X



□■2020□■F1GP総合 LAP2204□■オーストラリア□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW fb92-BSTC)
垢版 |
2020/03/01(日) 21:00:13.80ID:1089eZPT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2203□■TEST□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1582960278/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0630音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-QEW/)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:19:57.72ID:dK1o1K4M0
欧州は建前で出来てますし

本当にエコを望むならレース自体やめろって事だわ
0633音速の名無しさん (スフッ Sdea-anEM)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:25:31.85ID:DDwB8Uv+d
まぁ働き方や買い物の仕方の進歩予定をみるに…ヒトがいちいち個人所有の車で出向くというシステムが生き残っているのかすら怪しい(予感)
0634音速の名無しさん (ワッチョイW 07d8-r+hr)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:28:06.58ID:P60SsWw10
欧州でハイブリッド禁止になったらフェラーリ潰れるんちゃう?
フェラーリのEVって想像出来ないし、魅力を感じない。
EVになった瞬間、ヨーロッパ系のスーパーカー作ってるフェラーリ、ランボルギーニ、マクラーレンとかとか、魅力半減以下だよな。
0635音速の名無しさん (ワッチョイ 4a43-8VN3)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:30:26.09ID:kr5XEhTW0
>>631
勉強になったわ
0636音速の名無しさん (ワッチョイ 9e64-rVtL)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:35:35.47ID:L6tqVA1e0
>>453
パディ・ロウ1年目の車が大失敗でストロールに逃げられた、ってところまでは、まあ許すとして。
2年目の風洞実験で前年より2秒遅くてテストにも間に合わず、ってところが信じられない。
直前までメルセデス躍進の立役者だったのに。何があったんだ!?
0637音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0b-VlRL)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:35:55.21ID:BhZEEKUz0
>>634
そしたらアラブで大量に売るようにだけじゃね?
0638音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-1+Mg)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:36:50.98ID:HZ8Ub30Na
>>631
原理はわからんがとりあえず進むってやつか!
0639音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-hsu2)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:37:57.71ID:Rac43CGpa
>>315
平日にダブルヘッダーやればいいじゃん。
昔のパリーグみたいにw
0641音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-hPme)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:41:30.45ID:7OSGfJHZ0
ネトフリを字幕で見てたやつは、吹き替えで見直してこい
絶対違うベクトルで面白いから
0642音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-1+Mg)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:43:46.77ID:HZ8Ub30Na
>>634
仕事のお客さんがランボルギーニ燃やしたのをニコニコ語るようなカーキチだが
ああいう人たちの中では
F1と同じ距離、同等以上のタイムで走れるようになるまでは
EVはイロモノ扱いだって言ってたな

それがエンスージストの総意ではなかろうけど、なんかわかる気はする
条件付きで速いのはダメなんだよなと
0644音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0b-VlRL)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:46:38.29ID:BhZEEKUz0
>>643
イギリスはアメリカ側に回りそう
0646音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-1+Mg)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:47:18.33ID:HZ8Ub30Na
>>641
そんなに違うのん?
0647音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-hDIy)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:49:32.44ID:9frLFDjua
砂漠にたあ
0648音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-1+Mg)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:50:12.32ID:HZ8Ub30Na
トヨタは
あと10年はハイブリッド
その後プラグインハイブリッドを経て
ようやくEVを買うようになる、俺らが

って予想してるな
そんでハイブリッドシステムを公開したのは
その10年間の他社へのお情けだと
0649音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0b-VlRL)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:54:12.53ID:BhZEEKUz0
>>648
EVは巡行距離とフル充電にかかる時間がガソリン車と同等にならないと話にならない気がする
0650音速の名無しさん (ワッチョイ 062d-hCBP)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:56:33.63ID:zOKWlTlQ0
エンジンの形式やメーカーは気になるけどモーターとか家電メーカーでも作れるだろうしまじどうでもいい感じがする
他の部分に萌えればいいのか・・・
0651音速の名無しさん (ワッチョイ c344-oL1e)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:58:31.58ID:NSK7Kukq0
モーターは家電メーカーやマブチでも作れるかもしれないけど、問題はバッテリーじゃね?
いかに効率よく回生・再生するかは、ノウハウないそこらの家電メーカーじゃできねーだろ
0653音速の名無しさん (ワッチョイ c344-oL1e)
垢版 |
2020/03/02(月) 23:00:36.94ID:NSK7Kukq0
あすまん、EVか? 逐電放電なのか? まーようするにバッテリーでw

核融合が世界中で安全で採算があうベースになったら、
一気にEVになるかもなー

それこそ俺らが子供の頃にみたB級SFの未来のような世界に
0654音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0b-VlRL)
垢版 |
2020/03/02(月) 23:02:11.97ID:BhZEEKUz0
>>652
マツダのEVも短距離限定だし
一番の問題は充電速度と電池の劣化の激しさ
0656音速の名無しさん (ワッチョイ 4a43-8VN3)
垢版 |
2020/03/02(月) 23:05:14.15ID:kr5XEhTW0
おれは当面技術的には水素自動車の方が有望と思ってるけどね。
もっとも、研究開発をしないんじゃどうしようも無いけど。
0657音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0b-9r8w)
垢版 |
2020/03/02(月) 23:05:42.45ID:O84qSQqB0
>>648
10年20年でピュアEV移行は絶対に無理
ノリで買い物カーにリーフ買ったから断言できるw
EV車持ってない人が想像してる100倍は面倒で惨めなカーライフになってる
冬なんかセカンドカーのスポ車を足にしなきゃいけないほどEVは走らない
0659音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0b-VlRL)
垢版 |
2020/03/02(月) 23:11:25.48ID:BhZEEKUz0
>>655
あれ?三菱自動車金曜会徐会されたんじゃなかった?
0662音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-QEW/)
垢版 |
2020/03/02(月) 23:23:15.77ID:dK1o1K4M0
石油は輸入が出来たけど、電気は輸入出来る国と出来ない国があるから

今までと違って国別の仕様になるだろうね
0665音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-DFeu)
垢版 |
2020/03/02(月) 23:35:34.42ID:PJhZor2F0
ろくなハイブリッド作れない欧州メーカーと自動車メーカーの勢力図を一新したい中国の思惑が一致してるから
本当にエコか実用性はどうか関係無くEV化の流れは止まらないよ
0666音速の名無しさん (ワッチョイW 9e15-ELdL)
垢版 |
2020/03/02(月) 23:37:04.55ID:VRM1tvAd0
EVの一番の問題は充電速度上げると中規模工場並に電気食うこと
今出てるEVスポーツカーでも充電するのに600kwとか要るからな
火力発電所1基で30台しか充電できないとんでも電力だよw
0667音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0b-VlRL)
垢版 |
2020/03/02(月) 23:37:31.67ID:BhZEEKUz0
>>665
トヨタが特許公開したことで熟成が進んだりはしないんかな?
0668音速の名無しさん (ワッチョイW 1b28-0EdP)
垢版 |
2020/03/02(月) 23:38:10.39ID:DBojQt4R0
システム/アプリケーション開発事業やマルチ決済ソリューション事業を手がけるGOLDEXは、2020年からFIA-F2に参戦する佐藤万璃音をサポートすると発表した。同社のプライベートブロックチェーンの技術を活用した『CRYPTOTOWER』のブランドロゴがマシンに貼られる。
0669音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0e-XZ3N)
垢版 |
2020/03/02(月) 23:38:29.17ID:A3pwigyG0
開催はホントに大丈夫なん?
0671音速の名無しさん (ワッチョイW 8344-ewxm)
垢版 |
2020/03/02(月) 23:39:45.62ID:9D0Lmcbr0
>>648
年間走行距離を日割りしたらPHEVのバッテリーフル充電でギリ賄えるくらいの距離しかない
実際はたまに遠出することがあるので普段使いの走行距離はもっと少ない
その遠出の時だけエンジンに助けてもらえばいい
普段は使い切れもしない、いざというときに融通が効かないデカいバッテリー積んだEVをPHEVの数倍の金出して買うバカは少なくとも現状ではいない
って記事をどっかで見たわ
トヨタ関連だったけど主題を忘れてしまった
排ガス規制だったかな…
0674音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0b-VlRL)
垢版 |
2020/03/02(月) 23:43:18.59ID:BhZEEKUz0
>>673
うん
だからそれを熟成させることで技術の発展が望めないのかなと思って
その為の特許解放でもあるわけでしょ?
0675音速の名無しさん (ワッチョイW 9e15-ELdL)
垢版 |
2020/03/02(月) 23:48:14.62ID:VRM1tvAd0
>>667
無料w
トヨタはさらに進んだハイブリッドシステムと力率99%とかワケワカメなモーターとか低温燃焼の技術総なめしてるから公開された枯れた技術じゃ全然追いつけ無い
おまけに本命の燃料電池の特許もほとんど持ってる
欧州のEV開発は八方塞がりだよ
0681音速の名無しさん (ワッチョイW 9e15-ELdL)
垢版 |
2020/03/03(火) 00:06:03.84ID:BpwgYdeH0
>>676
国としてはあれだけど国民自体はマジで頭良いから仕方ないよ
スマホも軍事も見てたらわかるけどとんでもない速さで基礎技術獲得してきてる
韓国見たいに上っ面な技術じゃなくてコツコツ確実に基礎研究やってる
0682音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-RJnT)
垢版 |
2020/03/03(火) 00:07:04.56ID:r260rQ4Ta
PHEVの詐欺みたいな燃費換算とかライフサイクルアセスメントをなかなか採用しないというのは、全部欧州メーカーを助けるためだよ
一見環境規制の先端を走ってる様に振舞ってるけど、最適解を推し進めてる訳じゃない
0684音速の名無しさん (ワッチョイW 4668-POuH)
垢版 |
2020/03/03(火) 00:10:42.93ID:dQ1PF3nH0
https://twitter.com/SmilexTech/status/1233499872453681153
メルセデスはフェラーリとのギャップを埋めようとした→結果、信頼性で問題を抱える
https://twitter.com/SmilexTech/status/1233488288801067009
フェラーリはエンジン再設計でパワーダウン
https://twitter.com/SmilexTech/status/1234178330922029056
フェラーリはメルボルンに最高のエンジンを持ち込めるとは思わない、ホンダが最高のパフォーマンスを発揮するPUだったとしても驚かない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0685音速の名無しさん (ワッチョイ 1bf9-/0SP)
垢版 |
2020/03/03(火) 00:15:01.88ID:HZuS82wE0
今年はオーストラリアの1週間後にバーレーンなんだな。
初戦と第二戦の間が1週間って今まであったっけ?
0690音速の名無しさん (ワッチョイW 9e15-ELdL)
垢版 |
2020/03/03(火) 00:23:24.68ID:BpwgYdeH0
>>683
それは基礎技術開発費削減と放射能反対やってる無能な日本政府に言ってくれ
今の時代原子の基礎技術開発を世界で争ってるのに放射能反対とかアホかと
カメラのセンサーですら分子3層ぶん削るとか訳のわからん事やってる

