも長じる
いくら下位カテで速かった若手でも経験値のあるドライバーには簡単には勝てないよ、普通は
だから各チームは若手を乗せてももう一方は経験豊富なドライバー乗せたりとかするでしょ
たまに新人でいきなり勝ちまくるような規格外な奴もいるけどね
0422音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 02:40:03.03ID:WLSEbCy80
>>420
離脱ってどういう意味だよ、アホ違うのか?
アホに同じ事言ってもしょうがないけど、自分から投げ出したら契約不履行だろ。
0423音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 03:00:22.03ID:r9j2IV7L0
>>418
最初の何年かはアロンソとか他のドライバーたちから
あいつの運転は危険だとか批判されまくってたやん
0426音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 11:26:11.62ID:iUckLml70
>>421>>423
それは屁理屈
なぜなら経験をどれぐらい積めばいいのか、の基準がないから

経験積んで勝てるならもっとベテランが勝ってもおかしくないわけで
0429音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:06:02.87ID:tU5kTJ180
>>421
30過ぎのドライバーがチームメイトに勝っても8位で周回遅れになるという経験は必要ないかな
0431音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:13:16.04ID:iUckLml70
そもそもチーム選びの点で躓いちゃダメだよね
F1はチームメイトに勝てばいい、ってカテゴリーじゃないからね

あ、それも経験の内だよね
0432音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:17:29.62ID:nCgGPDVz0
いくら経験があっても大金貰って周回遅れになるんじゃ何もならないな

評判はどんどん下がって行っちゃうよ
0433音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:21:59.87ID:K+pMm4ja0
ルノーで40億2年
マクラーレンでも30 億もらうようなので
裕福だよね
0434音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:23:52.46ID:iUckLml70
>>433
どう考えてもワールドチャンピオン取らなきゃいけないような年俸だね
惰性で参戦して周回遅れになっていいような年俸じゃないね
0435音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:26:57.41ID:R0Inrbh40
これでまだベッテルやフェルスタッペンに勝ったって自慢するのかね
0436音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:28:14.28ID:CZqNuMEz0
タッペンもベッテルもルノーのマシンに乗せたら遅いよ
0438音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:32:35.98ID:LtvC0YZj0
最低保証は半分くらいで
ポイント的にタイトル争いするくらいでその満額って話
ま、それでも高価いと思うけどね
オコンはただだしw
0439音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:35:19.04ID:iUckLml70
>>438
それでも高いよね
トップ6で満足と言うのはNo.1ドライバーとしてどうかと思うよ
0441音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:43:34.11ID:LtvC0YZj0
企業が予算通すためには
何よりも名前がいるんだろうね
今のルノーの精一杯がリカルド
0442音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:48:36.34ID:7FdukKrf0
チャンピオンも取ってないのに高給で雇われるのはリカルドのポテンシャルをF1界は見抜いてるからやろうな(´・ω・`)
0443音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:01:21.94ID:dSJGxh4U0
まぁ人間たまには判断を間違うことはあるよ
あの時はルノーはレッドブルにボロクソに言われてたから何とかして一泡吹かせようという気持ちが強くて冷静な判断出来なかったんだろうね
0444音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:03:12.71ID:iUckLml70
>>442
ポテンシャルという言葉はF1に関しては何も意味ないということは理解しような
0445音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:10:30.36ID:iUckLml70
速さならF1に入るドライバーなら誰でも持ってるからな
0446音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:12:08.60ID:/VtfRgOj0
>>426
絶対勝てる訳じゃないけど、勝ち方を掴む為に経験はかなり左右するよ
下位カテでも、勝ち方を経験してる奴としてない奴じゃ雲泥の差があるからね
下位カテで1年、2年目で角田、周系とシュワルツマン、アイロットが分かりやすい例かな
経験の基準なんて人それぞれなのに、経験の基準求めるのは無能がよく言う言い訳だから、虚しいよ
どれだけ努力すれば良いのかとか、そんなん人によるとしか言えねーよ

ポテンシャル言い出したらキリがないよね、そもそもF1来る連中は他カテでもトップクラス、ハートレーとか
ウェーレインなんて、アロンソ並みにスタートダッシュ上手かったのに居なくなるし
0447音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:14:12.27ID:iUckLml70
>経験の基準なんて人それぞれなのに、経験の基準求めるのは無能がよく言う言い訳だから、虚しいよ

基準はやっぱ設けないと
見えないものでは判断は出来ない
0448音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:17:08.68ID:iUckLml70
F1に関する限り

経験はあった方がいい、って程度で別に必須ではない

が結論だな
0449音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:17:31.23ID:s+vmQpYa0
必殺仕掛人みたいに前金で半金
成功したら後金の半金を支払うとか出来んのか・・・?
0450音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:18:48.44ID:iUckLml70
もしくは

経験があってもそれを活かす頭脳がなければ全くの無意味
そしてそれには年齢は全く関係ない

が結論だな
0453音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:30:17.79ID:/VtfRgOj0
>>451
なんでこう極端に捉えるかなぁ…だからダメなんだよ
常勝とか0か100でしか会話出来ない人かよ

それだと〜って対応能力が速い奴と遅い奴は居るわけで、そんな中基準を作っても意味ない訳で
見えない物で無理に判断しようとしているからおかしいんだけどな、人間は測れないと不安になる生き物だから分からなくもないけどさぁ
あくまで勝ち方を知らないと知っているじゃ違いがあるよって言ってんのに
他のスポーツや努力もそうだろ、ただただ長々と無駄に努力するより自分にあった効率良い努力しなきゃ努力は実らないのと同じ
0454音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:34:09.65ID:iUckLml70
>あくまで勝ち方を知らないと知っているじゃ違いがあるよって言ってんのに

これでOK
経験というから話がややこしくなる
0455音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:37:06.66ID:dxNpKRXL0
リカルドは勝ち方を知ってるはずなのにな
全くチームに経験を還元してないよな
0456音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:48:12.61ID:oLF81fpl0
当時、最強シャシーと皆が認めていたレッドブルの車体のお陰だろ
0457音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:36:43.20ID:z3wyyt7H0
常にクルマの最高のパフォーマンスを引き出すドライバーの一人だ。
来年のマクラーレンが楽しみすぐる。
0458音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:46:44.91ID:Zvh+RNQD0
ルノーが過大評価して金を払いすぎたことに尽きる。
メルセデスやフェラーリからは評価されてないのは確か。
0460音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 15:00:23.99ID:Dy173stJ0
>>457
アルボン見てるとリカルドはやっぱりうまかったんだなとは思うよ
0461音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 15:01:09.58ID:/VtfRgOj0
>>458
そしてレッドブルからも
つまりそういう事なんだよね、ベッテルですらあるのに
0462音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 15:02:26.99ID:/VtfRgOj0
>>460
アルボンってまだレッドブルで半年しか走ってないF1も2年目だぞ、流石に比べるのは酷
0463音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 15:56:29.85ID:LZmLpbeu0
>>459
(限界まで引き出してこれだから)マクラーレンが楽しみすぐる。
0464音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 16:29:35.97ID:j23UVoHk0
いや、アルボンヌは結構いい走りしてるように見える
去年前半のPLの苦戦ぶりと比べて、だけど
0465音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 16:58:11.28ID:m/dI0Jqa0
リカルドがオコンを圧倒してるからアンチの発言もキレがない
0466音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:01:45.08ID:CZqNuMEz0
アルボンは凡才
いいドライバーなんだろうけどF1レーサーの中では速くは無い
0467音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:26:31.95ID:Zvh+RNQD0
ルノーがバカみたいに金を出さなければ嫌々レッドブルに乗り続けてただろう。
その方がレッドブルホンダファンもガスリーやアルボンにイライラすることなく幸せだったのにな。
0468音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:48:44.31ID:/VtfRgOj0
>>466
リカルドと大差ないんだよなぁ……
トロでの成績がリカルドはトロ1年目6回に対してアルボンは半年で5回、ポイントはリカルドはトロ1年目で10アルボンは半年で16
リカルド持ち上げ過ぎてほんとね特にガスやアルボンをリカルド信者は叩きに来るから嫌い
リカルドはオーバーテイクの才能ピカイチだし、人間性は物凄い好き、厄介オタクのせいでコンテンツが嫌いになる感じ
0469音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:13:00.84ID:L3gvIEqS0
>>468
大差あるぞ
何故かレッドブル1年目での比較をしないのは都合が悪いからかな?
0470音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:37:38.51ID:/VtfRgOj0
>>469
1年ってまだアルボンレッドブルで1年も走って無いんだけどwww
何ならリカルド半年TD、2年半足しても倍差をつけられないポイントだけど?
1年も走ってない奴にマウントとか恥ずかしくないのかね
いっつもリカルドファンはそうだ、下ばっかり探して比べる
0471音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:39:27.99ID:787rmX3m0
下ばっかりってか勝てそうなのしかピックアップしないが正しいかな
クビアトにポイント負けた事も無かった事にしていたし
0472音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:33:40.78ID:iwOwF9vK0
>>468
他人に
自分の靴でシャンペンを無理矢理のませる
リカルドの人間性?

拒否したら
リカルド激怒だろ!
リカルドの人間性?
0474音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:53:14.73ID:OH9jwltl0
>>433
額だけ見るとただの銭ゲバにしか見えないw
タイトルすら取ってないドライバーに30億って法外も良い所w
マクラはもうどれだけ赤字出しても経営問題とか口にしないで貰いたいわ
法外な額払っといてそんな事言う資格は無い

そもそもレッドブル育成出の過大評価は今に始まった話じゃないが・・・
0476音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:50:15.02ID:iwOwF9vK0
>>474
本人は成績良くなくても
ニコニコしてるだけで
高給が入る。
夢のようなF1人生
0478音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 07:05:43.47ID:Gu+sGjer0
>>468
何そのとんでも理論w
レッドブルで比較して同じ事が言えるの?
0479音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 09:11:49.39ID:UWf64wHM0
>>478
そもそも1年も走ってないやつと比べようがないっつーの

待遇差がないトロでの比較が一番実力差が分かり易いし、レッドブル育成で1年目比較してもマックスレベルで特別に速い訳じゃないから
アルボン、ベッテル、サインツとかと同じレベルの速さ
それに3強が見向きもしなかったのは結局衰えてるって判断されたからでしょ、サインツはトロでマックスと同じレベルで速さ見せつけたけど
リカルドはマックスに勝ててないし16年はアメリカgp除いて負けてるし17年もだし、リカルドファンって過剰に持ち上げ過ぎなんだよな
0480音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 09:55:50.63ID:Gu+sGjer0
毎年毎年チームの戦闘力は変わるしライバルの戦闘力ももちろん変わるのに
違う時代の2人の成績を比較するなんて無意味なのに
それをさも正しいかのように語るアホ
0481音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 10:48:38.35ID:UWf64wHM0
>>480
だったらリカルドがアルボンより〜とかリカルドが抜けたから〜って異常に上げる必要ないよね?
それこそ毎年変わるのに先に言い出してるのリカルドファンじゃん
過剰評価+他スレで散々言いまくってるからアンチも多くなってるのが現状な訳で
アホとか直ぐ言っちゃうとか結局この程度の民度なんだよねリカルドファンって、自浄も出来なきゃ発言も荒い
0482音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 10:54:42.14ID:Z00MEFDl0
>>481
結局リカルドファンって現実が見えてないんだよな
周回遅れで恥ずかしいと思わなきゃいけないんだよな
0484音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:09:40.15ID:zNrz4oRz0
もう周回遅れに慣れちゃったね
同一周回で終われたらラッキーって感じ
0485音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:34:47.86ID:Z00MEFDl0
>>483
反論出来なくなったら人格攻撃するのもリカルドファンの特徴だよな
0486音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:49:55.00ID:VE4Lzwet0
来年は
第一グループ
メルセデス

第二グループ
ピンクメルセデス
マクラーレンメルセデス
レッドブル
フェラーリ

第三グループ
ルノー
ハース
アルファタウリ
アルファロメオ
ウイリアムズメルセデス
0487音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:08:30.04ID:Z00MEFDl0
>毎年毎年チームの戦闘力は変わるし

