X



岡山国際サーキット Lap 16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 2612-/I61)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:18:13.05ID:6p7BzIjK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

F1が開催された当時、関係者に“ミニモナコサーキット”とまで言わせた岡国について語るスレ
▼ぷちうんちく
旧TIオープン/'90年11月18日
F1パシフィックGP/'94年4月15〜17日、'95年10月20〜22日開催
サーキット名称変更/'05年1月1日
▼HP
http://www.okayama-international-circuit.jp
▼携帯
http://okayama-international-circuit.jp/mobi/
▼アクセス写真ガイド付
http://www.okayama-international-circuit.jp/mobi/access/
▽前スレ
岡山国際サーキット Lap 15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555379931/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0068音速の名無しさん (ワッチョイW b319-hslB)
垢版 |
2020/06/14(日) 12:35:47.36ID:jm/XQ1vf0
富士はグラスタは人少ないよね、それより24時間は
キャンプ形式で観戦する人が多いから、そこで
密集、感染、のパターンかな?
0069音速の名無しさん (ワッチョイ 630b-+Do1)
垢版 |
2020/06/15(月) 21:08:10.92ID:/HnjVXX20
客入れても大丈夫だろ

見えないコロナより怖いのは目の前の人間
そう考えるとずっと無観客だわな
0072音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-6gO/)
垢版 |
2020/06/22(月) 08:25:54.34ID:G9SRDvtCa
チャレンジカップさえ、無観客か?全く三密
とは、無縁のレースだと思うが。こりゃ
秋のスーパーフォーミュラ、 S耐も無観客
だろうな。
0073音速の名無しさん (オッペケ Sra3-rsAy)
垢版 |
2020/06/24(水) 10:47:03.70ID:mu9CBI5Er
自粛厨がいるからそうせざるを得ないんだろうな
全日本カートなんかも客なんてほとんどいないのに無観客だし
客の来ないレースでこれならビッグレースなんて無理だろうな
0074音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-QV5Z)
垢版 |
2020/06/25(木) 08:27:43.51ID:e+wgU02ia
どっかで客入れていかないと、このままで今年は
終わるぞ。
0079音速の名無しさん (アウアウウーT Sad3-IDFs)
垢版 |
2020/06/26(金) 23:47:10.91ID:vhGD61Cqa
俺も セナと同じところ走ったぜ!
0080音速の名無しさん (ワッチョイ ff97-5fXH)
垢版 |
2020/06/27(土) 08:22:46.51ID:7Cq9JDNN0
コロナ下ですが一般入場できますか?
それと体験走行やってますか?やっている場合、時間帯は行ってみないと
わからないのでしょうか?
0082音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-QV5Z)
垢版 |
2020/06/27(土) 09:48:41.62ID:W87m33oua
岡国は8月のイベントまで無観客みたい
9月以降はまだ決まっていないとの事
0084音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-fWxm)
垢版 |
2020/06/27(土) 15:29:02.50ID:0nYctvzwa
>>80
体験走行走ってるのがいっぱいいたよ
時間帯は大体30分おきだからいつ行ってもいいけどレースの日は体験走行ないからホームページのタイムスケジュール見てから行った方がいいよ
0092音速の名無しさん (ワッチョイ 75d0-Bqa1)
垢版 |
2020/07/11(土) 22:16:08.41ID:ap2PxRe80
レンタカーの積車でお試し走行、でタイヤバリアにクラッシュ!
噂ではドリフト走行をお愉しみ中だったらしい、高くついたね。
0093音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-IYsc)
垢版 |
2020/07/14(火) 08:19:02.32ID:3hneRaP/a
8月のチャレンジカップも無観客なのかな?
このまま、今年は終わるかな。
0096音速の名無しさん (ワッチョイW 4119-xJap)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:36:54.97ID:KKicAtD20
チャレンジカップ程度でダメなら、今後のレースは
すべて無理だろ、実際に観戦行った事あるが
500人も入ってないよ、しかも三密になんて
なってないし、主催者側が逃げ腰でやる気ない
なら、もういいじゃない行かなくて。
0100音速の名無しさん (ワッチョイW 2950-Iwdt)
垢版 |
2020/07/22(水) 09:35:11.37ID:jGv4f7ZG0
またか
0105音速の名無しさん (ワッチョイW 2950-Iwdt)
垢版 |
2020/07/24(金) 19:10:07.56ID:bK4AUO/90
死んでる事は死んでるけど
岡国はしょっちゅうじゃん
0109音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-iWky)
垢版 |
2020/07/27(月) 08:19:41.16ID:gJnOmsO/a
8月9日のチャレンジカップは人、入れるのか?
全然、告知も無いし?やる気あるのか?
0114音速の名無しさん (ワッチョイ 1388-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 18:34:56.83ID:4ul+ZgCI0
【RQ】レースクイーンのハイレグ ▼ Part24 [無断転載禁止](c)bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1585198169/478

