X



□■2020□■F1GP総合 LAP2200□■TEST□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sab7-yYW6)
垢版 |
2020/02/25(火) 13:00:13.50ID:WjuFlBfZa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2199□■TEST□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1582357521/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0219音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-o94F)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:48:40.04ID:eo4JjNj60
中国人なんて大抵発展してるほとんど国に団体で押し寄せてるからねぇ
数年前スイスからイタリアに移動した際に機内の半分が中国人だった時はホント最悪だった
漬物みたいな匂いの強いものをボリボリ回し食いするわ、持参の水筒に水やお茶を入れろとCAに行列作って押し寄せるわ...
この春節に中国人はヨーロッパにも沢山行ったはず、時期的にヨーロッパでもコロナ感染者が増えてるのはそのせいじゃないかと
0220音速の名無しさん (ワッチョイ bf1d-pceh)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:49:55.42ID:0eLQonQF0
リカルドは2021年にどこへ行こうが年俸大幅減額は免れないだろうね
今年は不利なチームオーダーをかいくぐりながらアピールしなきゃいけない、、
0222音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-o94F)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:51:35.44ID:eo4JjNj60
>>200
ルノーは何でもフランスで揃えたい人達だし、出て行くとなったら一気に冷遇されるだろうね
0223音速の名無しさん (ワッチョイW e328-BjxC)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:53:22.01ID:8r42KmG30
ガゼッタ
フェラーリはコロナウィルスの感染拡大を受け、マラネロにある博物館を閉鎖し、ファクトリーツアーも中止した。また、社員の出張もほぼ全面的に中止措置がとられている。
フェラーリF1はスタッフの一部はサーキット現場には赴かず、本部からリモートでの対応を行うことになりそうだ。

ただでさえ優柔不断なフェラーリがダメダメになる未来しか見えないんだが…
0225音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-lelX)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:53:33.59ID:hQU+DTRA0
ルノーにはもうリカルドを雇い続けるだけの資金がないよね
0227音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-o94F)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:56:54.29ID:eo4JjNj60
>>193
それってただの思考を止めた固定観念じゃんか

クルマを速く走らせるには何も間違ったアイデアじゃない
トーの調整なんて寧ろ凄くクルマのコントロールに関わる根幹的な項目の一つだよ
0228音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-X3t0)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:57:26.60ID:Oq1Zs6Ima
>>223
すぐに欧州全土も発病するから気にすんな
2日〜24日の潜伏期間だから
0229音速の名無しさん (ワッチョイW a30b-Asl8)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:59:08.11ID:YVAVABFy0
>>187
BARのタンクだってその類いだしな
当時のブラックリーのチームは政治力皆無で失格だったけど
今のブラックリーのチームは最強の政治力だから平気だなw
0230音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-4VvF)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:59:51.22ID:fkzmpGYaa
感染者が急増してるイタリアからの入国をオーストラリアが制限することでイタリアチームとピレリが参加出来なくてオーストラリアGP中止があり得るのか…。
0231音速の名無しさん (ワッチョイW cf0b-uj/U)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:00:27.66ID:DuLSDUwD0
>>210
アブデビールはシーズン途中で解任もあり得る
プロストがリカルドをどれだけ評価してるかが問題だけど
基本国粋主義でリカルドの代わりにガスリーというそれなりに速くて
安いサラリーで走れるフランス人がいるからとって変わる可能性も高い
ガスリーにしてみたらレッドブル系にいてもタッペンがいる以上は自分はファーストにはなれないし
オファーがあれば動くかもな

オコンと仲悪いらしいけど
0237音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-X3t0)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:04:10.93ID:Oq1Zs6Ima
>>230
単に発症してるだけで
イタリア北部だから既に欧州全土へ完全に行き渡ってるよ
日本が比較的マシなのは花粉症やマスク意味なくする文化があるからと
湿度が高く雨がそこそこ降るからな