毎年毎年マシン差って言ってて恥ずかしいと思わないといけないんだよな
0488音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:21:28.87ID:TlePKWKd0
レッドブルに来る前のリカルドの成績が良くなかったと言ってる人はその頃のF1見てたのかな
クビアトやガスリーが表彰台取れるようなマシンには乗ってなかったのに(´・ω・`)
0490音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:30:50.43ID:j1VuWET00
リカルドとアルボンを比較してリカルドが上と言いうのは両者ともチームメイトにタッペンがいたからその比較で言ってんだろ
タッペンをベンチマークで両者を比較すると確かにリカルドの方が勝ってる
0491音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:32:36.16ID:Z00MEFDl0
>>490
お前は何を言っているんだ
今シーズンは2レースともアルボンの下でゴールしてるだろ
0492音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:33:25.59ID:m9X6p3Ye0
今のRBで組まされたら分かんないけどね
脱出しといて良かったかも知れんよ
0493音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:42:43.99ID:wM2gYg9O0
チーム力もドライバーの腕も年々変わるわけで
昔の比較しても現在のドライバーの腕は正確には分からないよね
そして現在のリカルドはどう贔屓目に見ても一流ではなくて二流以下なのは確かだよね
0494音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:46:08.21ID:gZri1fJV0
アルボンを今のルノーのマシンに乗せたらオコンといい勝負するだろうなw
0495音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 13:08:16.88ID:UWf64wHM0
>>488
出たよwww 表彰台って棚ぼた表彰台なんだけど?
リカルドが乗ってた時はコンスト9位
8→7→7→7→7→9→6なんだけど?????
本当にF1見てたのかよwwww昨年しか見てないんだろ?
大して昔から中段グループの中〜下は変わらないんだけど?
0496音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 13:17:23.98ID:UWf64wHM0
レッドブルって結局ニューウェイのマシンが優れてるから錯覚しやすいんだよな
ヒュルケンやブランクのオコンとか雑魚狩りだし
どうせ来年ノリスに負けたらまだマクラーレン1年目だからって言うんだろ?オコンやアルボンの時には関係ないって言う癖に

>>490
マックスをベンチマークってのが無理なんだよなぁ……リカルドさんF1歴何年でしたっけ!?
ルーキー相手に上とか恥ずかしく無いんですか!?もっと上と比較しましょうよ!!
半年しか乗ってない人間と差があるなんて当たり前じゃないですか!
アルボンとか比較ってのはリカルドファンが最初に言い出した事だからな?アルボン、ガスリー、オコンより〜とかってのは
0497音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 14:31:04.06ID:gZri1fJV0
ルーキー相手に上とか恥ずかしく無いんですか!?もっと上と比較しましょうよ!!


リカルドは4度のワールドチャンピオンにレッドブル1年目で勝ってるんだよなぁw
0498音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 15:41:08.40ID:z27TpcuD0
また過去の話かよ…
現在の立ち位置見ないことにしてるのか
0499音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 15:43:27.35ID:Z00MEFDl0
>>497
今回のレースは予選も決勝もそいつに負けちゃってるじゃん
もう現実を見ないと
0500音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 15:47:51.85ID:n4rqN6i80
>>497
そもそもリカルドは現在ルノーにいるのでは?
過去の話ばかりでは、ねぇ
0501音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 15:51:52.75ID:Z00MEFDl0
なぜ今、レッドブル時代の話をするのかが理解出来ない
リカルドのキャリアが終わった時に振り返ればいい
0502音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 15:57:59.21ID:UWf64wHM0
>>497
ベッテルってパフォーマンス条項疑惑もあるし
そもそもベッテルは実力ではなく、ニューウェイのマシンが良かったからってのが世界の一般的な評価

ベッテルが負けたから過大評価され過ぎなリカルドはほんとかわいそう
0503音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 16:11:16.85ID:Z00MEFDl0
>>502
2015シーズンに未勝利だった時点でリカルドの評価は固まってるでしょ
0504音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 16:12:10.61ID:UWf64wHM0
>>499
ほんこれ、フェラーリのPU何かより明らかにルノーPUのが良い+マシン差が少なくなっても負けてるじゃんってね

今の実力って言われたら
ハミルトン、ボッタス、マックス、ルクレール、ノリス、ラッセルよりは下に居る事は間違いないでしょ

リカルドはもう旬じゃないんだよ、アロンソと一緒だなぁって思って各チームのコメント振り返ったら
レッドブル「リカルドを受け入れる余地はない」
ルノー「信頼できるドライバーが重要だと強調」
フェラーリ「リカルドよりサインツ」
メルセデス「オファーせず」

アロンソ2世じゃん
0505音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 16:14:45.14ID:UWf64wHM0
>>503
そういやそうね、ランキング8位ってガスリーの事言えなくね???
抜けるガスリーかな
0507音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 16:31:58.77ID:Z00MEFDl0
結局マシンガーって何シーズンも言い訳し続けた結果、何人ものドライバーに抜かれちゃったわけだ
0508音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 16:34:35.91ID:Z7LqC7lg0
リカルドはヒスパニアに半年乗ってたから、アルボンと比較するならトロロ初年度の前半が妥当だろ
0509音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 16:53:04.10ID:UWf64wHM0
>>506
ベッテルみたく逃げ切りで速いって訳じゃないから、アルボンとガスリーを割った感じ
若い分アルボンとガスリーのが成長性はあるから、レッドブル首脳陣の目は正しかったかなぁって

>>508
それで比較したけど難癖つけてきたからなぁ
まぁ、トロの初年度の半年で比べたらリカルドが速くないって結論なっちゃうからオマケで
まぁ、リカルドの1年=アルボンの半年なんだけど
0510音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:11:57.46ID:TBpghbGS0
タッペンにボコられて逃げ出したのは無かったことに
0511音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:28:15.58ID:OUw7Z1O80
>>510
レッドブルに残ってても2勝が限度だったから移籍自体は正解だったと思うよ
もっともルノーで評価を下げまくっちゃったわけだが
0512音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:28:47.54ID:UWf64wHM0
>>510
あれマックスがトロから移籍した年も負けてるからね
17年は勝ったけど、リカルドファンからするとリカルドが2回マックスに勝ってるらしいよ
実際はマックス2勝なのにね
0513音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 18:28:46.45ID:02nxDhDs0
どうせ先が無いならフェラーリに乗っておけばよかったのに
元フェラーリF1ドライバーの肩書はコメンテーターになった時に重宝するはず
0514音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 20:10:36.38ID:WFj5Hv690
ハミルトンならルノーでも勝てると思ってるの?
0515音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 20:46:47.87ID:JShyN/D40
>>514
ハミルトンなら少なくとも今のルノーよりは良い位置に居るね
ってかハミルトンとリカルドを急に比べはじめてどうしたの?元から天と地のさほど差があるけど
0516音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 21:35:40.80ID:jz39R/Gt0
>>504
>ハミルトン、ボッタス、マックス、ルクレール、ノリス、ラッセルよりは下に居る事は間違いないでしょ

さすがにそこまでは評価下げないな
ハミは別格として、マックスとボッタス、その下辺りには入ると思うよ
ただしペレスやベッテルと大して違いは無いだろうし、サインツやノリスとも大差は無い
個人的にはルクレールは現時点ではもうちょい落ちる
ラッセルは一発は速いだろうけど、まだ上位のマシンで走ってないから保留
0517音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 00:32:44.96ID:xee7CM/r0
>>510
リカルドが移籍決めるまでリードしてたろ、もちろん前年・2年前もリカルドの
勝ちだったし。
記憶する能力がないのか、脳がそもそも足りないのか?
0519音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 02:37:21.10ID:Yr1c8I7W0
>>517
16年は終盤マックスが速かったから勘違いしたわ、すまん
16年以外勝ててねーじゃん……17年は予選、決勝ともにマックスが勝ち越し
記憶力ないのどっちだよ?もしかしてまとめでしかF1観てなかった口?
勘違いしたのは悪かったけど、結局1勝2敗なの変わらねーじゃん
2年前の17年も勝ってたって何を見ていたの???どーせまとめサイトしか見てないんだろ

2016年
マックス7勝
リカルド10勝
トロ在籍4戦
→リカルド勝ち越し
2017年
マックス11勝
リカルド9勝
→マックス勝ち越し
2018年
マックス14勝
リカルド5勝
両者リタイア2
→マックス勝ち越し
0520音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 02:40:47.89ID:Yr1c8I7W0
>>516
煽る為に下げ過ぎたわ、すまん
煽る為じゃなく真面目に考えるとしたら、ルクレールの評価が違うくらいであとは同じ感じかな
0522音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 06:10:58.07ID:lCmeMux10
あのレーシングスーツのせいでダニエル様のおまたに目がいってしまう(;ω;)
0524音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 09:34:38.83ID:CRliiUfG0
チャンピオンになったことのないのにチャンピオン級のサラリーを貰える
これがF1界の評価なのよね(´・ω・`)
0525音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 10:56:55.16ID:xzMZ8mPd0
2014年も実はベッテルが手を抜いてただけだったからな
ベッテルにも負けクビアトにも負けマックにも負け
実質的には誰に対しても勝ったことが無い
0526音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:10:32.65ID:jl3bH0P20
>>524
チャンピオンになった事のないドライバーがチャンピオンより上という事はありえないよな
0528音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:42:34.97ID:jl3bH0P20
>>527
それ以上の差があるよな
ていうかリカルドがワールドチャンピオンになってから比較するべきだよな
0530音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 15:49:49.05ID:czP6w/UK0
まあ、一度もチャンピオン争いしてないしね
運のよかった並のドライバーっていうのが一般的な評価かな
0531音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:09:26.75ID:723y/mtq0
すげっ、サラリ君が複数IDを華麗に使い分けるスレになってる
0532音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:35:48.34ID:WGhw401H0
チャンプの匂いだけ嗅いだ面々
ギロッポン
HHF
モン吉
マッサン
以外にいないな
0533音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:47:44.25ID:lukHE3x60
マッサンは匂い嗅いだだけじゃなく一部肺まで入ってるよねw
あれは気の毒だった
親族も含めて
0534音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 01:50:49.97ID:UoEzskSS0
>>519
独自の集計して悦に入ってるけどホンダ信者のニワカ?
決勝勝敗数が生きるのはポイントランキングで同点の時だけだろ
この結果をタッペン勝利と解釈するのは都合良すぎて失笑

https://formula1-data.com/race/ranking/drivers-2017
5リカルドレッドブル200 6フェルスタッペンレッドブル168
0535音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 01:55:13.28ID:UoEzskSS0
すまん同点の時に生きるのは優勝回数と最高順位だけだったわ
勝敗数なんてワールドチャンピオンシップ順位には全く掠りもしない項目だった
0537音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 13:50:15.92ID:7kb92AUd0
ワークスが周回遅れってどういうことなんだろう
0538音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 14:09:07.52ID:nFL5SeyL0
ここでもFBでもそうだけどルノーをワークス呼ばわりするのが無意味だって認めなよ
今だに'10年の撤退騒ぎからカネと技術が枯れちゃったBチーム相当のチームなんだよ
0541音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 15:14:12.08ID:K8jhL1Zc0
ワークスしか勝てないのでは面白くないだろ
プライベータに負けるワークスがあってもいいんじゃないか?
0542音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 15:34:46.88ID:AzhR/TSx0
結局リカルドが活躍出来たのはレッドブルの当時最強シャシーのお陰だってのを忘れて自分の腕を過信したんだろうな
ルノーPUもレッドブルにはボロクソ言われてたのに自分の腕を過信して、そして仲良しのアロンソにも言われホンダよりはマシだと判断した
だがどれも勘違いでしかなかった
簡単に言うと自惚れってやつかな
やること成すこと痛々しいよね
0543音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 15:40:40.29ID:vA6uyqUS0
リカルドの腕は、まあまあ良いけどチャンプに届く程では無かった。
その癖2nd出来るような人間性も持ち合わせていないから、トップチームは使い道に困る。
まあ、そんな感じの人、能力相応のリザルトだな
0544音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 16:20:26.78ID:LFgTHej30
ハミルトンベッテルライコネンらチャンピオン経験者ほどじゃないとはいえ強いぞ
0546音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:00:03.14ID:K7dPGXXr0
いい結果を望めないんならとっとと離脱すればいいんだよ

