X



【HONDA】F1ホンダエンジン【395基目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 08:50:48.05ID:N+YE5Aw60
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
※前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【394基目】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1576153898/
0002音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 08:57:36.06ID:+RQ1c54f0
このスレはホンシン書き込み禁止です
ホンシンはワッチョイ有りに行って下さい

ホンシンとはby Wiki
「国家というものを持ち出しさえすれば自分自身の自意識を底上げできる、という人間」
「感情にまかせて単に半島に帰れなどと叫ぶとしたら、それは愛国でも保守でもありません」
「ある種の反知性主義としか言いようのない、下品な言葉遣い、他人に対する誹謗中傷、罵詈雑言がある」
0003音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:33:12.33ID:izH+HIhL0
そうだそうだ
ここはアンチスレだ
ホンシン(?)は出ていけ

ホンダアンチとはby Wiki
「国家というものを持ち出しさえすれば自分自身の自意識を底上げできる、という人間」
「感情にまかせて単に半島に帰れなどと叫ぶとしたら、それは愛国でも保守でもありません」
「ある種の反知性主義としか言いようのない、下品な言葉遣い、他人に対する誹謗中傷、罵詈雑言がある」
0004音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:38:24.59ID:HnALHshG0
>>3

全く意味が通ってないホンシン(涙
書き込むなって書いてあるだろ
0006音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 11:23:33.42ID:nmilZ10k0
今年も来年も再来年もホンダの失敗を必死で祈り続けるキモいキモいキモいバカキムチ。。。
(|||´Д`)キモイヨー
0007音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 11:34:07.61ID:nmilZ10k0
>>2
韓国が全く関わってないF1なのになぜ半島がどーたらこーたら言い出すのか?

それはコイツがバカキムチだから。

韓国に帰れと言われたく無いのなら偏執的にホンダをけなすのをやめろ!

この糞馬鹿下痢チョンが!
0008音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 11:48:11.21ID:ytVKVOQ+0
>>5

そこがどこか憎めないところなんでw

どっちかというとアロンソの方が天才バカボン才能ありw
0009音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 11:49:33.66ID:FoS3J8cL0
アホンシン君はホンシンスレから出てくんなよ
せっかくスレ作ってくれてんのに感謝の気持ちが足らねぇよ

まるでどこかの国のヒトモドキみたいだな?
0010音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 11:55:02.53ID:2dPaWTTd0
>>9
日本人になりすましてるそこの卑怯卑劣でキモい韓国人よ(w

お前が本当に日本人ならクソバカ下痢チョンと言ってみろ。
0013音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:49:18.66ID:xZjmPjSH0
>>6
それは違うな
アンチが祈ってるのはホンシンがしめつだよ
0014音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 18:08:21.18ID:t0T5uz2j0
ほんとだったんだな
メルセデスのシャシー部門を買うってのもほんとかもな
そうなればレッドブルもメルセデスPU積めるんじゃない

レーシング・ポイントF1、2021年からアストンマーティンとして参戦
https://f1-gate.com/racingpoint/f1_54684.html
0015音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 18:18:57.18ID:Go/tWFnJ0
ストロールはレーシングポイント改めアストンマーチンに注力するから
メルセデスの件はないだろ、最初からない話だろうけど。
0016音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 18:29:28.01ID:m7J57ST80
まぁルノーは馬力だけだから
少しくらい負けててもペイPUの方が扱いやすいよな

「ルノーと決別して困ったことなど何もない」とレッドブル首脳
http://www.topnews.jp/2020/01/31/news/f1/187451.html
「技術的問題に目を向けても、我々のエンジンの方がルノーよりも信頼性が高かったと結論づけることができる」

そう語ったマルコは2018年まで長年エンジンパートナーを務めてきたルノーと決別したことを後悔してなどいないと次のように続けている。

「だから、我々はもはや彼ら(ルノー)と一緒にやっていないことで困ったりはしていないよ」

「それに、コンストラクターズ選手権でルノーは5位にしかなれなかったじゃないか。彼らが我々に何ポイント負けたのか私は知りもしないよ」
0017音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 18:59:59.43ID:m7J57ST80
ホンダのロゴが大きくなる代わりにスポンサー料は倍の60億円になります

F1 | レッドブル、アストンマーティンとのスポンサー契約を2020年で終了
https://f1-gate.com/redbull/f1_54685.html
0018音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 19:11:15.04ID:lBJEh+j90
>>17
WCなれるなら安い
0019音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 19:22:56.34ID:ytVKVOQ+0
エンジン選択の自由化みたいな流れもあり得るな
いまはスタティックな柵ばかりが多すぎる
0021音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:24:48.74ID:oAk/tWZf0
発表まで2週間を切った
見た目少しは変わってるといいよな

【レッドブル・ホンダ】2020年型F1マシンのシェイクダウン日程が明らかに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200131-00000004-fliv-moto
「新車のベンチテストも終わり、それを2月12日にシルバーストン(イギリス)で走らせることになる」

「予定よりも早く進んでいるし、ここまでのところは全てが順調だ。予定よりも早く進んでいるのは素晴らしいことだし、ここ最近のシーズンで見られたようにスタートでつまずくことは避けられると期待しているよ」
0022音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:25:09.14ID:Tve6SPUt0
発表まで2週間を切った
見た目少しは変わってるといいよな

【レッドブル・ホンダ】2020年型F1マシンのシェイクダウン日程が明らかに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200131-00000004-fliv-moto
「新車のベンチテストも終わり、それを2月12日にシルバーストン(イギリス)で走らせることになる」

「予定よりも早く進んでいるし、ここまでのところは全てが順調だ。予定よりも早く進んでいるのは素晴らしいことだし、ここ最近のシーズンで見られたようにスタートでつまずくことは避けられると期待しているよ」
0023音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:20:12.99ID:6WqwxJ420
アロンソはレッドブルホンダしかF1復帰の道はないと見定めたようだな
0024音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:42:14.92ID:ZKK/9Swv0
>>23
ないないw
インディだけ
本店は絶対許さない

フェルナンド・アロンソ、アンドレッティとのインディ500参戦で合意?
https://f1-gate.com/alonso/f1_54669.html

興味深いことに、アンドレッティ・オートスポーツはホンダのエンジンを搭載している。F1では、レッドブルのモータースポーツアドバイザーであるヘルムート・マルコは、ホンダがいる限りフェルナンド・アロンソと契約することはできないと述べている。

「我々のエンジンパートナーがホンダであることも機能しない原因だ。彼らはアロンソという名前を聞いただけで身の毛がよだつ」とヘルムート・マルコは語っている。
0026音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:39:57.71ID:mNSfPYBI0
>>24 何で無職のオッサンが決めつけるんだ
許す許さないかはホンダが決めることで、お前みたいなキモイおっさんの妄言はどうでもいいw
0027音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:41:54.98ID:mNSfPYBI0
>>23 ここ最近のタッペン上げとかもねw
アルボンのシートにロックオンしたねwwたぶんw
0028音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:50:20.31ID:BnTCOXbD0
>>26
無職と妄想はお前に任せるよw
楽しい人生を知らないで生きてるからそんな性格になんだよなw
0029音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 02:18:46.91ID:7WQBZ2cd0
「ただがむしゃらでも、頑張っていさえすればいつかは勝てる」
今のさくらがこの考え方から抜け出せているなら
今季タイトルに手が届くかも知んねえな
0030音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 03:27:49.58ID:mNSfPYBI0
ホンダが関わるとスポンサー&上級スタッフが離れる(逃げる)、は今の所順調ですねw
トロロ→キー
レッドブル→アストン
さて、これからが楽しみだね〜w
0031音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 05:13:50.99ID:meMnOG9A0
>>30

悔しくてたまらないキムチ
0032音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 06:26:10.02ID:lTHx/7/B0
アロンソ見苦しいな。

世界中に放送されることを解っていて、憂さ晴らしに仲間を侮辱したのに何取り繕ってんだ。

アロンソの言葉を真に受けるファンや関係者がいると本気で思ってんだろうか。
0033音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 06:38:44.57ID:RgLGFSJF0
新井代表「初戦から勝ちに行く!」
0034音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:58:06.57ID:c2sQHSAS0
エンジンの非力さを誇張する為にアクセルをほんの少し戻すなんて変なこともやってたらしいぞ、アロンソは。
0035音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:38:52.30ID:mNSfPYBI0
>>34 こういう初ネタはソースをお願いします
最近ねつ造&妄想が余りにも多いので
0036音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:25:23.24ID:UuWr+mba0
アロンソ語録はGP2エンジンだけじゃない
それにアロンソのコメントのほとんどがホンダさげだった
例えば
ベルギーGPのアロンソの無線:
「もうギャップなんてどうだっていい。これはただのテストだ」

「アロンソはホンダPUを悪く見せようとあらゆることをした」とレッドブル首脳
http://www.topnews.jp/2018/01/29/news/f1/166723.html
「ホンダはマクラーレンのシャシーに適応させるために妥協を強いられていたんだ。だから自由に開発をすることができなかったのさ」

そう語ったマルコは、次のように付け加えた。

「それに、アロンソはエンジンを悪く見せるために、できることは何でもやっていたよ」
0037音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:43:52.06ID:djCbaz+l0
ホンダの前で”フェルナンド・アロンソ”の名を口に出すな、とレッドブル
https://www.google.co.jp/amp/s/formula1-data.com/article/dont-mention-fernando-alonso-in-front-of-honda-red-bull/amp
アロンソのための2020年用の空きシートがあるかどうかについてレッドブル・レーシングに問い合わせがあった事を明らかにした上で、その時のやり取りを次のように説明した。

「我々は即座に、アロンソは不要だと申し出た。我々だけでなく、エンジンパートナーのホンダだって必要としていないのだから、上手くいくわけがない。アロンソという名前を聞くだけで、彼らはみんなゾッとするんだからね」
0038音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:47:59.16ID:UcNH5UTi0
いつだかのレースか忘れたけど
フォーメーションラップでアロンソがスローダウンした時
チームからの無線で対策を指示されても従わず
何回も懇願したら
「お前がココまで来て(ハンドルのボタンを)押しに来い」
って返事したって話があったな

無線を聞いた川井が放送で爆笑してた
0040音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:02:25.53ID:PXLW80uY0
振り返ると、だいたいマルコの言う通りになっとるな
0042音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:26:47.66ID:9QT0Nfk30
レッドブルも強いエンジンが必要とか言ってるけど
去年はシャシーが悪かったんちゃうんかと
0043音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 12:20:10.35ID:nip9aCYU0
7戦ももたないホンダPUのせいで日本がバカにされ続けて悔しい
0045音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 12:36:46.34ID:ZJuEGHZ40
俺は一戦も戦えないヘタレポコチン。EDはつらい
0046音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 12:42:07.49ID:agC8QeC50
俺はヴァースタッペンとアロンゾのコンビでダブルタイトルの夢を見たいものだ。
ホンダさん、まだ間に合います!
0047音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:14:14.49ID:iEhY4dTX0
アホンソは要らん

インディで4回転して景気良く逝ってもいいぞ(笑)
0048音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:27:11.47ID:agC8QeC50
>>46
でもアロンゾがインディー出ると月曜早朝でも生中継見ちゃうんだろw
0049音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:27:12.74ID:Yzm4K6KQ0
㌿㌿㌿
とってもキチガイ
アホンシン
0050音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:11:37.00ID:+8fqqS7N0
>>38
川井ってバカなの? 怒るとこだろ
0053音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 16:05:04.60ID:R47BhUZJ0
ホンシンとかアホンシンとか必死で流行らそうとしているアホがいるけどさ、よく朝鮮人が日本人にジャップ連呼してるけど、言われた側の日本人が全く意に介さないというアレと同じノーダメージな言葉流行らせて何か意味あるのか?ww
0054音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 16:28:28.15ID:BDz6L19s0
アホなホンダ信者の一括りワードがアホンシンwww
0055音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 16:55:47.23ID:Kh2SgLDh0
あとはホンダだけだね
まだ始動してないのかな?

【動画】 ルノーF1、2020年F1マシン『R.S.20』のエンジンを初始動
https://f1-gate.com/renault/f1_54690.html
0056音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 16:59:26.73ID:hUuDHoaP0
>>53
サッカーの日本代表のパクリ情けないよな。
ホンシンとかカガシンとか昔から使われてるよ、
0057音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 19:06:27.61ID:PtAMiBrw0
言えてる

レッドブルF1 「フェルスタッペンは外交的でなければならない」
https://f1-gate.com/redbull/f1_54692.html
それでも、ヘルムート・マルコは、特にタイトルを争う場合は、もう少し控えめにするのが賢明だと語る。

「ワールドチャンピオンをかけた戦いでは、自分自身をもう少し抑える必要があるときもある。タイトル争いではもう少し外交的でなければならず、真実を少しわきに置かなければならないときがある。そうしれば、特定の発言に後から噛みつかれることはなくなるだろう」
0058音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 19:26:21.58ID:DGNww58T0
>>53
別に流行らそうとなんてしてないぞ
単にお前に向けてバカにしながら呼んでるだけで
0059音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 19:40:53.55ID:h5CjEDdO0
こいつ去年開幕前のテスト実況で「ホンシンは絶対につぶす!」とかわめいてた奴だろ?
ちっともつぶれてないが。
サボってないでとっとと仕事しろよ、もう一年たつぞ?
0060音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 20:35:12.84ID:R47BhUZJ0
>>58
だから別にバカにされたと微塵も感じられないと言ってんだよアホw
0061音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:31:27.33ID:mNSfPYBI0
「最近のインタビューで、マルコはある段階ですでにポルシェについてだけでなく、VWとの高度な話し合いをしていることを明らかにしました」
やはりホンダは信用されてないなw本当はホンダなんか載せたくないんだよねw
仕方がなく寄生PUを載せるしかないwww
0062音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:35:13.48ID:UA27531X0
HONDAの経営状況みればわかるでしょうに
0063音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:44:43.59ID:mNSfPYBI0
ルノーもなw
0064音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:57:29.91ID:/qtNC3s10
>>61
マルコは2022以降の契約延長の交渉に2021までの契約成立直後に日本に飛んで来たの知らない情弱だからそんな妄想垂れ流せるんだなw
ホンダがやるかならないかが唯一の焦点でホンダが撤退する可能性を踏まえてマルコは二の矢三の矢射ってるだけ

ひとつお勉強になって良かったねw
0066音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:14:02.19ID:meMnOG9A0
>>56

朝鮮人が必死で反応
0067音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:18:49.01ID:336M77Mu0
相変わらずここぞって時にしくじってばかりだな
だーから余計な変更なんぞするなって言われまくってたのに馬鹿どもが
メルセデスやフェラーリはともかくルノーですらもうエンジン音を公開出来るのに、まー出来るわけねーわな
馬鹿が馬鹿な判断を繰り返すから、勝負時を毎回逃がしてヘラってんだよ
ジェット部門の連中は言うに及ばずだがな、トヨタの爪の垢でも飲んでろ馬鹿共
0069音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:52:49.35ID:h5CjEDdO0
>>68
撤退してないのでお前の負け
0071音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:55:53.39ID:WF3/OSmr0
アロンソさんの契約は近いが金銭の方で時間が、かかってるらしいです。
インディー500のコストは人員、エンジン、物流などを含めて100万ドルで、
アンドレッティがマシンを用意するがエンジン、追加のコストはアロンソ&スポンサーが負担します。
0072音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 01:20:33.30ID:vgQlmg5P0
>>24
ないのなんかわかってるよ本人もわずかに可能性あるとしたらソコttw思ってるだけだろ
メルフェラは空きがないし。アルボン枠に滑り込もうとしている
0073音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 02:25:13.51ID:DG36L+ma0
もうアンチは支離滅裂になって自分で何書いてるかの自覚も無い状態だな
まるで統失相手にしているのと同じ
ま、アホはアホなりに一生懸命なんだろねww
0074音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 05:38:36.23ID:WF3/OSmr0
>>67 あなたは前々から、PUのコメントしてますが、内部関係者の方、それともキ〇〇イか、どちらですか?
0075音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:19:26.95ID:cGBYTO6j0
何かそいつだけにしか見えないものが見えてるんだろ
そっとしといてやれ
0076音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:37:45.46ID:9UbUcqGl0
仮にアロンソが「いいヤツ」だったとしたら今年も間違いなくマクラーレンと組んでて、

「今年こそせめて一勝はしたいよな(´・ω・`)」


とかお前らとボヤキ顔を見合わせてたかもしれないんだぜ?

ところがアロンソ様のお陰で今はどうだ?

今年が終わる頃に俺たちはチャンピオンになってるかもしれないんだぜ!?
0077音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:52:25.54ID:nxB60+3t0
ホンダに対してマクラーレンのブーリエ、ザク、ゴスの言動や行動を知らないバカが沸いたね
0078音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:28:36.07ID:5QtscM7B0
少なくてもそんなマクラーレンと組んだのはホンダだろ?
自業自得。
0079音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:33:01.14ID:pcAcmSDE0
>>78
そんなホンダと組んだマクラーレンとアロンソも自業自得っすな。
0080音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:44:42.12ID:hIFe9sst0
>>78
何がなんでも全てをホンダのせいにするストーカーバカキムチマジきめぇ!
0081音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:45:57.35ID:5QtscM7B0
でも、アロンソはドライバーとしては言ってることは正しいよ。

あの地点じゃ、GP2エンジンよりも信頼性低いし、すぐ抜かれるし、なんグリット降格してたの?
100グリット以上降格してて、こんなに降格しまくったの過去に遡ってもアホンダだけじゃん。素晴らしい汚名記録。
日本の恥をしれと思うよ。

こんなみっともないないPUを出してのはアホンダだろ。?

アホンダの言い分を加味しても、あんな風にアロンソにボロカスに言われても当然だとは思うよ。

アロンソの色んな意味での見る目がなかったのも正しいけどな。
0082音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:50:42.15ID:pcAcmSDE0
>>81
それが全部ホンダのせいならな。
シャシー側の責任も全てホンダに押しつけていた事がわかった以上、「でもホンダが酷かったのは事実」だけでは済まないんだよ。
0083音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:19:06.45ID:6eSLSWCq0
バカキムチにとっては青天の霹靂というやつで絶対に納得がいかないのだろうが、アロンソのおかげでレッドブルと組めてチャンピオンを狙えるようになったのは紛れもない事実。
0084音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:23:02.27ID:pcAcmSDE0
>>83
何が「おかげ」だよww
F1から追い出そうとしたのに失敗しただけじゃねぇかww
負け犬の遠吠えはみっともないぞ?ww
0085音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:54:14.79ID:cGBYTO6j0
こじつければアロンソのおかげと言えなくもないが
だからと言ってアロンソのおかげでレッドブルと組めたと本気で思ってるのはちょっとヤバい思考回路だよな
0086音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:57:32.93ID:6eSLSWCq0
>>84
お前も頑張って5chで
チ   ョ   ン   ピ   オ   ン


になれよ(w
0087音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:59:34.03ID:pcAcmSDE0
>>85
だったら何で無理矢理ルノーに変えさせたんだって話だよなw
チャンピオン狙えるようになるって思ってるなら、しっかり開発に協力してマクラーレン・ホンダで優勝を争えば良かったのに
0088音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:34:47.06ID:/7Nuc+oQ0
アロンソじゃなくてもあの当時のマクラーレンドライバーならマクラーレンの方針でホンダに対する何らかのネガティブな発言してただろ
アロンソのおかげなんかじゃなく、あの時のマクラーレンのプロパガンダをアロンソが担っただけ、というのが正解
結局アロンソもバンドーンも貧乏クジ引かされただけという話
0089音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:44:04.85ID:ALlh5qm+0
なあなあだとまだ契約続いてたかもしれんぞ、双方にとって良かっただろ。
アロンソくらい実績あるからこそ本当の事言えたんだろ。
0090音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:46:15.11ID:pkiwlswg0
>>88
既にマクラーレンとは縁が切れたんだから彼には真相を話して貰いたいね
0091音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:53:12.24ID:pcAcmSDE0
>>86
は?何言ってんの?ならないけど。
また安価間違えてんのかよ、いーからファビョってねーで落ち着け?
0092音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:06:17.46ID:qgWgilR90
>>89
確かにな
まだマクラーレンホンダのままだったら今頃アンチも超元気ハツラツだったろうに、今や見るも無残な醜態晒すだけ。。
0093音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:05:37.85ID:ALlh5qm+0
レッドブルとりわけフェルスタッペンは何のエンジンでもシーズン2〜3勝は
するようになってんだろ。別にレッドブルのシャシーが特別良いとか
フェルスタッペンが卓越したドライバーという意味ではなく。
ホンダは本当は関係ないわ、と思うわ。
安く済むならその分ホンダ使うのが良いのかもしれんね。
0094音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:14:14.31ID:WF3/OSmr0
>>92 ホンシンは(ネトウヨ)は成績関係なく発狂するけどなw
キモイおっさんww
0095音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:16:57.00ID:pcAcmSDE0
>>94
> 今や見るも無残な醜態晒すだけ。。
を体現してくれてありがとうw
0097音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:33:33.04ID:GT6rCSZm0
>>94
こどおじアンチは書き込み内容も子供そのものだなw
0098音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 02:31:21.43ID:/uQFmutv0
>>96
参戦を続けてる時点でお前の負け
0099音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 03:22:08.10ID:zZ7cRfJY0
アホンシン
0100音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 04:39:48.81ID:LVYcR3KD0
予選モードなんとかなったかなぁ
あと二週間かぁ
0101音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 07:08:44.97ID:J9oqIJFf0
こりゃますます中止濃厚

フォーミュラE、新型コロナウイルス拡大で中国でのレース中止を決定
https://f1-gate.com/formula_e/f1_54701.html
フォーミュラEは、新型コロナウイルスの感染拡大を考慮し、中国で3月21日に予定されていた三亜E-Prixを中止にすることを決定した。
0102音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 07:19:05.52ID:P9zQzWkJ0
4月半ばまでに収まると思えないから、F1中国GPも無理でしょう
ドライバーもチームも行きたくないだろうし
0103音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 08:32:08.43ID:TeFHAecT0
リークされたロゴと同じだった件

F1 | トロロッソ、アルファタウリのF1チームロゴを初公開
https://f1-gate.com/tororosso/f1_54688.html
トロロッソは1月31日(金)にソーシャルメディアにGoogleの検索画面で「いつトロロッソはアルファタウリに変わる?」という入力する動画を公開。2月14日にチーム名を変更するとともに、スクーデリア・アルファタウリとしてのロゴを初公開した。
0104音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 09:13:30.88ID:meOQuHBj0
そうだろ、そうだろw

ホンダ、フェルナンド・アロンソのアンドレッティでのインディ500参戦を拒否
https://f1-gate.com/honda/f1_54705.html

この報道が正しければ、フェルナンド・アロンソは2020年のインディ500にホンダ系のチームからの参戦はできなくなり、シボレー系のチームから参戦を余儀なくされることになる。
0105音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 09:40:47.20ID:FMrcUORU0
アホンソなんかどうでもええわ
0106音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 09:41:52.28ID:LVYcR3KD0
意図せず壊れてまた罵られたら役員連中どころか社員が本気で怒るだろうしな
0107音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 09:54:07.09ID:FMrcUORU0
アホンソはどこに行っても言いたいこと言うからどのチームもいやがるのさ
もっと外交的にならないといかん(マルコ)(笑)
0108音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 11:08:05.05ID:5L1CdY1d0
若手ドライバーにとって良い反面教師になったな(白目)
0109音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 11:46:48.88ID:HPthS9nq0
若手といえばバンドーンもはっきり言ってたな
ま、ホンダのコミュ能力の無さは群を抜いてたからね

バンドーン「ホンダとの決別でマクラーレンの弱点が消えた」
http://www.topnews.jp/2018/02/26/news/f1/167337.html

「レッドブルは昨年、ルノーエンジンで勝てるということを証明してみせた」

「だから、今ではボールはこちら側のコートにあると言えるだろう。ホンダはもうここにはいないしね」

■ルノーとの方がうまくやれている

しかし、25歳のバンドーンは、2018年シーズンに向けては確かな手応えもあると次のように続けた。

「雰囲気は素晴らしいし、ホンダのときよりもルノーの人たちとの方がかなり直接的なかかわり方ができているよ」

「今は、それに対応することによって時間とエネルギーを失うことにつながるような問題ははるかに少なくなっているんだ」
0111音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 12:20:21.73ID:FMrcUORU0
エネルギー使いすぎて焼きパパイヤになったんだろうが(笑)
0112音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 12:25:51.14ID:3vfwSjUn0
2018にホンダと組んで以来のシャシーコンセプトの失敗が明らかになった
本田にサイズゼロを要求したけどそれを活かせずシャシーをミスった
0113音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 12:27:16.92ID:5c9qH1p20
>>109
日本文化を理解する為に勉強会まで開いてくれたトロロッソとはえらい違いだなw
0114音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 12:30:02.69ID:7w/+rK920
それらに比べるとバトンは
全てのドライバーのお手本だな。
0115音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 12:45:29.84ID:ozlf8FW60
そんな昔のクソのような想い出にひたるのはもうやめようぜ?

オレたちは遂にチャンピオンに返り咲くのだから。
0116音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:01:04.00ID:x1zXcLr70
>>109
英語ペラペラな若手もおろうが、
上司を跨いで部下が直接会話するのは許さんってな雰囲気なんかな?ワラw
0118音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:51:42.81ID:1OomX4BR0
>>117
ホンダと愉快な仲間たち
0119音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 14:45:19.18ID:finRIqOn0
俺たちってフェラーリの専売特許だから使っちゃダメ!
0120音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 18:00:19.51ID:meOQuHBj0
お金ないからタッペンとベッテルのチームはあり得ないって

レッドブルF1、セバスチャン・ベッテルのチーム復帰の道を遮断
https://f1-gate.com/redbull/f1_54709.html
「マックスが契約を延長しことで、2人の“V”が一緒にいることを想像することはできません」とヘルムート・マルコは、セバスチャン・ベッテルとマックス・フェルスタッペンに言及して Motorsport-Magazin に語った。

「財政面だけでもそれは非常に難しいだろう」
0121音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 18:04:11.11ID:Ekunmc5U0
これも夢の話だね
今やリカルドの報酬も払えないよ

レッドブルF1 「ダニエル・リカルドがいれば選手権2位で終えられた」
https://f1-gate.com/redbull/f1_54702.html
「チームにダニエルがいれば、コンストラクター選手権で間違いなく2位だっただろう」とヘルムート・マルコは Motorsport-Magazin にコメント。
0122音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 18:12:24.31ID:eFhnglOB0
レッドブル最大でいくらぐらいなの?ドライバー一人10億円 計20億円ぐらいの予算?
0123音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 18:44:37.76ID:WwWYG1fc0
当たり前だけどアロンソ アンドレッティからの参戦無くなりそうだね
0124音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 18:54:19.70ID:jWqtTN0z0
>>109
これだけの大口叩いてトロロッソよりも遅かったバンドーン
バンドーンのドライバーとしての評価はかなり高かったはず。
ルノーPUでも勝てることをレッドブルが証明してドライバーもアロンソとバンドーンという能力的には他チームが羨ましがるコンビだった。
不足するピースは完全に埋まったのに何であんなに遅かったんだろうね?
0125音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 18:56:21.58ID:ZTLnu1wS0
観客無しで開催すれば
思い切ってeスポーツ対戦とかならタッペン有利

新型肺炎「緊急事態宣言」によりF1中国GPへの懸念高まる。22戦の過密日程で延期調整は難航か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-00561938-rcg-moto

リバティ・メディアにとっては、中止よりは延期という対応を取ることが望ましいはずだが、2020年はF1史上最多の22戦の予定が組まれており、日程変更のための調整は簡単ではないだろう。

中国GPが中止された場合、F1の商業権オーナーのリバティ・メディアとチーム双方にとって大きな損失となる。中国はグランプリを開催する特権のために年間5000万ドル(約54億1700万円)を支払っており、その収入はチームとリバティのもとに入るからだ。





0126音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:07:29.15ID:F9bv/zw/0
アロンソさん過去のホンダ追い出しよりも、現在トヨタドライバーやってんのが駄目だろう。ライバルメーカーの宣伝ドライブしてる奴を流石に乗せないわな。あるいはホンダなら騙せると思ってんのかなw
0127音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:24:33.90ID:nBDbxYnT0
マクラーレンとは切れてもトヨタはなぁ

アロンソはこの程、英国誌「F1 Racing」とのインタビューの中で「言うべきではなかった」と語り、格下扱いをした「GP2エンジン発言」を悔やむ姿勢を示しているが、当時のアロンソはマクラーレン上層部と共に幾度となく「成績不振の原因はホンダにあり」とのバッシングキャンペーンを展開。
関係悪化を理由としてホンダ側が契約拒否を指示したとしても驚きはない。ただアロンソは現在、トヨタワークスの一員としてダカールラリーに参戦するなど、ホンダの競合企業と親密な関係を築いており、これが原因とも考えられる。
0129音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:50:54.57ID:5c9qH1p20
>>128
もういいよ、つまんね
0130音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:58:14.08ID:siwOULqU0
噂ではアロンソwecでもなんかやらかして落とされたとかなんとか
黙ってたら良いドライバーなのにほんともったいない
0133音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:19:50.41ID:KNiuugCM0
>>120
レッドブルって案外けちくせーんだなwww
本業はめっちゃ儲けてるやろ
0135音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 22:12:02.95ID:jAPrMh8d0
>>133
前のチームにいた時のギャラならまだしも、
フェラーリ行って跳ね上がったのと似た額は無理でしょ
0136音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 22:21:46.54ID:0NFKq3DJ0
NetflixのF1ドキュメンタリシーズン2は2/28配信予定だぞ。

シーズン1はホーナーの「ホンダに決めました」記者会見がマジカッコ良かった
からシーズン2もどうしても見たいのだが、無料体験期間が無くなったので、
配信開始まで真剣に悩むつもりだ。
0137音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 00:19:00.31ID:NTEvIyeU0
まあいまのHONDAがあるのもマクラとアロンソって
糞と組めたおかげだと思いなさいよ
あの頃ルノーともめてたRBと組んであの様だったら終わってたぜ
0138音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 07:38:34.45ID:NGivB7U80
ネトフリはファミマで1ヶ月分くらいだけ買って見るスタイル
0139音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 08:13:02.76ID:yJXrxttH0
>>104
ホンダらしいケツの穴の小ささだな
0140音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 08:29:22.34ID:/1kS/VF40
僕は利己的なドライバーではない
ホンダが酷かっただけ

F1 | フェルナンド・アロンソ 「僕は決して“利己的”なドライバーではない」
https://f1-gate.com/alonso/f1_54716.html
「プロジェクトに参加するとき、僕はそのチームに100%コミットしているしチームとその人たちに自分の人生を捧げている。彼らは感謝している。利己的など最も起こりそうにないことだ」

「なぜチームメイトよりもパフォーマンスが良いのか? それについては申し訳ないとは言えないね」
0141音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 08:33:10.44ID:wsMNoUHl0
>>104
欧米企業なら責任者が理由を公に述べるんだが、
ホンダは闇で指示して表に出てこないだろう
けつの穴の小さい奴がすることだ
0143音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 08:46:52.51ID:AGaFBWld0
仲良しだからって、ロシアはそんなすぐに開幕できるのか?

渦中のF1中国GP、ロシアGPとの入れ替えを打診か
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2020/02/post-128143.html?yclid=YJAD.1580773412.sb4uXnGdcq10vg4x30uoFPPmtnBvtM._YPsECIrKWo14phYOXI8SDlq6FCckegCPREnWnxHk9IZbhS8-
これはドイツの専門誌『スピード・ウィーク』が報じたもので、すでに中国GPの主催者がロシアに打診しているとされる。
しかし同誌によればロシアの自動車連盟はまだ何も知らされていないと否定的な見解を示したとのこと。
ロシアにとって中国は友好国ではあるが、この特例措置が成功するかは不明だ。
0144音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 08:49:58.13ID:w4EOa6oJ0
アロンソもホンダも何も言って無いのに憶測でホンダを貶すのはホンダヘイトに凝り固まった韓国人ストーカーのやることだ。
0145音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 09:34:32.34ID:BqgoGBOB0
「直前になって、もうこれ以上供給出来ないって言ってるのに供給しないホンダはけつの穴が小さい!」
おかしいって思わないのかな
0146音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 09:41:34.27ID:D2HA/Ko50
ロシアは気温低すぎて無理だろ

空港からサーキット直行、外部接触なし、完全隔離、無観客でいいんじゃないのかな?
どうせ入場顧客収入なんてしれてるでしょ。なんなら上級顧客だけ入れればいい。
0147音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 10:53:10.74ID:RfEeptya0
>>145
直前になって伝えるってとこがかなりのいけずだけどな
0148音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 11:07:10.37ID:OTH/rN6a0
2015年、レッドブルはルノーとマジ喧嘩して一旦契約なくなったけど
レッドブルが積むエンジンなくなるとルノーは結局は再契約したもんな。
企業としての器量が違うな。
マテシッツはここまでルノーを貶してたのにな。

>「この半年で理由ははっきりした。ルノーには信頼性と競争力が高いパワーユニットを
開発する気もなければその能力もない」
>「2年間の開発期間を経てもメルセデスに約80hp劣っており、信頼性の度合いもひどいものだ」

http://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&;pass=novausagi&page=news/body&bc=2&no=93879&at=
0149音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 11:10:04.46ID:BqgoGBOB0
>>148
供給枠ないのに無理矢理供給させたわけではないからな
0150音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 11:29:44.22ID:OTH/rN6a0
いやいや、レッドブルの方から契約破棄したんだぞ。あと一年契約残ってたがな。
普通そんな会社と契約するか、そもそも当時は供給枠とか供給義務なかったからな。
0151音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 11:31:05.77ID:WyPkLQfG0
エンジン無いチームにはFOM指定のエンジンメーカーが供給すると規定されてるからルノーが逆らえなかっただけ。

ルノーからしぶしぶ供給されたエンジンで、しかも仕様をギリギリまで教えてくれないとか、影に日なたにいろいろとルノーから嫌がらせを受けながら必ず何回かは勝ってしまうレッドブルはやっぱスゲぇと思う。
0152音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 11:38:12.20ID:OTH/rN6a0
>>151
ソース出してくれ。供給義務はこの件があったから出来たんだぞ。ニワカ?
0154音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 11:52:52.05ID:ww++/P870
今日はこっちでアウアウウーしてるのか
いいことだ
0156音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 13:52:37.13ID:jlG78WWc0
>>147
わざとじゃねーの?笑
これで他との交渉の機会が減るからな。
ホ〇ダ面白すぎ。
0157音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 14:38:25.95ID:2/8tDSfx0
>>147
そもそも供給要請自体が遅過ぎたからな
ホンダの限度日完全に超えた後だったし
今までの経緯や今回の要求と色々と舐めてるんだから仕方ない
0158音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 15:10:09.57ID:eMDYHn+E0
>>88
アロンソほどの地位のドライバーならマクラーレンの言いなりにはならんだろ
マクラーレンにかなり影響されはしたとは思うけど
0159音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 18:03:42.96ID:f8M/WAXW0
ベトナムまで(涙

高まるF1中国GPキャンセルの可能性 初開催のベトナムGPにも黄信号
http://www.topnews.jp/2020/02/04/news/f1/187479.html
現在のコロナウイルス感染者の拡大状況を見れば、中国GPだけではなく4月初旬に初開催が予定されているベトナムGPの開催すら危ぶまれる事態となってきている。

首都ハノイで開催予定のベトナムGP主催責任者であるレ・グォク・チーは、現時点では次のように語っている。

「不安があることは理解しています。しかし、公式にはまだ何も伝えられていません。私たちは予定された日程で実施するつもりです」
0160音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 18:19:09.01ID:f8M/WAXW0
GP2エンジンに始まり、3年目にレイアウト変更したもののシャフトが折れまくり、4年目もトロは9位と中団ビリでパッとせず、高地に限ってはナンバーワンPUになってやっと戦えそうな気配を見せたのは5年目の今シーズンからだからね
当たり前っちゃー当たり前

「ホンダF1の開発ペースはフェラーリを上回っている」とメルセデス
https://f1-gate.com/honda/f1_54717.html
「ホンダF1は、2019年に他のどこよりも大きく改善を果たした。開発ペースではフェラーリをはるかに上回っていた」とアンディ・コーウェルは Motorsport Magazine に語った。
0161音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 18:22:25.64ID:nqsiA3+v0
バカの妄想願望垂れ流し意見なんて要らんから記事だけ貼れ
0162音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 18:24:26.09ID:f8M/WAXW0
>>160
6年目の今シーズンだねw
0163音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 18:25:36.40ID:CPIYOI2/0
けつの穴は小さいがちんぽのでかさは誰にも負けんけどな(笑)
0164音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 18:37:02.16ID:f8M/WAXW0
>>161
レスには一点の曇りもない
ホンシンの妄想と一緒にしないでくれw
0165音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 18:55:31.97ID:xulpHNBb0
テストが楽しみだね
シャシーは改良レベルだから去年みたいな大外れはない
ホンダはここまで言われてどんなものを用意できるんだろ
ハードル上げすぎでアンチの大合唱の予感

マックス・フェルスタッペン 「メルセデスに挑戦できると思っている」
https://f1-gate.com/verstappen/f1_54724.html
「とても楽しみにしています。みんな気合が入って居て、やる気がある。昨年の終盤、僕たちは非常に競争力があった」とマックス・フェルスタッペンは語った。

「ホンダは素晴らしい仕事をした。昨年エンジンを導入するたびにパフォーマンスとパワーが向上し、メルセデスに非常に近づいているように感じる」とクリスチャン・ホーナーは語る。

「したがって、チームはシャシー側に重点を置いている。今年に入り、過去5年間よりも確実に早くに準備できていると感じている」
0166音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 19:01:32.87ID:saOqcAti0
期待もそうだが不安と言うか絶対に失敗できない感が半端ないけどな、俺なんか。
もう二週間後のテストでだいたいわかちゃうわけだからよ……
0167音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 19:04:51.48ID:0qCVz5Fx0
結局逆境をチャンスで火事場の馬鹿力出せるようなチームにならんと
メルセデスには勝てないよ

精神論は悪いように世間では言われてるが、「精神論の使い方」
というのは実際にはあるんだよ

箱根駅伝での青山学院原監督の掛け声言葉聞いてみろよ

あれは完全に精神論だからw
0170音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 01:15:42.30ID:M3QVLeil0
2021年 レッドブル、パワー不足&信頼性によりアホンダと契約せず(結局タイトルゼロ)
アロンソ「シボレーエンジンでインディ―500優勝」SMSでホンダがカルマの大合唱&大爆笑&大恥

そしてホンシン(ネトウヨ)発狂wwww
0171音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 01:25:57.32ID:6mBvM6He0
2020年開幕からルノーが大跳躍を果たす
ホンダはあと少しのところで届かず万年5位。
2020年シーズン終わりまでルノーは30勝をあげる
0172音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 01:26:00.44ID:FCcgcscE0
やったー
0173音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 02:28:25.27ID:M3QVLeil0
失業を避けようとする驚くほど明白な試みで、フェルナンドアロンソは本日、ホンダシビックタイプRを購入しました。

ドラマは、ウォータートンスポーツクロニクルの記者の一人がたまたま地元のホンダのディーラーにいたとき、午前10時ごろに繰り広げられました。

「うん、正直に言ってきれいではなかった。フェルナンドは本当にスズメバチの巣に完全に入り込んだ。」シーンのティファニー・マキシマムに関する記者団は語った。

どうやら元F1ワールドチャンピオンは、「GP2エンジンではない!GP2エンジンではありません!」

ありがたいことにフェルナンドは落ち着いて、最も近いタイプRに向かいました。彼はすぐにレーシングドライバーとしての卓越した才能の結果として得た現金の山に埋めようとしました。

アロンソの現金の表示は、怒っているホンダの従業員を少し落ち着かせたようで、彼らは彼にシビックを連れて行くことに同意しました。

「彼はお金を持って来ました、私たちはお金が好きです、今は問題ありません。」ホンダの代表者は言った。
0174音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 05:29:46.42ID:M3QVLeil0
さくら何やってんだ。レッドブルイライラしてるぞ、もう準備出来てるのに。
またホンダの悪いとこ出ちゃったな。タッペンがホンダに対してどうなるか楽しみだわw
0175音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 07:23:41.47ID:d2UgLqCv0
>>174
お前、悪いところっていうか、いいところが出たことないな。。
0176音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 08:12:30.19ID:8H35QMDL0
ホンダヘイトに凝り固まった韓国人ストーカーども。
0177音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 08:37:14.43ID:ZtV68rNB0
アロンソいじりは続くのであった

F1の噂 | フェルナンド・アロンソとホンダの関係は修復不可能?
https://f1-gate.com/alonso/f1_54718.html
また、マクラーレンとホンダF1との最終年となった2017年のプレシーズンテストでは「このような走行はあまりに危険だ。リアのバランスは酷い。ドライバビリティはまったく駄目だ。このようなテストはやっていけない。
本当に酷いエンジンだ。酷いパワーユニットだ」と酷評している無線がドキュメンタリー『GRAND PRIX Driver』で公開されている。
0178音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 08:46:50.38ID:CqnDfWZ60
うーん

F1 | アルファタウリ、2020年F1マシンの一部を公開でカラーに注目
https://f1-gate.com/alphatauri/f1_54731.html

2月14日にアルファタウリへの名称変更を行うトロロッソは、2020年F1マシンの一部を公開。カーボン剥き出しに幾何学模様が施された。
アルファタウリのロゴは、基本的にモノトーンであり、マシンはブラックになるとの予想もある。
0179音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 08:47:06.79ID:opR4td3Z0
ネタが不足してるからな、すこしやりすぎな気も
0180音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 09:10:11.03ID:M3QVLeil0
ヨネヤも便乗してるし。
あいつ質が悪いねw
動画でホンシンがヨネヤに踊らされてアロンソの悪口コメント書いてるが、得するのはヨネヤだけ。
0181音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 12:01:35.89ID:xgy52xQ+0
>>180
澤野スレは別にあるのでそちらでどうぞ
0182音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 13:20:37.59ID:951J6YXU0
マクラーレンとルノーは他メーカー、他チームを批判して自分達の保身
だから相手にする必要なし
アロンソも同じ
トヨタで出てるんだから乗せるわけないだろw

と言う事でアロンソネタ、ルノーネタ終了してくれよ
0183音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 13:23:27.51ID:951J6YXU0
それよりさ、
アストンマーチンの代わりのスポンサーどこから誰が連れてくる?

ホンダもスポンサー探してきてやれば?
このままじゃレッドブルやアルファタウリから他へ流出しちゃうぞ
0184音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:18:05.57ID:h3peRvpm0
ハードル上げてきたなw
ホンダしだいだってさ
こりゃ、今年もアンチの大勝利に終わる予感
タッペンは1位争いできず
レッドブルはコンスト3位でいつも通り
結果はこんなもんだろ

レッドブル・ホンダ F1王座挑戦へ、確信へと変わる自信…飛び出す異例の勝利宣言
https://formula1-data.com/article/red-bull-honda-building-confidence-to-win-title
「タイトル争いを可能にする大きな要因はパワーユニットだが、我々にはホンダという競争力溢れるパートナーがおり、強いモチベーションを掻き立てられている」とクリスチャン・ホーナー。

「ホンダは2019年シーズンに投じた全てのアップグレードにおいて、より高い性能とパワーをもたらすという見事な仕事をしてくれた。その結果我々は、直近のライバルに接近してきているように感じている」
0185音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:56:09.19ID:caiApuGI0
>>170
お前ついに脳みそにコロナウイルス入って来たようだな(笑)
怖い怖い(笑)
0186音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 15:02:50.19ID:WFBmtX2+0
>>30
的外れを論破するのは簡単だがめんどい

ただ君は視野が狭いね
0187音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 15:05:47.25ID:yfGy7Aqf0
具体的にメルセデスから0.2秒以内と明言されたからな。
要は序盤で互角であればシーズン中の開発力でも勝負できる自信があるんだろうな。
0188音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 15:09:33.10ID:EgtHVeiw0
そのままスポンサー継続でストロールがレッドブルドラになるかもw
0189音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 15:12:19.78ID:3X4yN11Q0
>>187

ハンガリー以降のメルセデスとの予選タイム差は0.18secでしかない。0.2sec以内は既に達成している。
0190音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 15:20:57.27ID:WFBmtX2+0
>>137
ホンダはブランクが有り10年計画であった
数年間かけて回りに追い付きそれから勝負していく計画だったと思われる
また、PU時代になりシャシーとPUとのバランスが重視されたのだがマクラーレン・シャシー側の言い分が強すぎ更にはマクラーレン側からのフィードバック等も少なく無理難題を押し付けられた挙げ句凄まじいパワハラを受けながら公にも(マスコミ)バッシングを受けた
他と組んでいればスタートは同じでも現レベルになるのはもっと早かった可能性が高いと思うが?
0191音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 17:00:58.72ID:M1Rst29H0
しかしホンダアンチって何の為にやってるのかね
いくらこのバカ達が騒いでもホンダが弱くなる訳でもないのに
アンチがいくら騒いでも寧ろ強くなってきて勝てるようになっちまって今年はタイトル狙えるとまで言われるようになってしまった
毎日毎日書き込んでなんの意味とメリットがあるのやら
0192音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 17:01:06.67ID:M3QVLeil0
攻めすぎてトラブル多発らしいよ。しかもまだイギリスにPUがないwヤバいねww
0193音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 17:13:42.99ID:dtVVsVtE0
>>191
答えは簡単w
アンチホンシンだからだよ
ホンシンを憎んでホンダを憎まずってよく聞くだろ
0194音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 17:19:18.69ID:8ar8YaSe0
人生において他に希望もやる事も金も知能も人脈も何も無く時間だけは有り余ってる底辺の人間だからやれること
それがホンダアンチ
0196音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 18:02:46.54ID:BhqycI8o0
レッドブルとトロロッソの2チームがあったからこそより進化した
シーズンオフのPU開発も2チーム作って別に改良させて進化すればいい
0197音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 18:22:55.26ID:StRKeJtk0
去年のオーストラリア予選が0.834秒差
今年は去年のアブダビと同じで0.36秒差くらいからのスタートでしょ
プレシーズンテストが楽しみだよ
もしテスト2で0.2秒差なら大したもんだけど

F1タイトル狙うレッドブル・ホンダのフェルスタッペン、“開幕時点でメルセデスから0.2秒差以内”が目標
https://www.as-web.jp/f1/562742
0198音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 18:44:41.80ID:CTXNVEnJ0
アルボンは第1スティント、トゥプから20秒差以内が目標だね
そうなればタイヤ戦略が機能する

アルボンにさらなる活躍を求めるレッドブル
http://www.topnews.jp/2020/02/05/news/f1/187495.html
0199音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 18:51:59.01ID:M3QVLeil0
ホンダF1、IHIとターボチャージャー開発の技術契約を満了
 

悲劇の始まりw
0200音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 18:57:55.75ID:yfGy7Aqf0
>>189
あっ、今年の開幕戦の事ね。
去年は0.8秒からスタートしたからね。
0201音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:08:26.56ID:H7lCvSg70
>>198
0202音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:10:29.18ID:IgPgitwO0
>>192
ベンチでまわってるけどな(笑)
0203音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:11:09.44ID:H7lCvSg70
>>198

失礼w
状況によっては最初の数戦はアルボンには無理やりにフェルスタッペン追わずに
技術的なバグを完璧につぶすチェックログラム走行を総スティントの半分ぐらい兼ねていいと思う
これは中盤から後半でかなり効いてくると思う
0204音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:12:11.68ID:mMwyb/GA0
既にタービンにまでホンダの技術を反映したからなぁ
IHIは2018年にパートナー契約したばかりだけど
航空部門で内製できるんなら満了でいんじゃないの

ホンダF1、IHIとターボチャージャー開発の技術契約を満了
https://f1-gate.com/honda/f1_54741.html
ホンダF1のパワーユニット開発責任者を務める浅木泰昭は「やはり、自分で作るしかないという部品も世界の最高峰になってくると出てくる。今、耐久性などで苦しんでいることを何とか解決する部品にできないかと考えました」と語る。

「Sakuraの数少ないメンバーだけでレースを戦うのではなく、オールホンダで戦おうということがだいぶ成果を挙げてきた」

これにより、ホンダF1はIHIとのテクニカルパートナーシップ契約を満了したようだ。現時点ではHonda Racing F1のパートナーからIHIのロゴはなくなっている。
0205音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:12:14.20ID:IgPgitwO0
>>199
内製化で更に品質向上してるけどな(笑)
0206音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:36:10.79ID:3X4yN11Q0
>>200

1戦だけのデータで論じても意味が無いよ。ドイツまでの11戦での予選平均差は
0.57secだ。

それが後半のハンガリー以降の全平均で0.18secまで詰めているという意味だ。
もしかしたら、それがマックスとハミルトンの腕の差かもしれないが。
0209音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 20:37:16.45ID:O1xYRBf00
IHIが直せなかった問題を航空部門が一発で直した
放送ではIHIとは言わないかっただけ
0211音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 20:44:32.54ID:O1xYRBf00
コンプレッサーとエギゾーストハウジングが離れているので
シャフトが長くて振動して頻繁に壊れていたらしい
航空部門に頼むまで解決出来なかった
0212音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:01:48.61ID:7KP7KPGx0
>>211
それMGU-Hとちゃうの?

スペック3でターボに航空部門のテクノロジーを採用したって報道があったが
そっちのことだろうな
0213音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:06:19.80ID:O1xYRBf00
>>212
間違っていたらスマン
機械素人なので放送を見て言っただけ
0214音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:23:00.44ID:+p4bN5My0
>>211
2017年のRA617Hからレイアウトをメルセデスと同じになった事で、コンプレッサーがエンジンの前側まで来た。
以前はVバンクの中にMGU-Hとコンプレッサーを実装してたからターボチャージャーとの距離が近かったけどこの距離が遠くなりシャフトが長くなった。
このシャフトに難があり2017年はMGU-Hが壊れまくった。
それを改良したのが2018年のRA618Hで、ターボチャージャーからコンプレッサーまでの軸にホンダジェットの技術が使われてる。
0215音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:52:47.91ID:2xMwvOPX0
アホンシンwwwwwwwwwwwwwwww

アホンダは、ハイブリッドエンジンwwwwwwwwwwwwwwww

EVやAIの波に乗り遅れwwwwwwwwwwwwwwww

じゃなーーーwwwwwwwwwwwwwwww
0216音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:58:38.56ID:Z83ORLXb0
一時期やたらIHI持ち上げレス多かったけど、あれなんだったんだろうな?
0217音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:07:06.48ID:+64mJykk0
>>216
だな

ホンダが苦手だった低速?中速?コーナーは解決するのかね
0218音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:09:53.93ID:8hF1b0uC0
ホンダジェット「我々も翼を授ける」
0220音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:11:27.79ID:/i6WNqeD0
宴会モード、なんとかなったかなぁ
宴会部長があと数キロワットって言ってたし、
画面見ててもそんな感じだし。
0221音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:20:30.47ID:DOmMi75r0
>>214
浅木「ジェットに頼んだら直るか疑心暗鬼だった一発で直った、わが社の中にはすごい技術があるんだなと思った」
0222音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:36:46.08ID:DOmMi75r0
たぶんIHIのジェットエンジン部署とターボ部署はホンダと同じで技術交流はなかっただろうな
0224音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:17:04.65ID:C0Ncg+ma0
IHIの航空部門の協力は無理だったってことか
まあ虎の子だし当たり前か
0226音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 03:33:12.34ID:cT85OgFP0
アホンダは、IHIの技術協力が無いと何も出来ませんwwwwwwwwwwwwwwww
0227音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 03:41:10.89ID:2EcsZXFu0
マジレスするとNHKって馬鹿にもわかるようにとの配慮からか
もしくは取材班自身が基礎知識もない阿呆なのか、大事な説明の端折り、誤訳、曲解は
メッチャ多いよね(彼らの好きな冬山登山やトレールレースなんか酷いよ)
んで、ここの論争に発展するのでは?
おそらく取材された佐倉の連中も呆れて観たんだとおもうよ
0228音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 03:58:10.01ID:B6FKmxUn0
NHKの特番で見た内製化率の向上は主にターボのこと指してたのか。
0229音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 06:11:45.18ID:hxTEqqRA0
うんとな。
今のF1は複雑化してるからほとんどの人ははっ?って感じなのよ。
解説者だって、中野みたいにちゃんと解説出来てなくて、適当にぐたぐたボヤいてるだけ。
周りの意識レベルはこんなもの。
だからサクラのやつが馬鹿にしたい気持ちはわかるよ。
0230音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 08:33:30.86ID:MflK0Oq20
>>190
何言ってんだ、すぐに結果が出ると思ってたよ
新井の発言だけで十分だろ
マクラーレンの期待値上げすぎたんだよ
実力伴わないのに、マクラーレンとなんとか契約したかったホンダ
新井は強弁振るうしかない。地獄だったろう
夏までには上位と楽観的にホザいてたな
期待値を大きく下回るからだ
寄生ペイPUと言われる所以な
0231音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 08:36:37.61ID:1/axnTR70
自国から勧告ってトドメの一撃
ロシアにせよ日程変えるには期間が短過ぎるよね

F1 | 上海スポーツ連盟、F1中国GPの中止を主催者側に勧告
https://f1-gate.com/china_gp/f1_54746.html
0232音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 08:38:17.79ID:Ux7SmVW20
10年前の煽り方になって来たなアホンシンくん
0233音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 09:39:39.89ID:PlrEl8ZA0
>>206
概ね同意だけど得意不得意もあって高地では最速でも不得意なトラックでは
0.4位離されてたのも事実なので。一般的にギャップを言うときはバルセロナ
が基準だから冬季テストで0.2程度のギャップで開幕を迎えたいって意味では?
0234音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 09:43:23.30ID:p+8gEGuA0
ア・ホンダPUが大幅に遅れてるらしいねwレッドブルがイライラしてるらしい。
0235音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 09:46:27.88ID:p+8gEGuA0
>>230
新井もアレだが、開発責任者の桜原だろうねw
 ちなみに桜原は2007,8年のメルセデスと60馬力差のエンジンの責任者ねw
その桜原をまた責任者にしたホンダが悪い。
0238音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:24:14.86ID:KscWFkPl0
2015年ホンダ壊れまくったお陰で、それまで漠然としか解からなかったPUの仕組みが
いろんな箇所が壊れるたびに詳しくなれたのでホンダには感謝しか無い
マジでKERS以外どんな仕組みでエネルギ変換してるのか ようわからんかったw
0239音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 13:06:43.01ID:jmXy+6XQ0
去年もクビアトのマシンは壊れまくったけどな
原因を公表しないから何の勉強にもならなかったw
0240音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 13:25:42.77ID:nDVgPC930
メルセデス云々よりルノーPUに追いついたか?話はそれからだ
0241音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 13:28:38.88ID:p+8gEGuA0
>>239
あ〜イタリア決勝で白煙でリタイアしてたな〜w
0242音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 14:28:20.43ID:DY80QtR40
フェラーリCEO
「我々は決して諦めない」

フェラーリは今年はダメそう。

敵はメルセのみ。
0243音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 14:30:39.15ID:FXaKBcLa0
メルセデスやフェラーリに金で情報流してる社員いそう
0244音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 14:37:19.31ID:Xizrr1Hp0
発狂してるアホンシンいそう
0245音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 14:56:36.64ID:5OcxJZ440
>>221
シャフトひとつ直せなかったのに唖然とした・・
0246音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 15:00:50.75ID:+giivhlB0
>>245
さくらの技術レベル低過ぎだよな
ホンダの自動車もリコール多いし
ちょっとヤバいわ
0247音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 15:04:20.79ID:9Zt+l6DF0
シャフトが暴れるという原因は掴んだけど、サクラ自前ではどのくらい改良できたのかね。
完治はジェットに頼らなきゃ無利だったんだろうけど。
0248音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 15:05:24.08ID:kGPEDNh90
さくらは各部署のエースが集まった場所ではなく新人育成の場だからな
レベルが低いのはしょうがない
0249音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 15:27:24.54ID:6lsnx3gv0
他のレース専業エンジニアと違ってリストラや解雇もないし失敗して責任取らされないのでエンジニアの緊張感も向上心もない。
その上働き方改革とかで甘やかされてるし。
0250音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 15:28:51.95ID:nI9n1hdS0
ホンダヘイトに凝り固まった韓国人ストーカーどもは何を必死になっているんだい?

まだテストすら始まってないのに何をそんなにビビッているのだい(w
0251音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 16:23:26.19ID:SgoCSHsa0
>>250
脳内韓国人ストーカーのお前は病院行きなさい
0252音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 16:36:04.42ID:DclfKzLs0
メルセデスはまた数段上の性能になる事を想定してるのかね?
いつもポジティブ発言して実際ポジティブな結果になるのに相当かかるからな
今年は開幕戦からと言っているので期待半分にしておく
0253音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 16:46:16.63ID:nkHyi/4v0
なんかホンダスレ見てるとホンダアンチの焦りが見えるよな
余裕が全く無い
0254音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 16:49:55.00ID:h/hLcdux0
メルセデス 9勝
レッドブル 8勝
フェラーリ 3勝
アルファタウリ 1勝
とか
0255音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 16:51:50.37ID:p0UIEdWk0
>>253
おまえ ルノーPUで頭小突くぞ!
0256音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 16:56:22.48ID:1cOKK3GN0
韓国に無関係のF1でホンダヘイトしてる韓国人はストーカーそのものでマジキモいよな。
0257音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:29:27.76ID:9qZSHXnt0
>>254
ホンシンは書き込み禁止なw→>>2
タイトル争いをするにはフェラーリの復活が必須
メルセデス 9勝±1勝
フェラーリ6勝±1勝
レッドブル6勝±1勝
中国GP 中止
くらいがベストシナリオ
あのマルコでさえ最低5勝って去年と同じ目標だよ
0258音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:35:04.05ID:9qZSHXnt0
因みにベッテルとボッタスが1から3勝くらいするからこれでもタッペンはタイトルを取れる可能性がある
0259音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:51:14.78ID:FXaKBcLa0
新人育成と言っても先生になるべきおじさん技術者をリストラしまくって
新人だけで試行錯誤してPU作れって頭おかしいよな八号のおっさん
大学対抗レースじゃないんだから
さくらの連中も気の毒と言えば気の毒だ
0260音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 19:20:25.33ID:Ux7SmVW20
>>257
お前こそ書き込み禁止じゃハゲ
0261音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 19:20:50.72ID:ZSE7NLNK0
焼き回される度に俗な見出しになっていく

レッドブルF1 「セバスチャン・ベッテルの復帰に高給を払う余裕はない」
https://f1-gate.com/redbull/f1_54757.html
「ベッテルが復帰するなら多額のお金をあきらめなければならない。それに彼にそうするように頼むことはできない」

レッドブルはマックス・フェルスタッペンとの契約を2023年まで延長。新契約でフェルスタッペンはパフォーマンスボーナスによって最大で4000万ユーロ(約48億円)を手にすると報じられている。
0262音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 19:24:09.51ID:gthzKqfd0
>>260
ハゲはお前じゃハゲw
ホンシンは書き込み禁止なw→>>2
何度言っても分かんないヤツだよなぁ
お前、スレ立てする気ないだろ
それが証拠だw
0263音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 19:31:32.94ID:Pp+PzMui0
ワッチョイあり、盛り上がってるぞwww
正にホンシンに御誂え向きスレw

125 音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-4Xbc)[] 2020/02/06(木) 17:57:09.21 ID:AEUCFYU4a
ルノーPUのパワーじゃ、不正しても今年のウィリアムズに勝てない。断言するわw
ルノーは、今年ビリッケツ。
マクラーレンがケツから2番目。
0265音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:24:55.61ID:/avxosNb0
ホンダジェットの方に技術あるの分かったからIHIは不要になっただけじゃないの
0267音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:13:15.20ID:COn40KB40
ホンダジェット スゲー Σ(゚Д゚)
0270音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:45:42.92ID:LP/pX5ag0
高地で効率が良くて強いとは?
平地でも強くなるためには?

高地はターボの回転数を上げるんですよね
いっぱい空気を集めて酸素量を確保する
つまりブースト圧上げるって事?

よくわからないから簡単におしえてください
0271音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:04:59.18ID:QEjCUXwK0
>>270

いろんな情報を寄せ集めて推測すると

ホンダは平地のタービン回転を10万回転と規格上限の12.5万回に対し
余裕を持たせてある。

一方他PUは平地のタービン回転が12.5万回なので、高地では12.5万回
を超えない様にひたすらウェイストゲートから逃がす必要がある。

ホンダは平地と同じ質量空気量が確保できるが、他PUは確保できないの
ではないかな。

通常は空気過剰率1.85程度のリーンバーンだが、他PUは1.7程度と狙い
よりもリッチで運転せざるを得ず、結果として排気音が高くなってしまい冷却
に苦労するのかも知れない。
0272音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 01:03:12.41ID:CnUo4gfA0
>>265
それはどうかな?
0273音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 01:34:10.15ID:ASxvId1p0
>>271
ホンダはインダクションポッドに大型の熱交換機を入れてる。
重心が高くなるデメリットはあるがサイドポンツーンを絞れるメリットを狙ったが、サイドポンツーンよりも吸気温度が低く高地高温での冷却効率が高いというメリットがあった。

一方メルセデスは単純に熱設計に失敗した。図らずも冷却を犠牲にしたおかげで存分にダウンフォースを獲得した。
0274音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 06:27:03.16ID:LQZfQ/0Y0
>>273

インタークーラーに話を限ればワークスPUは水冷なので無関係ではないの。
0275音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 06:29:07.74ID:UDzbtPSd0
水冷でも水をラジエーター冷やさないかんだろw
0277音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 07:54:48.01ID:6GhdA7HY0
>>273
あの位置に実装して問題ないならFerrariF92Aのダブルデッキ構造が現実的になるな。今のレギュレーションに適合するか知らんけど
0278音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:44:52.50ID:uMrGInLG0
皆さん見解をありがとう
メルセデスは冷却をクリアしてくると思いますが
ホンダが平地でも強くなるにはターボでは無理って事になるのかな?

ターボで出来るとすれば大型化で質量UP
PUとすればMGU-KとHや色々あると思いますが。

あとギア比はどうなんだろう?
0279音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:56:11.45ID:Fp6Tb6Xe0
ぜぜひひ延期の方向でお願いしやす

F1、新型コロナウイルス問題の中国GPは中止ではなく延期を模索
https://f1-gate.com/china_gp/f1_54766.html
F1中国GPは4月17日から19日で開催が予定されていたが、ロス・ブラウンは延期という決定を下す可能性が高いと述べた。

「4月に開催できない場合は延期されることになると思う」とロス・ブラウンはコメント。

「レースが今年後半に実施できるかどうかを確認する機会を残しておくつもりだ。中国は熱狂的な成長市場だ。だから、我々は中国でレースをしたいと思っている」
0280音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:20:09.11ID:lV/wUaK40
実際のところは不明だけど、燃焼制御の部分、回生パワーの使い方で
ギャップがあるイメージですけど。浅木さんも燃焼方式には伸び代を
期待出来る的なニュアンスの発言あったと思います。サブチャンバー
結構コンパクトにまとめてますよね。あそこの内部のレイアウトとか
システムで各社微妙に違う事をしてるのかなと思いますがどうでしょう。
0282音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 11:36:46.53ID:q/6d3O3e0
>>276
してないが
0283音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 11:55:21.29ID:OP3y1vXq0
やっぱりだめダァー

F1チーム、中国GPの2つの新しい日程案を拒否…中止が現実味
https://f1-gate.com/china_gp/f1_54767.html
提案された日程の1つはF1ハンガリーGPの1週間後となり、つまり、夏休みが3週間ではなく、2週間に短縮されることになる。

もうひとつはブラジルGPとハンガリーGPの間の週末だが、そうなると2018年に不評だったトリプルヘッダーを復活させることになる。
0285音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:46:30.13ID:sdSL+Vzj0
すまん周回遅れのネタかもしれんが
IHIから見放されたの?
0286音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:51:49.61ID:CKwebInY0
>>285
そうだよ そしてルノーと手を組んだよ
0288音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:55:16.39ID:CKwebInY0
>>287
しかもルノー側についたからなww
アホンシン発狂wwwwww
0289音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:28:59.25ID:mDFSnbAO0
>>280
健常者の殆どは気付いてるんだが大サービスで池沼のお前にも教えてあげよう↓
http://blog.livedoor.jp/markzu/f1-news/52104675.html

メルセデスのアドバンテージはPU
では無く、油圧制御サスペンションだよ
0290音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:58:54.97ID:R7r+lyFZ0
>>289
ハエトリグモのようにジャンプしても路面にピタリととまるからね
レッドブルは縁石乗り上げると2、3回バウンドする感じ
レッドブルは極力縁石に乗らないような走りするけど
メルセデスは縁石乗ってもステアリング乱れないからな。
0291音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:31:23.32ID:68eE7kar0
>>289
>>290
ホンシンは書き込み禁止なw→>>2
シャシーが言うほど負けてんならメキシコとブラジルでポールが取れるわけないだろ
高地だからシャシー性能が上がったとか言い出すなよw

「我々にとってその挑戦を可能にする大きな要因はパワーユニットだと思う」とクリスチャン・ホーナーは語る。
0293音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 19:19:25.70ID:TCNZln4j0
>>291
じゃあ世間知らずのホーナーにおしえてやってくれ
油圧サスだよって
0297音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:35:36.70ID:jRkB788m0
>>289
メルセデス潰しに見えんこともないな
レッドブルもレーキの意味がないし
スタンダードのルノーが案外伸びるかもな
0298音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:58:03.16ID:FmPmaq6G0
改めてバーガーと田辺さんの抱擁はグッとくるわー
0299音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 23:01:31.75ID:7aP0d6YK0
>>289
まあPUだったらそもそも馬力最大のフェラーリがもっと勝ってなきゃおかしいしな
0300音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 23:20:21.59ID:VPIQvQMG0
単体で回転数やたら上げれば馬力の数値は出る
0301音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 23:53:22.69ID:vicruDS+0
アホですアッホンダ
0302音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 00:01:03.32ID:PI6zzZag0
馬力はフェラーリ安定感はメルセデス
ホンダの売りは何にもないんだよなあ
0303音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 00:06:57.97ID:PI6zzZag0
あ、マクラ時代にグリッド降格の記録持ってるか笑笑
0304音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 00:19:30.99ID:iiACPdzm0
アホンダの金字塔w
グリッド降格記録は未来永劫アホンダだけのものです
0305音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 01:57:01.51ID:3t8fxdOA0
>>302
リニアなパワー コントロールしやすいから定速サーキットや悪天候に強いんじゃない
0306音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 02:59:58.20ID:j7/dX09/0
>>285-288
1人で書いてそう
0307音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 03:03:55.56ID:e849gycc0
HONDAに内容も裏付けも無い中傷を繰り返す人って何だろう?
スレだと普通なのかもしれないけど、現実でこんな批判の仕方をする人がいたら
精神異常者にしか見えないよね
0308音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 03:39:50.19ID:16dRgTFB0
>>307
確かにホンダが嫌いとは思えないな。
単にここでキムチとか在日とか期間工とかと馬鹿にしてる奴がムカつくだけじゃないの?

申し訳ないがここの書き込みみたらアンチもひでーけど、ホ〇ダ車買うのやめるわ。
購入後に何か不備なことでもあろうものならチョン扱いだもんな。
0309音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 05:41:30.04ID:4oIceXjj0
馬鹿にされたらノータイムで「ムカつく」
自分が何故馬鹿にされたか省みる事を一切せず、ただひたすらに馬鹿にした相手のせいにするだけ

そういうところだと思うよ?
0310音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 06:03:54.07ID:16dRgTFB0
相手に改善とかは別問題で取り上げてない。

こういう時こそ、お互いの資質が出てくるじゃん。
書き込み読んでてアンチも酷いけど、ホ〇ダ擁護派もアンチと同レベルの同類にしか見えない。
同類同士が水掛け論をひたすら。

現場で戦ってる人達はほんとに尊敬してるのにホ〇ダ擁護派がここで評判落とす書き込みばかりじゃん。

何百億とかの大金使って、人材育成のテーマに取り組んで5年経っても関係者の意識レベルなんでこの程度ってことさ。
それともただ悔しいからF1してるだけ?
撤退した方がいいって言われる一因と思うよ。
0311音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 06:41:48.68ID:w9fndU1F0
中立に見せかけてひたすらホンダファンを攻撃しつつアンチはさりげなく擁護といういつもの手口
相変わらず汚ねぇーな
0312音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 06:56:19.16ID:E/+er2LY0
ホンダが活躍すれば、もっとネトウヨがやって来るやろ
有能な外人スタッフを頑なに採用しないと聞くが、そんなことやっとるのホンダだけ
日本人ドラに拘ったりと、自らがネトウヨ分子を引き寄せとるんやで
トラブルあったらネトウヨが人種差別ダー
と叫ぶまでがワンセットな。なんのギャグ?
0313音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 07:04:30.64ID:E/+er2LY0
EU圏のファンからしたら、国籍で差別する古臭い会社に見えるだろな。
やっとる事やマインドが30年前と一緒
ホンダが活躍し出すとトラブルの原因になるで
0314音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 07:32:08.19ID:kae/t/Rc0
何が言いたいのか分からないな
0315音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 07:39:43.29ID:Mvltsj1+0
> 一方で、Honda F1プログラムの日本人以外のスタッフは、また違ったキャリアを歩んでHondaへ来ています。
> 今年初めにルノーから加入したシステムエンジニアのフランス人、セドリック・ストゥドゥワーは、ケータハム、トロロッソといったチームでの経験もあります。

> ERSの技術者であるオーウェン・リチャーズも、同じように家族との時間を大切にしています。
> 彼にとっては、Hondaの考え方が自分のモチベーションを高め、レースへの情熱を絶やさずにいられると感じているようです。

https://www.honda.co.jp/F1/race2017/insight0625/
0316音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 07:45:58.63ID:Mvltsj1+0
> Honda F1のPUエンジニアを務めるクリス・ライト。レースウイークでは、どんな一日を過ごしているのか、慌ただしいスケジュールを説明してくれました。

https://ja.hondaracingf1.com/insights/Diary_Of_A_PU_Engineer.html

The Power of Chris Wright, Power Unit Engineer/Honda F1チームインタビュー クリス・ライト編
https://m.youtube.com/watch?v=v86B2FcHoS0
0318音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:17:43.43ID:swzjftmz0
>>313
は?笑
0319音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:58:29.41ID:/5IcsR5W0
>>312
朝から、よくこんな妄想か考えられるねw
0320音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:01:56.66ID:q7E9Zq6R0
>>312
嘘言うなw
ホンダは今は外人だらけだわ
0322音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:01:55.38ID:/SW96WQA0
アンチはホンダをディスれる要素が激減して大変なんだよ
追い詰められたら平気で嘘捏造を垂れ流す…

ん?いや、アンチは最初から嘘捏造のオンパレードだったな
つまり、アンチにとって真実はどうでもいいことで、ホンダがいかに改善しようがひたすら誹謗し続ける鳥頭だということが現在のアンチを見ていればお分かりいただける
0323音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:34:32.75ID:PPCLiuW60
アロンソはまだまだまだいじられるのであったw

レッドブル・ホンダ 「フェルナンド・アロンソの加入は絶対に不可能」
https://f1-gate.com/redbull/f1_54778.html
「それには2つの理由だがある。まず、アロンソとホンダとの関係だ。かなり壊れていると思う」

「2つ目は、我々のF1の構造全体がジュニアプログラムに基づいていることだ。つまり、若い才能がトップクラスのレースに移行するということだ」

「我々がアロンソと契約すれば、彼はグリッド上で最年長ドライバーになるだろう。それは私たちの哲学全体とは矛盾する」

「だが、いずれにしろ我々はホンダのエンジンを使用しているので不可能だ」

フェルナンド・アロンソは、今年アンドレッティ・オートスポーツからインディ500への参戦に近づいていたが、土壇場でエンジンを供給するホンダが承認せずにとん挫したと報じられている。
0324音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:38:14.19ID:dvnxxzY20
アンチは日本を貶めるダシにホンダを使ってるだけだからね
事実関係なんてどうでもいいんだよ
0325音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:54:00.01ID:ZiJr5M+z0
>>296
じゃあアンチスレじゃないので遠慮なく書き込ませてもらおう。
0326音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:04:42.79ID:E/+er2LY0
F1は日本対、欧州の戦いだ
ホンダが勝てないのは陰謀によるものだ
欧州企業とFIAは結託している
ホンダの悪口を言われたら腹が立つ
ホンダの立場は自分の事のように思える
いつも自分の陰口を叩かれている気がする
F1は陰謀だらけだ
日本人ドライバーが居ないと盛り上がらない
ドライバーがチームに文句を言うのが許せない
ドライバーは自己犠牲の精神で貢献しなければならない
ドライバーの年俸はもっと低くあるべきだ
1人になると不安になる

丸が3個以上:ホンシン
丸が5個以上:ネトウヨアホンシン
丸が7個以上:今すぐF1を観るのをやめて精神科医にご相談ください
0327音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:39:28.42ID:w9fndU1F0
>>326
1個も当てはまらないけど俺お前から何度もネトウヨホンシンて呼ばれてるぞ?
0328音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:57:27.29ID:08ENCvFW0
>>323
ダカールとか将来別のカテゴリーでレッドブルがアロンソと組む可能性はあるし
ホンダのケツの穴の小ささのせいで入れることができないということを強調しておいたほうが
レッドブル的には都合がいいな
0329音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:23:39.69ID:TTu0KIxR0
>>326
キチガイの脳内っていつもそんなくだらない妄想でいっぱいなんだな

マジでおまえが哀れだわw
0330音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:48:33.25ID:Mvltsj1+0
>>326
ねえ、ホンダが「有能な外国人スタッフを頑なに採用しない」ってソースは?
0331音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 19:07:02.37ID:E/+er2LY0
>>330
ほれ、食えホンシン
urlは書かんぞ


外部エンジニアの少なさ

ホンダは基本的に外部(外国人など)からの専門エンジニアの採用をしておりません。ホンダの人員だけで開発していくコンセプトで世界に通用する人員を育てようと考えています。

このコンセプトがそもそもの間違いで、聞こえはいいですが現状の情報先行型流通社会ではナンセンスそのものだと言えます。改善策を知っている人を雇い開発していく事はどの業界でも常識です。
0332音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 19:51:35.57ID:/SW96WQA0
>>331
仮にこの話が事実だとしたら、これ書いた奴は自分は無能ですって証明したようなもんだな

そのコンセプトでメルセデスに追いついちゃったもんなw

バカじゃねコイツww
0333音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 19:56:41.15ID:E/+er2LY0
メルセデスを始めとしたコンサルの力やで
PUが競争力つき始めてきた時期の前年から
積極的にコンサルを雇い始めたからな
ほんまにホンダは罪やで
そう言うの全部隠して、航空機部門の力でぇ〜って自画自賛の美談を流す
ネトウヨホイホイやがな。迷惑な話やで
0334音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:34:59.89ID:KwSRYooy0
>>326
自動車メーカーは何のためにF1に参加していると思いますか?
0335音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:35:22.33ID:Mvltsj1+0
>>331
ありがと
これが事実なら、ホンダは間違いを認めてるんだね
改善されてるといいね

あと、なんで俺がホンシンなの?
>>326のうちどれに当てはまってるの?自分が気に入らない人を●●ってレッテル張りするのって
君の嫌いな差別主義者のそれじゃない?
0336音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:36:13.36ID:DS7O1RTD0
>>333
おまえ1人だけ迷惑がってろよゴミアンチ
世の中はおまえという存在が迷惑そのものなのでしたというオチw
0338音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:04:20.43ID:iTPv4ocw0
アンチの馬鹿っぷりが露呈されたな。

自分の気に入る情報なら、真偽を問わず信じ込む。
0339音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:46:02.28ID:E/+er2LY0
>>335
早とちりだったわ。ごめんね。ケツの穴見せるから許して
ドライバー個人に嫌がらせする、どっかの企業と違ってデカイよ
0340音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:20:26.31ID:mWoSDzTH0
>>339
大勢の居る前であけすけに悪口言われてもニタニタ笑ってるだけの人を
少なくともオレはただのバカだと思うし友達にもなりたくないね
貴方もちょっとバカじゃない?
0341音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:29:13.59ID:E/+er2LY0
ケツの穴✳︎

航空機部門とシャフト問題解決したの2017年やし
それが何故か、優勝した2019年に大々的に流れてくるからな
F1ブームよもう一度と、ニワカネトウヨはホンダにロックオンされとるよ
そんなことよりF1を1企業が背負わず、スポーツ化して財団作ってくれる方が有益で健全だろな
0342音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:30:16.91ID:iTPv4ocw0
>>339
謝罪な書き込みで、アロンソへの嫌がらせの話を持ち出す。

半島では、そういう謝罪は最低だと教えてもらえんらしいな。
0343音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:35:15.74ID:E/+er2LY0
みんな個人攻撃と朝鮮人が好きなんやな
そんなもんに熱意と時間掛けて
しかし、ワイの国籍知ったらビビるやろな
言わんけどな
ワイはただの暇つぶしやで
0344音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:43:47.87ID:mWoSDzTH0
攻撃されて困るんだったら言わなきゃいいのに
0345音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:46:40.85ID:scK0gctl0
韓国に全く関係のないF1でホンダを執拗に叩き続けるストーカー韓国人のマジキモイこと。。。
0346音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:50:02.85ID:E/+er2LY0
国籍透視ご苦労様です
それ、間違ってますとだけ言っときます
0347音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:53:50.89ID:Mvltsj1+0
>ワイの国籍知ったらビビるやろな

これって国籍差別と何が違うの?
0348音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:56:17.65ID:iTPv4ocw0
ID真っ赤にして執拗な書き込み。
半島人そのものの性格。

平気で嘘をつくとこもな。
0349音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:03:08.73ID:/g8s/5ko0
また韓国チョンモメンが来てるのか
邪魔だから居なくなってくれないかな
0350音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:20:02.82ID:E/+er2LY0
>>347
誰も差別してないんだよ

アホンシンを憎んで人を憎まず
出自を理由に差別することは最低なんだよ
民主主義や人権意識の低さがアホンシンの特徴です
ホンダ応援してると同類と思われちゃわないか心配だよね

しかし八紘一宇の精神に反するだろ
極東アジア人同士、仲良くしろよな
0351音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:27:12.99ID:tWSfCmtm0
そうそう、でないと「創業停止」に追い込まれちゃうもんなw
0352音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:31:14.20ID:E/+er2LY0
は?

>326
ワイは1個だなぁ
みんな何個?
0353音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:31:21.99ID:0rwah8cd0
しかしHONDAって会社もおもしろい
宗一郎さんが創業した会社じゃなかったらこうはならなかっただろうw
0354音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:34:51.17ID:RMgiTky/0
ホンダ好きだけど宗一郎はきらい
ただのブラック経営者
0355音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:42:55.76ID:0rwah8cd0
ただそういう良い意味ではやらまいか、やったるぜ精神がなくなったら
国内4輪ではいまのフィットのようなおとなしいビークル会社になってしまうんでは
0356音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:52:44.07ID:Y5b3TgpV0
アロンソは本気でF1上位チームに戻れると思ってるんかな?
0357音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 05:08:28.19ID:okhQM1Y+0
>>326
F1は日本対、欧州の戦いだ
ホンダが勝てないのは陰謀によるものだ
欧州企業とFIAは結託している
ホンダの悪口を言われたら腹が立つ
F1は陰謀だらけだ

5つだった (´・ω・`)
0358音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 06:24:23.46ID:TMQcHLMA0
>>341
18年からようやくパワーアップ開発できるようになって、一年で勝てるようなったのかっ

ホンダ、すごいっ
になるわな。
0360音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:50:05.41ID:Yx5iQAWb0
毎年のことだけど相変わらずホンダ信者はoffだけ元気いいな
0361音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:03:35.66ID:56XJcHxL0
そりゃ去年3勝もしてあと2勝出来そうだったのに逃したけど
タッペンが今まで取れなかったPPも取れて
トロロでさえハミルトンと競り合って表彰台獲得して
その良い流れでレギュレーションもほぼ変わらず今年を迎えるし
逆にアンチがタラレバ妄想願望しか書けなくなって焦りが見えるからそりゃ元気だろw
0362音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:10:19.73ID:Nn0tY8N60
IHIのターボをやめて、内製化して失敗しそうなホンダさん。
0363音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:15:18.16ID:0ErmafrN0
>>357
外の敵に惑わされて内の敵(上層部の予算理解、情報共有や結束力)からそらされ解決できない

そんなところが実態
0364音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:46:12.78ID:GmBkVxZ70
>>360
アンチにとっては去年の優勝は無かったことになってるらしいな。
流石だわ。アンチらしい
0366音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:14:35.53ID:nAyKoSPD0
>>350
でもお前は人類じゃないよ?
0367音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:21:23.36ID:DouJl+OF0
>>328
パリダカではむしろホンダがモンスターエナジーと組んでます
バイクで優勝したのが確かそうです
0368音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:32:24.53ID:GO+gJrYf0
https://m.youtube.com/watch?v=Se5In_xou58
【IHI】TVCM「アイドル解散」/航空宇宙開発 篇

↑見てみろwwwwwwwwwwwwwwww

アホンダは、問答無用でクソゴミのクソバカ集団だがwwwwwwwwwwwwwwww

IHIも↑みてえなCMにOKしてんだから、ゴミだなwwwwwwwwwwwwwwww

「内定と言えば寿司」って、論理の飛躍だなwwwwwwwwwwwwwwww
企業イメージ失墜のアホだwwwwwwwwwwwwwwww

アホが、無能アホのTCを作ってたんかwwwwwwwwwwwwwwww
いいコンビだったのかもなwwwwwwwwwwwwwwww
0369音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:46:05.19ID:TcQkNwBU0
>>368
でも創業停止しなかったからセーフw
0370音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:15:25.57ID:Fi44/wEK0
目の前にぶら下がっている、ガッツあふれるチャレンジャー精神でチャンスを掴むか

いい加減に望んでライバルにふるい落とされたり、下手なレッテルを貼られて貶められるか

HONDA経営陣に問いたい
0371音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:38:55.33ID:TMKcSk/O0
>>328
つーかmotoGPではレッドブルは永遠のライバルヤマハと組んでるぞw
0372音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 19:50:23.16ID:W2vXYKVF0
ロス・ブラウンもマクラーレンホンダはホンダだけじゃなく何が悪かったのか分かってたみたいだね
まぁバーニーも前からマクラーレンが悪いと言ってたがほんとマクラーレンもルノーPU積んだおかげで目が覚めて色々改善出来て復活してきて良かったよな
0375音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 23:07:18.27ID:DouJl+OF0
アルファタウリ公式youtubeにファイアーアップ動画出た
0377音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 01:00:06.41ID:eCB+psDm0
>>372
そりゃ参戦初年度からサイズゼロとか言い出してたらエンジニア経験ある人なら普通に何言ってんだこいつらってなるだろ
レッドブルの車の方がエンジンに合わせるから好きに作れってスタンスは正しいし普通
0378音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 01:51:45.07ID:8zuoU9M30
>>372
代償としてお互い二度とパートナーを組むことは無くなった
だろうけどね
アロンソだけはわかってないみたいだけど
0379音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 04:01:19.05ID:uKk2NWmx0
代償というか願ったり叶ったりだろ
金もらえるならともかく、金払ってまで載せたいPUではない
0381音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 04:09:49.15ID:ExJXhKHH0
アロンソ&ブーリエ&ティムゴス 反ホンダトリオw
ホンダを追い出すことに成功したと思ったら、車体も糞でクビにw
アロンソは引退ww
0382音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 06:51:19.53ID:45KtlTFy0
>>377
ホンダが大々的にサイズゼロコンセプトをお披露目してたな
0383音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:13:52.39ID:L5WPezQk0
>>379
無償供給+スポンサーフィー+アロンソの給料
これで「金払ってまで載せたいPUではない 」とはねw
0384音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:22:21.56ID:Ytrr8AxB0
それだけ酷いPUだったんだよ
0385音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:26:50.03ID:OxmykGvR0
>>384
それ言えば全部許されると思ってるよな、アンチってw
0386音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:32:25.38ID:3XyzErVk0
>>383
そりゃそれだけ金もらわないと載せてられない代物だったもんな
0387音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:33:11.65ID:42cqPZJi0
なんかすごいのか分からないけど
やっとでたね

【動画】 アルファタウリ、ホンダの2020年型F1エンジン『RA620H』を初始動
https://f1-gate.com/alphatauri/f1_54795.html
0388音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:33:59.62ID:Ucb85lcy0
>>385
むしろホンシンはあのゴミ糞PUが許されるようなモノだったと思ってるのか?
0389音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:40:12.11ID:I/v2qHhb0
うちは最強シャシーだからホンダからルノーに替えたら優勝争い出来る!(豪語)

あれ?ルノーにしてもダメやんか…

すみませんもう少し謙虚になってやり直します
もう最強シャシーだったなんて言いません
バーニーが言った通りです

頑張って改善してだいぶ良くなってきました
でも優勝争い出来るのは少なくとも2022年以降と考えてます
ほんとすみません
0390音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:43:47.82ID:Ytrr8AxB0
自己否定ができるマクラーレンは素晴らしいな
ホンダも反省したんかな?
0391音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:43:49.45ID:OxmykGvR0
>>388
創業さんもそうやって話を逸らすよねw
0392音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:45:31.38ID:sg7WCvnY0
>>388
ホンシンは基地外だから仕方ない
ここにいるホンシンはチョンキチだけになってこれでも平和になったw
迷いホンシンはワッチョイありに行きましょう
0393音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:47:11.58ID:aB61JUF/0
ルノーにしたら優勝争い出来る

訂正、優勝争いは2022年以降です
(やっぱルノーじゃどうやっても無理なんでメルセデス積んでからですね)
0394音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:48:42.83ID:G42z60c/0
朝から自演w
バカアンチは今日も虚しい一日になりそうだなw
0395音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:55:08.36ID:36uVlUhK0
>>394

チョンキチ
0396音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:58:01.53ID:Kgvcms3K0
ホンダは反省してるよ
さすがにうんこPUだったのは分かってる

ホンダF1のエンジン開発責任者を務める浅木泰昭は、ホンダとしてもおごりがあったと認める。

「レースの世界は一度やめると人も設備もノウハウも全部失うから、過去1回栄光があったからといって、復帰したときにすぐそうなることはない」と浅木泰昭は語る。

「準備不足、おごりがあったと思う。マクラーレンにも迷惑をかけたし、申し訳ない部分も大きい」
0397音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:59:00.71ID:IXi4CMQc0
ホンダ積んでた頃のマクラーレンのシャシーの相対的な位置なんて今更分からない
から言ってもしょうがないな。
0399音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:28:56.53ID:Lrcu2j7L0
>>387
バリバリいってるだけで苦痛でしかない
0400音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:29:18.44ID:stBH3t9B0
メルセデス積んで速くなったらいろいろ言える
ならなかったらおとなしく黙ってればいい
0401音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:33:03.41ID:PjFnSFL40
>>396
確かに反省しないとここまで改良なんて出来ないもんね。
0402音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:57:39.56ID:eRht86hf0
2輪のGPマシンNR500みたいに時間食ったような。
正直、ライダーとして一番いい時期を無駄にしたと片山敬済も言ってたし、アロンソも・・
0403音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 10:21:12.48ID:Z/w+Urmq0
>>402
だからと言ってアロンソを雇えたのはペイPUのおかげ
アロンソに大枚叩けるのはマクラーレンホンダだけだった
3強にアロンソのシートは無かった
0405音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:38:28.72ID:qezjscZP0
アロンソはダブルタイトル4連覇を始める前のレッドブルからのオファーを文字通り無視してホーナーとマルコを怒らせるなんてこともしてるし、いろいろと見る目がないヤツなんだろうな、速いけど。
0406音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:54:33.99ID:IXi4CMQc0
アロンソの場合は売り手市場だからな、最近でもメルセデスかフェラーリじゃないと
乗らないって言ってたな。だからレッドブル断ったんだから。
0407音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:54:55.02ID:Dps5flie0
>>396

浅木さんは流石だね。解っている。
只、それでも限度を超えた批難や全てを他人の勢にする卑怯極まりない言動。
人間として最低な行為に憤りは感じていると思う。
それを反論せずにその内に見返してやる。と言う意地が今のホンダを支えている
のも確か。
0408音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:58:51.10ID:Dps5flie0
>>406

だからインディでもシボレーPUで頑張るんだねw
0409音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:06:18.88ID:eCB+psDm0
>>407
レッドブルでの初勝利の時の広告のコピーがホンダの気持ちを本当によく表してると思う
0410音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:14:02.55ID:v+vbfEru0
うわぁ、アンチ楽勝

マックス・フェルスタッペン 「2020年は3位表彰台が最悪のシナリオ」
https://f1-gate.com/verstappen/f1_54798.html
「僕たちはとにかくそれを最大限に活用して、冬の間に懸命に働き、最大の改善を果たす必要がある。冬季テストで早くもどうなるか判明することになるだろう」
0411音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:19:10.41ID:MHHk6mDt0
最悪のシナリオで3位かよw
全レース表彰台に乗るつもりなのかw
強気だなタッペンw

つかまたアンチがピエロになってるw
0412音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:56:08.30ID:Ytrr8AxB0
>>407
ウザっ
そういうの、もうええわ
功労者は長谷川さんだろー
0413音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:13:03.21ID:HnsATOei0
エルブレス行きたい
0414音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:46:49.24ID:eRht86hf0
長谷川さんはF1の時に死相が出てたけど、中国ホンダで健康面は大丈夫なのかね・・・
0415音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 15:27:00.47ID:6WVRsDnh0
> つかまたアンチがピエロになってるw
逆だろ、

タッペンが3位取れなきゃ叩き放題ってことだぞ。
アンチ天国だろ。
0416音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 15:52:33.25ID:GxFQ4k1S0
>>410
アホンシンwwwww どうすんのこれwwwwww
0417音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 15:53:34.30ID:GxFQ4k1S0
おれ容赦無く叩くよ ルノーは今回速いだろうし
0418音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 16:12:28.43ID:yAeYPJjo0
お、い、は、ら、っ、たw

「マクラーレンはホンダF1を追い払ったことで自らの欠陥を認識した」
https://f1-gate.com/liberty-media/f1_54803.html
「ホンダを追い払い、ベンチマークを得たことで彼らはチームで何かをしなければならないと認識した」

「他の誰かがレースをして結果を出しているエンジンを搭載しない限り、彼らがそのような結論に達することができたかどうかはわからない」
0419音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 16:43:18.87ID:vtAEw5Db0
>>410
5年で8勝去年やっとPPとれたドライバーのくせに大口叩いてんなw
一度もタイトル争いしたこと無いくせに
ハミルトンが言う台詞だろこれ
0420音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 17:57:23.29ID:Ytrr8AxB0
ホンシン並に期待値高くてワラ
0422音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:37:01.13ID:kPuIa4xn0
いいね、タッペン自信ありそうだけど、差が開き過ぎてクラッシュしなきゃいいけど

今年のF1プレシーズンテストではガレージの目隠しが禁止に
http://www.topnews.jp/2020/02/10/news/f1/187586.html
実際、F1では今年から『F1 TV Pro』を通じて6日間で行われるプレシーズンテストの模様をライブ中継することになっている。ただし、残念ながら日本ではそれを視聴することはできないようだ。

ともあれ、今週から各チームの2020年型車が続々と発表されることになっており、いよいよシーズン開幕に向けての本格的な動きが出てくることになる。

F1プレシーズンテストは19日(水)から21日(金)まで、そして26日(水)から28日(金)までバルセロナ-カタルーニャ・サーキットで行われる。
0423音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:47:06.83ID:OV4QQ9oI0
どうせなら日本企業が入札してくれ
悪さできないように頼む

燃料流量違反への監視を強化するFIA、2021年に向けF1標準メーターサプライヤーを募集
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200210-00563852-rcg-moto
 FIAは2021年に向けて、燃料流量計の単一サプライヤーを選択するための入札プロセスを開始した。

 2019年にはフェラーリがエンジンの燃料流量に関して違反を犯しているという疑惑が生じ、FIAは規則の明確化のために何度か技術指令書を発行した。

「これにより車両には同時にふたつのセンサーが取り付けられる。これは2021年以降も維持される可能性が高いが、FIAが独自の裁量で検討する可能性がある」

 燃料流量計の費用については、「走行時間100時間の保証付きで5000ポンド(約70万円)を超えてはならない。走行時間100時間追加のサービスコストは500ポンド(約7万円)を超えてはならない。燃料流量計の寿命は、いかなる状況においても400時間以上なければならない」と定められている。
0425音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:01:37.59ID:ID+8Zhvv0
聴き比べてみたが、どうでしょう?

パワーユニット「2020年ファイアーアップ動画」4メーカーエンジン音まとめ!
https://f1-motorsports-gp.com/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80/f-up-2020-pu-4/
パワーユニットを取り巻く環境は、毎年変化している。所謂グレーゾーンと言われるレギュレーション解釈の違いを利用したパフォーマンスアップはこの2020年かなり制限される。大きくは燃料・オイルの規制が厳しくなる。

燃料はタンク外に許される量が2.00⇒0.25ℓ、オイルは全ての容量が2.5ℓになり決勝での消費量は0.3ℓ/100kmになる。流量計の検知ポイントを欺いたり、秘密裏に何処かに貯め込んだりする事を防ぐ。

今年は燃料エネルギーの有効活用についての本当の戦いが見られるだろう。
0426音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:28:09.49ID:4wKcwhMy0
> 0.3ℓ/100km
ってオレの2stバイクより多い消費量だな、 これなら2st構想も良いんじゃないかと思える。
0427音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:34:33.43ID:cvxAMcfU0
>>426
お前のバイクは30馬力くらい出るのか?w
F1のICEは800馬力くらいは出るぞ
0428音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:18:46.78ID:8369fq2X0
>>425
ホンダよりルノーの方がフケだけはよく聞こえる
0429音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:44:49.11ID:rvHh9Df40
ガレージの目隠し禁止って、「たまたまガレージ前にクルー集まっちゃったごめんね」みたいな状況にどれほど口出せるのかね
0431音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:35:57.46ID:w3AiihK70
>>430
どこぞの半島で妄想している夢のICEのことだよ
察してやれ、半島の製品は何でも世界一だからな
0432音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:43:25.96ID:+7COECz80
音がいいと言うことはエネルギーが無駄になってるってことさ
0435音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 01:00:35.03ID:5qY7TjAi0
アンチは自分が病に冒されている事に気づいていない

日本人じゃなければ仕方ないとはいえ、漢字くらいもちっと勉強しろや
あとレッドブルスレに迷惑かけんなゴミ
0436音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 01:24:05.06ID:VKhIwZOW0
>>389
誰かブーリエのまだだまだ笑っちゃいかんみたいなコメントの全文よろしく
0438音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 03:12:18.72ID:mnF/mRzu0
>>430
.>>431
おいザコ、ホンダは無理だってかけwww

メーカー 2017年末 2018年9月 (ICEのみ)
フェラーリ 934 953 790
メルセデス 949 943 780
ルノー 907 893 730
ホンダ 881 878 715
0439音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 03:32:29.78ID:LSYsA9Fg0
ルノーは楽勝です

Remi Taffinは、フランスのチームの2019エンジンが1000hpを達成する時があると言います。

「予選には一定のパフォーマンスのピークしかない」と彼は言った。 「常にそのパフォーマンスを発揮できるわけではありません。レースでは、950hpを超え、時には960または970を超えることになります。」
0440音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 04:06:41.31ID:CzJ7eC+J0
予選の特定の条件下でほんの一瞬だけ出せる1000馬力(笑)
しかしフェラの流量計疑惑の時にルノーもなぜかパワーダウンw
0441音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 05:31:26.12ID:D8ZVFv1Y0
>>438

今のレギュレーションが終わったら、きちんと文献レベルの報告書
がでるので、その時に真実は明らかになります。

2018年までのメルセデスは1000馬力超えだったのは事実で、燃料
無制限に等しいので当たり前です。
0442音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 05:39:14.53ID:D8ZVFv1Y0
>>438

インチキをすれば1400馬力近い性能が出せます。どこまでインチキを
するかだけの問題です。

同じ燃料流量でWECのポルシェも効率の極限を目指していましたがICE
で550馬力だったでしょ。最終仕様は、もっと少ない燃料流量に変更した
ので500馬力しか出ていませんでした。

そんな性能だったポルシェはバカですか?
0446音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 07:47:18.87ID:fJ7IFSxa0
>これが2019年なら

ICEのパワーが年々正比例的に上昇するとでも思ってんのか?
どこのTVゲームだよw
0449音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:07:49.51ID:GmfAA/iR0
それに単純に引き算の話だろ。トータルで1000馬力近いんならICEは800馬力ないと
計算合わないだろ、知恵遅れかよ
>>446 は。
0450音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:23:01.04ID:hYRhmbcz0
ようやく追いついたと思ったがまだだったか...
最弱PUをいつになったら脱却できるのか...
悔しい
0451音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:29:31.04ID:GmfAA/iR0
120kW≒161hp 163ps だから990や980から160引いたら800以上だろ。
0452音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:57:58.29ID:/pusK1R40
https://formula1-data.com/article/2019-f1-power-unit-hp

メルセデス 990
フェラーリ 990
ホンダ 952
ルノー 945
こんな話もあるけど特定のサーキットの立ち上がり部分のデータだけで
計算すると異なる傾向の数値出ますよね。
0453音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 09:30:42.10ID:aHTKWyX70
ヒュンダイが今作ったら500馬力程度のものは作れそうだな。
0454音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:47:46.50ID:gUb3Tycm0
>>453
3周で壊れてもいいならヒュンダイごときでも1000馬力PU作れるだろ
毎戦数周でリタイア繰り返しながら、ヒュンダイはルノーみたいに馬力は他メーカーPUと遜色ないんだ!って無意味なプライドをアピールしまくって顰蹙買ってる姿しか想像出来ないけどw
0455音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:54:03.75ID:c4Pxmqcz0
>>454
ヒュンダイはプレチャンバーの技術ないだろうから、そんな馬力出せないと思うよ
0456音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 15:28:39.55ID:rUCh+mnE0
去年はルノーも希薄燃焼でパワーは出せるようになったけど
ICEがそれに耐えられない感じだったんじゃない
ちょうど一昨年の終盤、ホンダがICEの想定した耐久性以上に
希薄燃焼でパワーが出せるようになってICEを交換しまくってた感じで
だから、ルノーがICEの耐久性の問題を解決してくると侮れないかもね
0457音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 17:22:13.29ID:vivTLSVG0
>>456

他PUはインチキをしていた訳で、それが制限された今季からが本当の
勝負(性能差)になる。
0458音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 17:32:39.42ID:N1DeZVrI0
ペナルティーなしのハミルトンに勝つのは難しくなるけど2流ホンダは今年も5基使うのがベストだろうなぁ
二兎を追う者は一兎をも得ず

中国GPの開催可否が懸念されているとはいえ、ホンダが昨年のパフォーマンスを犠牲にすることなく、7イベント以上を走破できるPUを作ることができるだろうか? 
それを実現することは、マイレージという面で言えば、2019年シーズンと比較すれば大きな飛躍となるだろう。

 もしくは、シーズンを4基で戦うという戦略的な決断をすでに行ない、PUのマイレージの目標を5〜6イベントに減らし、シーズン後半にペナルティを受けることを選ぶのだろうか?

 タイトルを目指すことを考えれば、それは重要な選択ということになるだろう。

シーズン中に4基のICEを使うことに、メリットがないわけではない。もしシーズン開幕当初からこの戦略に従ってしたのなら、シーズン後半にさらなるアップグレードを投入することもできる。
さらに1基あたり5〜6イベントを走りきればいいことになるため、より負荷の高いモードを使うことができる可能性すらある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200211-00000009-msportcom-moto&;p=3
0459音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 17:34:10.43ID:1Rl2DG9r0
レッドブル・ヒュンダイならタイトル狙えただろう
3年あればフェラーリPUに肩を並べたはず
0460音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 17:36:30.12ID:c4Pxmqcz0
>>456
そもそもルノーのトラブルのほとんどはICE起因のものではないので的外れ
0462音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:19:49.98ID:icpzUcqw0
411音速の名無しさん (ワッチョイ 3b9f-ZTi4)2019/03/28(木) 11:47:36.82ID:Fn/XQMSH0>> 412>> 414>> 491>> 496
ルノーPU
2戦:電気系統(レッドブル:リカルド)
6戦:電気系統(レッドブル:リカルド(完走))
7戦:排気系(マクレーラン:アロンソ
8戦:パワーダウン(ルノー:サインツ(完走))
9戦:排気系(レッドブル:リカルド)
9戦:エンジンブロー(ルノー:ヒュルケンベルグ)
11戦:エンジンブロー(レッドブル:リカルド)
12戦:パワーダウン(レッドブル:フェルスタッペン)
14戦:エンジンブロー(マクレーラン:アロンソ)
17戦:エンジンブロー(ルノー:ヒュルケンベルグ)
18戦:電気系統(レッドブル:リカルド)
19戦:エンジンブロー(レッドブル:リカルド)
19戦:エンジンブロー(マクレーラン:アロンソ)
20戦:エンジンブロー(ルノー:ヒュルケンベルグ)
ID:nvIyGyME0(1/2)
0463音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:20:59.26ID:icpzUcqw0
409音速の名無しさん (ワッチョイ 3b9f-ZTi4)2019/03/28(木) 11:45:21.67ID:Fn/XQMSH0>> 465
2018年のPU破損を調べてみた

フェラーリPU
4戦:ターボ破損(フェラーリ:ライコネン)
21戦:エンジンブロー(ザウバー:エリクソン)
21戦:電気系統(フェラーリ:ライコネン)

メルセデスPU
5戦:オイル(インド:オコン)
8戦:エンジンブロー(インド:ペレス)
9戦:燃料系(メルセデス:ハミルトン)
11戦:エンジンブロー(ウィリアムズ:ストロール)
11戦:エンジンブロー(ウィリアムズ:シロトキン)
21戦:エンジンブロー(インド:オコン)

ホンダPU
1戦:エンジンブロー(トロロッソ:ガスリー)
10戦:コネクター差し間違い(トロロッソ:ハートレイ)
21戦:エンジンブロー(トロロッソ:ガスリー)
0465音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:39:27.77ID:lxMlXQod0
F1に参戦したところで全部ドイツ人に丸投げだろヒュンダイは。

WRCみたいに。
0466音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:47:52.00ID:vXJV8/430
>>427
30馬力って君はそんな塵のようなバイクに乗っているのかい?
0469音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 02:50:40.33ID:McDZ6P660
>>372
目が覚めてないからメルセデスに積み換えるのだろう。
今年も周回遅れじゃないかなと思ってる。
0470音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 03:06:07.58ID:McDZ6P660
>>384
マクラーレン・ホンダでホンダが証明したのは
「窮屈過ぎるスペースしか与えられなかったら
パワーも信頼性も得られない」
と言うこと。
そして、ワークスエンジンを使う能力を
マクラーレンが持っていなかったことを
トロロッソ、レッドブルが証明した。
0471音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 03:34:02.19ID:cLBckRt80
>>470
マクラの時の経験があるからだよw馬鹿
0472音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 03:55:27.04ID:Bnjgipst0
>>471
枕時代の経験はゼロじゃないけど初期段階のインストレーションの経験さえ十分に積むことが出来なかっただろ
ソースはトスト
0474音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 03:59:07.38ID:2YXiRMck0
>>472

>インストレーションの経験さえ十分に積むことが出来なかった

どちらの責任が多かったのですか。謙虚な長谷川さんですら辛辣な発言
をされていた記憶があります。
0476音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 06:22:44.63ID:el+2MMBP0
>>475

結果を見れば、両者で人事の粛清が実施された訳でホンダ 「だけ」 が
悪い訳ではない様に見えるね。

結婚と同じで別れた理由が片方にだけあると主張したら、主張するその方
に非があるんだろうね。相手側の非は、そんな方の本性を見抜けなかった
ことになるかな。
0477音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 06:43:58.32ID:G7m6rg9I0
>>470
その窮屈なPUを作ったのはホンダだから
まるで他人のせいのように書くね
0478音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 07:29:18.90ID:cLBckRt80
ホンシン「ネトウヨ」は全てマクラーレンが悪い。ホンダは悪くないw

多分今年の後半は、ドライバーと車体を叩いてるのは間違いないねw
0479音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 07:45:56.05ID:8eQeOdw80
俺は2017までアンチだったが2018に次々と明るみになったマクラーレンの醜態とチームが変わって着実に進化したホンダを見て、今では180度考え方変わってホンダを応援している。

元アンチの俺だからわかることは、今でもアンチやってる奴はホンダが最強PUになってもアンチのままってこと。
つまり、ライバルのキチガイファン(国内メーカーまたはF1チーム)か、ホンダ(日本)の活躍を妬む奴(ほぼ朝鮮人)がアンチをやっているのは明白。

結論
今現在アンチをやっている奴は、ホンダが活躍すればするほどアンチ化が進行してますます自分を見失って醜態を晒すことになる。
0480音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 08:19:10.66ID:McDZ6P660
>>477
物の順番も解らないバカだなお前ww
スペースを限定して譲らなかったのは
マクラーレンだww
全てはマクラーレンの責任。
説明の必要ないほどアホらしい事だ。
0481音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 08:35:07.13ID:KR0O4ao+0
>>480

だから、それを承諾したホンダにも責任はあると云うことではないの。

欧米の方は平社員でも日本の社長に食って掛かって一歩も引かない
場面を見かける。あまりの迫力で社長が負けて結果として開発陣に余計
な、無駄な工数が掛かるケースは何度も経験しているよ。
0482音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 08:36:30.81ID:+Iqg2fyN0
>>480
ホンダも当時の愚かさを反省してるのに、ホンシンはこれだから馬鹿にされる
0484音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 08:58:10.70ID:McDZ6P660
>>482
マクラーレンとアロンソに引っかけられて
本当にホンダはバカだったと思うぞ。
もちろん反省したから同じ間違いを犯さずに済み
いいパートナーにたどり着けたのは
ホンダの判断が今度は正しかったと言うことだ。
0485音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 09:05:04.61ID:qbr3XBwo0
理由はどうあれ、マクラーレン時代のホンダPUがゴミであったことは事実で、マクラーレンの要求や縛りがあったからゴミしか作れませんでした、という言い訳はあまりにもみっともない。
そもそも当時のホンダが受け入れてやりますと言った以上、ホンダに全ての責任があるのは明白。
マクラーレンの無茶振りの話は全く次元の違う話で、だからホンダに罪が無いなんて結論には常識的に考えて絶対にならないよね。
世界的巨大企業の言い訳で今まで他人のせいで自分たちがまともな仕事が出来なかったなんて話は聞いたことが無い。

盲目的なホンダ信者とアンチは同類。
0486音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 09:17:12.30ID:YVPMKBdd0
やっぱりバトンもマクラーレンの方が好きだったんだね

ジェンソン・バトンのGTチーム、ホンダからマクラーレンに車両を変更
https://f1-gate.com/button/f1_54841.html
元F1ワールドチャンピオンのジェンソン・バトンのGTチーム『Jenson Team Rocket RJN』は、ホンダ・NSX GT3からマクラーレン・720S GT3へと車両を変更して2020年のGTワールドチャレンジン・ヨーロッパ(旧ブランパンGTシリーズ)に参戦する。
0487音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 09:24:31.68ID:YVPMKBdd0
どうよ
靴の色だけは違うぞ

F1 | レッドブル・ホンダ、2020年仕様のレーシングスーツを公開
https://f1-gate.com/redbull/f1_54834.html
レッドブル・ホンダは、2020年F1マシン『RB16』を2月12日(水)に公開する

公開されたプーマ製のレーシングスーツの最大の変化は、胸元に赤のラインが入れられている点。左胸にはホンダのロゴが掲載される。それ以外は2017年から採用しているネイビーにレッドのラインが入ったデザインを踏襲。2020年F1マシン『RB16』も昨年とそれほど変わらないデザインになることが予想される。

レーシングシューズは、マックス・フェルスタッペンがレッド、アレクサンダー・アルボンがネイビーを着用する。
0488音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 09:27:58.06ID:nDOYGyqz0
これは欲しい

マックス・フェルスタッペン、2020年仕様のF1ヘルメットを公開
https://f1-gate.com/verstappen/f1_54839.html
「少しホワイトとゴールドを増やすことにした。ヘルメットのトップの部分もね。ライオンは昨年と比べると反対だ。赤にゴールドの陰影がついていたけど、ゴールドに赤の影になっている。
ヘルメットの背面の詳細もゴールドになっている。あまり多くの変更は喰らえていないけど、見た目は新鮮だ。特にマシンの上部にはヘイローがあるので、このヘルメットの方がもう少し目立つだろうね。満足しているよ!」
0489音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 09:32:08.87ID:McDZ6P660
>>485
スペースを制限することは
パワーを制限することとイコール。
つまり、パワーを出せなかった責任は
マクラーレンにあったってこと。
そういう理屈は解らないのか?
0490音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 09:34:49.15ID:gtVxzcxQ0
起きてられない

アルファタウリ・ホンダは、2020年F1マシン『AT01』の発表会を2月14日(金)の午後8時(日本時間28時)からライブ配信する。
https://f1-gate.com/alphatauri/f1_54837.html
0491音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 09:59:26.81ID:3fCcuXQn0
サイズゼロができると思い込めるほどホンダの技術力は無かった、アホ?
1年目が終わってもこの自信w
そのまま2年目に突入
もっとエネルギーが必要だと分かった後もね

彼らはマシンのリアを限りなく小型化することを目指してアグレッシブなアプローチを取り、タイトなパッケージングを選んだ。そのデザイン――特にターボとMGU-H――がチームに問題をもたらしてしまった。
それでも、Hondaは"サイズゼロ"こそが未来の勝利につながると確信しており、その哲学を維持しながら問題を修正することは可能だと明言する。

「シーズン半ばの8月に、われわれは自分たちのウイークポイントをより明確に知ることができました。パッケージの弱点がMGU-HとERSのディプロイメントにあることは分かっていたものの、原因を特定するのは大変だったんです。
しかし、幸いにも8月にすべてがクリアになり、状況の修正に取りかかることができるようになりました」

「非常に大きな衝撃でしたよ。その発見によって、レースやテストでディプロイメントを実際に使うためには、もっとエネルギーが必要だと分かったのですから。
しかし、一方で、シーズン中にターボとMGU-Hを変えることはレイアウトに関わるため、できなかった。すべてを変えることは非常に難しいのです。分かっていたのに、変えられなかった。それは悔しかったですね」
http://ja.espnf1.com/mclaren/motorsport/story/213793.html
0492音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:08:56.57ID:mO3HWWIL0
ホンダの過ちは初期の見込みの甘さと外部協力拒否の部分だろうな
ホンダ以外の原因はトークンシステムで改良できるのに不可能だったことと
マクラーレンが正しい情報を流さなくなったことかな
元はといえばゼロからのF1参戦のホンダに対してマクラーレン側からの情報が
ショボかったのがボタンのかけ間違いの始まりだったと思う
ホンダはどの程度のスペックが必要なのか全くわかっていなかったようだからな
0493音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:09:08.33ID:3fCcuXQn0
そして、やっと気付いた
ざこすぎw

ホンダF1自らが分析する「成績不振の3つ原因」3年目のホンダエンジンが未だに遅い理由
https://www.google.co.jp/amp/s/formula1-data.com/article/reason-why-honda-struggle/amp
「参戦して3年も立つのに、どうして未だにこんなに遅いのか?」
1980年代のF1を席巻した”マクラーレン・ホンダ”の名に対するファンの期待は裏切られ、中には厳しい意見を持つ者も少なくない。
ホンダ自身は3年目の不振をどのように分析しているのだろうか?ホンダのF1プロジェクト総責任者である長谷川祐介は、その理由を以下の3つに集約する。

振り出しに戻ったエンジン開発
実車テストの制限
アップデート投入の限界
0494音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:47:03.21ID:l4EjSmS60
こっれっわー
三味線に違いない
もう一つある、はず
フェラーリの復活無くして打倒ハミルトンのシナリオ無し

F1-2020 フェラーリが新車「SF1000」を発表!ノーズとフロントウィング変化無し
https://f1-motorsports-gp.com/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AA/f1-2020-ferrari-sf1000/
フェラーリは2つの仕様の異なるマシンをテストすると噂されているので、テスト2週目に注目かな。昨年のメルセデスみたいに成功すればいいのだが・・。
0495音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:49:28.45ID:QnyiKs4J0
>>492

ホンダの市販車部門の情報収集能力は中国、ロシア並みだが、そうした
能力をF1では使わなかったことが失敗の主因だ。

レギュレーションで圧縮比等が制限された時に、当然それはメルセデスを
意識しての値なので「敵はそんなレベルなのか」と唖然としたコメントが流れ
たことがあった。

圧縮比、空気過剰率等、数値を聞くだけで想像できる項目は多数あるが、そう
した情報すら入手していなかったことにこちらが唖然とした。
0496音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 11:20:54.60ID:0M+zfrTW0
>>489
それでもホンダがやりますと言った以上、全責任はホンダにかかってくるよね?
君は道義的責任の話をしているけど、俺は絶対的責任の話をしているから噛み合わないのよ
ホンダが不運な部分は確かにあったけど、それを理由にホンダの責任が半分になるわけではないってこと。
道義的にはマクラーレンにも応分の責任があると俺も思ってはいるよ。

でも今年のレッドブルホンダにはめっちゃ期待しているし今の彼らならやってくれると楽しみにしているからアンチと勘違いしないでねw
0497音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 11:36:15.34ID:cLBckRt80
>>489
 それだったら2019のPUはトップレベルだったわけだなww
0498音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 11:51:44.50ID:QnyiKs4J0
>>497

昨年までは他PUにはインチキ項が入っていたので、それらが大幅に制限
された今期が本当の争いになる。
0499音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:08:58.59ID:Yr5fwCsp0
>>498

ホンシンの妄想
ゴミだね
0500音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:29:05.25ID:HXsvTTil0
>>483
ボアピッチはレギュレーションで決まってるだろ
サイズゼロの責任は完全にマクラーレンにあるけど
0501音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:30:23.08ID:qOzUjrZV0
>>489
当時の事を忘れるなよ。

当初はホンダは最初から1番難しいことに挑戦する。
優位性にはサイズセロと明言してたよ。

結局、失敗したんだろ?
それをあとから言い訳は見苦しいよ。
0502音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:21:55.31ID:Zb4bYiLb0
>>500

ホンダがマクラーレンの奴隷かなにかだったと勘違いしてるゴミだね
0505音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 16:30:34.06ID:XNaIZ9yG0
俺はアンチアホンシン
0507音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 16:42:58.11ID:nDOYGyqz0
取り敢えず延期

F1中国GP、新型コロナウイルスの影響を考慮して延期を決定との報道
https://f1-gate.com/china_gp/f1_54857.html
新型コロナウイルスは、中国本土でまだ広がり続けており、月曜日の朝の時点で40,235人のコロナウイルス症例が確認され、中国国内での死者は1000人を超えた。

イギリスの報道によると、F1中国GPは少なくとも延期することが決定され、今後2日以内に発表されると報じている。
0508音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 17:32:02.94ID:4052SoYa0
中国の河北省などはPM2,5で肺がダメージ受けてる所に肺炎だから死者がおおいんだろ
日本では他の国ではそれほど死者は出ないと思う
0510音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 18:22:54.94ID:ZSSB0mKU0
なんやねんこの変なノーズ
0511音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 18:34:42.49ID:wvuCFBb+0
ロゴマーク(「HONDA」含め)
かなりでかくなったみたいだ
0512音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 18:52:57.10ID:YVPMKBdd0
リアは相変わらず腰高だね
重心高そう
サイドは絞れたのかな?

