X



2020年鈴鹿F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:52:50.17ID:N8Qdvq6Y0
2020年 鈴鹿F1日本GP宿泊地 格付け

公共交通機関編 【特急乗車前提/s=白子、i=稲生】
S:鈴鹿サーキットホテル(宿泊不可)
A:白子/平田町
B:津(s10、i20)/四日市[近鉄・JR](s10、i20)/南四日市(i15)
C:桑名(s25、i55)/久居(s20、i30)/松阪(s30、i40)
D:亀山(s35、i30)
E:名古屋駅(s40、i70)/伊勢市(s40、i65)
F:名古屋[名古屋駅以外+15分想定](s55、i85)/名張(s50、i60)
G:伊賀上野(s100、i95)
圏外:熊野(270)

クルマ・バイク編
S:鈴鹿サーキットホテル(宿泊不可)
A:白子/平田町/玉垣/亀山
B:津
C:南四日市/四日市/久居
D:松阪/桑名/長島温泉/湯の山温泉/榊原温泉/伊賀上野/甲賀/名張
E:伊勢/名古屋
圏外:熊野

徒歩・自転車編
S:鈴鹿サーキットホテル(宿泊不可)
A:平田町(3km、40m)/玉垣(3.5km、45m)
B:白子(5km、1h)
C:上記以外の鈴鹿市
0634音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 02:09:19.34ID:nq2Vk9GgO
>>632
タグホイヤーエンジンみたいなもんでしょ。

アストンマーチン製のシャシーでもいいのでは。

アルファロメオ然り。
0635音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 05:42:47.64ID:K5dN33LV0
セナプロ時代の枕のエンジンはヒューゴBOSS製だったのかw

マンセルピケのウイリアムズはキヤノン製
0638音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:00:51.74ID:oTOptklk0
〉〉633
ド素人なのに人に間違ったことを教えているただのバカ。
0640音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:37:55.28ID:Y6budZ3O0
マクラーレンホンダはジャンプ製で
ハットリくんのコローニはワシが作った。
0641音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:44:50.80ID:GLq0YKJI0
コロナ感染者は増えている
もう風前の灯かも知れない

しかも来年も中止かって情勢

踏んだり蹴ったりレイプされたりのF1ファン
0646音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 01:22:31.23ID:BqSdgHms0
お盆休みで緊急事態宣言を出さなければ首都圏から全国にコロナ感染が広がるだろな
0648音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 09:35:57.91ID:UnyiAN5h0
引きこもりニートwwwwww
どこの無職お爺ちゃんかな?
0651音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:03:25.82ID:l7PnHSLJ0
やれただろ!ぼけ!
0653音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:04:01.77ID:hQG3p+4Z0
鸚鵡返しとしか言えない引きこもりは消え失せろ!
0654音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:36:57.66ID:UnyiAN5h0
引きニートと引きこもりニートでグーグルさんの結果出して見ろよw
0657音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 23:01:20.23ID:iwNON61R0
これは最上段じゃないと後ろの奴と喧嘩確実じゃないかw
0660音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:57:33.23ID:07aWBDHl0
>>658
馬鹿は黙ってろ
0661音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 18:44:34.57ID:HkaCqWbu0
へんなかぶり物の人らはTVカメラ追いかけてウロウロするからちょっと迷惑
座ってても視界遮られて迷惑だけど
0662音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:02:40.92ID:wX8XwDk5O
>>646
感染者は夜の街中心で若者中心なので指摘はあたりません。
GOTOキャンペーンも始まります。
でも緩みは厳禁です。
0663音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:06:46.13ID:FGrZ5PpB0
全戦大惨敗ホーム大恥をさらしたくなくて
鈴鹿を中止したんだな
アホンシンと言いゴミホンダと言い卑怯な奴等だ
0664音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:17:05.20ID:+xueU8BA0
一旦F1を見だしたら、改めて日本GP無しの喪失感が出てくる。
0666音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:08:26.20ID:DV6ZjDZ70
>>656
そもそも何でサングラスをして顔を隠しているの?
0670音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:48:27.24ID:eTqhh2CO0
草ばかり生やす老害厨はまだコロナで死んでなかったのか
0672音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:32:13.44ID:9Si9VbKi0
老害連呼のお前が一番老害だろ
しつこいぞ消えろキチガイ
老害スレ立ててそっちで好きなだけやれ
マッチポンプにしか見えん
0673音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 00:14:31.65ID:5e1kSFKn0
よほどボキャブラリーが少ないんだろうな。
老害を連呼するからコテハン代わりになってて基地外を識別するのに便利だわ。
0674音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 00:42:21.63ID:XbuJVES20
そもそも変な被り物してるやつが既に老害じゃん
0676音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 00:50:24.07ID:Rbyd5jT20
>>674
変な被り物をすると老害?ww
また、老害が意味不明なことを言い出したよwwwww
0678音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:47:16.97ID:5e1kSFKn0
鈴鹿で被れなくなったんでストレス貯まってんだろうな。
そんなにコスプレしたきゃビッグサイトに行けばいいのに。
0680音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:48:44.16ID:0fuqjhW20
コスプレや仮装はまぁハロウィンなんかで一般的にはなってきてはいるけど
そういう人達のさすコスプレとオタクのいうコスプレは同じ言葉でも全然違うと思う
0682音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:48:29.74ID:ngfE9fh00
昔は私もチームグッズを身に着けて観戦していたが、今はは普通の服でしか行かなくなったなぁ。
シャツやキャップのロゴも刺繍の方が良かった。
0685音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 01:38:12.11ID:AvPYXuwd0
来年から後ろの人のことも考えて頭に被り物するなら
パドッククラブかVIPスイート行けよ

こんなの目の前にいたら邪魔でしょうがないわ
0686音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 06:33:30.00ID:yk4CCatF0
被り物のおっさん達を公式放送が毎回面白がって映すからそれをいいことに少しくらい迷惑かけていいだろうと思ってそう
0687音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 08:47:23.54ID:KL8DmeCZ0
日本人はすぐ調子に乗ってエスカレートする。
小林幸子の紅白の衣装が舞台セットになったようにな。
0688音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 23:16:10.39ID:vhJDGia40
スタンド外とか観戦の迷惑にならないところで被って欲しい。
0689音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 01:02:50.11ID:hd37Qi2V0
パドクラも邪魔というか同類と思われると恥ずかしいんで来ないで下さい

つーか、珍しい被り物したらチームの偉い人の目に留まって、
たまたまパドックパス貰えたから味を占めて被ってんだろ
基本的に意地汚い乞食
0690音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 06:41:51.47ID:D9AkKfBp0
まぁそれはありそうだな
その時の様子を嬉々としてUPしてたり、パスの画像自慢げに出してるもんな
0693音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 18:12:43.50ID:O6fXgTfq0
ムジェロとソチが決定。
当たり前だけど、鈴鹿は完全に蚊帳の外だな。
0694音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 18:26:00.33ID:OacUdwy30
>>693
入国制限が続くなら今年だけでなく来年のカレンダーからも消えるかもな
0695音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 19:37:08.96ID:UotUm7VK0
>>693
欧州外の海外GPやる条件は観客入れることと開催権料野多さだから、鈴鹿は両面から蚊帳の外。今後ぶり返しそうだし中止で妥当かと
0699音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 11:05:11.66ID:8l4UR6Kf0
ずっと誤字なのはわざとなの?気になってしょうが無いんだけど
0700音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 12:44:54.26ID:01d3N2iF0
鈴鹿が無観客でやったら
1コーナー横の民間駐車場やヘアピンのタダ見乞食がウハウハだったな
0701音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 14:22:19.47ID:TEkk9l350
去年は台風で土曜日はホテルで缶詰め。金曜夜はささしまライブのPVでラグビーを見た。
今年は中止。いいことないよなあ。
秋、落ち着いていたら伊勢志摩や飛鳥でも行ってみようかな。
しまかぜや青の交響曲でも乗って。
0703音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:27:07.37ID:eeO7mhDB0
仮想  仮想とは現実にはないが仮にあるものと考えてみること だそうだ
0710音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 12:00:37.70ID:FCiQ1RJs0
本来日本GPの日にニュル、観客入れるんだな。
0711音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 12:41:13.25ID:l7lZF8z+0
>>710
もう今年のF1はローカル選手権だろ。
ハミルトンが勝ちまくってチャンピオン確定だし。
唯一の楽しみはベッテルがフェラーリと
揉めまくってシーズン中移籍とかだなw
0712音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 14:19:01.15ID:Dp1ocQW60
今の時点で結果は見えてるだけに興味ねーな
日本GPがあるから今までメルセデス先頭パレードで退屈なレースでも一応全戦見てたが
もう数年はヨーロッパ選手権だし勝手にパレードやってろって感じだわ
0713音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 14:45:27.12ID:eT2haZ7L0
ホンダが撤退決めたらレッドブルも撤退でF1終わるな
こんなにもメルセデス優遇して、なんでリバティが得すんのかね?
モズレーがいた頃は枕のステアリングブレーキつぶし、マスダンパーつぶしが高速で行われていたのに
0714音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 18:57:52.56ID:/LuM7SoU0