あっちはマスクしないのが文化になってるから
0238音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-uFwV)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:04:41.24ID:WiAmvVzE0
>>177
死ねカス
0239音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-uFwV)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:05:50.32ID:WiAmvVzE0
武漢肺炎の話は別スレ作ってよそでやれカスが
0240音速の名無しさん (ワッチョイ cf26-Nz9x)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:12:52.95ID:E/T3Rf8Q0
とりあえず開幕戦は見る
そこでメルセデスがDASで独走するなら今年はもう見ない
前半のうちにチャンピオンほぼ確定できるようなポイント獲って
他のチームがさっさとレギュレーションの変わる来年に開発をシフトするだろうから
おれもさっさと21年に期待する方向にシフトする
0241音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-o94F)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:13:41.78ID:eo4JjNj60
>>239
何そんなにカリカリしてんの?
事実として中国GPは延期になってF1に影響与えてしまってるんだから仕方ないだろ
アンタの態度は中国GP延期のニュースもF1サイトに載せるな、別でやれって言ってるようなもんだよ
0242音速の名無しさん (ワッチョイ bf1d-pceh)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:14:54.48ID:0eLQonQF0
メルボルンにはDASやれるような呑気なストレートがないと思うが
0243音速の名無しさん (ワッチョイ 739f-Nz9x)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:15:24.92ID:Z591Rohl0
21年の変更にしても
インチキPUでのアドバンテージが失われてきたメルセデスによる
再度のリセットにすぎないからなあ
メルセデスは数年前から21年に向けてやってるわけで
また差が酷くなる一方だと思うが
0244音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-jk3o)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:15:47.28ID:Q20D7IyX0
>>231
ガスリー自身はレッドブルに未練があるみたいだし自ら他所に移籍することはないんじゃない
(そして、次の育成もまだだから追い出されることもないかな)
0245音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-o94F)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:17:11.58ID:eo4JjNj60
>>240
まぁ極端な考えはおやめなさい
高度なエンジニアでもない我々一般人にはDASで独走したかどうかなんてまず分かりっこないでしょ
それにDASは0.2秒の恩恵と言われているし、それならば独走には繋がらない
0247音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-lelX)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:17:48.94ID:hQU+DTRA0
すきあらば 


DAS and コロナ




どうにかならんかこれ
0248音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-o94F)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:19:17.73ID:eo4JjNj60
>>247
じゃあ貴方が別のホットな話題を提供してみては?
もしくはそういう場所を作ればいいんだよ
まずは行動しようよ
0252音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-Zg4O)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:23:41.61ID:vI/l16De0
DASが一番ホットなのは間違いないしコロナでのF1開催も心配だけど、後者はどんどん飛躍して政治豚やネットDe真実ガイジを呼び込むのがいかん
0253音速の名無しさん (アウアウカーT Sa47-z+Zk)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:25:02.72ID:/AVWsV7za
4位ホルスタウリン
0254音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-lelX)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:26:04.52ID:hQU+DTRA0
5位 オロナミンC
0255音速の名無しさん (JPW 0Hff-XbXu)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:26:22.42ID:ayP+opySH
DAS含めてメルセデスも他メーカも隠してるソリューションあるんだろうけど、こういうの詳細まで把握してるFIA職員を6ヶ月だけのガーデニング期間で雇用するのは無しだよなあ
0257音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-lelX)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:32:53.06ID:hQU+DTRA0
やっぱり1日、160周とか走ると疲れるんやろね
0261音速の名無しさん (ワッチョイW 8391-o94F)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:37:04.89ID:+ozJgYBq0
>>251
誰?地味に興奮するなw
0267音速の名無しさん (アウアウカーT Sa47-z+Zk)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:42:14.76ID:/AVWsV7za
あれだけロングランができるんだからかなり運転しやすい仕様になっていることだろう
タイムは気にしなかったというのは本当で、感覚的な運転によるあくまで結果たっだのだろうね
という事は予選バトルを想定した本気モードはこれからだと
まあ他のチームもそうだろうがね
壊れない土台があってこその本気モードだからね
0269音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-lelX)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:46:21.80ID:hQU+DTRA0
フェラーリのエンジン問題も大した事ないらしくて良かったじゃん

流石にストロール坊ちゃんに負けるフェラーリは見たくない
0270音速の名無しさん (ワッチョイW cf0b-uj/U)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:48:24.80ID:DuLSDUwD0
>>267
これからハースとウィリアムズは無慈悲に置いていかれるワケか…
レーポも空力のアップデート自力でできるんかな?
0274音速の名無しさん (ワッチョイW cf0b-uj/U)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:50:04.65ID:DuLSDUwD0
>>271
ボッタス放出されるの?
ハミはまだ引退せんだろ
0276音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-lelX)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:52:46.99ID:hQU+DTRA0
海外にはストロールアンチがうじゃうじゃいるからな
フェラーリを倒したら大変な事になると思うよ
0277音速の名無しさん (ワッチョイW cf0b-uj/U)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:53:05.78ID:DuLSDUwD0
>>275
ペレスは今年の早いうちに勝てなきゃそのまま現役中一度も勝てずに終わりそう
引退後はレーポの運営側に回るのかな?
インドがヤバくなったときにチーム救うためにまず動いたのって確かペレスだっただろ?
0278音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-HzWj)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:53:55.44ID:MjJF4Lx/a
フェラーリが太ノーズのままなら今年は苦しいかも
次のテストでいろいろ見えてくるだろうね
0282音速の名無しさん (ワッチョイW cf0b-uj/U)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:59:19.61ID:DuLSDUwD0
>>278
太ノーズの利点って何だったんだろうな
頑なにちんこまで生やして太くしてたけど

個人的にはそもそもモノコックの高さを下げないとカッコいい車ってできないと思う
パイロット寝そべるように座るくらい足の位置上げて
でもノーズの最低地上高は低いわけじゃん
どの車もノーズへの傾斜角が大きくなるしそこにメスを入れられなかったからカッコいい車ができない気がする
0286音速の名無しさん (ワッチョイW cf0b-uj/U)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:03:37.66ID:DuLSDUwD0
>>283
でも今年はレッドブル
去年からマクラーレン
細くするチームはしてきたわけでそれをしなかったってことは細ノーズに勝るメリットがあるはずなんだけど
あれフロントの挙動が神経質になったりするのかな?
0287音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-XZ6I)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:05:42.22ID:MiNPMiVr0
細ノーズじゃないといけない理由ってなんなの?

何日か前にこの質問したけどちゃんと技術的な観点から答えられた人いなかったけど

同じことを書き込むのは無駄だと思うから気になるならワッチョイ検索してね


見た目とかカッコイイとかは主観であって、細ノーズにするか太ノーズにするかは空力に対する考え方でしかないと思うけど

ワンメイクじゃないF1だからこそ俺の考える最高の空力を各チームが考えて実現してるのは痺れると思うけどなぁ

贔屓のチームが全部装備じゃないとヤダみたいなのは子供すぎる
0288音速の名無しさん (ワッチョイW cf0b-uj/U)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:06:35.52ID:DuLSDUwD0
>>285
あのウイング効果あるのかね?
去年からアルファとフェラーリは試してるけど
0289音速の名無しさん (ワッチョイW cf0b-uj/U)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:08:32.95ID:DuLSDUwD0
>>287
いや太くてもいいのよ
かっこよければ

だから俺はモノコックをもっと下げてノーズにかけての緩やかな角度を付けてほしい
0290音速の名無しさん (ワッチョイW 6f88-9ODj)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:10:24.17ID:1dMQpEQJ0
>>206
ポイントではペレス優勢だったけど予選であそこまで差がつくとなんともな。f1までが優秀すぎるだけに贔屓目無しだとリカルドといい勝負だと思うよ
0293音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-lelX)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:12:38.31ID:hQU+DTRA0
>>287
2019年からフロントウィングのレギュレーションが変わって、フロア下にエアーを取り込むのが難しくなった
(レッドブルが特に苦戦)
そこで細ノーズにする事によって多くのエアーを直接フロアー下に送り込むことが出来るようになった
0294音速の名無しさん (ワッチョイW cf0b-uj/U)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:13:46.91ID:DuLSDUwD0
>>291
うん、すまん英語わかんねえんだ
でもありがとう