企業は生き残りを掛けた経済戦争してて生き残るためには中国の開発能力に頼らないとダメだと判断したんでしょ
0691音速の名無しさん (ワッチョイ 4a50-pK1f)
垢版 |
2020/03/03(火) 00:23:34.39ID:Ypg7jVbm0
しかし最近充電池のブレイクスルー来んなあ
7年ほど前、あと数回のブレイクスルーで世界は変わる!って興奮してたんだが・・
携帯なら普通に無充電で半年くらい保てよ
0693音速の名無しさん (ワッチョイ 4a43-8VN3)
垢版 |
2020/03/03(火) 00:26:01.83ID:yc8vvgUE0
>>689
本当にそう有って欲しいと思ってるよ。
1-2-3-4フィニッシュを見たい。(4位が周回遅れでも)
0694音速の名無しさん (ワッチョイ 4a43-8VN3)
垢版 |
2020/03/03(火) 00:28:23.76ID:yc8vvgUE0
>>690
放射能の反対って何だよ。
0695音速の名無しさん (ワッチョイ 4a50-pK1f)
垢版 |
2020/03/03(火) 00:29:42.12ID:Ypg7jVbm0
能射放
0701音速の名無しさん (ワッチョイ 4a44-FgbH)
垢版 |
2020/03/03(火) 00:39:45.00ID:amgCSCT+0
テストではタッペン用のセッティングは定まったような感じだけど
アルボン用のセッティングが詰まってなかったのでは
アルボンはメルボルンのFPが忙しくなりそう
0702音速の名無しさん (ワッチョイ de20-oL1e)
垢版 |
2020/03/03(火) 00:43:58.82ID:PJqt7YfC0
予定どおり開幕するならRBとタッペンにはかなり期待できると思う

現時点で楽しみなのは

タッペンVSハミチン
ピンクチンポVSフェラ
タウリVSマクラ

って感じ
0703音速の名無しさん (ワッチョイW 4a0b-xej8)
垢版 |
2020/03/03(火) 00:48:33.27ID:LolcAcgn0
>>699
お前がおじいちゃんだろ。サイレントインベージョンも知らないとか
それにIT技術では中国が先行してるんだから、要素技術を筒抜けにさせたら中国が勝つに決まってるだろ
0706音速の名無しさん (ワッチョイW 4a0b-xej8)
垢版 |
2020/03/03(火) 00:52:48.12ID:LolcAcgn0
まあトヨタが、将来、中国メーカーに席巻されるべく自殺したがってることはよくわかったよ。さもなければ、自社の商品開発力に対して過剰なほどの自信を持ってるんだろうな
0709音速の名無しさん (スッップ Sdea-hPme)
垢版 |
2020/03/03(火) 00:58:09.89ID:weVI1irXd
>>689
せめて開幕終わってから言おうぜ
0712音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-QEW/)
垢版 |
2020/03/03(火) 01:02:08.27ID:sAYLasqU0
リカルドは来年フェラーリ入れるんじゃね

とは言ってもフェラーリでWCも無理ゲーだと思うけど
0713音速の名無しさん (JPW 0H86-5ezd)
垢版 |
2020/03/03(火) 01:03:19.63ID:W8Abxo2AH
なんでトヨタより自分の方が客観的な判断能力に優れているとか思い込めちゃうんだろう?
この過剰なほどの自信の出所がさっぱりわからない

まぁ日本で一番大きな企業の判断力がここの住人以下みたいだから
この先どうやっても中国に完敗するしかないってことで諦めよう
0715音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5)
垢版 |
2020/03/03(火) 01:10:43.52ID:me3RZxPS0
フェラーリはとある事情で和解した結果PUを強制更新する事になったので、
それをモノにするのにいつまでかかるかが問題になる
ただ、そんなに期間はかからないかも知れない

メルセデスはターボを改造するとハミルトンが高地連戦で予告していたので、
そこらへんがこなれるか戻すかするのがいつなのかってのが問題になる
これもそんなには時間はかからないかも知れない

レッドブルは細かい諸問題がもたついてる様なので、本番までにまとめきれるかという問題
去年は前半戦をそれで台無しにしてしまったが、今年は早目に対処出来るかどうか
0716音速の名無しさん (オッペケ Sr03-gKIU)
垢版 |
2020/03/03(火) 01:14:10.40ID:XNEBTetpr
>>703
ユーチューブの見すぎw
0717音速の名無しさん (ワッチョイ 7344-ZhQ4)
垢版 |
2020/03/03(火) 01:15:08.40ID:UG1twOLC0
まあこの時期の善し悪し言っても開幕迎えたら全く違ってたなんて
毎回の事だからなあ。
問題はほんとに開幕大丈夫なんかって事だが、今のところやるつっても
急転中止もあり得る流れだし
0718音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-QEW/)
垢版 |
2020/03/03(火) 01:16:59.14ID:sAYLasqU0
>>714
少なくとも世界中のバルセロナテストを見てた人ならメルセデスのシャーシ性能が一番良いと思うんじゃね
オンボード比較とか、データをみてもな(セクター3)

エンジンがダメな時はエンジン叩かれるけど、シャーシがダメな時もホンダがーって言い出すやつの気が知れんわ
0720音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5)
垢版 |
2020/03/03(火) 01:20:33.54ID:me3RZxPS0
ITで中国が優れてるという人はちょっと事情を勘違いしてる
あそこで流行ってるのはクレジットカードと現金とデジタルマネーが信用出来ないせいで
第三者取引で詐欺師対策をするペイペイを使うという手法で、ペイペイは実はレジを渋滞させる要因
なんでかっつうといちいち金額を双方でスマホで確認&認証するせい
日本では信頼が高いので電子マネーやクレジット決済が普通に使われてるし、災害大国なので現金も併用してないと死ぬ
このまえ調子に乗った若者が北海道で電子マネー使えなくなって干されかけてた
あと、あらゆる電子サービスがあふれてる日本ではペイペイがライバルだと思ったら即座に同じサービスを展開出来る
それでペイペイが焦ってるとこDカードとかでやられるだけでもうペイペイダメだし
0721音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-QEW/)
垢版 |
2020/03/03(火) 01:21:46.80ID:sAYLasqU0
うんまぁ低速性能がメルセデスに勝ってるといいな
0725音速の名無しさん (バットンキン MMbb-peSc)
垢版 |
2020/03/03(火) 01:27:27.35ID:GI7qTvTyM
俺は次世代エネルギーは efuel だろうと考えてる
HV技術で差をつけられたEUメーカーがefuel 量産までインチキクリーンディーゼルで繋ぐつもりがバレちゃったからEVに方針転換とか言ってるが、efuel 量産に目処がたてばコロッと前言撤回するよEUの連中は
efuel は供給側使用側共に既存インフラをほぼそのまま使用出来て、かつ産油国にエネルギー依存しなくてよくなるから世界のパワーバランスを大きく変化させる事になるからな
電気や水素は後進国や物流を担う大型車両への導入が難しい現状、既存の内燃機関を使用出来るのが一番の強みかと
もう大規模な試験量産までこぎつけたようだから、近い将来各メディアが次世代エネルギーとして efuel 言い出すと思うぞ
0727音速の名無しさん (JPW 0H56-layv)
垢版 |
2020/03/03(火) 01:27:49.80ID:0FXiTWn3H
どうあれ叩くつもりは無いけどマルコがホンダPUはメルセデスに追いついたって言ってるんだし、タッペンがメルセデス勢に手も足も出なかったらシャシーが劣ってるって言われるのはしょうがない気もするけど。
ほんとにホンダPUがメルセデス同等まで追い付いたかどうかは別の話で
0728音速の名無しさん (ワッチョイW eab7-k24T)
垢版 |
2020/03/03(火) 01:30:37.76ID:MfIyZwiE0
今年のメルセデスはPUでトラブルが出ると見た。
今までならしっかり信頼性を確保してテストに持ってきたものがトラブルってことは十分信頼性を詰められてないってこと。
ホンダとフェラーリに対する技術的に性能限界に近付いて焦りがあるんでしょう。
去年までの4番手チームがポディウム独占なんてこともあるかもね。
ピンクメルセデスが1-2で本家が3位とかだと面白いシーズンになる。
楽しみ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況