X



【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 15:36:48.26ID:TRq93z410
富士スピードウェイ公式サイト
http://www.fsw.tv/

ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4

富士スピードウェイの天気
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race149.html

小山町の天気(1時間および10日間)
http://www.tenki.jp/forecast/5/25/5030/22344-1hour.html

小山町
http://www.fuji-oyama.jp/

前スレ
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1576384864/
0126音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:14:41.93ID:9Z2nc66I0
48時間耐久は開催出来たら素晴らしいがいきなりは難しいので
まず36時間としよう
富士山麓耐久と命名するのだ!
0127音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:25:03.19ID:yELWjRMh0
小山SICってもっと延期してくれないかな
絶対に場内が今以上に混むわ…
上りの渋滞で下りが割りを食うのが見えすぎてる
0128音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 00:52:59.61ID:9aGsUWcpO
>>126
72時間耐久レース見てみたい。真夏に。

耐久レースの長いやつの記録ってどれくらいですかね?
0129音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:49:47.03ID:Z/lGBtI40
FIAで24時間までと規定されている
んじゃないの?
0130音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 02:44:56.29ID:FyQCE+oF0
検索したら、今は25時間で世界最長らしいけど
自動車の創成期だと無茶やってそうだよな
0131音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 06:55:50.48ID:CTRVo1XY0
昔は48時間だか72時間耐久レースはあったはず
0132音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 07:07:29.38ID:Z/lGBtI40
50分耐久ってわりと多いんだよね
理由は1時間超えると昔ややこしいルールがあったのと
1時間占有してパドックに逃げて何とかする
0133タナケン、復活!?
垢版 |
2020/06/18(木) 08:47:22.92ID:JEWfClg60
有名なのはニュルブルクリンク84時間ですかね
最初目にしたときは誤植かと思った。
0134音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:36:36.63ID:ZFUbqIt50
8ヶ月ぶりにFSWに来た。やっぱりサーキットはええもんだ。
0135音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:14:58.38ID:bXZiJAKf0
84時間とかは流石に無理でも現代のマシンでは24時間でもそれ程長くなく過酷でなくなってるみたいなので48時間とかは観てみたい
0136音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 08:38:42.32ID:G9SRDvtC0
そもそも、 S耐24時間は客入れるのかな?
0137音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:39:08.77ID:/EnqGK570
客いれるよピットウォークはやらない
0138音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:40:14.21ID:ralAPcj50
客よりエントラント側の人間の方が多いだろw
STに限らず、耐久レースは参加者のお祭り
0140音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:52:55.12ID:yWOgJtRi0
サザンのライブ始まるぞーーーーーーーーーーーーー
0142音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:36:44.94ID:d0tvrXiT0
金曜は入場禁止ではない
ゲートで料金取らなかった?はFSW側の落ち度かな
0143音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:57:19.63ID:0mvnPhCn0
>>142
検温とかしていたらしいから手が回らなかったかな
なお前から金曜日撮影していた人は実況ツイートしてたね
0144音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:57:51.62ID:Gf7jGUfY0
ヒマだなぁ
0145音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 05:02:09.61ID:csWWQYOZ0
西ゲート到着!
0146音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 08:25:01.76ID:d4IbT8QR0
東京でこんなに感染者でると、観客を入れては
到底、無理だろ10月以降も無観客決定だな。
0147音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 10:55:19.65ID:VTDEG3aS0
>>146
ヤダヤダヤダァーーー!!
0148音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 11:27:38.24ID:b5hu0GOk0
正直、他人と知り合いと遠い親戚までなら罹ってもいいから、二度と自粛だの休業だの無観客だのして欲しくないところではある
0149音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 11:58:07.09ID:lUuNY0dx0
観客入れたところで5000人ぽっちじゃ
運営管理維持費で赤字になるから無観客一択だろ
0150音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:21:24.84ID:mtgJOmf10
今週末もスポーツ走行眺めてくる
0152音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 17:30:45.51ID:Bw8EpdWe0
もともと無観客に近いんだから入れればいいのに
0153音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 20:32:39.67ID:JUBJpZJE0
元々無観客に近かった
→殆ど儲からないのに経費だけかかってた

無観客で開催
→客の事考えなくて良いから経費が削減できる

客なんて入れたら経費もリスクも増える
0154音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 23:45:01.37ID:p8UbGAPc0
無観客で良いよ
5000人ぽっちじゃ赤字だし
50000人じゃ感染リスク大でバイト集まらない
0155音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 05:38:52.32ID:VZqv0TzX0
西ゲート到着!肌寒い!
0158音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 18:30:37.38ID:ddHEUmUj0
>>157
馬鹿発見
0159音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:28:31.70ID:3hneRaP/0
S耐24時間はどんな、形態でチケット販売する
のかな?どっちにしても、イベント広場は
閑散として、P Wやイベントも無いと24時間は
キツイな。行くか迷う。
0161音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 14:14:23.93ID:VEn1MxK30
>>159
レース写真好きにはたまらないイベントだぞ。人は少ないし24時間ずっと撮影できる
0162音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 14:54:18.38ID:Bdz6mT8M0
>>159
24Hは、アウトドア仲間と、キャンプ場代わりに、楽しませてもらう。
レースは、オマケみたいな、もん。
0163音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 16:24:37.91ID:ijyaM8V40
ことしこそ

