X



【F1引退】セバスチャン・ベッテル36【完全無職】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0537音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 15:24:28.94ID:Q5mifxD00
よかったな。上手に当てられてw
インサイド開けて開けて入ってきたところを
フロアめがけてぶちかましのドンwww

怒りもせずにピット裏に消えていくヘルメットの中で
笑いをこらえるのに必死だっただろ?www
0539音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 15:45:19.62ID:41gKAGTw0
馬鹿だなwもう居なくなるのが確定してるから謝っただけ
0541音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 17:04:29.06ID:KHjDhy600
でもベッテル怒ってる
0543音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 18:05:03.75ID:9xMqW5VH0
例えばあの場面で
ルクレール→フェルスタッペン
ベッテル→ガスリー
だったとする
悪いのは突っ込んだフェルスタッペンでもガスリーに同情はあまりなくNO.1様の邪魔せずにインをちゃんと開けとけよとなる
悲しいかなルクレールとベッテルの今の関係ではこれと同じということだなあ
だからルクレールは非難されずにベッテルも同情もされない
0544音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 18:10:56.98ID:hLk9w1MA0
No1とかじゃなくて開けれる状況じゃないだろあれ
0545音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 18:28:25.23ID:HeKLFEmd0
ルクレールは自分のミスと謝罪してるから、それで終わりだよ
0547音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 19:00:11.12ID:M6pUACYk0
ルクレールが自分の非を認めてんのに外野の素人のお前らごときが何をガタガタ騒ぐんだバーカ
0548音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 19:22:15.41ID:yqBL2OUB0
来年サインツが同じ目に合わないことを願うしかない
0549音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 19:25:06.81ID:jEH8dows0
フェラーリ同士討ちだったからまだしも、他チームへのミサイルだったらえらいことに。
でもオコンだったら笑顔で「ぼくの方が早かったね」と言いそう。
0550音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 19:48:31.95ID:IBDiNIpX0
>>521
うん、それが全てだな
スタートミスって抜かれまくって密集地帯にいたから
解雇でいいわ
0551音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 20:05:23.28ID:Bo79MOuJ0
>>550
もともと10位と11位で密集地帯だし
2人そろってズルズル下がってたし
0552音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 20:54:18.88ID:nuRPS1dJ0
ベッテルはタイヤの使い方が下手なんだからミディアムスタートなんか選んじゃ駄目だよな
0554音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:36:19.78ID:vD1extyq0
まああの位置じゃ失うものないから一か八かやけっぱちで突進したんだろうな
リタイアしたところで早くレース終われるから願ったり叶ったり
確かルクレールは去年のモナコでも後方スタートでそれやったから今回も確信犯

人間性だけなら絶対にベッテル以下
0555音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:58:52.80ID:ULO3DXzU0
ファッキンチャーリー
SC中に体当たり
表彰式大暴れ
前代未聞のDQNドライバー、それがベッテル
0556音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:05:39.00ID:HQ4gxXkx0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1282546844531216384/pu/vid/1280x592/TDeR0FrtRwVaAyrI.mp4

これ突っ込んだのがチームメイトじゃなかったらまだマシだったのかな?
いや他チームに迷惑を掛けるのも悪いからぶつかったのがチームメイトだったのは不幸中の小さな幸い?

ベッテルの方は周りを囲まれていたからどうしようもなかったね

でもベッテルも大人になったよ
昔だったら頭くるくるデスチャーとかきゅうりとかいってチームメイトとの接触を批判しただろう
0557音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:41:01.51ID:pzF0QuBe0
怒る怒らないよりも後方争いでのアクシデントだから別にどうでもいいやって感じだろ

あのまま走ってても下位入賞がやっとだし

これが1位争いなら昔みたいにキーキー言ってらあ
0558音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 23:05:08.07ID:SJRojneT0
たまにインサイダーも当たるからな、随分昔の話だけど。
>レッドブルのボス、ディートリッヒマテシッツに近い情報筋は、次のように
語っています。「セバスチャンは、マテシッツにフェラーリに切り替えることを
事前に知らせなかった。そのため、マテシッツは非常に怒りました。」

F1 インサイダーより
0559音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 07:41:57.89ID:CqC7HSHy0
ゴルフみたいにシニアツアーがあってもいいのでは。

F1のサポートレースで、引退したドライバーや休業中のドライバーが

同じマシン(フォーミュラーカーでもツーリングカーでもOK)で参戦する。

世代が異なる選手同士の戦いが見られるし、その中から返り咲く選手も出てくる。

ベッテルはプライドが高くて参戦しないかな。
0560音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 07:44:51.92ID:o97xo5Js0
2012年末の記事
既にフェラーリ移籍噂に対してコメントしてる

>興味深いことに、マテシッツはフェラーリの魅力を理解できるとさえ言う。

>「私がドライバーだったならば、いつかはフェラーリでドライブするという
>考えを楽しんだだろう。それが自然だし、筋が通っている」
http://ja.espnf1.com/redbull/motorsport/story/96281.html
0561音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 07:55:32.67ID:FHezfYjz0
てかアルファロメオもないだろ
ポストライコネンはミックシューマッハの流れなんだから
0562音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:17:54.88ID:I+iHdhtC0
ベッテルさんハースが雇ってくれるってよ良かったな
0566音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:35:12.57ID:N01rJr670
ベッテル「月曜日の朝、スカートを切られた」
0569音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 12:37:03.43ID:vqJOt/9r0
買い叩くに決まってるだろ
他行く先がないのだから
0570音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 12:43:21.40ID:mAvIgGNd0
>>569
なぜベッテルが今のハースに乗らなきゃいけないのか
その理由を話さないと
0571音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:03:11.33ID:aqPMrLXn0
いやもう裏ではホーナーと話ついてるよ
発表しちゃうとアルボンガスリークビアトがやる気無くすからシーズン終了まで黙ってるだけ
0572音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:12:55.92ID:dnuERu2f0
>>556
ベッテルもベッテルで
今は無害性を証明せにゃならんから
今シーズンは聖人モードだよ
0574音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:35:03.86ID:kymbjgmB0
>>559
ROCに何度も出てるしそういうのは好きなんじゃないか
プライドもなにも国別対抗じゃ優勝7回じゃなかったか?
去年もミックと組んで準優勝してるし
ベッテルははやいんだぜ!
F1から離れればw
0575音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:04:15.40ID:CqC7HSHy0
>>574
むかし(1979年頃)にBMW・M1でのプロカーレースが
F1のサポートイベントにありましたよね。
ピケやラウダ、ジョン・ワトソン等の現役F1ドライバー自身が参戦してましたが。

私のイメージとしてはあんな感じです。違いは引退、休業中のドライバーが参戦すること。

レースオブチャンピオンズは全くの別開催のイベントですしね。
0576音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:05:05.02ID:CqC7HSHy0
>>574
思えば、前年コンストタイトルを獲ったチームのPUコンストラクターが
自社のクルマを供給する、という設定ができれば面白いと思うのですが。

ホンダなら NSX(無理か)、シビックType-R
メルセなら・・・、AMGラインアップを見たけれど、よくわからんです。
ルノーなら、メガーヌGT
フェラーリなら、・・・、はっはっはっ、こっちもわからんです。
0577音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:10:25.68ID:2KVT14RE0
F1って煙の内ところには火は発たないを地でいくよね、数ヶ月前の噂がそのまま現実となることが多いし