バーニーが凄すぎたんだよ 良いところも悪いところも強烈にあったわけだけど
0715音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:26:40.21ID:PILIYW/b0
日本からF1が無くなった時点で急にF1熱が冷めたわ
欧州ローカルフォーミュラーカーレースを金出してまで見たいとか思わない
スマホで結果見て終わり
0716音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:26:40.69ID:hxkzG4np0
まあチケット含めて観戦で使う予定だったお金が浮いたと思えば。お安くないからね。
0719音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 05:58:45.75ID:wOQfgiKo0
レースなら見る価値あるんだが
今のF1はやる前から結果が見えてるパレードだからな
0720音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 13:14:42.59ID:OFbDrZFj0
もはやレースじゃなく
自作フォーミュラの走行会。
タイム順に並べて走り続けるだけ。
いまやチーム内競争も許されず。
決められたドライバーが勝ち続ける。
最大の魅力であるサウンドは貧弱に。
波乱もなければ下克上もない上に
日本人ドライバーはいないし
期待も出来ない。
0721音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:36:45.37ID:YBYgDUfj0
いつの日からか、F1はレースを観に行くというよりはお祭りに参加するような感じになってきたね。
0724音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:47:36.19ID:pCqh8eY30
その高い祭りも無くなったから今後行く事もないし良かったよホント
パレードではなくちゃんとしたレースをやるなら行ってもいいが無理だろね
0725音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:36:33.52ID:gJnOmsO/0
2018年に12年ぶりに行ったが、広場は物販ばかり
でスカスカ、になってたのはびっくりした
昔はメーカーブースが出て、色々グッズも
配ったり華やかだったのにな。
0726音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 12:34:29.23ID:z56co+d20
>>725
2003年行った時に、なんでかメルセデスのフラッグもらったりしたなぁ
ばらまきのノベルティも見なくなったし、イベントブースもへったし
0727音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 13:19:28.07ID:VO20xk0F0
スカスカの方が歩くのに快適で良い
昔はグランプリスクウェア自体が狭かったし、チームに関係する自動車メーカーは全部出展してたので本当に移動しにくかった
0728音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 13:23:57.10ID:d9eyRSbQ0
ドンガラのマシンとはいえ展示も華やかだったな。
何回か見たら飽きて見なくなるんだけどね。
0729音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 15:54:51.86ID:OG2zl4xg0
レジェンドカーみたいなお値打ちの展示物は有料ブースに行っちまったしな。
毎年のように守銭奴っぷりがエスカレートする。
0730音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:29:00.67ID:7OZwU6Vu0
紙の旗は頼むから資源の無駄だし配らないでほしい
0731音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:59:44.03ID:z2J5ywLy0
昔は確かにG Pスクエアも華やかで、見てまわる
だけでも、楽しかったが今はグッズ販売のブース
ばっかりで見るとこ無いよね、今は席に座って
ほとんど動かないかな。
0732音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 19:56:29.25ID:V0IWGwPA0
最後に行ったのが2015だけど、昨年とかはGPスクエアのマルボロのブースはまだ有ったの?

外観の写真撮ろうとすると怒られるし、宣伝目的がイマイチ分からんかった…
0733音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:13:24.68ID:t5Mg+GrX0
ここんとこ駐車場⇔スタンドの直行直帰という感じかな。サポートレースもイベントも見ない。
空いていたら観覧車だけは乗る。

これで充分満足できるんだよなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況