F1マシンに乗りたいドライバーならいっぱいいるんだよ
0547音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:44:33.49ID:K7dPGXXr0
自身の評判を落とすためにルノーに移籍したのか
0548音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:57:30.48ID:DsGsATvi0
黒人が昔のベッテルポジに居るだけだしな
メルセデスいきゃ勝てるだろう
0549音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:19:33.38ID:ML9/tQrX0
今のメルセデスと比べたらベッテル時代のレッドブルは全然強くない
ポンコツフェラーリ相手に最終戦までもつれ込む僅差のチャンプが2度もあるんだぞ、アロンソが凄いのかベッテルが遅いのか知らんが
0550音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 00:33:57.68ID:62zOf+bf0
>>549
そりゃ言うまでも無くベッテルとウェバーがショボかったからだろう
だからアロンソがタイトル争いに持ち込めた
最終戦で逆転したシーズンなんてほぼタイトルに手が届きかかってたからな
あの最強マシンに乗っててそこまで追い込まれてる時点で・・・・なぁw
0551音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 00:45:17.87ID:hDVA9Hyv0
>>550
F1の場合、そういうマシンに乗るのも実力だからなw
アロンソもそうだったよなw
ライコネンもバトンもそうだったよなw

運だけじゃチャンピオンになれないんだよw
0553音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 00:51:39.59ID:hDVA9Hyv0
>>552
ワークスのエースになって周回遅れの常連になるんじゃなw
そもそもレッドブルでもチャンピオン争いしてないしなw
0554音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 00:57:30.06ID:BDdIz6vP0
このスレでベッテル、アロンソのことを話すこと自体間違ってる
リカルドがワールドチャンピオン取ってから話せ、って

どう考えても彼らと同列にするのは無理がある
0555音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 02:21:25.79ID:QNrSolZB0
年間チャンプ1度とってようやくライコ、ニコロズと同格や
0556音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 03:22:20.13ID:hDVA9Hyv0
ていうか20勝やワールドチャンピオンの実績は必須だよなw
ベッテルに対してもアロンソに対しても失礼だわw
0557音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 05:16:53.14ID:U+UbRhTF0
実績的にはクルサードレベルか?
マッサに劣るのは勿論の事、一応はチャンプ争いに絡んだフレンツェンにも負けてるな
まさしく2流ドライバそのもの
0558音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:32:25.00ID:DEU5A/0S0
しかし、リカルドのスレは同じ話の繰り返しだね。

彼自身にめぼしい活躍をしてくれないことが主の原因なんだろうけれど。
0560音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 09:06:46.71ID:O6WFhbEo0
チャンピオンになってないのにチャンピオンクラスの年棒貰えてるんだから
むしろ生まれた時代が良かったと言えるのでは
0561音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 10:04:58.46ID:n6LPxYvU0
>>560
ただし、栄光よりも辱めに耐えなきゃならんという代償付きだが・・・w
0562音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 10:15:47.91ID:08XIMRgN0
リカルドがいい車に乗ればチャンピオン取れると思ってるから、F1界はチャンピオン級の給与を出するんだよね(´・ω・`)
0563音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 10:49:33.36ID:879ZZUwQ0
リカルドのギャラはレッドブルに対する嫌がらせの為に無理しただけ
0564音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 10:58:16.24ID:hDVA9Hyv0
>>562
実際にそれを証明出来なきゃ全くの無意味という事に気付けよw
0565音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 12:10:27.05ID:JlgSlUSo0
Fドライバーのインスタフォロワー
1,790万 ハミルトン
 331万 リカルド
 324万 フェルスタッペン


F1で2番目に多いリカルド人気あるね
0566音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 12:39:51.68ID:IPJ2CWm20
プロだから金のために移籍しただけ、リカルドが色々な言い訳を言いすぎた
今年はオコンとの差もあるし来期も決まっているから去年より精神的に楽だろう
チャンピオンの器でないのは同意
0568音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 12:55:30.36ID:hDVA9Hyv0
ていうか人気あってもそれに応えられてないのが現実だろw
0569音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 12:59:38.65ID:JMyOBdtT0
フォロワーなんて金で買えるからな
リカルドは金だけは無駄にあるだろう
0572音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:07:20.61ID:wge4/NyI0
>>562
F1界ではなくルノーが払っただけ
来季のマクラーレンはルノーの半額と言われてるから
もはやチャンピオン経験者たちと同レベルでは無くなる
0573音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:15:30.63ID:DEU5A/0S0
リカルドは貰っているに割にルノーでは結果が残せていない、と言うのは
ルノーのみが文句を言う権利がある。

でも戦闘力のあるクルマを準備できていないのはルノーの責任。

利害関係の無い人たちがここに文句を書き込むのは、リカルドのファンだからだ(アンチもファンの一種)。

ファンではない、と言い張る人がいっぱい居そうだが、
ファンでもないのに、ここに文句を書き込むのは、生活が充実していない証拠だな。
0574音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:20:42.62ID:U+UbRhTF0
マシン以上の速さはキッチリ出してチームメートはボコボコにするものの、
表彰台すら遠いし、叩く要因も無いからイマイチ盛り上がらんよな
0575音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:48:58.16ID:62zOf+bf0
>>565
この程度ならアロンソ戻ってきたらあっという間に抜かれそう
ていうかベッテルやライコはSNSでは人気ねぇのな・・・・
本人が情報発信に乗り気では無いからか
0576音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:39:01.49ID:hDVA9Hyv0
>>573
ベッテルとフェルスタッペンに勝てると言った以上はそういう屁理屈は通らないw
あとワークスじゃないとチャンピオンを取れないと言ってこの成績じゃ実に恥ずかしいw
結果を気にしないのであれば誰のためにもならないからとっとと離脱しろw
0578音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:08:06.75ID:8rZjjR030
>>575
ベッテルわSNSやらないてどっかで見た気が☆
0579音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:39:17.74ID:hFL40Elz0
>>577
マシンが悪いという言い訳をいつまで続けるつもりだw
死ぬまでかw
0584音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:44:22.07ID:8itnNyJ50
2022年のスターティンググリッド

1 リカルド
2 アロンソ
3 ノリス



16ハミルトン
17ボッタス
18サインツ
19 フェルスタッペン
20 アルボン


リカルド勝ち組過ぎるバジェットキャップで大きな予算のチームが下位に沈み、低予算のマクラーレンやルノーが浮上して
マクラーレンメルセデスが天下を取る絵が見える
0585音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:49:33.82ID:ByyX4bL10
書いてて虚しくならないか?
それともそれが面白いと思ってる?
0587音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 00:12:19.88ID:H8IKLtYV0
>>583
現時点での技量はわからないけど少なくともこれまでの実績では圧倒的に負けてるよなw
0588音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 11:53:29.27ID:H8IKLtYV0
ていうかベッテルとリカルドとは同列に語っちゃいけない気がするw
リカルドがワールドチャンピオンを取ってから、だよなw
0590音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 12:48:27.28ID:57xQBYTW0
来年のリカルドノリス体制のマクラーレンには期待できそうやな(´・ω・`)
0591音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 13:14:13.07ID:H8IKLtYV0
>>590
何を期待するんだw
ていうか今シーズンまだレース残ってるわけだがw

あ、現実逃避かw
0593音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 15:49:39.82ID:UGL3vZvx0
リカルドってそれなりに速さはあるけどファーストドライバーだと考えると物足りなさがあるんだよなあ
0594音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 15:56:10.23ID:OG2zl4xg0
中堅チームのファーストとしてはまあまあ良さげだが
0595音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:16:27.85ID:iU3QYD0A0
>>594
中堅チームにとっては高額のギャラが負担
コスパが割に合わない
0596音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:39:13.98ID:eVHrhr0n0
腐っても大企業ルノーの事情だよな
ルノースポールも親元から金を引き出すのに役立てば損じゃないし
0597音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:12:05.53ID:0E9FZ0ez0
ルノーは来季復帰のアロンソにも20億払うくらいだからなぁ・・・
しかしブランク有りのベテランとはいえ2度のチャンピオンより給料高いのは
リカルドの自尊心は保たれたといえるかもw
0598音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:31:37.55ID:0/VYQFAV0
F1スレの青山くんはダニエル・リカルドに相当の怨みがあるんやな
ルノーのパドックはガソリン撒かれて火をつけられないように部外者の進入に注意するべきやな
0603音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:44:50.79ID:0rLKkrI20
今週末もポイント獲得出来るよう頑張ってほしいね(´・ω・`)
0608音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 19:22:33.04ID:4Aje7YxE0
ぶっちゃけリカルドは今季中に一度は表彰台にのらなくちゃいけないと思うんだ
ルクレールはルノーより遅い車(リカルド談)で2位表彰台。出来ない言い訳は許されない
あれだけ破格の年俸を貰っておいて表彰台には届かずさっさとルノーを見限って上がり目の枕に移籍とかあり得ない
せめてルノー悲願の表彰台をもたらすのが責務というもの
0609音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:01:34.67ID:qMaBbdWy0
今のルノーはフェラーリより速いとか仰ってるくらいだから、
当然表彰台くらいには乗るのが当たり前だよね
ていうかルノーは去年だってそこそこは速かった
一部のコースではトップ3の次くらいには戦えた
本当のトップドライバーが乗ってれば表彰台複数回乗ってもおかしくないマシンだし
このまま何の結果も無く移籍するとしたら何の為にルノーに来たのか、
ルノーは何の為に28億も払ったのか解らない
ロートルのヒュルケンベルグにちょっと勝ち越しただけのドライバーとしか見なされないわ
0610音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:44:07.20ID:4Aje7YxE0
実際、今年は本表彰台が現実的に狙える状況だと思うんだよ
3強のうちフェラーリとレッドブルは大コケしていてメルセデス1強状態、
代わりに躍進してるレーポは速いとはいえ戦術がまだ中団レベルで未熟
その上、レーポのドライバーの片方は評価されてるとは言い難い七光りストロール坊ちゃんだしな
メルセデスのワンツーは堅いとしても3位は充分狙えるし、車の戦闘力がルノーに近い枕のノリスは実際に3位に入った
リカルドが本当にチャンピオン級のドライバーなら表彰台くらいのれて当然
ストロール如きに押し出されて怒ってる場合ではない
0611音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:46:23.61ID:qMaBbdWy0
>>610
ストロールを侮る向きがあるけど、個人的にそこまで劣るドライバーとは思わないな
少なくともウィリアムズで表彰台に乗ってるドライバーで、その時点で実績ではヒュルケンなどより遥かに上
去年もタッペンを抜いたりもしてるし、今年もペレスに劣ってない所見ても案外着実な進歩は見せている
ただの七光のボンボンと思ってると痛い目見るかもよ
今のレーポの速さを考えると、リカルドより表彰台に乗れる可能性は高い
0612音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 06:15:34.61ID:u5wwCm4w0
リカルドって成績はイマイチなのに
再び高給でマクラーレンから招聘されたんだろ。
自己演出が上手いのだろう
0613音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:27:16.91ID:2+abs7YV0
どのみちレッドブルでもメルセデスに歯が立たないんだからギャラ目当てで移籍しておいて大正解でしょ
レッドブルがこのまま没落して今後も当分パワーにアドバンテージがあることが判明したメルセデスPUを搭載したマクラーレンが浮上する可能性も十分にある
0614音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:41:33.72ID:Y41DIN870
>>613
ギャラ目当てなら初めからそう言えばOKだった

No.1として大金貰えば責任が伴う、という事を知らなかったのはまずかった
あとベッテル、フェルスタッペンに勝てる、と言ってしまったのもまずかった
あと移籍理由としてホンダをディスったのもまずかった
あとクビアトにバックで衝突したのもまずかった
0615音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:43:38.56ID:Y41DIN870
あと2シーズン契約したのもまずかった

もはやリカルドに出来る事はルノーを離脱する事だけだ
それが唯一の自身の評価を守る方法だ
0616音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:46:22.33ID:4SQ9P4CA0
>>615
まずいまずいってお前が気に食わないだけだろ
リカルドは大金を手にし今後の躍進が有望視されてるマクラーレンへの移籍が決まった
それだけの話でしょw
0617音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:48:33.65ID:Y41DIN870
>>616
このままルノーにいても評価を下げるだけなので離脱でOK
あとマクラーレンに資金があるのか、という話に触れないのは正直卑怯だと思う
0618音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:50:25.80ID:l4RACOvF0
まだルノーに居るのになぜマクラーレンの話をするんだろう
0620音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:56:54.75ID:4SQ9P4CA0
>>618
ルノーでの残りのレースは消化試合みたいなもんだが時給換算すれば大分割りが良い仕事でしょ
取り敢えずオコンに勝っておけば十分負けてもギャラは決まってるから関係無い
0625音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:53:51.87ID:l68o2M7h0
https://www.as-web.jp/f1/605017?all
>中団チームにいると、目的を達成するのに長い時間がかかるのが普通だ
>次の12カ月ではなく、2年や3年にわたって向かい合わなければならないんだ

1年で逃げ出した奴が何を言ってるんだ?
しかもベッテルに対して上から目線
0626音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:45:34.45ID:kN2b8VPE0
ルノー9000億の赤字かこりゃ新レギュレーションまで保たないな
泥舟見限ってまた高額ギャラで移籍
上手くやってるなリカルド
0627音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 23:37:03.33ID:Y41DIN870
>>626
あとはさっさと途中離脱するだけだな
惰性でレースに参戦しても誰も得しないしな
0628音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 23:51:37.56ID:BkTGvq3C0
リカルド本人は何故か自分がチャンピオン級だと思い込んでるけど、
実際はエース任せて貰えるのは中堅チームが精一杯な訳で、その現実とのギャップに精神がイカれそうな痛々しい人
0629音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 23:58:58.82ID:evuOsMHK0
>>628
良い車に乗ってもチャンピオン獲れないと思ってる様なドライバーに価値あんのか?
0630音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:07:42.60ID:h9jmkFiz0
>>629
リカルドは毎シーズン、マシンガーと言い訳している
それでいて自分は良い車に乗ればチャンピオン取れると思っている非常に痛々しい人
0631音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:12:30.16ID:nKNkWFPc0
>>625
たった2年足らずで離脱するお前が言うなって話だなw
ベッテルは一応跳ね馬のエースを5年務めたのだが

今思えば2008シーズンにルノーで2勝したアロンソはやっぱり傑出していたな
ゲートの力は借りたとはいえw
リカルドのような自称一流とは比べ物にならん
0633音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 09:20:35.82ID:ND/MIqfe0
>>630
そう思ってないドライバーなんてもう終わってるに等しい

トップカテゴリーで競ってるアスリートの意識があらゆるものに負けてきた凡人のお前と同じな訳ないだろw
0638音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 12:35:19.85ID:84myLiO90
リカルドで終わった扱いなら現役F1ドライバーの8割は終わってる事になるけどね
歴代の日本人F1ドライバー達なんて全員始まる事もなく元々終わってたドライバーという事だな
0639音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 13:26:37.62ID:h64z22wT0
>>638
いやいや
高額取って8位でいい、という考え方が終わってるだろ
日本人ドライバーに関係ないだろ
0640音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 13:51:43.17ID:ACXvFjw60
要は大金と引き換えに周回遅れになりたかったから移籍したのかな、と
0641音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:05:17.08ID:+bqZJGkj0
代役とは言え、去年の相棒に思わぬツキが回って来たな・・・w
0643音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:18:46.44ID:MxX9fwMx0
ストロールの価値上げキャンペーンが始まったな
0645音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:14:08.52ID:8cHfWKma0
マジで恥ずかしい
何で高額サラリー貰ってこうなってしまうのだろう
0649音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 19:02:17.65ID:yQnPlU610
>>638
リカルドが終わってるのは
トップチームでチャンスを与えられたのにモノにできなかったからだよ
もう何も期待できないから終わってるということ
0650音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 19:34:14.99ID:e/3IinrL0
>>649
今年の有り様もうレッドブルトップチームとは言えないけどw来年から予算制限あるしもうマクラーレンと変わんないじゃん
0654音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:42:22.88ID:X4Ofbtw20
ルノーの発行済み株総額が6600億円位なんだが、
半期で9000億円も赤字出していいのか?
F1なんてやってる場合じゃないと思うが
リカルドの貧乏神っぶりは、ぱねーな
0655音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:42:45.31ID:NqCVTeNH0
何十億も払って周回遅ればかりじゃルノーが可哀想
0658音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 00:45:38.51ID:8WCvQJI10
>>654
常識的な企業ならF1どころじゃない
ルノーは半官半民の公共事業だからヴィリーの雇用を守るためにやめられない
0659音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 09:44:19.95ID:CTSyfl7H0
フェラーリより速いはずなのに
FP2ではルクレールよりコンマ6秒遅い
これはドライバーの技量の差と言うことだよね
0660音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 09:55:33.03ID:aroj/bWB0
セブと仲良くレームダックしてるのが
縁という奴なのか
0661音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 10:18:04.02ID:WaRVnaJj0
F1は金がかかりすぎ。
開発費にバジェットキャップをかけるのはもっと厳しくする。

ドライバーにも金を払いすぎだな、リカルドに限らず。

タイヤなんて、グランプリウィークに5セットくらいでいいんっじゃないか?
0663音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:49:41.42ID:JSPwpb250
ネトウヨアホンシン居なくなったなと思ってたが、
こんなとこでまたドライバー叩きしてたんか
ホンダは非力なGP2エンジンなのは事実なんやから、ええかげん許してやれよな
0664音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:15:36.57ID:NnsaIjLw0
>>663
まぁここでいくら負け犬が吠えてもリカルド本人には微塵も影響無いから別に良いと言えば良い
0666音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:10:52.01ID:WN9ShKNX0
叩かれたくなければいい結果を出すしかない
さもなくばチームを離脱するしかない

大金を貰えば責任が伴うのは当然の事だ
0668音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:32:26.64ID:WN9ShKNX0
>>667
ルノーでワールドチャンピオンを取る
ベッテル、フェルスタッペンに勝てる

ともに冗談が過ぎるw
0669音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 20:44:24.45ID:fdQZnp3r0
ルノーでも表彰台ぐらいは欲しいし、アンチの俺からしても、その程度のリザルトは出すと覚悟してた。

ライバル?のマクラや今季のフェラリでも表彰台ぐらいはのったってのに
0670音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 20:58:55.81ID:n/8ymJaB0
"ベッテルとフェルスタッペンに勝ったことがある"
リカルド自らずっと語り続けて伝説になる
ベルニュとクビアトは忘れて記憶にない
0671音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:20:34.08ID:gDR/FL7I0
フェラーリより速いルノーでベッテルに予選で勝ったよ
0674音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 02:55:11.75ID:SUXQoZBR0
>>670
ベッテルとタッペンに勝った男という名刺でずっと食って行くんだろうなw
実際20億とか出すチームがあるし、F1業界もチョロいもんだわw
0675音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 06:27:22.29ID:XIPVT2Fw0
>>674
お前が一生涯必死に働いてもリカルドの月収にも届かないんだよね
世の中甘くないねw
0678音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:50:15.69ID:58vRpZ9i0
何と4位をもぎ取った
しかも同一周回で
このスレを見て発奮したのだろうか
あとは失格騒ぎにならないことを祈るしかない
0679音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 00:01:51.82ID:AIVPIaJf0
なおオコンも6位入賞だ
ルノーのマシンがこのコースに合ってるのかも知れない
0682音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 00:25:17.71ID:PUl0ESTg0
マシンはフェラーリより速いはずなのにまた負けてる
0683音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 01:16:54.68ID:+SLPC4d00
ノリス抜いたところ映った?4位はびっくりさすがリカルドおめでとう
0684音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 01:26:23.72ID:AIVPIaJf0
>>681
ワールドチャンピオン取らない限りは憤死しないんで
そこは勘違いしないように
0685音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 01:27:24.14ID:AIVPIaJf0
あと4位おめでとう、というのも7勝しているドライバーに対しては違うかも
0687音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 05:24:18.07ID:FpRNVLCO0
千載一遇のチャンスでルクレールを抜いて表彰台でシューイやったら
褒めようかと思ったんだがw
それが出来ない辺りが何とも・・・・天は十分チャンスを与えてるだろうに
これでポイント取った、やったやったと言ってる内は駄目なんだろうな
0688音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 05:51:27.54ID:WtNiNQ4M0
リカルドの速さがまた証明されてしまったな(´・ω・`)
0690音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 07:27:26.97ID:T7OW1xGK0
アンチはこんな時も態々憎まれ口叩く為にリカルドスレに出張って来る
ご苦労さまねぇー
0691音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:16:03.47ID:oPa5EvuU0
リカルドさんはきっちりオコンに勝ってるのだけはアンチぎみの俺でも評価してる
ヒュルケンにも勝ってるし、並のF1ドラより確実に速いのだけは確か
チャンピオン級かと聞かれたらう〜んだけど
0692音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:19:22.11ID:NqrvyUIt0
ルノーで4位なんて実質優勝したようなもんだよな
0694音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:52:29.49ID:JNFaEJ610
最後ダニエルリカなんかやたら速かったな、あっさりランドノ抜いて
5秒くらいあったシャルルルにも肉薄してたし

たまたまタイヤ温存されてたのかな
0695音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 11:17:37.09ID:AIVPIaJf0
>>690
いやいや
サラリー考えたらワールドチャンピオン級を期待するのはしょうがない
0697音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 11:57:20.42ID:AIVPIaJf0
>>696
青葉くん?
青山くんって言ってなかった?

598 音速の名無しさん sage ▼ 2020/07/27(月) 23:31:37.55 ID:0/VYQFAV0 [2回目]
F1スレの青山くんはダニエル・リカルドに相当の怨みがあるんやな
ルノーのパドックはガソリン撒かれて火をつけられないように部外者の進入に注意するべきやな
0698音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 12:07:50.76ID:c9TYGeXP0
>>674
マックスに1勝2敗だけどなwww

リカルドって並みのドラより速いけど、チャンピオン級ってファンが過剰評価するからなぁ……リカルドアンチが多いんじゃなくリカルドファンが嫌われてるって自覚した方がいい
0699音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 12:16:24.37ID:idqpKW/T0
昨日のレースは本当に上手かったな
的確なタイヤのマネジメント能力とプッシュする時はプッシュ、そしてオーバーテイクする時はズバッと決める圧巻だったわ
速いドライバー遅いマシンでも結果出すな
0700音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 12:21:36.96ID:10BSswy40
宿敵サインツが自爆したからね。
でもルノーは頑張りました。
只、レースペースがもっと上がればコンスト4位も可能。
ピンクメルセデスは予選は早いが決勝は鈍カメ。
逆にタウリのガスリーは要注意!
0702音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:26:01.60ID:dovwmq8B0
>>701
現状望める最高位だからね、マクピンク凌駕の本来の中断最上位
最も予想された3人ではなくルクレールに負けての4位ではあるけど
フェラーリが俺たちじゃなければ6位が目標になるだけ
0703音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:31:26.62ID:+SLPC4d00
>>698
決勝はリカルドの2勝1敗だからな
ついでに予選で勝って決勝で32ポイントの大差は決勝は完敗だったってことだ
0704音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:11:30.50ID:JxaLj8ZN0
中段は僅差だった
そして頭一つ以上抜けている
車体を持つレーポ、、、

やっぱり接戦では
3流ドライバーの
ストロールには荷が重いか、、、
残念残念。
0705音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:40:17.02ID:yvU5EPQG0
ルノーPU勢は安定して速いよね
残留した方がよかったんじゃね?
0706音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:51:40.55ID:FpRNVLCO0
実際ルノーPUは速くなってる
普通にフェラーリと戦えるし、今回のような荒れたレースなら表彰台に乗らなきゃおかしいマシンだ
ひょっとしたら一番笑うのはアロンソとなるかもしれないね
0708音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:41:59.46ID:JNFaEJ610
現状だとルノーとマクラーレの差はわずかに見えるな

来年はマクラーレがメルセデPUに乗り換えるからパワーアップするわけだけど
初年度は規格変更に苦労するだろうからもしかしたらルノーの方が優位に立つかもしれん

フェラーリもなんだかんだで中段のトップ争いができるレベルっぽし
ロスサイの移籍はいちおう失敗ということはないっぽい
0709音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:13:59.58ID:At8/fmdi0
こんな波乱のレースでも表彰台乗れない辺りが、リカルドがリカルドたる所以
0710音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:27:00.15ID:JNFaEJ610
今回はシャルルルが異様に速かった
予選ではマックスフェに0.1の差、チャンベを1秒近くも離している

チャンベの苦戦を見ればルノーがフェラーリを上回っているのは確かだと思う
ようするに遅いマシン相手に負けた
0712音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:47:42.01ID:AIVPIaJf0
https://www.as-web.jp/f1/607428?all

こういうことを言うから馬鹿扱いされるって事に気付かないのかな
あと何周あれば、なんて言ったらキリなくなるって事をいい加減に理解するべきなんだよな
0714音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:06:13.73ID:3qC8e9ra0
たしかにリカルドはタイヤもたせてたからな
0715音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:52:07.99ID:pNL9Pq960
リカルドがルノー抜けないとアロンソがF1に帰って来れなかったろ。
ルノー調子良いから動かなかった方が良いとかアホちゃうの
0716音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 01:06:54.05ID:EEOFA3w60
同等のマシンでルクレールやノリスは表彰台獲得してんだよな。
やっぱ上にいく奴は違うと感じさせられるよ

何気にノリスってランキング4位なんだよな
格下扱いしてたけど、案外ボコボコにされたりなw
0717音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 04:24:50.81ID:3NdInf5x0
客観的に見ればノリスはまだ総合的な部分でサインツに及んでない
ただ速さはあるから、もう少し経験積めば普通に上位で戦える
リカルドにとっても簡単な相手では無いだろうし、
上位グリッドでの生き残りをかけた争いになるだろう
0718音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 04:44:41.34ID:1Ki9n9ZX0
ベッテル、フェルスタッペンと争ってきたんだから余裕でしょ
プレッシャーにも強いタイプだし
0719音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 09:14:44.65ID:+4a33fDb0
仮にオコンの速さがマックと同じと仮定すると
オコンに勝てればマックにも勝ったことになる
0720音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 09:24:41.70ID:EEOFA3w60
何にしろ、早くノリスとの対決が見たい。
オコンなんて完封しちまったから、比較する意味も無い。
とりあえ今季の見処はルノーで表彰台に乗れるか否かって程度かな
0722音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 11:16:03.81ID:pU/IC4L+0
>>720
そんな根性ならさっさと離脱だな
ルノーにとっても本人にとっても不利益だからな
0723音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 11:53:50.58ID:FCYWGpw00
>>710
チャンべw
0725音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:00:44.46ID:iU+dQStX0
リカルドはレース巧者だがノリスの踏台にされる可能性がある
今は知らんが、ノリスのマネージメントしてたのがザク
0726音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:01:57.52ID:DW5L+W+i0
ノリスは素質はあるけれど現時点では粗削りな印象
来年はまだ経験豊富なリカルドさんが勝つと思うよ
再来年になったらもう分からない。レギュレーション変更の年だし
奇しくもかつてのベッテルと同じように今度は自分が若手に負けて逃げ出すハメになってしまうかも…
0727音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:06:09.55ID:1Ki9n9ZX0
枕の2人はタイヤの使い方が上手くてないからなぁ
予選良くてもズルズル落ちていく
0729音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:23:40.18ID:3NdInf5x0
>>728
今のレギュレーションではそれは全く関係無い筈だが
ベッテルとウェバーがチームメートで争ってた頃にはウェバーが明らかに不利だったが
0731音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:40:56.22ID:uDCuhpt+0
スレ違いだが、
チームメイト対決でクビアトはリカルドにしか勝ってない
それ以外は全負け
0732音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:23:41.01ID:pU/IC4L+0
>>726
チームメイトに勝っても優勝しなきゃ無意味という事に気付けよw
本人はチャンピオン取れると思ってるんだからさw
0733音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:41:39.34ID:oZYKvq6p0
>>732
他人に難癖つけてないで少しは自分の人生何とかしたらどうだ?そのまま何も成し遂げられないゴミのまま死んでいくわけ?
0735音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:11:46.41ID:gAN49OG80
>>391
勝ち負けわともかくとしてフェラーリのリカルドお見たかった 帽子も買いたかった☆
0736音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:29:40.20ID:nYTlmm8G0
つか普通に判断して、
サインツはルクレールにはかなわないよ
リカルドなら時々勝って肉薄したろうね
来年はリカルド>ノリスかね
観てる側からしたらハミルトンとラッセル。
ルクレールとシュワルツマンかューマッハ。
フェルスタッペンとベッテルかね
0737音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:32:03.60ID:qHs99fYj0
コイツマジでアホやなぁ
今季の時点でルノーの方がマクラーレンよりレースペースいいやん
チャンピオンになりたいならルノー居残りの方がどう考えても正解だろ
メルセデスがエンジン供給だけになる以外は

レッドブル辞めたことといい展開的なチーム選択のヘタなヤツ
0738音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:45:15.17ID:nYTlmm8G0
>>737
??
酔っぱらい?
0740音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:52:24.81ID:RyIFp3ya0
>>737
今明らかに戦力上がってきてて、後はチーム次第で優勝争いも不可能では無さそうだからな
ヒュルケンリカルドが築いた土台をアロンソが労せず手に入れる訳だ
アロンソは過去移籍で引いたマシンがハズレというジンクスがあったが、
今回は違うかもしれん、古巣で相性も悪くないチームだしな
チームとしてもリカルドより安い値段でタイトル経験者が手に入って願ったりだろう
0741音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:55:29.09ID:VQQxEwUo0
優勝争いなんて不可能だろw
0742音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:57:16.71ID:UhTf1MjL0
タイトル欲しければルノーの方が正解なのにアホだよねw
カスタマーのマクラーレン行ってもタイトルは絶対無理だからね
0743音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 23:40:37.95ID:YH1eWjnn0
>>742
リカルド本人がワークスじゃないとチャンピオン取れない、って言ってたんだけどな
0744音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 02:33:32.32ID:HdEbg8Cf0
ダニエルって
オーメンに出てくる悪魔と同じ名前?
0747音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 09:36:02.32ID:cwijRFi70
リカルドも辛抱が足らんよ!w
アロンソはアノ性格にしてはよく我慢したとは思うなw
0748音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 09:51:14.86ID:ZdTwu8Ne0
このスレによると
リカルドは逆ツムジでその付近に6のアザがありと。。
0750音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 11:51:57.89ID:9iWVKp+Z0
来年終わっても表彰台に何度か乗れる程度だろ
レッドブルに残っていれば5勝は出来たのに
0751音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:28:07.03ID:A5rVn3tX0
>>742
メルセデス、ワークス辞めるってよって聞こえてきたのかもね
マクラーレンと組んだらまたSLRみたいなの出せるしね
アストンにエンジン提供したように枕の市販車にも出すのでは?
一番ビジネスしてると思う
0752音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:49:58.70ID:eKpnXxbd0
>>750
カスタマーではワールドチャンピオンを取れないとリカルド本人が言っている
0753音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:57:30.88ID:ag7OJG680
レーシングポのポイント15点剥奪って速報来たけどこれでルノーの得点があがるのかな?
それともレーシングポのポイントを減点するだけ?
0754音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 22:43:25.91ID:z9IkwLs70
>>752
そんな決まりは無い
RBもマクラーレンも過去タイトルを取っているでは無いか
ルノーはカスタマーは本家より速いと色々と悪さをやりそうだが、
メルセデスなんかはそこまでアンフェアではあるまい
0756音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:22:17.96ID:eKpnXxbd0
それに

>メルセデスなんかはそこまでアンフェアではあるまい

根拠がないよ
0757音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:33:22.13ID:ag7OJG680
前にトトヴォがインディアのオコンにオーダー出してたことあったが
ありゃイカンでしょと思った
今後レーシングポがどれだけ強くなっても、レッドブルやフェラーリの邪魔はするがメルセデの邪魔はしないだろう
0759音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 00:38:57.82ID:z4pB9qm50
タイヤが怪しくなると
エンストンが光ってくるのかな
0761音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 01:50:57.30ID:9tI+mEOg0
>>757
オーダーなんか出す訳ねーだろ
妄想が過ぎて現実と区別付かなくなってんじゃねぇの?
アロンソのクラッシュゲートじゃあるまいし、そんな事やってもしバレたら永久追放されてもおかしくねぇぞ
そんなリスクを背負う理由と必要性がどこにある

>>758
3番手はさすがやな
マシンはやはり普通に速い
このコースなら表彰台を争える筈だ
0764音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:26:04.32ID:lGrDxSrz0
FPで浮かれてはいかんが、古巣レッドブルより上に居るのは気分が良かろう
0765音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 07:50:16.66ID:uwLfMQXM0
ルノー勢のコメントってニュースにあがるのがいつも遅いな
0768音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:55:20.72ID:uhKOPIeM0
一人ソフトでガチアタックしてQ2落ちしたカスドラのスレはここですか?
0769音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:58:30.44ID:MgANvxeq0
>>768
ここはミディアムで健闘して上位に留まるドライバーのスレです
0770音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 23:49:39.10ID:i4DFA3X70
マシン開発にはドライバーの能力がとてつもなく
重要だねw

良かったなw
Mタイヤのルノーに赤牛負けなくてwww
リカルドのデータで作ってた去年のマシンで走れれば良かったのにw
0771音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 23:53:25.34ID:ulDHA99O0
もしかして去年のヒュルってリカルド相手にかなり善戦してたんじゃね?
0772音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 00:05:35.63ID:14v66sZQ0
開幕遅れたのはしょうが無いけど
リカルドもう少し自分に自信持つべき チームコロコロ変えん方が良いかもね
こう見るともうルノーでもマクラーレンでもワンチャン狙えそう
パッケージ見れば
マクラーレン+メルセデスPU+リカルド>>>レッドブルホンダPUマックス
来年は完全に表彰台常連は
メルセデス二人 リカルド アロンソ ペレスか?
リカルド相手に頑張ったよニコは
それに比べてオコンにF3チャンピオンもっていかれるマックスレベルよ
アジア人チームメイトに無双してるのバトンとロズベルグ思い出すよ
0773音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 00:28:00.94ID:TkpyK55d0
完全に結果論だけど、もしリカルドが早めにマクラーレンを選んでなかったらそこにアロンソが座った可能性もあるので今回は英断と言わざるを得ない
0774音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 01:13:19.50ID:w7eOjq6w0
20年仕様のマクラーレンにメルセデスPUポン付けしたところで速くなる保証は無い。
ルノーPUとはレイアウトが全く違うからな。
0775音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 02:02:02.47ID:p0I5N5Fw0
>マシン開発にはドライバーの能力がとてつもなく
>重要だねw

だよなw
ルノーはゴミに大金払ったばかりに表彰台さえ難しくなっちゃったよなw
0776音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 02:07:12.24ID:o30N8DKc0
リカルドが来てからルノーは速くなったな
さっさとヒュルケンベルグよりリカルドに開発任せるべきだったな
まぁ来年アロンソが来てゼロに戻るのだろうけど
0777音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 02:27:06.44ID:h2yYQdSi0
マシン開発に関しては前任のヒュルケンも相当貢献した筈だから、何とも言えんよ
しかし今の戦力を見たら移籍で捨てるのは勿体無いシートだわな
アロンソが来季それをどう活かすかというのも見物だが

>>774
もしマクラのシャシーが本当に良いのであれば、
メルセデスの開発次第では互角に戦える事も無いとは言えんよ
ルノーと違うのはチーム首脳陣が優秀だって事だな
ルノーはアロンソとブリに振り回される恐れがあるが、マクラに関してはそれは無い
0778音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 02:42:53.39ID:KyG8aWF70
今のマクラーレンはパットフライがチームで内乱が起きてる間に、アロンソとバンドーンの意見を聞いて短期で作り上げたマシンがベースになってる。

そしてフライはマシンを完成させた直後にあとノーに移籍してアロンソを待っている。そういうことですよ
0779音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 02:53:35.81ID:olxVqB360
>>775
知恵遅れの青島くんはF1見ても理解出来ないんだからアンパンマンカーにでも乗って遊んでなさいw
0780音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 03:36:44.51ID:h2yYQdSi0
明日はどういう戦略取るか次第だが、表彰台の可能性は十分あるな
タイヤではタッペンより有利だし、選択肢は広がる
タッペンがペースダウンした時に即効で抜いてピット戦略の主導権握れれば勝てる
恐らくそこが明日の最大のポイントになるだろう
レーポは何もせんでも抜けるだろうし

復活のシューイあるでw
0782音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 06:45:50.58ID:vgYEmMVu0
Q3の2回目のアタックでタイム伸びなかったのはなんでやろ(´・ω・`)
0783音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 07:18:26.65ID:WpqUAe4x0
>>780
先にペースダウンするのはハードのマッペンよりミディアム勢では?
0784音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:03:43.13ID:vUu6dmQQ0
ルノー結構良いマシンだよね
今年は無理だとしても来年には表彰台争いしてるかも
毎度のことだけどリカルドははやまったな
0786音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:56:29.34ID:a79zNdYu0
Q3のソフトタイヤ使用義務というのは、いったい?
0787音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 10:26:54.64ID:KyG8aWF70
進出したら使えるから、みなとっておけよって話を誤ったんや
0790音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:39:07.74ID:cRMHHRB90
>>784
アロンソオコンルノーにリカルドノリスマクラーレンメルセデス完勝もありえると思うけどな
0791音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:42:45.76ID:vgYEmMVu0
>>785
2回目はミスったのね
もう少しで予選3位もあっただけにもったいないな
まあレースで挽回してもらおう
0792音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 21:12:45.12ID:h2yYQdSi0
>>790
オコンは大体力が判ってるが、アロンソがどの程度なのか判らない
まぁ晩年のマクラ時代見るとかなり力落ちてそうではあるんだけどね・・・
今のライコとか見ても40前後でガタは相当来るから、それと2年契約ってかなりのリスクだよ
精々1年+インセンティブみたいにしとけば良いのに
F1の契約形態って他の競技と違ってかなり特殊な慣習が罷り通ってるよね
基本的にドライバー側が相当優遇されてる
0793音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 21:46:16.66ID:9lBBXF5e0
マックスに突っ込むなよ
0796音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 01:03:06.35ID:d5/rU7d40
今回は回ってたw
ベッテルとリカルドはクルクルドライバー
レッドブル卒業生は仲良し
0798音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 02:28:39.73ID:MEU3KNId0
このルノーに向いてる2戦で表彰台にかすりも出来なかった辺り、
何つーかこの人に足りないものがはっきり出ていたような・・・・
結局ルクレールの方が速さにしろバトルにしろ一枚上って事なんだよね
奴はマシンなりにちゃんと走れてポイント失うようなミスが少ないから、
いるべきポジションにちゃんといられる

気付いたらオコンが忍び寄ってきたぞ
0799音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 03:22:22.18ID:ceylvYJc0
リカルド周回遅れワラタ
0800音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 06:40:24.08ID:eaJIWRsz0
RBとマックスは予選での苦戦も覚悟して決勝を見据えたセッティングを重視した、のかも。
つまりルノーが速さで追いついたんではなくて両チームの戦略的な考え方の違いでしかなかった。
ルノーがFPでハードを一本使っちゃった時から何かズレてる感じはしてたけどその結果が出たって事じゃないか?
0801音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 07:39:33.59ID:F1ah83WZ0
もともとマックスフェは決勝重視の走りだからな
0802音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 08:07:29.75ID:Wsa1Qams0
去年から予選そこそこのときピット戦略は糞だった
今回は交換後のMがペース上がらず誤算か
0803音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 08:23:08.85ID:YhOnDYn00
ホンダ嫌いでルノーに移籍して転落人生歩んでるね
0804音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 08:53:42.51ID:t37SfqaY0
>>803
年収何十億で転落人生ならお前の人生は何なの?ゴミ以下どころじゃないよねw
0805音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 08:55:34.55ID:ah1f+V/+0
ルノーはフェラリに匹敵するマシンだし、レッドブルはマシン開発失敗してるし、リカルドの選択はまあまあ正解だろ。
0806音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 08:57:42.26ID:F1ah83WZ0
予選極振りしていたとしてもマシンの戦闘力が上がってきているのは確か
ミスするにしても最低でも2ポイント4ポイントくらいは持って帰ってきてほしかったところだけど
悪いマシンで予選後方に沈みながらも決勝では大量ポイント持って帰ってくるシャルルルとの差が顕著
0807音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:20:21.02ID:k4h3wHby0
今年のフェラーリは誰もが認めるクソ車なのにルクレールの奮闘でコンスト3位になっている
これって車の性能が低くてもドライバーの能力が高ければ結果に反映できるってことだよね
ルノーの車はリカルド本人も言ってるように、フェラーリに見劣りしないどころか速いまである
なのにコンスト6位という事は、それはドライバーの責任に他ならないと思う
リカルドはもっと責任を感じて欲しい。戦略がどうこうと言う事もできるけど、
フェラーリだって戦略が強いチームじゃないんだからな
0808音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:32:36.91ID:dpoFN5h60
周回遅れ
0811音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:42:50.16ID:BxkWmlDf0
マクラーレンに負けてる状況は何とかしないとね
今期マクラーレンに負けて
来季はアロンソが戻ってきたルノーに負ける
ダメすぎる
0812音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:42:16.52ID:oIjFn1EH0
776 音速の名無しさん sage ▼ 2020/08/09(日) 02:07:12.24 ID:o30N8DKc0 [1回目]
リカルドが来てからルノーは速くなったな
さっさとヒュルケンベルグよりリカルドに開発任せるべきだったな
まぁ来年アロンソが来てゼロに戻るのだろうけど

マシンは速くなったけど入賞圏外かw
ドライバーの責任が大きいなw
0813音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:49:32.77ID:U8dX6Doq0
また定位置の周回遅れに戻ってしまったね
もうメルセデスとレッドブルだけでF1やればいいんだよ
それ以下のチームはF1(二流)としてチャンピオンシップ分けようぜ
0814音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:04:34.88ID:oIjFn1EH0
770 音速の名無しさん ▼ 2020/08/08(土) 23:49:39.10 ID:i4DFA3X70 [1回目]
マシン開発にはドライバーの能力がとてつもなく
重要だねw

良かったなw
Mタイヤのルノーに赤牛負けなくてwww
リカルドのデータで作ってた去年のマシンで走れれば良かったのにw

フェルスタッペンは見事だったが、リカルドは・・・w
0815音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:01:51.77ID:ZKux3yh30
リカルドが今のレッドブルマシンに乗ったら如何なるのか
正直興味が有る・・・
0816音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:13:25.99ID:tMyA8yLS0
仮に他にシートが無くなってレッドブルが戻ってこいと言ってきても思っても、ガスリーアルボンの惨状を見たあとでは怖くて戻れないだろうな。
0817音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 19:18:06.27ID:YKZf5Zpk0
リカルドの年棒って
レッドブルにいたら5億円✖2年=10億円
だったけど
ルノーに移籍したら40億円✖2年=80億円
稼いだんだから、普通ではありえないよね
アロンソ並みだからね。

しかもマクラーレンでも年棒20億円だから
レッドブルにはいなくて本当に良かったと思うよ。
0818音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:05:26.33ID:MEU3KNId0
>>807
>これって車の性能が低くてもドライバーの能力が高ければ結果に反映できるってことだよね

そんなのは当たり前の事
少し前ならアロンソがそれをやってたし、
今ならハミ、タッペン、ルクレ辺りはマシン性能以上に走れる
リカルドは今のクルマなら表彰台に乗れなきゃ給料分働いてるとは言えないわ
0820音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:45:34.87ID:LEWfyjZl0
中古M 中古M 新品H 中古M これじゃね
予選だけしか考えて無かったんじゃね?
0821音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 09:31:12.64ID:+U+e0yW80
ルノーが予選だけ速ければ決勝は遅くても蓋すればなんとかなるって考えだからね
0822音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:06:27.23ID:1faVR0Y50
>リカルドは今のクルマなら表彰台に乗れなきゃ給料分働いてるとは言えないわ

優勝しなきゃ、だろw
0823音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 17:38:03.67ID:xQsIWQPp0
しかも新品ハードは周回数も少なかったのにきつくなってたよな川井言ってたけど
それでスピンしてまたミディアムに履き替えた
イギリスGPは柔らかいコンパウンドで余裕で持たせたのに今回は予選重視にして失敗したのか
0824音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 17:54:01.46ID:xQsIWQPp0
間違えてたイギリスが一つ固かったんだ
比べるとオコンは1ストップで頑張ってたな今回のリカルドにはどう考えても無理だったし
スペインも暑そうだからどうなるかな
0825音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:09:42.73ID:LEWfyjZl0
SC出る前提でピット回数多くなると思ってたのかね
いかんせん中古じゃもたなくて
オコンはSC我慢してたら競り合う場面も少なかったので行けちゃった
ガスリーとアルボンが早々にピットしたのとサインツが熱にやられて後退したのがオコンには幸いしたね
0826音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:50:46.64ID:G6bZScEc0
今まではフェラーリと同等以上のクルマなのになんで表彰台上がれないんだ、と思ってたが

実情はやっぱフェラーリ以下の糞車で逆の予選5位が凄かったのかもしれん、やっぱリカルドは天才やな
0827音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:57:03.98ID:36LEyRDF0
大口叩いて周回遅れ
何やのこの馬鹿
0828音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:57:38.03ID:d0iRqtIo0
二流ドライバーを無理矢理持ち上げるのは見てて痛々しいよ
0829音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 23:00:37.68ID:vqbos5GK0
以前のリカルドの速さは1流だっただろ
既にピークがすぎただけ
0830音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 23:10:53.12ID:36LEyRDF0
周回遅れ
0832音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 23:34:24.52ID:f4aMQaW+0
へたれなベッテルに勝ったってだけで過剰に持ち上げられ過ぎた
元々大したこと無い
所詮この人もレッドブルのマシンのお陰で勝てただけ
0834音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 05:35:25.60ID:H9nF4zRP0
おまえが払う訳じゃあるまいし
他人の給料が気になるゲスい性格なんだね
0835音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 05:37:49.68ID:qlOGV+tf0
>>833
求人案内か?

ここはリカルドのファンスレのはずだ。

アンチもファンの一種だが、常軌を逸したこきおろしの書き込みが多すぎる。

まあ、ボッタスのスレの過疎っぷりを考えると、人が来るだけましかもしれん。
0836音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 09:03:30.12ID:FhqpqFmz0
嫌いの反対は無関心らしいから、リカルドは嫌われてるだけマシなんだろう
ボックスみたいに毒にも薬にもからない奴よりは叩くネタになるだけ面白い
0837音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 11:21:05.39ID:OpEGfiqK0
>>835
さすがにワークスのNo.1が大金もらって周回遅れはいただけない
やはりチャンピオン争いはしなきゃ
0838音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 11:46:42.78ID:qlOGV+tf0
>>837
たぶん、アンカーが一つずれてるんだと思うけど、

この書き込みはチャンピオン争いをして欲しい、と言う気持の表れだよね。
あなたもリカルドのファンだと認定する。
0839音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 11:53:16.72ID:OpEGfiqK0
>>838
やはり年俸に見合った働きは期待するわな
大金貰ってマシンガーなんて言ってちゃダメだよな
0840音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:09:57.49ID:qlOGV+tf0
確かに彼が移籍したことにより、速くなった、レースに勝てるようになった、
と言う状況を見せてくれることを期待していたよな。

ルノーがそれを具現化できるベースの力を持っていたかは不明だが。

クビサがあれだけ重用されるのは、リターンの情報が多いからだという。
PKN ORLENというポーランドマネーもあるが。

リカルドはどれだけ開発力があるのか、外から見ている我々ファンには
やっぱりよくわからないけれど。
0842音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 00:01:00.31ID:mYLAew4G0
対オコン
3勝2敗、20pt対16pt、9位対10位

こんなんでいいのか?
0843音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 02:27:00.87ID:ICMo0ezH0
ペレス≧ヒュルケン≧オコン?という感じだと思うから、
ヒュルケンとも結構良い勝負だったリカルドならそんなもんだろう
オコンがもうちょっと慣れてくれば、もう少し接近するかもしれん
0844音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 17:28:10.36ID:DxIUfsVo0
2019年レッドブルホンダ初優勝後のリカルドのコメント

『ホンダには、まだやるべきことが沢山あるがルノーには今まで数年間のアドバンテージがある』
『レッドブルに残ることの方がリスクがあるよ』

・・・・そしてルノーリカルド周回遅れ・・・

ホンダディスって優勝したレッドブルホンダ周回遅れにされるって・・バカじゃないのこいつ
0846音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:48:01.51ID:oszpMRjV0
何でこいつホンダめっちゃ嫌っているんだろう?
0847音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:56:31.70ID:ktQkA2p20
アロンソの影響だろ
あと自分が移籍してからホンダがまともになってきたのを認めると自分の決断が間違ってたと認めなきゃならないから意地になってる部分もあると思う
0848音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 01:15:11.29ID:n0C/ZuYR0
リカルドのこれまでの一連の移籍理由発見は
全ては金目当てのルノー移籍だったことを隠すための演出だろう。

年棒40億くれるから移籍するなんて口が裂けても言えない。
だから、いろいろな理由上げてで目眩しにし
でもこそっと
ホンダへの不安を最大の移籍理由にするのが
ファンを納得させやすいと気づき
ずっと言い続けてる。
0849音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 07:04:44.46ID:u/eiiFwb0
ホンダを嫌っては無いと思うけどな。

移籍の理由としてホンダなら挙げても問題無いと思っただけかと。
レッドブルを叩いて出て行くよりは余程マシでは?
0850音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 07:40:48.84ID:7lWlO5+Z0
実績を上げてきて、いざタイトルを狙おう、と思っていたら、

・チームがチームメイトを優遇し出す
・実力があやしいPUを来季から載せる
・今まで一緒にやってきたPUコンストラクタが、ナンバー1待遇でおいでおいてしてる
・そのチームは過去には無双時代があった
・お金をいっぱいくれる

さて、これでグラッとこない人間がいるだろうか?