478 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2020/05/24(日) 06:12:17.86 ID:qQbj3uwz0
そりゃ高年齢化してるよ、ハイレグRQ好き
さすがに80代後半は居ないと思うが
60代、50代、40代
70代が何人くらいの規模か少し興味ある
河口りかが1988年として32年前
当時40代で今もRQ好きなら70代のじいさん
当時20代でも今では50代の管理職世代
ちなみに俺はRQ大好きじいさん
昔の水着キャンペーンガールのスレはもう無い?
0116音速の名無しさん (ワッチョイW 4919-6Lkn)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:28:14.51ID:TjG41vXG0
なにそれ
0123音速の名無しさん (アウアウウー Sa63-QzdF)
垢版 |
2020/08/25(火) 19:33:42.13ID:7tVVIAd3a
去年のSFは、エンジョイホンダやガズーブース
など、イベント広場は賑やかだったが今年は
イベント無いだろうし、ブース出展も無いだろう
それなのに、観戦価格は一緒って?なんか
納得できないのは俺だけか?
0126音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-svM1)
垢版 |
2020/08/26(水) 08:37:18.42ID:flaHfps2a
岡国は駐車代、ぼったくりすぎ。
0127音速の名無しさん (ワッチョイ 110b-yRqa)
垢版 |
2020/08/26(水) 10:34:35.24ID:k85cLjQk0
岡国ってツイッター界隈でも色々言われているけど、なんでこんなに言われてんの?
まあバックグラウンドってのはよく分かるが
0128音速の名無しさん (ワッチョイ c992-le7N)
垢版 |
2020/08/26(水) 11:14:25.22ID:V4ODz4oo0
シャトルバスガー!
日曜日のみの券を出せー!
って発狂してるやつがちらほらいるな

前売りなら日曜のみでも二日通しでも同じ金額だから、
土曜日もおまけで入れると思えばいいのに

岡国は高い!と連呼してる人もいるが、ほかのサーキットもそんなに変わらんだろ
0129音速の名無しさん (オッペケ Sr51-oazA)
垢版 |
2020/08/26(水) 11:29:32.11ID:2vAYfwfRr
致命的なのはここ数年の情報発信の酷さ
かなり大きなリストラが有ったと思えるレベル
2輪の時のバスの状況は知らんが、始発で下のクラスに間に合わないって、シャトル運行自体は維持してるのかな?
公式に時刻載ってないけど、どこで調べたのかw

よその2輪レース、シャトルバス不要な鈴鹿を除いて1往復かせいぜい2往復だと思う
もてぎのMotoGPで宇都宮2往復だったから
しかも予約制
それシャトルちゃうがなw
0130音速の名無しさん (オッペケ Sr51-oazA)
垢版 |
2020/08/26(水) 11:33:51.89ID:2vAYfwfRr
岡山駅から4輪で2往復、2輪で1往復、バス会社で予約制、チケット別売りって方が、電車で来る人には予定立てやすいのかな?
最寄り駅から1時間2本(2輪レースは半分?)、運行時間帯はWebがヤル気なくて発売時点では不明というのより

車以外で行く気が無いから良くわからん
0131音速の名無しさん (ワッチョイ c992-le7N)
垢版 |
2020/08/26(水) 11:51:29.03ID:V4ODz4oo0
どこで調べたか知らんけど、最下位クラスJ-GP3の決勝レースが10時からなので、さすがにそれには間に合うでしょ
土曜のシャトルバスが無いのはお気の毒だけど
0132音速の名無しさん (オッペケ Sr51-oazA)
垢版 |
2020/08/26(水) 12:34:16.83ID:2vAYfwfRr
朝のWUPから見たい!って言うならレンタカー借りろと言いたくなるけど
まあスポーツイベントとして若年層、学生、高校生の取り込みに失敗してる気もするが、それは鈴鹿以外全ての場がそうだし
鈴鹿頑張れとしか
0133音速の名無しさん (ワッチョイ 110b-yRqa)
垢版 |
2020/08/26(水) 14:15:28.60ID:k85cLjQk0
サーキットもどこも厳しいからな
バスも出したいがバス会社との契約というか、色々あるから大変なんだろう

もてぎのほうが岡国よりバスも少ないしなあ

場内になるが、以前は南駐車場からエントランスまでバスが出ていたけど、
今はなくなったから歩かなくちゃいけなくなったし。
短い区間のバスだけど体力温存にはよかったんだが
0134音速の名無しさん (ワッチョイ 061c-Vquy)
垢版 |
2020/08/26(水) 14:15:59.42ID:rcjXAPSH0
>>130
APみたいに往復3000円とかで岡山駅発岡山空港経由の予約バスは絶対需要があると思うな
羽田から飛行機で行ければめっちゃ楽だよ駐車場の心配もないし
朝早く行ってもしょうがないSGTなんかいいんじゃない
0135音速の名無しさん (スププ Sd22-XMsa)
垢版 |
2020/08/26(水) 18:35:43.43ID:xj9tF2bSd
需要あると思う。
レンタカー使っても駐車代だけで
土日で3400円とられるし。