ゲイリーなんでエンジニア辞めちゃったんだろうなあ
ジョーダンの後どこにもいかずに解説者に甘んじてるのはもったいないと思うんだけど
0295音速の名無しさん (ワッチョイW 6314-0WsD)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:14:00.12ID:gPnmsGxT0
https://www.as-web.jp/f1/568290/2
日本と英国に基地のあるホンダはもっとずっと強い危機感を持っていて、
「開幕戦のオーストラリアに、日本人は入国できないかもしれない。そうなる前に対策を打ちますよ」と、山本雅史マネージングディレクターはおっしゃってました。
0296音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-lelX)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:14:18.65ID:hQU+DTRA0
追加
メルセデスがなんで鬼頭ノーズになってるかを考えればわかりやすい
正面から当たったエアーをその脇のスカートでフロア下に送り込んでいる
0297音速の名無しさん (ワッチョイW b392-rLtT)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:18:30.28ID:Xudnzkx90
太いノーズはフロアへの空気の流れを阻害してる気がするな。
ノーズが必要な理由は多々あるがそれらをひとまず置いておいて極論を言うとノーズは無い方が空力的にはいいだろ。
0299音速の名無しさん (アウアウカーT Sa47-z+Zk)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:20:39.35ID:/AVWsV7za
死んだふりフェラーリ

なんかありそうw
0300音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-lelX)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:21:38.45ID:hQU+DTRA0
死んだ振りのつもりがそのまま死んじゃうんでしょ
0301音速の名無しさん (ワッチョイW cf9a-08v+)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:22:38.37ID:hafuGh9g0
死体が死んだふりをしてもなあ
0303音速の名無しさん (アウアウカーT Sa47-z+Zk)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:23:09.08ID:/AVWsV7za
テーマソングはスリラーにしようw
0304音速の名無しさん (ワッチョイW cf0b-uj/U)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:23:22.90ID:DuLSDUwD0
>>297
ケータハムの天狗の鼻が理想的な形なのか?
0307音速の名無しさん (ワッチョイW cf0b-uj/U)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:25:16.79ID:DuLSDUwD0
>>306
そんなところでやったらフェラーリが負けたら暴動起きるぞ
0308音速の名無しさん (ワッチョイ ff8f-Nz9x)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:25:57.31ID:NU6Wx3S80
ペンシルノーズ最強説
0311音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-lelX)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:26:51.68ID:hQU+DTRA0
まぁ空力コンセプトが違うからどっちが正解と言うのは無いんだろうけど
現実的な結果だけを言うと、細ノーズよりダウンフォースを稼げてない
0312音速の名無しさん (ワッチョイW cf0b-uj/U)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:28:48.25ID:DuLSDUwD0
>>311
ノーズ細くしてバージボードに空気を流して整流して外側に飛ばすのが理想?
まさかあそこがあんなにごちゃごちゃするとは思わなかったけど
0313音速の名無しさん (ワッチョイ 73c6-IdAT)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:28:56.80ID:Uu3vj+i00
フェラーリはPUのイカサマシステムなのか知らないけどジェットモードで馬力をアップさせて
ドラッグ増を覚悟の上でリアウィングなどを立ててダウンフォースを増やしてただけだから
0314音速の名無しさん (ワッチョイ 6f93-p/Ix)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:29:28.38ID:qhk1U4xr0
フェラーリはアウトウォッシュ型のフロントウイングとの兼ね合いから太ノーズっていうけれど
だったらアウトウォッシュ型のフロントウイングで細ノーズのマクラーレンはどういう事なんだよえ──!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況