マルコがドライバーはマテシッツが決める事だとか、マテシッツがベッテルに有終の美をさせる為にほっておかないとか聞くとね

マクラーレンホンダ時代にハミルトンとアロンソが記者会見でホンダをジョークのネタにした時もベッテルだけはそんなの笑えないよって言ってくれてたしな
0578音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:27:49.56ID:qMNc/kXO0
ホンダファンだがベッテルなんて遅いし壊すしバカだしで一番うちには関わって欲しくないドライバー。
何から何までアルボンのがまし。
0580音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:56:21.08ID:vqJOt/9r0
>>577
なるほどホーナー宅にあるホンダの芝刈り機ドライバーに採用か
0582音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:03:40.32ID:TuOZvZsL0
>>581
あの時はハミルトンはホンダを小馬鹿にしてる感じ(それが今や差別反対のリーダー気取りw)、アロンソはほんと洒落にならないんだよ、、、と苦笑いな感じだったかと
0583音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:19:29.95ID:r2SPmMqX0
ベッテルにはせめて1勝してNo2にしてはいい仕事しただろ?って無線で言って欲しかったw
0584音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:47:19.41ID:A5O+tRsE0
>>578
アルボンよりはましだと思うけどな?アルボン見てると勝つような気が全くしないし。そもそもタイ人にF1は似合わないしな。
0585音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:49:21.17ID:vqJOt/9r0
クラッシュする気しかしないベッテルさんがなんだって?
0586音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:52:38.71ID:b0/GjYMp0
>>577
アルボンはココ数戦が正念場
裏でどんな話が交わされていたとしても
ホーナーも爺様も今は何も言わんだろな
0588音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 23:27:53.14ID:b0/GjYMp0
>>587
レーポは否定したんだろ?
もしかしてレッドブルで無くアルファタウリなら
オレは男泣きでベッテルを応援するぞ!
0589音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 23:28:49.94ID:U1rdLHYt0
とうとう追い詰められすぎて妄想に走るようになったのか?
ベッテル信者は
0590音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 23:38:06.99ID:b0/GjYMp0
>>589
あえてインタビューを設定するってコトは何か重大発表するんだろ?
まさか「ミステリー作家になります!」ってコトは無いだろ・・・
0594音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 23:57:44.66ID:4pvYzvSm0
>>593
機械翻訳してみたけど良く分からない
アストンマーチンと交渉があったといいうだけの話?
0595音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 00:00:23.06ID:lFS/kH+S0
ないけどあると仮定して
ベッテルがタウリでクビアトやガスリーと組んだとしても
まず間違いなくフルボッコされるだろ
レーポでぼっちゃまと組んだってフルボッコされるだろ
もうF1でベッテルより遅いドラってライコだけだと思う
0596音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 00:04:28.62ID:Viy0Mb/q0
>>594
先週金曜日に交渉中だった、と他紙は書いてる。
ベルガーもアストンマーチンに行くだろうとか言ってるな。
0597音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 00:06:10.31ID:BBdhEhLb0
現金なもんだな
ちょっと速いと思ったらすぐすり寄ってく
0598音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 00:10:41.59ID:E5QjmuQ80
>>597
そういうヤツだったら見放すわ・・・
タウリ行けよ!タウリへよぉ!
爺様の言い値で乗ってやれよ!
0600音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 00:26:40.36ID:4AyXg6CT0
アストンマーチンなんか入れるわけない
坊っちゃんは確定でペレスも再来年までガチガチ契約、しかも今のベッテルより間違いなく運転巧い

あるとしたらハースかタウリくらい
そこまで身を落としてまで走ると思えないから引退か一年休養が濃厚
0601音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 00:28:09.01ID:Viy0Mb/q0
まぁ、先週ベッテルが真っ黒なレインフードコート着たトト暗黒卿と会話してる内容はこれだったんじゃねぇの。
メルセデスの下部になれ、と。
0602音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 00:58:39.30ID:0MLDjid70
真剣にオファー出しそうなチームってタウリ、ハース、ロメオくらいだろ
しかも年俸ディスカウントで

まあその辺が実力相応のチームってことや
0603音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 00:59:30.32ID:ZYAiugNs0
ベンツで走って欲しいな
0605音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:20:12.79ID:W+5Zgm8/0
来季のメルセデスは3台だろうな。
0607音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 03:08:31.96ID:HIqESg6j0
>>603
SCならどうぞ

と思ったが、難しい路面状況でくるくる回るSCなんて洒落にならんから駄目だな
0608音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 03:20:46.89ID:vr+84lKU0
>>584
だったら同じアジア人の日本人にも似合わないよな(笑)
アジア人差別のポンコツ名誉白人さん(笑)
0609音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 03:34:53.67ID:4gAWNIpj0
優勝できる可能性はアルボンより僅かに高い気もするが、トータルのポイントは負けるだろう
結論としてはセカンドとしては不要
心入れ替えてセカンドに専念するなら別だけどね
0610音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 03:53:41.07ID:oM8N+Ppb0
セナやプロスト以上の実績を築いたドライバーが33歳でもう移籍先が無いという
0611音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 05:30:33.11ID:Bk/NZZkF0
SCいいなw
出てきたら胸厚じゃん

去年無くなられた(誰だっけ?)の代わりにF1全体に関わる仕事をめざすとかどうよ?
0612音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 05:35:10.27ID:Bk/NZZkF0
俺もアストンマーチンありだと思うけどなぁ
ドイツ人だしメルセデス繋がりで。
ペレスの契約はレーポ名義と一緒にポイッでしょ。
と、なったら面白いってだけだけど。
0613音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 05:37:03.07ID:XsvBeD9L0
彼の実績が同じチーム・同じエンジンで4連覇「のみ」というところが曲者だ。

本当に速い、と言うより強いドライバーは、チームを移籍しても速いだろう。

そう考えると、ファンジオ、ラウダ、プロスト、シューマッハあたりが、本当に強いドライバーだ。
0614音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 06:16:07.50ID:wrTfVzt00
アストンマーチンなんてベッテルごときが入れるわけねえだろ
アロンソもリカルドも実はここが本命なんじゃないかと言われてたのにあっさり窓を閉じられたんだから

ベッテルサイドがペレスの契約金と違約金でも用意しない限りわざわざ格下を雇う動機がない
0615音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 06:39:30.58ID:4Wm3fbgm0
お坊ちゃまにボコられるフォータイムズチャンピオンって
胸熱だなw
0616音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 07:13:23.98ID:qy6DOxfa0
ベッテル怒っテル?
怒ってないですよ
0617音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 08:03:57.06ID:+8P/TmnG0
ペレスよりは間違いなく遅いし下手くそ
おぼっちゃん相手でも予選は何戦かは食われるし獲得ポイントは負けるかもしれない
0618音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:42:06.47ID:WY4tY8Uq0
ベッテルは引退でいいだろう
レッドブル無双時代のおかげで無駄にタイトル取りすぎた
0619音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 11:01:03.20ID:0lAI+E6A0
ストロールぐらいならベッテルが負けるとは思えないから
ベッテル側としたらこれ以上の話は現状無いかもね。
一応、今年限りで言えば間違いなくトータルパッケージでは
No2の車持ってるし。来年以降もこのコピー路線が続くのかは
知らないけど。
0620音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 11:49:31.69ID:84mHs2Tn0
>>617
実績だけなら

ベッテル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ペレス

だよな
0623音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 12:38:04.38ID:9xbrBOqn0
チーム延命の功労者のペレスを切ったりしたらチーム内がズタズタになるんじゃないか?
0624音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 12:39:17.78ID:SRYSik8J0
というかベッテルとストロールコンビだと実力的にはペイドラが2人いるようなもん
せっかくの速いマシンが無駄になりそ
0625音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 12:54:23.96ID:84mHs2Tn0
>>624
それなら誰雇えばいいんだよw
それ言わないで難癖付けるなよw
0626音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 13:41:27.21ID:G4NzynSN0
>>625
ペレス残留、ベッテルじゃないと意味ない。
ボンボン切るくらいしないとアストンマーチン無理だね。
0628音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 14:06:44.29ID:hcxq8V0h0
ベッテルを入れて
ストロール有利にセッティングする

チャンピオンを倒したおぼっちゃまの出来上がり
0629音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 14:07:31.31ID:hcxq8V0h0
ペレスは違約金払えば解除できる条項があるとかないとかネットニュースに書いてた。
0630音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 14:28:58.87ID:3F8AoivR0
アストンマーチンは2人とも切れない深い事情があるから厳しいだろ
逆にハースやアルファロメオなんかはベッテルサイドが望めばいつでもシート開けてくれそう
0631音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 15:17:46.23ID:/DiL2dEs0
@メルセデスがエンジンサプライヤーに戻りワークスチームを撤退させる
Aそのワークスチームをアストンマーチンが買い取る
BハミルトンがFEに移籍して一枠空く
Cラッセルが突如いなくなる

全部満たせば無事ベッテルのアストンマーチン入りが決まるな
0632音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 15:25:41.37ID:9xbrBOqn0
ボストロールがビジネスマンとして成果を出す事に徹するなら自分のガキを切る事も無くは無いだろうな
ランスも言う程悪いと思わないけど今のレーポは悪くないドライバーじゃなくて良いドライバーを呼べる環境だものな
0634音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 15:28:09.22ID:84mHs2Tn0
それに成果を出すことに徹するなら中堅チームなんて買わないだろw
普通にメルセデスチームを買うだろw
0636音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 15:35:23.49ID:84mHs2Tn0
何でベッテルを迎えるのにストロールを切るという話になるのかがさっぱり理解出来ないw
ローレンスが資金出す意味がなくなるだろw

それとも親子共々さっさと出て行けとw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況