スーパーテックでひとりBBQやるんだ…
0167音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 00:31:03.81ID:1DBrcP/l0
ソロどうしでテント設営場所隣になり少ししゃべる
次の年も近くに設営したらまた会う
いやあ今年もあいましたね。
そうして本名も知らないけど一年に1回会う関係に。とかあるあるだな。
0168音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 08:14:32.30ID:Y7kS8HXa0
俺も友達いないから、1人観戦。1人でバーベキュー
やってもな、まぁもう少し様子見てから決める。
0169音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:49:52.72ID:OSQPuuoi0
休みの日ぐらいは、一人でいたい
仕事で他人と関わると、疲れるからね
0170音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 12:47:18.67ID:v5nJe8R20
>>167
あるある(笑)

鈴鹿でも8耐で同じような感じだな


>>169
対人の仕事してるからよく思うよ。
レースもみんなで道中わいわいより現地で短時間言葉交わすくらいで十分
0171音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 15:21:05.68ID:a8viVX360
見慣れた人見かけたら挨拶交わす程度で良いよな
長時間ダベるのは苦手
0173音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:37:02.15ID:l7aHOfub0
知り合いと行っても見たいポイント違うからな
一緒に行動する事はあまりないな
飯くらいは一緒に食うかな
0174音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 19:31:44.57ID:LP328KIW0
久しぶりのMotoGP始まるよーーーーー
0176音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 08:05:11.27ID:lvjTt7Ex0
今西ゲート着いたんだが大ニュース!

今日のGTは無観客開催らしいぞ!

一般は入れないらしい!
0177音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 10:20:05.44ID:KVt2KXHf0
>>176
マジか!11時着予定で京都から向かってたわ
0180音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 14:17:53.10ID:ctbkhPSN0
西ゲート到着!音だけ聞くつもりで来たんだが、予想に反して全く聞こえない。。
0182音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 17:17:39.18ID:w6lT+yxf0
スープラ1ー5とか車検で全台失格になればいい
0185音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:02:06.84ID:W3I+jM+X0
これじゃSuperGTじゃなくてSupraGTじゃねーか(ベタ
0188音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:08:22.95ID:XzUPmNHz0
西ゲート到着!
0189音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 15:10:04.94ID:8RJFRLfT0
>>181
これはある意味 自爆的発言

自分のことを言わなくていいんですよ。
0191音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 08:32:23.29ID:zxHsIcaS0
S耐久24時間、客入れるのか、無観客か早く
決めてほしいわ、宿の手配や準備もあるし。
0192音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 09:07:48.36ID:daWwr1Bt0
>>191
ザマァw
0193音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 09:34:41.19ID:jGv4f7ZG0
まだ行く気なのかw
0195音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 19:28:32.99ID:OQC+Uv/70
グラスタ,1コーナを全席指定で1〜2席間隔で入れることは可能だろう
ラウンジとかも席は半分で
0196音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 19:35:52.74ID:YS77rxQi0
8月末までイベントの人数制限が延長になったからチケット売りにくいだろうね
0197音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 20:08:48.15ID:d3hRbGTl0
>>194
ザマァww
0198音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 21:18:53.52ID:AblseSpx0
>>197
あなたのそういう性格は実に素敵ですね。
また、ざまぁ(笑)
で返してきてね。

わたくし、ド変態ですから。

快感
0200音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 04:43:46.24ID:YFXeNJwO0
とりあえず西ゲート到着!
0204音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:59:34.71ID:07gm67N10
1990年富士500マイルから30年。
0205音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 12:39:31.90ID:4AHsOQwo0
23号車はベーパーロックが原因の再始動不良が持病だったな
カルソニックの技術でどうにかなんないのかと思った
0208音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 15:33:03.22ID:is5/ikJ80
ほう…
FSWが責任負うなら行くか
0209音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 17:41:26.09ID:3OFWD8CZ0
その3人が今のマシン開発しても無理だよ
そもそもGT-R自体が基本設計が10年以上前の化石なので今のレギュレーションでは不利
元が悪ければ開発ドライバー云々の問題では無い
0210音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:39:58.82ID:s03qQzvB0
FSWに行きたくてウズウズしてた人達が押し寄せまさかのスーパー耐久でグラスタ満席!?
0212音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:30:10.20ID:eBHe+TWh0
客がアホすぎる
1年くらい我慢しろよ
0213音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:04:09.00ID:4AHsOQwo0
どうやって限定するんだろね

パドック入れないならあまり行きたくもならないけど
0214音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:13:46.54ID:cZAG5DCe0
単純にチケット枚数絞るしかないでしょ
グラスタとか席がある所は一席ごとに×印でもしてあるんじゃない?
0217音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 00:59:57.41ID:7IBZzDmm0
撮影スポットがさらに競争率高くなりそダンロップやスープラコーナー
でも絞るほど来て…
0218音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 03:54:05.01ID:oTqi0vPM0
とりあえず関東甲信越の人だけ観戦OKにして欲しい
0220音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 05:48:45.06ID:8zIjqm740
静岡県、山梨県、神奈川県、埼玉県の人のみ観戦可能にして欲しい。
0221音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:15:11.71ID:R9cRELCQ0
なんで埼玉なんだよw
地理的に長野だろうが
0222音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:19:21.33ID:6bNrN5fU0
とりあえず、走行ライセンス持ってるひとを最優先して欲しい
それ以外の人はお気持ち次第という事にして、入札制で良いんじゃないかな
0223音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:11:35.97ID:XaAyIvCR0
現時点なら入場券は5000枚、駐車券も5000枚以下しか売れないよね
0224音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:25:05.10ID:eqC/QayS0
去年16000人くらいだからおよそ1/3

あとは8月末で規制が緩和されるかどうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況