結局、そちらを選んでしまったのは、今現在を見ればはずれだったんだが。
0851音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 07:45:59.02ID:7lWlO5+Z0
だからこそ、結果を残さなければいけないんじゃないか?

というツッコミが入るのはわかってるけれど、

リカルドが頑張らず、適当にやってるとは思わない。

F1はドライバーのみが頑張って勝てる世界ではなかろう。
0853音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 10:49:39.53ID:7j1DN0Pe0
>>851
だからこそ、結果を出さなければいけなかった
今となってはリカルドがワールドチャンピオンになれると思ってる人間はいない
正直ベッテル、フェルスタッペンとは埋められない差が出来てしまったように思える
>>852
毎シーズンそういう気持ちだったからこうなったわけで
0854音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 10:54:01.51ID:X5ZwJiOO0
今年リカルドが表彰台に上がったらアブデブにタトゥー入れる約束してたぐらいだからなw
こいつら表彰台でさえ無理だと諦めてるだろw
0855音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:53:26.23ID:sobaV7sb0
ギャンブルの対象になる位には可能性が手で来たってことやな
実際イギリスグランプリは可能性あったし(´・ω・`)
0856音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 13:42:04.35ID:n0C/ZuYR0
>>850
それらの多くの移籍理由の中で
レッドブルやリカルドファンを
一番納得させることができかつ
批判を少なく喧嘩せずに出ていきやすいのは、

ホンダエンジンへの不安を、
なんとなく匂わせることだろうね。

元チャンプのアロンソの影響とか勝手に記事にして貰えば好都合

そのおかげでその後レッドブル内で
今のベッテルのようにチームから差別されなかった。マネが優秀だね。
0857音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 14:19:25.63ID:7j1DN0Pe0
>>856
シーズン後半にとっとと出て行けば批判を少なく喧嘩しないでよかったのにな
さらに不快な思いもせずに済んだのにな
0858音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 16:02:55.44ID:7lWlO5+Z0
まあ、親が我が子に対してじれったい思いをしているのと同じような状況、なんだろうな。

 ↑違うなら言ってくれ。
0859音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 20:49:39.77ID:krtNydBt0
何でチャンピオンになれるほどの能力がないのに高額で契約したんだろう
0860音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:38:19.29ID:CfH1qGbk0
だからルノーのレッドブルに対する嫌がらせだよ
何億積んでもリカルドを引き抜けばレッドブルの戦力がある程度は削れると思ったんだろ

予選さえ無理して速くすれば決勝は蓋していくのが良い作戦とか
なんかルノーの考えって色々とおかしいよな
0861音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:00:33.05ID:QzWj6Szn0
なんか今年ルノー調子いいな

もしかして来年マクラー移籍失敗?
0862音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:13:34.45ID:iT9I3k/P0
失敗だろうな
リカルドの選択はいつも間違ってる
0865音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 01:15:47.54ID:Qazwbgnu0
>>860
完全に同意
今年はエイドリアン・ニューウェイも引き抜こうとして断られているのが発覚したしな
そういえば昨年末のレッドブルのブラジルGP1,2の後のリカルドのインタビューで
レッドブルのことを尋ねられた時、『ニューウェイがいるからね、電話してみようかな』と
笑いながらしれっと言ってたな
リカルド経由で一緒にニューウェイを引き抜こうとしてたのかもな

気持ちの悪い奴らだ
0866音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 03:13:34.29ID:4BKxa2dU0
引き抜き自体は別に悪い事じゃないよ
お金は出すし、待遇も良いなら移籍の自由は誰にでもある
そもそも移籍する方も現状不満があるから移籍する訳でな
0867音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 04:16:16.25ID:Qazwbgnu0
ルノーはレッドブルからゴミ扱いされてホンダと組んだことがよほど泣き喚きたいんだろうよ

リカルドでうまくいったようにこっそり裏でニューウェイに連絡を取って金で釣ろうとしたみたいだけど

ニューウェイに断られて接触して来たこともバラされたから、ルノーは大恥かいたよね

枕にはフラれるし大赤字ブッこいて会社の屋台骨が倒壊しそうだし

日産株を中国に売ろうとしてるみたいだけど、まあ元々とっくの昔に潰れてる会社を税金で養って来た会社だから

ろくな会社じゃない

レッドブルの勝てるシートを捨ててそんな会社にお金で吊られたんだからリカルドも自業自得

明日も中盤から下位をウロウロして周回遅れにされんだろ
0868音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 07:07:28.72ID:jEFQ4WXI0
パーティーモードが禁止されたら
ルノーも影響うけるだろうな。
0869音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:39:29.23ID:f3UEL/h60
一番影響受けるのは実はルノーPUかもね
メルセデスPUはレースペースも速いけどルノーPUはレースペース遅いもんね
0870音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:50:23.83ID:jEFQ4WXI0
パーティーモード  メルセデス>ホンダ≧ルノー>フェラーリ

レースペース    メルセデス≧ホンダ≧フェラーリ>ルノー

こんな感じですかな。
0871音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:53:54.15ID:jEFQ4WXI0
上記のホンダには条件があって、

{ホンダ | ホンダ ∈ フェルスタッペンが運転する, 気温、路面温度が高いとき}
0872音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 10:02:27.20ID:3y4XdhVQ0
アホンシンwww なに勝手にルノーが遅いと決めつけてんだよwww

次戦でルノーが予選モード使わないわけないやろが!
FIAが言ったのはバレないように使えってことや! ルノーならその辺かなり上手いからな!
今から手段考えてるで!
0873音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 10:29:52.18ID:jEFQ4WXI0
>>872
そう言い切ってもらえると、なんだかそんな気がしてくるな!

きっとスパでもルノーは速いんだろうな!
0874音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 12:01:40.77ID:Qazwbgnu0
ルノーは会社が終わってる
バカの集まりだからな
0875音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 12:47:39.49ID:gj9sPNJT0
今まで散々日産の利益を吸っておいて赤字転落したら赤字の3分の2は日産の負の貢献と抜かす糞会社なんて信用できないだろ
0876音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 16:26:33.29ID:2ayUOKef0
色々言われてるが世渡り上手
実績実力以上の評価で稼ぎまくっている
0877音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 19:46:57.17ID:+k33JlE+0
たぶん実力は5億円
実際は40億円
実力の8倍の収益を得ている
F1歴代ナンバー1の世渡り上手だと思う
0878音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 21:17:59.70ID:6j6ud1lH0
まぁお前らが何度も生まれ変わって収入累計しても全く届かない額だよねw
0879音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 21:23:25.88ID:S1776h3L0
おいおいお前もだろw
自分がリカルドのつもりなのかよw
リカルド気取りはロバ顔だけにしとけよw
0880音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 21:27:33.36ID:YBuC2odz0
>>879
いや底辺の分際で吠えるねー
相手に全く聞こえもしないところで喚いてて虚しくないの?
0882音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 22:00:47.10ID:Qazwbgnu0
リカルド注目度0
空気になったよね
0885音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 23:39:14.07ID:kUSW96sE0
リカルドはルノーが遅ければ遅いほどご機嫌になる
0886音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 00:05:44.54ID:n018UzvM0
あいつらみたいになるな





恥ずかしいww
0887音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 00:19:55.68ID:P3Mu2YUd0
パーティーモード禁止の影響を一番受けたのがルノーだったか
0888音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 00:46:03.91ID:+7I5Plq90
いやパーティーモード禁止は次のGPからだよ
まだ禁止されてないのにこんな遅いんじゃ禁止されたらウィリアムズとドベ争いだな
0889音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:18:23.76ID:6WIaZcD+0
靴飲みは決勝で更に遅いからなあ
いつもながら周回遅れ決定だな
0890音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 04:09:42.22ID:hqV6YkrE0
表彰台でのパフォーマンスを相談する必要も無かったなw
というかシューイに飽き足らず今度はタトゥーとか、
つくづく下品なパフォーマンスが趣味なんだな
そんな事言ってるから表彰台に見放されるんで無いか
0892音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 06:24:23.30ID:/GEvoA2V0
なんでリカルドって、アホンシンに絡まれとるのん?
ホンダとの接点そんなに無いような…
0893音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 09:14:55.75ID:WeizmMud0
ダニエル・リカルドは、インディカーシリーズに向いている、と思うんだよな。

マクラーレンに移籍したのはその考えもあるんじゃないかなぁ?
0894音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 09:34:55.02ID:M8G0gWiL0
>>892
レッドブル時代、ホンダエンジンクソすぎると言っていたから。
0896音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 10:39:43.19ID:TMZ3QwSG0
セブ相手のときは自分もタイトル取れる気満々だったけど、タッペン相手だと徐々に敵わなくなってきた
で高く売れるうちに売りぬけたというだけの話
0897音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 10:56:55.46ID:6WIaZcD+0
>>892
>>894

キム
0898音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 11:09:05.41ID:6WIaZcD+0
>>892

ホザキ
0899音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 11:27:15.48ID:Pc5UsJtN0
しかしマジで遅いな
自慢の一瞬しか使えない1000馬力予選モード使ってもこれだもんな
予選でこんだけ遅いと決勝が劇遅のルノーPUユーザーはアクシデントや棚ぼた待ちのレースだね
0901音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 12:07:45.49ID:e02mov7Y0
表彰台へは遠いな
0902音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 13:06:56.64ID:6WIaZcD+0
こいつはレッドブルへの恩を仇で返したから
大バチがあたってるんだろうな
0903音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 13:15:09.89ID:6WIaZcD+0


・今日も周回遅れだよ・・
0904音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 13:19:50.00ID:mNEr1UX+0
1ポイントいくらで換算したらここ数年では最高の高給取り
ハミルトンなんて足元にも及ばない
0905音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 14:45:02.55ID:2PHTljUl0
>>892
ルノー移籍の時にホンダPUへの不安を口実にしたから。
ルノーPUの信頼性の無さに散々自分が苦しめられてたにも関わらず。
0908音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:06:25.11ID:/8y1KJOo0
そしてそこまでチームに貢献してるわけでもない
ルノーの完全な過大評価だった
0909音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 17:51:37.97ID:t7jtRz0V0
年収が40億円もらうために移籍することを隠すために、ホンダへの不安を口実にして移籍した
0910音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 20:26:09.76ID:hqV6YkrE0
>>904
マクラ時代のアロンソと比べたらどうかなw
まぁアロンソは実績ある訳だけど・・・
0911音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:54:16.92ID:/8y1KJOo0
結局周回遅れの上に入賞出来ず・・・
フェルスタッペンどころかベッテル、アルボンの下になっちゃった
0913音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 00:02:47.91ID:ebWz84Nk0
予選遅いからワンストップなんてギャンブルしたのにこんな結果か
ルノーにとっては良いとこ何も無しのつまらんレースだったな
0915音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 01:25:35.04ID:1wcv8BJK0
FP2あたりまではいいんだけどな
やっぱ来期マクラーレ移籍は正解やな
0916音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 03:41:55.13ID:p23lVhqm0
マシンはそんな悪くない筈なんだがね
レースで何とかするのが年収28億ドライバーに求められる力じゃないのかね
フェラーリが一台消えた上に糞タイヤでロングランしてるくらいなのに、何故上位入賞出来んのか
0917音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:11:02.97ID:yBM0uvh70
ベッテルの年棒60億とか聞いたから、それよりはマシじゃね?

ベッテルに勝った事だけが唯一の自慢だったのに、そのベッテルと最低ドラ争いかよ
0918音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:10:55.90ID:uKVgKipw0
リカルド現在ランキング10位 20ポイント
ベッテル現在ランキング11位 16ポイント

やべーぞ!いつも馬鹿にしてるセブに追いつかれてきた!
0919音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:33:14.84ID:Tygfsmkq0
予選だけのマシンだもの今季終了だぞ
ついでにリカルドに全く敵わないおコンも終了
0921音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 13:15:47.05ID:Yi+zXNi50
>>918
仮にも4度ワールドチャンピオンになってるベッテルとワークスNo.1でありながら表彰台にすら立てないリカルドと比較してはいけない
0922音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 14:31:44.97ID:Dj2ue2550
レッドブル時代にリカルドにズタボロに負けたベッテルを忘れてない?
0923音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 14:43:50.72ID:cdJfH8Fk0
2014のF3は
1位 オコン
3位 フェルスタッペン
6位 ジョビナッツィ
10位 ラティフィ
0924音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 15:23:00.43ID:pO/tCFRM0
レッドブル時代のベッテルとの差からすると、リカルドもルクレールからはかなり落ちるっぽいな。
フェラリがリカルドなんて相手にしないで、ルクレールを選択したのは当然としか思えない。
0926音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 15:30:36.29ID:Yi+zXNi50
>>922
そのシーズンでワールドチャンピオンを取れればよかったのにな
今となってはそれも自慢にならない
0927音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 15:32:48.20ID:Yi+zXNi50
フェラーリのNo.1として合計で14勝したベッテル
ルノーのNo.1として1勝どころか周回遅れの常連になったリカルド

もう決着付いちゃってるな
0930音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 17:45:36.97ID:DT2y3tbL0
一流になれるかもってところは一瞬だけあったかもだけど
先を見る目や判断力や色んな物が足りなくて一流になれなかった二流ドライバーだよ
バックでライバル車にぶつけるとか話にならんし
周回遅れがお似合いの二流ドライバーdeath!
0932音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 19:19:00.19ID:ulqqVpsF0
>>925
ランキング
2014年レッドブル
リカルド3位
ベッテル5位

リカルドにズタボロに負けて2015年フェラーリに移籍したベッテル(笑)
0933音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 21:19:27.34ID:P+2qUnX40
来年のマクラーレンメルセデスに期待したい(´・ω・`)
0934音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:04:22.47ID:7FYtj1jv0
リカルドって軽くというかけっこうオコンの事ボコってるよなぁ
チーム離脱が決まってる身で
なんだかんだチームからのサポートは100パーセントとはいかないはず
そんでも若手の有望株に格の違いを見せつけるあたりさすがだわ
このまま無冠で終わるとしたらアロンソ以上に不遇だよな
0936音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:09:37.71ID:Yi+zXNi50
>>934
貰ってるサラリー考えたら全く割に合わない
チームメイト倒すだけで満足しないでトップに立たなきゃ
0937音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:18:17.71ID:NgeWdNN20
>>935
どうも今シーズンが2020シーズンという現実を受け入れられない模様
0938音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:19:31.63ID:1W11uV//0
2014年がリカルドのピークだったと引退後に言われそう
0939音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:20:15.10ID:95Vz36CX0
>>936
それはサラリー払ってるルノーが決めることで一円も払ってないお前が決める事じゃない
お前の生涯収入でもリカルドの日当すら払うことも出来ないクセにw
0940音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:28:47.98ID:Yi+zXNi50
>>939
悪口で逃げるようじゃダメ
納得の行く反論を期待する

なぜ周回遅れの常連になってるのか
0942音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:31:15.24ID:95Vz36CX0
>>940
うるせーなルノーが決める事でリカルドもルノーもお前の言うことなんか知ったことではないんだよ
0943音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:32:28.71ID:Yi+zXNi50
マシンが悪いって言い訳するならとっとと離脱すればいいのに
そうすればこれ以上恥をかかないでいいわけで
0944音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:34:05.89ID:lk61SknW0
>>942
それなら推し黙ってればいいじゃん
わざわざ何荒らしてるのよ
0945音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:35:22.34ID:95Vz36CX0
>>943
全くの他人に要求する前に少しは自分に厳しく生きたらどうだ?そんなゴミみたいな人生でリカルドにケチつけてる場合じゃないだろw
0946音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:35:24.99ID:lk61SknW0
あんな大金貰った結果、この成績じゃ何をどう擁護するのよ
0948音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:38:29.84ID:Yi+zXNi50
ベッテル、フェルスタッペンに勝てる
ワークスじゃないとチャンピオンを取れない

って言った以上はそれに見合った結果を出さなきゃ
0949音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:40:43.42ID:95Vz36CX0
>>948
お前は他人にケチをつける前に少しは年老いた親を安心させてやれw
せめて一人前の人生送れるようになってから人にものを言えよw
0950音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:48:29.86ID:Yi+zXNi50
ベッテル、フェルスタッペンに勝てる
ワークスじゃないとチャンピオンを取れない

って言った以上はそれに見合った結果を出さなきゃ

何度でも言うよ
0951音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 00:32:00.91ID:/fTe/A+p0
4度ワールドチャンピオンを取ったベッテルに完膚なきまで叩きズタボロにしたリカルドすごすぎ!
0952音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 02:15:26.21ID:nmnOF/h60
メルセデスPUという翼を授かる運命
約束された勝利の物語
伝説の第二章がここから始まる
0953音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 07:06:07.40ID:IbHNPWVQ0
マクラーレンメルセデスリカルドこの組み合わせに期待(´・ω・`)
0954音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 09:12:07.16ID:AxzKpc410
リカルドが羨ましい
ホンダもメルセデスと組むべき
0957音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:42:04.80ID:b80L2gcE0
ルノーで伝説の第二章に出来なかったんですかね

あ、あのバックアタックがそれに当たるんですかね
0958音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:45:54.48ID:54TNrl+P0
毎シーズン、マシンを言い訳にするのは勘弁してほしいな

その間にどんどん他のドライバーに抜かれてるじゃん、って話
0959音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:00:53.72ID:QMYArw+f0
マクラーレンって資金難になる可能性があるんだよね
オーストラリアGP潰しちゃったからそれに関する賠償金払わないといけないんだよね
0960音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:41:53.62ID:gtZJ5eXg0
アロンソは出戻りルノーで2連勝してみせたからな
あの頃のルノーも勝てるような車じゃなかったのに
リカルドもせめて表彰台には乗ろうよ!
0961音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:24:52.74ID:b80L2gcE0
>>960
リカルドは一度もワールドチャンピオン取ってないのに何でアロンソと比較するのかな?
さすがに同格とは思ってないよね?
0963音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:32:49.71ID:jpyIDhaF0
アロンソとリカルドは同じアンチホンダ。同類だ
0964音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:34:17.58ID:Yq6JlE+90
ルノーでワールドチャンピオン獲得して初めてアロンソと比較するべきなんじゃないかな

同列はさすがに失礼だな
0965音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:35:56.18ID:b80L2gcE0
>>963
残念ながら実績の点で同類ではない

しかもアロンソはホンダで痛い目に遭っている
リカルドはホンダで痛い目に遭っていない

この違いは大きい
0966音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:42:07.97ID:5FozKib10
表彰台では満足しないな
やっぱワールドチャンピオン取らないとな
ベッテル、フェルスタッペンぬ勝てるなんて言っちゃってるんだし
0967音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:43:14.67ID:5FozKib10
表彰台では満足しないな
やっぱワールドチャンピオン取らないとな
ベッテル、フェルスタッペンに勝ったって自慢してるんだし
0968音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:51:49.41ID:vE1hiba/0
移籍する意味がなかった
あ、大金貰って周回遅れでいいって事になったから意味があるのか
0971音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:27:32.71ID:IAB1jsy00
いつもブルーフラッグ振られてるリカルドさん
もうハミルトンとフェルスタッペンを綺麗に抜かせるのは慣れたかな?
上位陣の邪魔はしないでね
0973音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 22:08:39.17ID:77DNtklZ0
ルノー出ていく前に一回は表彰台乗らないとなぁ
今後未知数のサーキットとかもあるし、シルバーストンのようなチャンスはあると思うんだが
そういう時にちゃんと物に出来るかどうかなんだがねぇ
はっきり言ってこのマシンでシーズン通して表彰台にも乗れないならどの道タイトルなんて無理だぞ
0974音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 22:32:58.23ID:PhbMDNYd0
>>973
本人に聞こえるとこで言えよ
便所の片隅で何イキってんの?これが唯一の生き甲斐なのかw
0975音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 04:59:58.16ID:w58Y18ih0
表彰台は乗ると思ってた。

アロンソは性格はクソだけど実力だけは有ったが、リカルドは性格もクソなら実力すらも無いマジでゴミくず以下の存在だよな
0976音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 06:12:36.82ID:JftwG7Qr0
リカルドって
自分の履いてる靴にシャンパン入れて
それを表彰台でチームメイトに強制的に飲ませる
凄い異常な権力者だよね
0977音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 06:44:21.91ID:7Ke0j33N0
客を喜ばせようとするエンターテナーと呼んでくれ
0978音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:14:59.08ID:TAEnp3hz0
にこやかな笑顔にシューイ、時折見せる野獣の眼光。ここまでセルフブランディングの上手いドライバーはいない
0980音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 06:13:36.80ID:0y3m/aCy0
シューイする前に一度シャンパンで共洗いすればOK
0981音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 07:58:43.06ID:VuuKItYJ0
今時は酒を強制するだけでもバワハラなのに、他人の履いた汚ない靴で飲ますなんてマジヤベーよな
リーマンだったらエライ事なるぞ
0982音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 08:57:08.13ID:0y3m/aCy0
せっかく表彰台を獲得したのに、酒を飲んで健闘を讃え合うことが出来ないなんて、

つまんねぇやつらだなぁ。
0983音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:46:37.76ID:85PeJljY0
2年前だったかリカルド自身がシューイのせいで感染症になって唇腫らしてたじゃん
今ならコロナ感染もありうるよ
0984音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:17:33.84ID:XLchHAfD0
天皇陛下にシューイを飲ませるのを見るまで死ねない
0987音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 15:17:33.11ID:nNrTCj000
>>986
>>982はまさにリカルドファンの典型だよな
現実を受け入れられないから過去に逃げる、というな
0988音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 06:10:57.03ID:bSzNFdwe0
>>981
エースドライバーから
俺様が優勝したんだから
必ず靴で飲めよ、
と強制されたら
拒否できるスタッフはいないよなあ

パワハラだ
0989音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 08:36:56.78ID:T4k3M5px0
インディ500はウィナーが牛乳を飲むが、
「自分は牛乳を飲むとお腹がゴロゴロするから、勘弁して欲しい」
と言うウィナーがいたらどうするんだろう?
調べてみたが、
1)成分無調整乳、2)低脂肪乳(2%)、3)無脂肪乳 の中から選べるそうだ。

牛乳を飲まないと、賞金がもらえないらしい(スポンサーがインディアナ州酪農組合だから)。

今日決勝だな。
0992音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:18:04.77ID:J+Btbzag0
RB時代に不甲斐ないルノーPUのせいでタッペンの部屋まで壁を蹴り壊したって話だけど
そこまで怒るほどにポンコツだったルノーに金に目がくらみ移籍したり
怒りで他人に迷惑かけたり(タッペンは部屋を飾ってくれてありがとうと大人の対応)
なんか色んな意味でこの人小者だよね
0994音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 13:58:54.13ID:nHYo//te0
ルノーPUに散々辛酸を嘗めさせられた癖にホンダPUへの不安を移籍の口実にするからホンダファンに嫌われる
0995音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 15:55:31.27ID:MszgbIx60
>>994
君達に嫌われたところでリカルドは全く気にしないだろう
というか気が付いてもいないなw
0996音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 15:58:06.32ID:MltlVxDS0
本人が全く気にしないならどんだけ叩いても問題無いね
0997音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 16:03:22.50ID:ro1mTfVk0
リタイアした怒りで壁を蹴って穴とか子供かよw
前から人としてダメだと思ってたけどマジでダメだなこいつw
0999音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 17:27:29.17ID:bSzNFdwe0
>>991
賞金がどれくらいかによるよね。
でも靴で飲むなら普通は拒否するよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 6時間 41分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況