ところで今回はパドック行けないから
裏ストレートへの移動がかなり面倒だなあ
0136音速の名無しさん (ワッチョイW 9d19-svM1)
垢版 |
2020/08/26(水) 18:38:58.02ID:hb0lsWLS0
まぁ、岡国は色々言われてるが正直自宅から
下道で1時間強で行けるから、やっぱ
潰れないでほしいよな。
0138音速の名無しさん (ワッチョイ fe3a-JI6e)
垢版 |
2020/08/27(木) 06:50:58.25ID:7lW/oaSH0
>>128
まあ公共交通機関で来ようと思ったら観られないセッションがあるんだから
文句言われないほうが不思議だわな
ほんと観客にどう思われるか考えてないサーキットだと思う
0140音速の名無しさん (ワッチョイW 79b8-0aHt)
垢版 |
2020/08/27(木) 09:57:52.74ID:nxT8PmG00
>>138
学生の頃鈴鹿に大阪から近鉄電車使って観戦に行ってたが着く頃には大体1レース目は終わってて
1000キロや8耐はチェッカーまで見てたら電車が無くなるから間に合うように切り上げて帰ってたけどな

公共交通機関使うんならこっちの都合を向こうに合わせる訳でどこもそんなもんじゃねえのかな
0142音速の名無しさん (オッペケ Sr51-oazA)
垢版 |
2020/08/27(木) 10:02:14.30ID:z5Rdz52Vr
鈴鹿とかでハマって、他でも見たくなって、よし移動手段を何とかするぞ!と自由に出来る足を確保するもんかなと思ってたが
まあ飛行機乗ってでも見に行きたいって場合も有るだろうしね
0146音速の名無しさん (オッペケ Sr51-oazA)
垢版 |
2020/08/27(木) 20:02:08.33ID:jlPHAOf+r
鈴鹿は津や四日市泊だと、車は連泊中のホテル置きっぱなしで電車バス往復でもスケジュールほとんど見られた記憶
あれ有り難い
渋滞避けるのに鈴鹿サーキット稲生駅から歩くけど
何線だっけ、電車というか汽車?
始発最終もうちょっと頑張れとは思うけど、ビッグレースだと最終の延長が有ったよね?
0150音速の名無しさん (エムゾネW FF22-6G8k)
垢版 |
2020/08/30(日) 10:55:01.46ID:gq7fSvv0F
クルマやバイク撮ってるカメコじゃなくてレースクイーン目当てのカメコね
岡山は少ないらしい
特にオートポリスは少なくてレースクイーン撮りやすいと聞く
0151音速の名無しさん (ワッチョイ e2d7-ifKp)
垢版 |
2020/08/30(日) 15:32:51.71ID:ioE9Iqvv0
気持ちが前に行かなくてどうしょうか迷ってたSFだけど
TVでいいレースしてたので宿とって2日間行くことにした
SBは行きたいし現時点ではいい感じの天気予報だけど
やはり暑い中のマスク着用はキツイので今年はパスするわ
0154音速の名無しさん (ワッチョイ ad0e-Xbxe)
垢版 |
2020/08/31(月) 01:50:52.55ID:UkR6hKGK0
>>152
今近づいてる台風じゃなくって、次のやつが既にスタンバってて
そしてそれは週末に来る
今度のは紀伊半島〜四国に上陸で岡山直撃コースの予想
0155音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-vqBm)
垢版 |
2020/08/31(月) 08:25:56.96ID:qZuSlGM0a
岡国は今年は10月末の S耐だけ行く。
0161音速の名無しさん (ワッチョイW 07b8-/1tI)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:48:02.24ID:JS2RbjV10
関係者や観客の往復の道中の安全も考えないといけないからな
土日だけ現地が雨降らなきゃOKと言う話でもない
当日がドピカン晴れでもそれはそれ
0162音速の名無しさん (ワッチョイ 5fd7-yOpk)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:06:01.41ID:WHjXztjj0
いつもの台風なら普通に開催したと思うが
今回は大型災害に備えなさいと事実上の警報だからな
岡山は四国九州方面からの観客も多いから賢明な判断だったと思う
0163音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-gugw)
垢版 |
2020/09/04(金) 15:38:20.08ID:papeU4HOa
岡国は岡山県でも兵庫よりだからな、それに
九州に近づくのは、月曜日みたいだから
まぁ、でるのかなとは思うが。大事をとった
ところかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています