X



□■2020□■F1GP総合 LAP2204□■オーストラリア□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW fb92-BSTC)
垢版 |
2020/03/01(日) 21:00:13.80ID:1089eZPT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2203□■TEST□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1582960278/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0305音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:17:52.15ID:hSOVU6A90
メルセデスが似た様なピンクメルセデスを作らせて更に予算枠を一杯まで使えるマクラーレンを抱き込んだのも
制限下における開発費をカスタマーチームに分担させるのが目的だろうとも言われる
そういう意味ではメルセデスは新レギュレーション予算に最速で対応してるとも言える

ちなみに、ルノーもマクラーレン相手に部品の共同開発なんかを持ちかけてたが蹴られたので
アビテブールは恨み節を記者達に垂れ流してた
ルノーが考える程度の事は当然メルセデスも考えてるだろうね
そういう意味でもレッドブルがPUワークス的な立場を求めていたのは絡みがあるのだろう
要するに、PUを持つメーカーワークスが2021年以降は圧倒的な支配力を持つという事(ルノー以外)
レッドブルはホンダPUをテコ入れにしてリア共有化を進める&他に技術を盗られない様にしたいと
0306音速の名無しさん (ワッチョイ 2a03-1loD)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:22:18.23ID:J/WFJ6l70
入国・渡航制限+14日検疫措置でレースができなくなる、やばいな

【MotoGP】 新型コロナウイルスにより開幕戦カタールGPの中止を決定
https://f1-gate.com/motogp/f1_55277.html

FIM国際モーターサイクリズム連盟は3月1日(日)、新型コロナウイルスの流行により、カタールの入国に制限が施行され、
イタリアをはじめ複数の国々の渡航者に影響が発生し、

チャンピオンシップにおいて重要な役割を果たすイタリアからの直行便でドーハ(ハマド国際空港)に到着、または過去2週間以内にイタリアに滞在した全ての渡航者に対して、
最低14日間の検疫措置となることから、開幕戦カタールGPの『MotoGPクラス』を、決勝レースを含めた全てのセッションをキャンセルすると発表した。
0307音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-egT1)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:23:09.10ID:fzrtC0sI0
フェラリ、タウリ、ツルリのイタリア勢は大丈夫なんか?
0308音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-QEW/)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:25:53.55ID:dK1o1K4M0
MotoGPはパドックの3割超がイタリア人らしいぞ
0310音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-QEW/)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:32:21.28ID:dK1o1K4M0
入国できないののどうやってレースやんだよ
0313音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:34:50.26ID:hSOVU6A90
ルーブル美術館が並んでる観客を無視して突如緊急閉鎖した理由に
「危険作業放棄権」を従業員が要求しだしたというのがある

ルーブル美術館の300名の従業員達が混乱に陥ってこの権利を主張して観客を入れずに美術館を締め切ってしまったとか
こういう動きが強まってしまうとオランダGPのスタッフ達がキレないかどうかというのも影響してくる
FIAや現地政府がやる気でもスタッフがスト起こしたらどうにもならんので…
FIAも早い内から現地スタッフと話し合いを始めた方が良いかも
0315音速の名無しさん (ワッチョイ 4693-hCBP)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:36:19.61ID:pE+G8x910
アカン…いったいいくつレースが中止になってしまうんだ
このままいくとFIAが「今年ほとんどレースが出来なかったから来年は30戦に増やすで〜」とか
無茶なことを言い出すかもしれない。離婚者続出・スタッフ過労死不可避
0316音速の名無しさん (ワッチョイW cb26-e6pc)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:38:05.83ID:KZPqbdQV0
MotoGPも開幕戦中止になったんだな
f1もオーストラリア開幕戦出来るか微妙だな
まあ開催したらしたでそこから感染者が結構でてくるだろうな無観客にしない限りは。
無症状感染者がかなりいるだろうから開催はかなりのリスク大
0317音速の名無しさん (ワッチョイ 3acf-oL1e)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:40:05.74ID:qAoV3Lsl0
ぶっちゃけ単体の興行の心配する段階は終わった
この莫大な損益つーか利益が入ってこない状況はカテゴリそのものの危機を考える段階に移行し始めてる
0318音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-QEW/)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:41:17.48ID:dK1o1K4M0
>>314
ゲームだとマシン性能差なくなるんだっけ?
ある意味面白いかもな
0319音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:42:19.08ID:hSOVU6A90
オーストラリアはうまくやれば無観客でやれる道は残ってるとは思うんだが
オーストラリア政府とハブ空港になってる中継地の現地政府がどう考えるかってのがデカイからなあ…
0320音速の名無しさん (ワッチョイ 839c-hCBP)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:42:27.27ID:q/Uf7bKR0
MotoGP中止かー

>>313
フランスは労働者の権利がまだ守られてる数少ない国だからな
だからPUコストが一番高かったり昔からストがやたら多かったり
有名ドライバーがストでレース間に合わないと救急車で運んだりしてた
0322音速の名無しさん (オッペケ Sr03-gKIU)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:43:40.64ID:Vq6zm8sFr
>>316
MotoGPだけ中止の理由分かってる?
他のクラスは開催する理由分かってる?
0323音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-QEW/)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:45:56.83ID:dF6J0N5aa
>>320
ああ、だからフランスは欧州の韓国って言われるのか

ストライキ連発でまともに機能しなくなる社会ねw
この非常事態にマスクを増産を依頼したら逆に訴えられてしまう世界

言葉が通じない奴らともいうな
0329音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-QEW/)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:58:53.73ID:dK1o1K4M0
確かに車会社の株持ってるなんて社会主義みたいだな
0331音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-DFeu)
垢版 |
2020/03/02(月) 14:02:02.08ID:NLtHmi2I0
まあ日本政府は実質的にすべての上場企業の株持ってるけどな
年金機構に指示して買わせた株と合わせると・・・
フランスの事なんて言えんがな
0336音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-r+hr)
垢版 |
2020/03/02(月) 14:12:46.98ID:RtEwKufL0
フェルスタッペンがインチキ指摘したときルルルも反論したたよな。是非今の感想を聴いて見たい。
0339音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-QEW/)
垢版 |
2020/03/02(月) 14:20:57.58ID:dK1o1K4M0
フェラーリが今年WCになったと仮定した場合
→インチキと叩かれまくる

フェラーリ今年ピンクにも劣るような成績だった場合
→無条件で叩かれまくる


もう詰んでるよね?w
0340音速の名無しさん (スプッッ Sd13-SNZl)
垢版 |
2020/03/02(月) 14:22:58.20ID:CYXIyWIZd
フェラーリトップスピード不足
メルセデス信頼性不足
レッドブル特に報道なしだがスピン多いw
0343音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-QEW/)
垢版 |
2020/03/02(月) 14:26:01.19ID:dK1o1K4M0
チャーリーは偉大だった

今のFIAはクソ
その下部組織?のフェラーリもクソ
0346音速の名無しさん (ワッチョイ 0f9f-DFeu)
垢版 |
2020/03/02(月) 14:30:51.16ID:x6Xf/G0E0
>>343
チャーリーもグダグダだっただろ
そもそも去年は途中まで生きてたけど十分にフェラーリ優遇だった

アゴ無双状態だった頃の昔のFIAやら
昔のバーニー体制のF1やらフェラーリが今より良かったとでも?
アゴが「タイムが気に入らねえから」とわざとスピンしてジャマしたりしてたあの時代が
0348音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-rjlL)
垢版 |
2020/03/02(月) 14:32:41.30ID:nAGCykoC0
>>336
会長あたりもいってたよね
「二十歳そこそこの若造のたわごとだ」みたいな
0349音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-QEW/)
垢版 |
2020/03/02(月) 14:32:50.93ID:dF6J0N5aa
>>344
実際間違ってないからな

偽証が日本の600倍とかだっけ?w
嘘で生きてる国だしあそこw

ユンソナ曰く友達が家に来たら大事な物隠すんだって
何故かって友達を犯罪者にしたくないからだと
え?ってなったわ
0350音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5)
垢版 |
2020/03/02(月) 14:33:05.12ID:hSOVU6A90
>>320
ルノーのPUコストが高いのはPUで利益を出したいってのと、
パーツを外注してるから実質ルノーは組み立てる所というのがだな…
なので、余計なコストが色々とのしかかるし、途中でパーツも足らなくなる

逆に他のメーカーだと協賛で値下げしてたりとかもするから尚更差が開く
人員に関してもルノーは増員を拒み続けていて、他の方がそちらも分厚い
0351音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5)
垢版 |
2020/03/02(月) 14:34:58.66ID:hSOVU6A90
オランダについてはFIAがちゃんとスタッフにも根回ししておけば間に合うとは思う
要するに、不安がってるスタッフと熱意が強いスタッフに分けて、最初から熱意が低いスタッフを除外
そして他の場所から強い熱意を持つスタッフに救援を手配しておけばいい
そうすれば土壇場逆転なんていう根回しもなんもない観客呆然な事態だけは避けられる
0357音速の名無しさん (ワッチョイW 8a44-buIG)
垢版 |
2020/03/02(月) 14:44:15.31ID:02oISo6v0
>>19
ショッカー
0358音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-AJfr)
垢版 |
2020/03/02(月) 14:48:09.40ID:pg0TLJVPp
Netflix見て思ったこと
マグヌッセンは自己中糞
小松は情け無い
クレアは無能糞
クビアトシカトされててかわいそうワロタ
0359音速の名無しさん (ワッチョイ 07c2-B10N)
垢版 |
2020/03/02(月) 15:04:27.68ID:LrH/fQVX0
Netflixのドキュメンタリーでガスリーについてホーナーが
かなり親心で育ててあげようとしてた姿と、オーストリアでライコネン先生に抑えられた姿に
メカニックもホーナーもマルコあきまへんなって首ふってるのは俺らと同じだったんだなw
ぶつけていいからガツンと仕掛けろよ!ってみんな思ってたもんな
その前のどこかの予選後?の場面でホーナーがマルコに「コーナーでコンマ4ずつ失ってる」
マルコ「どういうこと?」ホーナー「俺らが乗っても同じタイムってこと」もかなり辛辣でww
0362音速の名無しさん (ワッチョイ 07c2-B10N)
垢版 |
2020/03/02(月) 15:11:04.84ID:LrH/fQVX0
あと、オーストリアでガスリーがチェッカー受けた後の無線もなかなかw
「ピエール、P7だったよ」
「・・・」
「ピエール?」
「・・・」
「ピエール?」
「・・・」
0363音速の名無しさん (ワッチョイW 9e0b-9r8w)
垢版 |
2020/03/02(月) 15:12:12.25ID:O84qSQqB0
開幕が延期になった場合、ネタ抜きのガチでドライバー同士のeスポーツレース観たい
ライコネンとかは馬鹿げてるとか言って参加しないだろうけどハミルトンなんかは結構ノリノリでやってくれそう
0366音速の名無しさん (ワッチョイ 07b9-ZhQ4)
垢版 |
2020/03/02(月) 15:15:41.95ID:rVOWBHWH0
去年のテストじゃフェラーリ絶好調だったのに
レースじゃベッテルがなんで俺たち遅いの?って言う始末だし
テストの結果ってあてになる?
0370音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5)
垢版 |
2020/03/02(月) 15:20:43.85ID:hSOVU6A90
イタリアの周辺国がイタリアに遠慮して国境封鎖しなかった様に
イギリスの場合はオーストラリアの判断に躊躇があり得るってのはまだある
まあ、あまりにも急拡大した場合はダメかもだが
移動まで1週間切ってるので滑り込めるかどうか
0371音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-HnUY)
垢版 |
2020/03/02(月) 15:21:16.70ID:BgWEvi6da
>>367
増えない国はないよ
シンガポールもそうになる
0372音速の名無しさん (ワッチョイ 6343-/0SP)
垢版 |
2020/03/02(月) 15:22:44.66ID:Iv9BeycB0
レッドブルは今までルノーPU去年はウイング規制と
ずっとハンデを負ってたけど今年は初めて同じ土俵で戦えるシーズン
タイヤも去年と同じよってレッドブルの方がメルセデスより速いと見た
0375音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-rjlL)
垢版 |
2020/03/02(月) 15:25:54.82ID:nAGCykoC0
面積と人口比からいえばシンガポールは他よりウィルスだらけだお
0384音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-HnUY)
垢版 |
2020/03/02(月) 15:45:36.60ID:BgWEvi6da
中国人は被害者だぞ?これ
0388音速の名無しさん (ワッチョイ 07c2-B10N)
垢版 |
2020/03/02(月) 15:55:20.41ID:LrH/fQVX0
>>373
よくF1はレースだけじゃなくて背景や歴史が面白いって言われたりもするけど、
Netflixのドキュメンタリーはうまくその部分を捉えたドラマになってるわ。演出も良い。
特に各チームのピット作業動画をつぎはぎで繋いだ演出はカッコ良すぎ。
他に印象に残ってるのは

メルセデスのドイツGP密着分が使われていて惨敗の後にレース後にハミルトンがメカニックと反省会
その後トトと俺のほうがゴメンみたいなやり取りとか。トトのニキラウダとのエピソード。
サインツはマクラーレン移籍後にイギリスに引っ越してマクラーレンに通ってメカニックと連携とれるように努力してたとか
ギュンター親分のここが嫌なら戻ってくるな!言い訳は聞きたくない!からの
ドアバーンって閉めて言ったやつ誰だ!?ケビンがやったよ。ケビンどこ行きやがった!
ギュンター奥さん「あの人がいつピットから転げ落ちるか心配なのw」娘かわいい
0389音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-HnUY)
垢版 |
2020/03/02(月) 15:58:09.98ID:BgWEvi6da
>>386
それと一般市民は別だろ
0391音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-HnUY)
垢版 |
2020/03/02(月) 16:01:02.42ID:BgWEvi6da
韓国人はまず自国の洗脳やめろと
0393音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-AJfr)
垢版 |
2020/03/02(月) 16:06:19.58ID:pg0TLJVPp
ネトフリのはカメラ入ってるから他所行きな奴もいるだろうし
切り取り方や編集の演出もあるから鵜呑みにしてんなよ
サインツは毎日の様にファクトリー通ってクルマ良くしようとしてたのは振りじゃ出来ない部分だから好印象
0394音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-iWdh)
垢版 |
2020/03/02(月) 16:09:42.56ID:dK1o1K4M0
ブラジルにトトが出てる時点でヤラセだけどな
ドキュメンタリーなんてそんなもん
0395音速の名無しさん (オッペケ Sr03-gKIU)
垢版 |
2020/03/02(月) 16:17:59.23ID:Ojzov31Sr
>>324
MotoGPのカタールが開催されないのは、多くを占める日本人とイタリア人のスタッフが入国できないからだぞ。カタールが国別の入国拒否を発動した

でも下位カテゴリーは開催するぞ、発動前に既にスタッフがカタール国内に居たので
0396音速の名無しさん (スフッ Sdea-Sk4z)
垢版 |
2020/03/02(月) 16:21:03.57ID:l7E4VTApd
>>362
個人的には機材類のシールを貼り変えるシーンがネトフリもエグいシーン撮ってるなって思ったw
0399音速の名無しさん (ワッチョイ 0b52-8xZU)
垢版 |
2020/03/02(月) 16:26:32.81ID:t1+cog4C0
ボッタスはGP3の頃から撫で付けたような怪しい前髪だったけどあんまり進行してないな。
バリチェロやマッサも最後の最後は譲らないみたいな禿げだったし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況