レッドブル・ホンダ、2020年F1マシン『RB16』を公開
https://f1-gate.com/redbull/rb16-f1_54860.html
レッドブル・ホンダ RB16は、ショートホイールベース+高いレーキ角という従来のレッドブルのデザイン哲学に沿っているように見える。レッドブル・ホンダは、昨年マックス・フェルスタッペンが3勝と2回のポールポジションを獲得したRB15の成功をベースにRB16がさらなる競争力をつけることを期待している。

ホンダF1は、レッドブルに2020年型F1エンジン『RA620H』。レッドブルとのパートナーシップ2年目となる今季にタイトル獲得を目指す。

レッドブル・ホンダは、シルバーストーンでRB16のシェイクダウンを実施する予定。マックス・フェルスタッペンとアレクサンダー・アルボンがステアリングを握る。
0515音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 19:20:00.43ID:xdiyYQJo0
>>506
エンジンは4ストローク内燃機関のみが認められる。
ピストンは円形で、吸排気バルブは最大2本ずつまで認められる。
エンジン形式はV型6気筒のシングルターボでERSがついたものに限られ、
バンク角も90度に固定される。排気量は1,600 cc以下、重量は95 kg以上、
ボア径は98 mm以下、シリンダー間隔は106.5 mm(±0.2mm)、
クランクシャフトはリファレンスプレーンから58 mm以上に位置しなければならない。
0518音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:13:05.78ID:4d1BPESG0
>>517

どこの星の方?

2020年レギュレーション

5.3 Power unit dimensions : 5.3.1 Cylinder bore diameter must be 80mm (+/- 0.1mm).

且つ、ボアピッチの規定は見当たらない。

PUになってからずっと同じだぞ。
0519音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:44:44.47ID:xdiyYQJo0
>>516
wikiで見た
0525音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 21:38:21.28ID:mGZUORys0
またルノーに完敗w
0528音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:00:32.34ID:cOqC5RmQ0
ホンダPU音すげえ
0531音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:55:25.14ID:McDZ6P660
>>496
お前はさ、パワーがないと遅いってのは理解出きるよな?
その上でマクラーレンは何の為にレースやってると思うんだ?
ホンダは明らかに勝つためにやってるが
マクラーレンはホンダの要求を拒否することで
勝つための道を自ら閉じたよな。
プロジェクト継続を拒否したのはホンダでなくマクラーレンだ。
0532音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:58:07.60ID:KjRjxnWg0
ホンダが『そのサイズだとパワー出ないしブローしまくりますよ。形になるには何年もかかりますよ』
って言えてそれをマクラーレンが素直に聞ければな
そういう意味じゃレッドブルのやり方は本当にホンダにとってはやりやすい環境だった
0533音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 00:13:46.99ID:bOADccYz0
>>501
物理的限界がわかったら
設計変更するのは当たり前だから
マクラーレンは正気じゃないね。
去年までのホンダPUは当時のコンセプトが
通常成し得る進化版だろうから
普通にプロジェクトを継続していれば
それを使えていたわけだ。
0534音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 00:45:42.68ID:s9XNFcSo0
あとホンダにとってはトークン制もかなりのあしかせだったと思う
0535音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 01:33:46.69ID:1OMtLLVb0
枕側だって、パワーで劣ってもパッケージで勝てる、って言ってアレだった
訳だからw
0536音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 01:54:29.60ID:viB8hN480
>>515,519

ウィキペディアを確認したが、そんな数値は見当たらない。全く違う所を見ていないか?
0537音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 03:20:48.16ID:42/tpeDi0
レッドブルが先でマクラーレンが後ならレッドブルにボロクソ言われてマクラーレンに救われてただろう
単なる順番の話
0542音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 06:27:13.93ID:6C/2pjQ90
相変わらず、ホンシン(ネトウヨ)のキモイおっさん達の妄想が凄いね。
0544音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 07:09:28.76ID:6C/2pjQ90
PUのトラブルがまだ解決できてないらしく、田辺とか現場にこれなかったらしいね。レッドブル側が痺れを切らしてるらしいよwwww
スピードもあげれなかったらしいよwwwww
通りで去年のシェイクダウン動画よりスピードが出てないわけだwww
0546音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 07:28:02.50ID:JscX/Zid0
またホンダがやらかしたか
0549音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 07:38:25.94ID:VVpWKMhQ0
>>544
妄想お疲れ様です
0550音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 07:47:00.05ID:Rsmo3nWK0
早朝からわざわざホンダをdisりに来る異常性を客観的に見れる力をまず養わないな。
0551音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 07:47:10.57ID:Ar4FuQbZ0
ウンチを調味料にして食べる民族は
特殊能力を身に付けるみたいですね
0552音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 08:29:36.00ID:fG7+u3bX0
現実的な目標として、昨年は1台で7機も交換したから
今年は6機までに抑えないとな
3レースは捨てることになるが、現実的な目標だろう
0554音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 08:43:22.38ID:CPZVJsP40
後はホンダとアルボンだね
去年の終わりにはもう大幅なアップは望めないってぼやいてたから、最弱のくせして

F1 | マックス・フェルスタッペン 「RB16の初走行はとてもポジティブ」
https://f1-gate.com/verstappen/rb16-f1_54881.html
2020年のマックス・フェルスタッペンのチームメイトであるアレクサンダー・アルボンもシルバーストーンにいたが、RB16をドライブすることはなかった。
コースサイドでマックス・フェルスタッペンの走行を見守ったアルボンは「速いね」と嬉しそうに語っている。アルボンがRB16で初走行を行うのはバルセロナでのプレシーズンテストになる。
0555音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 08:52:59.58ID:VVpWKMhQ0
>>554
キムチ君良かったね!朝から頑張るね
0556音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 08:56:41.67ID:7higp/8D0
>>533
その通りだけど、最初にそのような関係性を構築出来なかったのはホンダ側の甘さもある。
失敗と認識していればそれでいい。

今年はほんとにチャンピオンになれるのかな?
0557音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 10:04:25.49ID:fMwu9ZPF0
まー色々真似てるとこもあるみたいですねー

2020年型レッドブル「RB16」ニューウェイ先生の高レーキ角コンセプトは10年目!
https://f1-motorsports-gp.com/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80/df-lf-sus-rb-2020/
1.フロントウィングは昨年型を改良、翼端版側フラップが若干低くなる
2.ノーズは細くなりメルセデス風ケープを導入
3.サイドポッドは前方が若干丸みを帯びているが後方は更に細身へ
4.センタークーリングは今年も健在
0558音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 10:21:48.22ID:3Etf5g0V0
ホンダと違ってパワーあるんだからメルセデスに寄せた方がいいって
それとも取り敢えずレッドブルを潰しにきたのかな??

フェラーリ SF1000 | レーキ角をつけてレッドブル型のコンセプトに変貌
https://f1-gate.com/ferrari/f1_54864.html
フェラーリもSF1000で同じ道を進むことを選んだ。ギアボックス、パワーユニットのデザインを変更することでリアをタイトなデザインにするとともにショートホイールベース化を実現。レーキ角をつけてレッドブル型のマシンに生まれ変わった。
ただし、フロントウイングは前年モデルで採用した“アウトウォッシュ”型を維持しており、“ダウンフォース重視”型を採用するメルセデスとレッドブルに対してどのようなパフォーマンスを発揮するかに注目が集まる。
0559音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 10:31:16.16ID:F5cpIUQO0
>>514
ホンダのロゴが大きくなった
0560音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:29:10.57ID:578Ku2PQ0
>>558
メルセデスのロングホイールベースは4WSサス有ってのモノだから簡単には真似出来んのだよ
0562音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 13:19:17.24ID:fG7+u3bX0
>>501
アホンシンによると、
マクラーレンの要求が厳し過ぎて、ダメだと分かってたのに強制させられた
らしいから
0563音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 13:20:34.97ID:GxArIu2y0
べた褒め、逆に心配になるw

>レッドブル 「ホンダのF1パワーユニットのRB16への統合は芸術の域」
0565音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:30.62ID:lfOkxLPm0
フロント周りがすげーなw
0566音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 13:29:40.03ID:4X7HP8Oi0
>>562
煽るだけで自分の見解を言わない奴はただのスレ汚しだから消えてくれ
0568音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 13:47:43.18ID:8m/0pkpl0
>>562

🐙
0569音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 14:00:21.63ID:PIiysmoh0
所詮メルセデスの後追いだな
去年のメルセデスのマシンなら勝負になるかもねw
0572音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 16:02:11.46ID:KM5z5+0K0
こんなとこで必死にアンチ活動してる奴らに比べりゃ人間的には圧倒的に勝ってるからなぁ……
0573音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 17:32:15.79ID:CeoUWM440
>>572

wwwww
0574音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 17:52:16.06ID:i6GJ+hP00
みんなホンシンがただただ嫌いなだけだから
御心配なく
ホンシンを憎んでホンダを憎まずですよ
0575音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 17:53:38.90ID:RlRLxUw30
ホンシンという見えない敵と戦い続けるネット戦士カッケーっす
0576音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 17:59:06.97ID:VVpWKMhQ0
チョンって馬鹿だよな
朝早く起きてるんか、オールで5chに貼りついてるのか知らんけど同じことずっとループで馬鹿の一つ覚えww
0577音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:02:41.81ID:a66ZbY9O0
いつまでホーナーはアホンダに媚びた発言繰り返してんだよ
ジャップはしっかり躾ないと、すぐに調子乗るからな
アロンソやブーリエみたいにバシッと痛めつけて欲しいわ
0578音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:04:31.90ID:NHEgXA3/0
>>577
おい、外国語でレスしてみろwww
0579音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:07:05.58ID:a66ZbY9O0
普通に日本人だけど?ばか
0580音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:07:06.92ID:J8LqfDKy0
>>575
な、チョンキチ→>>576が毎日張り付いてるだろw
ざこすぎていつも無視されてるが
0581音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:12:50.02ID:g5hsMlT30
当然と言えば当然
もうマクラーレンから出るしかないよ

フェルナンド・アロンソ、シボレー系からもインディ500参戦を拒否られる
https://f1-gate.com/alonso/f1_54890.html
ホンダのエンジンを搭載するチームからの参戦が事実上不可能となり、そのマクラーレンとも関係を解消したフェルナンド・アロンソは、シボレー系エンジンを搭載するエド・カーペンター・レーシングからの参戦を目指したが、再び断られた。

「我々たちは3台以上を走らせられる立場にない」とエド・カーペンターは NBC Sport に語った。
0583音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:22:28.92ID:v0CdOhbc0
アンチからチョン臭がするのはチョンと思考回路が全く同じだからだな
お金が欲しいんじゃない、真の謝罪をして欲しいだけだと言いながら、結局毎回金目当てで喚き続けるチョン
ホンダが憎いんじゃない、ホンシンが憎いだけだと言いながらホンダの進化や成功を喜ばずに貶しまくるアンチ

ほら、全く同じメンタルだろw
0584音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:28:23.17ID:Rsmo3nWK0
韓国は1ミリもF1に関係ないのに暇な奴らだわ笑笑
0585音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:31:05.54ID:Rsmo3nWK0
>>581
アロンソはもはやマクラーレとは何の関係も無いんだがwww
0586音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:36:43.88ID:NDRU0VTH0
>>560
4WSって禁止されてないの?
0587音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:38:01.08ID:WCcbxEpp0
>>585
低くなったがゼロではないw

マクラーレンは、2020年からアロー・マクラーレンSPとしてインディカーにフル参戦。代表であるザク・ブラウンは、インディ500で3台目のマシンにフェルナンド・アロンソを乗せることを望んでいたが、関係が解消されたことで、アロンソが乗る可能性は低くなった。
0588音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:39:43.60ID:Rsmo3nWK0
アロンソ 、シボレーにも乗れなくて哀れだわw
0589音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:49:00.78ID:2yqc1ELz0
ここの人たち、ロゴの大きさなんか気にして加齢臭臭い
0590音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:56:58.37ID:UVLcnhdk0
アロンソのGP2発言はホンダのブランドイメージをドン底に突き落としてホンダのプライド傷つけただけに留まらず、風評被害で売り上げにも影響させて有形無形の形でホンダにかなりのダメージを与えたんだろう
あれがホンダじゃなくフェラーリだったらアロンソはこの世から消されていてもおかしくない暴言
マルコの言うアロンソはわざと遅く走らせていたって話もホンダは内部データで把握していただろうし
ホンダ以外のメーカーでもあの発言は絶対に許さない
アロンソが完全引退するまでホンダは振り上げた拳を下さないだろうね
0591音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:57:12.13ID:KCHOncwW0
が〜ん、べ・ト・ナ・ムが
最悪6週間の空白

F1ベトナムGPも新型コロナウイルスの影響で中止の危機
https://f1-gate.com/vietnamgp/f1_54891.html
0592音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:00:21.06ID:ykGt+oNm0
>>589
おまえも入れ歯臭がするぞ
ちゃんと入れ歯洗えよww
0593音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:20:02.48ID:oFVNXFoG0
アロンソザマー(笑)
このままレース業界から消えろ!
0594音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:25:46.27ID:fOIo2tef0
>>566
まだ始まっていないのだから、やたら慢心したりやる前から自己満足に陥ったらいけないな

思わに事故やスランプは絶対にそこから来るからね

気を引き締めろというより、もっと出来ることはないか改善できないかさらなる上を求めて研究的になることだ

飽くなきプロフェッサーの方向性だ
0595音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:30:07.53ID:oFVNXFoG0
>>81
お前も相当重症なアロンソ脳だな
このすれから消えろよ
うっとおしいわ
0596音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:31:47.20ID:2p2PGkwG0
みんな、何でゲートの真似しないの?
ここのアンチの知識ならゲートと同じぐらいの記事をみつくろって、翻訳してアップするのはほとんどの人ができるぜ。

それだけでうまく目立つと月収数十万いけるのに勿体ないよな。

ここで悪口書く元気があるなら記事アップした方が金にもなるのにな。
0597音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:32:08.41ID:oFVNXFoG0
>>83アロンソのおかげだってよ(笑)
貴様の脳みそにアロンソ虫わいてんじゃないか(笑)
0598音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:33:28.85ID:oFVNXFoG0
>>249
お前がだろ
働けよ
0599音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:33:29.39ID:oFVNXFoG0
>>249
お前がだろ
働けよ
0601音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:35:35.96ID:oFVNXFoG0
>>588
アロンソなんか乗せてもろくなことないからな
0602音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:38:00.89ID:oFVNXFoG0
>>600
隔離でもされてるんか
0603音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:39:50.15ID:2p2PGkwG0
補足するとゲートの記事の画像は海外サイトから無断転載してるぜ。
海外からなら訴えられないと腹くくってるという。

だから記事があっという間に出来上がるのにな。
0604音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:42:46.05ID:R5WRS22M0
ホンダのエンジニアとかもヨーロッパとか入国出来なくなるかもなー
0605音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:45:06.23ID:VVpWKMhQ0
>>604
基本現場のエンジニアはイギリスに住んでるんだから大丈夫じゃね
0606音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:47:32.78ID:fOIo2tef0
昔から風邪をひきやすい、ここ数年で自分や家族がインフル感染した
そんな条件でも今回のウイルスは危険性がありそうだね

あらゆるリスク管理が問われている
0607音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 21:46:38.56ID:Fkyyd8M50
>>600
心のビョーキって便利だよな。
好きなことはいくらでもやれるのに労働はドクターストップ
0608音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 21:49:14.84ID:IhZFWhli0
アロンソに土下座してでもインデーに乗ってもらいたいはず
0610音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 23:25:24.87ID:0WVB0bvC0
マクラーレンはホンダと別れて良い雰囲気になりましたね😄
来年以降メルセ積んで完全復活あるかな
0611音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 23:27:06.38ID:SKl5ytjg0
アホンダって、コーヴィッド19ってヨーロッパでは言われてそうwwwwwwwwwwwwwww
0612音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 23:28:39.42ID:SKl5ytjg0
だって、アホンダって武漢に拠点あんだよなwwwwwwwwwwwwwww

F1界のバイキン、ウィルスwwwwwwwwwwwwwww

どっか行け、アホンダwwwwwwwwwwwwwww
0614音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 23:48:15.97ID:AmdA3T6M0
メルセデスもエンジン屋に戻るべきだな ワークスがF1をつまらなくしたわ でも資金ないと出来ないのもF1
0616音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 00:30:44.49ID:n7YOXhR80
>>614
そんなのはずっと前から言われていることだ
本来のF1はコンストラクターにエンジンを売るシステムだったからな
でもルノーワークスが雑魚な今、メルセが供給だけに戻れば結構立ち帰れるような気もする
0617音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 00:33:37.63ID:WyeFEcdx0
ホンダは馬鹿だな、名前すらチーム名に入れてもらえないような参戦は、なんのメリットもない。どうせ今年も2強争いだし。

トヨタを見なさい。TGR はモタスポ界を圧倒し、GRやハイブリッドが売れまくっている。トータルマーケティング大成功

一体ホンダはなにやってんだw
0618音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 00:38:39.52ID:WyeFEcdx0
ホンダはもうパーツ屋とみなされたわけだし、
仮にレッドブルが勝っても「ホンダが勝った」とは言われなくなるな、欧州では
WECでトヨタが勝ってモータ提供している「デンソーが勝った」なんて認識はないのと一緒だよな
んだの経営陣頭良くないな、いまのF1 は金の無駄
0619音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 00:50:43.15ID:n7YOXhR80
別にそれでいいと思うが
「HONDAピーユーを搭載したチームが優勝」で
特に世間一般の評価はな
0620音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 00:54:57.08ID:b/tGbZ0G0
>>556
それをわかってなかったら
ワークスエンジン使う資格とか資質がないんだよ。

一番良い車持っててもシリーズとるのは難しいからw
去年何回か勝ったことで
チームの中の勝てる素養は増えたはず。
0621音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 00:56:10.32ID:Brs3FKIH0
もうホンダエンジンスレ無くせ
チョンしかいねーじゃん
0622音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 01:00:53.39ID:OD61nTKC0
メルセデス「ホンダのやり方真似しよっかなー」
0624音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 04:03:09.64ID:UjQuXV1j0
>>608

笑かすなよ(爆笑)
アロンソ にビジネスマンとしての資質は無い。
F1での惨めで恥ずかしかった自己顕示欲が3冠などと言う愚行に走らせた。
0625音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 05:14:43.90ID:xv00uZbT0
>>624
お前がしてるのは爆笑じゃなくて発狂だろ
0626音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 05:27:23.31ID:+6wqiZk90
まぁ現在アロンソが苦境に立たされていて、その原因の大半がアロンソ自身にあるのは事実だからなぁ
どこぞの狂人は全責任をホンダに押しつけようと四苦八苦してるけどなw
0628音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 06:20:05.33ID:GpvuEM0n0
別にホンダとか依然に他もアロンソ嫌がってるからなw
そら当然だろう
アロンソがゴミのマシン乗っても優勝できるならその態度も許されるがそれもなし
車がないとそもそも0ドライバーですらない
バカの極みでしょアロンソみたいな態度ってwww
0629音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 06:22:45.12ID:UpV97mdp0
マクラーレン今年あまりにも速いと
メルセデスがやっぱりやーめたって言う可能性もあるから
ほどほどにしといたほうがいいわな
0631音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 06:59:10.81ID:e1tP5ChV0
>>618
マクラ時代の山本元部長が言ってた通りだったなw
本当は配給したくなかったんだよ。枕に切られたから仕方がないが。
0632音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 07:04:32.63ID:GpvuEM0n0
>>629
あのマシン見たら笑ってんじゃないか
コピーマシンでしかないからなw
0633音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 07:17:51.65ID:rImGXxti0
みんな大好きマクラーレンもいい感じ
さすがキー、みんなホンダを捨ててよかったね
ルノーPUもあるし中団トップは盤石かな

F-2020 マクラーレンが新車「MCL35」を発表!ノーズを更にスリム化
https://f1-motorsports-gp.com/マクラーレン/f-2020-mcl35/

https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1228018565086883841

https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1228029710967414785

https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1228024098573430784

https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1227994854124392449
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0634音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 07:23:27.31ID:qT9wB5ii0
中段トップww
0635音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 07:32:38.09ID:GpvuEM0n0
>>643
wwwwwww
アンチも最近アホすぎるわなww
0637音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 07:40:43.29ID:Y8z+z1Ex0
これはダメでしょ

ルノーF1のボスが「実車なしの新車発表会」を釈明
http://www.topnews.jp/2020/02/14/news/f1/187707.html
12日(水)にパリで2020年型F1マシンであるR.S.20の発表イベントを行ったルノーだが、そこには実物のF1マシンはなく、その代わりにいくつかの画像がスクリーンに映されただけだった。

さらに、その画像で紹介されたマシンはマット系の黒一色となっており、実際に19日(水)からバルセロナで始まるプレシーズンテストに持ち込まれるマシンには違うカラーリングが施されることになるようだ。
0638音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 07:52:59.67ID:JSgjCXsf0
マリー・アビデブール「実車がなければ写真を見ればいいじゃない」
0639音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:12:55.86ID:jIxg1ays0
>>628
そんなアロンソさんはインディでホンダ搭載の全チームに断られて崖っぷちw
3冠目指すならインディのこと考えたらホンダを敵に回しちゃあかんかったね
自らのチャンスの芽を潰してアロンソさん涙目ww
0640音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:20:48.58ID:JXVMOw3g0
>>636
すまんすまん
自演、秒で決めるのに必死すぎだわwww
0641音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:27:43.82ID:rbklVHdy0
イタリア最大のスポーツ紙 Gazzetta dello Sport は
「レッドブル・ホンダは非常に危険かもしれない」と伝えた。

「“自分”のチームのプレゼンテーションに満足と希望を見た場合、すぐに別のチームに恐れを抱くものだ。
まさにそれはレッドブルを見た全ての他のF1チームに起こったことだ。
新しいマシンはエイドリアン・ニューウェイによって美しくデザインされ、信じられないほど速そうに見える」

「フェラーリは自分たちのプレゼンレーションの翌日に最初の打撃を受けることになった。
レッドブルにとっては水曜日以上に好都合な発表日はなかっただろう」
0642音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:29:15.46ID:RaHauhDL0
盆等に拮抗??

https://f1-gate.com/redbull/f1_54915.html
「2020年シーズンで最もエキサイティングなことは、グリッドが盆等に拮抗に近づいているように感じられることだ。ますます近づいているはずだ」

「だから22戦の見通しは本当にエキサイティングだ。長く厳しいタフなシーズンになるだろうが、今年は本当に力強い挑戦ができることを願っている」
0643音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 09:46:30.26ID:JXVMOw3g0
マクラーレンとタウリってそっくりな予感
明日の4時だねー

マクラーレンMCL35:マット塗装採用のスリムなマシン「僕のベイビー」とドライバーも大満足の出来栄え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00564847-rcg-moto
0644音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 10:13:43.22ID:Edi5R/Dv0
素直でよろしい

マクラーレンF1首脳「トップ3に挑むのはまだ難しい。2020年の目標はルノー等強力なライバルに再び勝つこと」
https://www.as-web.jp/f1/564879
「我々の旅路は今日、新たな段階を迎えた。タフなシーズンに臨むにあたり、現状に満足してしまわないことが重要だ。F1では容易に達成できることは何もない。中団でのトップ争いは非常に激しいものになるだろう。
6日間のテストで新シーズンへの備えをしなければならない。カルロス、ランド、マクラーレン・テクノロジーセンターおよびサーキットで働くメンバー全員が、チャレンジする準備を整えている。今年も攻めていこう」
0647音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:29:17.36ID:OD61nTKC0
そもそもアンチに人権ないから
勝負の土俵にも上がれない奴が勝負が始まってもいないのに勝つ権利を主張するとかどんだけアホなんだよ
0648音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:46:17.00ID:wRJhJDLw0
毎日アンチ活動してる奴なんて間違いなく人生の負け組だからな
負け続けの人生だから何かで勝ちたいんだろうけど
毎日のアンチ活動も虚しくホンダPUはどんどん良くなっていってるし
これからも負け続けの人生だな
0649音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:06:11.11ID:mpULhOKZ0
>>648

wwwwww
0650音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:10:10.67ID:7+nigbFG0
ワナシに貼り付いてるホンシン
終わってますよ
ここの運営はアンチですよ〜
ホンシンはゴミですよ〜
0651音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:21:38.25ID:ukHPsQ8s0
メルセデスはテストでまた三味線ひくのかな
レッドブルは最初から全力だろうに
フェラーリも余裕なし
マクラーレンのマシンかっこいい
0652音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:42:07.13ID:j87vjcrL0
俺様が立てたスレだから俺様が運営してるんだ!

こんな恥ずかしいこと考える奴が令和になってもまだ居るってビックリだよw
ほんとバカだよなアンチってw
0653音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 14:09:09.05ID:mpULhOKZ0
>>652

ゴミw
0654音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 14:34:58.38ID:JXVMOw3g0
これから徐々に去年のシャシーにに戻っていくの?
ニューウェイ少しやり過ぎたな

F1 | レッドブル・ホンダ、発表時のRB16はまだ実際の80%に過ぎない?
https://f1-gate.com/redbull/f1_54922.html
0655音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 14:54:05.83ID:YtPLeXXz0
無能な矢印キチガイのやってる意味が全くわからん
煽ってるつもりも全スルーされて無意味な作業の繰り返しにそこまで必死になれるもんかね?
アンチを拗らせた末路は悲惨だなw
0656音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 16:35:03.01ID:/7IMAA7R0
>>655
ホンシンはゴミだからここに来るなハゲってことだろw
0658音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 16:47:04.96ID:fDeMiP1v0
嫌儲の住人って車も免許も持ってないのに何でF1スレに来るんだろ?
0659音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 16:50:19.76ID:OlwT0pwL0
118 名前:音速の名無しさん [sage] :2019/11/08(金) 09:16:33.05 ID:B9hiFoZW0
ホンダやホンダ信者を攻撃したいけど荒らしは御免被る、というまともなアンチは既にホンシンのスレに移行しつつある
ここにいるのはもはやIDコロコロして自演したい荒らしと、その荒らしに騙されてまんまと書き込まされてる人だけ

(アンチ含む)ホンダファンの皆さん、目を覚まして下さい!


まさかこの言葉を言う日が来るとはなw
0660音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 18:00:15.04ID:Td5aCZ2d0
日本、このまま、無策で感染放置の拡大ならwwwwwwwwwwwwwww

中国と同じく、欧米から入国拒否されるwwwwwwwwwwwwwww

横浜は第2の武漢とも欧米から思われてるwwwwwwwwwwwwwww
0661音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 18:00:31.92ID:cmr8tsMl0

つまりこのスレはホンシンとは関わりたくないって人が集まってるスレってことだよね
ホンシンとは関わりたくない人が
ホンシンを攻撃したいアンチはホンシンスレに行きましょう
0662音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 18:33:41.87ID:ZEGQCPbe0
ハミルトンを倒すのは
ルノーざこすぎw

ルノーF1、ダニエル・リカルドの今季限りでの離脱の可能性を認める
https://f1-gate.com/renault/f1_54924.html
「真実を言わなければならない」とアラン・プロストは語った。

「今年について大きな期待はない。ダニエルにとっては残念なことだ。2年目は大きな期待はしていないが、良くなるはずだ」

「2021年に我々ができることに対する彼の認識が増していくだろうし、他チームからのオファーについても現実的になるだろう」
0663音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 18:38:48.48ID:WB9f091+0
アホンシンはまたルノーとか言ってんのか
恥ずかしいやつだな
0666音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 18:44:54.50ID:5bdm3gRf0
メルセデスは完璧な車体を仕上げた

これはレッドブルを上回っているね

しかし焦るな

HONDA POWER

これからが本当のおまえらの仕事で

お楽しみはこれからだよw
0668音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 18:47:03.30ID:MB680TGG0
>>657
書き込み見たけど最低のスレだな
ホンダスレはどこ覗いても下品だな
0670音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 18:52:12.28ID:mMTbyX3s0
>>667
ごめーん!
アルファはアルファでもロメオだったー
0671音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 18:58:46.29ID:sefubE2U0
アルファで黒被りってどうなのよ
カメラ、赤青黄色黒に塗り分けてくれ
0672音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 19:02:12.75ID:9U4Ilob30
>>671
いや、それカモフラージュカラーだからw
0673音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 19:10:28.49ID:Sm/6w4xr0
アホンシンはチョコもろたか
被害妄想癖を治さんと、女の子にモテないゾ
0674音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 19:22:29.08ID:n8M8GILZ0
アホンシンが被害妄想治したところでどうにもならんだろ

ホンシン同士ホモチョコ交換でもすればいい
0676音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 19:42:56.69ID:GpvuEM0n0
まーでもフェラーリって2年前から独自の空力哲学で車作ってるからね
ある意味最近はコピーマシンが多い世界で独特な所攻めてる
その違いを言われてるな
0679音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 23:36:42.68ID:yRnuvBbO0
またルノーに完敗w
0681音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 23:39:11.06ID:irHVzJiv0
リカルド放出?
どこ行くんだろ
親牛子牛は無いだろうね
0683音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 02:03:31.12ID:nbqROtoy0
ルノーワークスは多分今期いっぱいか今期途中で終了じゃないか?
0684音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 02:48:33.43ID:Yk8AlEL+0
4時からライブ配信
起きてられるかな?

【ライブ配信】 アルファタウリ・ホンダ AT01 F1新車発表会 (28時開始)
https://f1-gate.com/alphatauri/f1_54943.html
0685音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 02:58:20.14ID:u8BO9WqT0
今期はマクラーレンの手前持たすでしょうが
開発は殆どストップでしょう
シャシー&PU共にね
0686音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 03:15:40.98ID:RiCOz8G+0
>>684
イイね!
0687音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 04:06:17.30ID:1JRj/I140
さー始まったよ
0688音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 04:21:18.76ID:S3yZiksU0
カジュアルブランドなんだね
0689音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 04:23:31.76ID:8QIe8G5s0
トップチームみたいな演出だな
0690音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 04:29:06.93ID:S3yZiksU0
黒はカモフラージュだったのね
0691音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 04:37:31.40ID:RiCOz8G+0
カッケー!アルファタウリ ホンダ!
アルファタウリの服かおーうっと
0692音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 04:40:52.42ID:S3yZiksU0
ノーズは細くないね
マクラーレンに負けた

F1 | トロロッソ改めアルファタウリ、第1号F1マシン『AT01』を披露
https://f1-gate.com/alphatauri/f1_54946.html
0693音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 06:31:19.33ID:72jdXKTp0
アルファタウリ地味だ、望遠映像だとメルセデスと間違えないか
0694音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 06:43:39.68ID:aUOIFzYJ0
白地にHONDAの赤文字が映える。いいアクセントだ。
0695音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 07:08:33.35ID:Lm7GjL1r0
アルファタウリの中身はRB15
0698音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 08:19:26.52ID:S3yZiksU0
レッドブルもタウリも楽観的だがフラグじゃなきゃいいけどねー
テストはもうすぐ始まるし、開幕まであと1ヶ月
ぎやく三味線ならすぐにでも・・・

「我々はこの新シーズンにむけて非常に楽観的だと言わなければならない」とフランツ・トストはコメント。

「まず、マシンは風洞で非常に良い結果を示している。第二にホンダは冬の間にパフォーマンス面から信頼性面まで大きな進歩を遂げた。第三に我々には二人の優れたドライバーがいる。彼らは昨年それをすでに指名ている」

「最大のライバルはルノー、マクラーレン、レーシング・ポイント、そして、ハースだと思っている」

2020年F1マシン『AT01』は、レッドブル・テクノロジーを介して、昨年マックス・フェルスタッペンが3勝を挙げたレッドブル・ホンダ RB15のパーツが多数流用された。

「我々はレッドブル・テクノロジーと非常に密接な関係にある。完全なリアサスペンション、ギアボックス、油圧装置、フロントサスペンションがある。それはメカニカル的にも非常に競争力があることを意味する」
https://f1-gate.com/alphatauri/f1_54959.html
0699音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:34:49.70ID:RSrYoA4w0
田辺、久々のコメント
予想は不可能と正直でいいね

ホンダF1 「アルファタウリとは全員が同じ戦いの精神を共有している」
https://f1-gate.com/honda/f1_54960.html
「当然のことならが、PUからさらにパワーを引き出すために非常に懸命に取り組んでいます。もちろん、パワーは信頼性なしではありません。今年は、F1で22レースとなるので史上最長のカレンダーになるので、さらに挑戦的です」

「PUに関連する技術規制は昨年からほとんど変わっていません。したがって、2019年に4台すべてのクルマで得た経験に基づいて進歩を遂げることができた。
どのスポーツでも、パフォーマンスは競技者のパフォーマンスとの関係でのみ判断できるため、レースを開始するまで、我々がどれだけ成功できるかを予測することは不可能です」
0700音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:49:08.00ID:3sB+g5170
なんだかんだ言って
結局アルファタウリンだけがホンダワークスな感じだな……
0701音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:57:45.52ID:4ji0X66X0
>>551
ホロン部ってまだいるのなw
0702音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 10:25:15.07ID:4rwA7eqv0
4月の中国GP中止の噂ってマジ?
0703音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 10:25:51.67ID:3sB+g5170
今回の国内の消費増税ショックと世界レベルのコロナショックは
あのリーマンショックのホンダ撤退の時と重なるっぽい。
0704音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 11:44:50.53ID:3sB+g5170
新型コロナウイルスが日本でこんなことになると予想した日本人は少ないと思うが
ホンダの今後もかなり大変だと俺なら予想する。
0707音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:03:15.91ID:NOuKQkHO0
壊れなくても勝てなきゃ誰も褒めてくれんからな
0708音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:40:44.70ID:/MQFcv4F0
いくら勝っても5基も使ったら弱禿が認めないからな
0709音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:54:41.18ID:hvNPO1zv0
弱禿に認められたいか?と言われると正直どうでもいい感じ
色々と難癖つけてくるのは変わらない
0710音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:27:15.30ID:nHlvc/Yu0
>>703
増税ショック?笑笑
もはや、ねーよそんなの。
0712音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:10:44.42ID:DK/vRfjB0
>>703 景気下降局面での消費増税は
致命的だったね。加えてコロナショック。
中国市場に軸足を置くメーカーはかなり影響受けるね。
それと基幹部品を含めて中韓に頼る日産とか。
0713音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:23:07.47ID:pFgiOyLv0
>>711
1回でもグリッド最後尾から逆転優勝できたらチャンピオン確実だろうな。
0714音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:32:21.71ID:1XICoOxE0
もうすぐバルセロナテストだけど
ホンダのスタッフ中心にコロナウィルスのとばっちりで日本人に対する風当たりが
無いかもしくは酷くならないことを祈る
0715音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:41:09.07ID:Yk8AlEL+0
シェイクダウン
ブリブリブリー

【動画】 アルファタウリ・ホンダF1、AT01のシェイクダウンを実施
https://f1-gate.com/alphatauri/f1_54967.html
0716音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:44:37.67ID:+hal5wJ50
>>715

やっぱバイク野郎が真骨頂なんだなHONDAは
4輪でもそれを忘れないこと

By 宗一郎
0717音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:51:23.05ID:+hal5wJ50
>>715

近所の国道バイパスで夜中にこういう音立てた暴走族あんちゃんら頑張ってるなw

若いころはああいうのがいいんやろうな
0719音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:00:43.86ID:+hal5wJ50
お高くとまったところに真実などはない
0720音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:14:41.71ID:BYktFSAZ0
コロナも封じ込められない日本は、中国と同じ医療後進国wwwwwwwwwwwwwww

こりゃ、入国拒否指定されるわwwwwwwwwwwwwwww

もっと早く中国からの入国拒否をしねえからwwwwwwwwwwwwwww

都内は満員電車wwwwwwwwwwwwwww
濃厚接触wwwwwwwwwwwwwww

終わった可能性が高いwwwwwwwwwwwwwww
0722音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:31:10.65ID:nHlvc/Yu0
>>720
古臭いwwは置いといて日本語上手いね!
誰に習ったの?
0723音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:42:15.61ID:lKQtLTLO0
コロナは3月には減ってきて4月になると話題にも上がらなくなるわ
温かくなればウイルス感染は激減するのは何時ものこと
0724音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:55:06.90ID:BYktFSAZ0
>>723
医学の知識無いクソバカかwwwwwwwwwwwwwww

コロナにHIV感染症治療薬で人体実験してる意味わかる?wwwwwwwwwwwwwww

このウィルスに感染したら、後々、どうなるか、ま、医学の知識ある人間なら分かるーーーwwwwwwwwwwwwwww
0725音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:47:02.59ID:Uh2U7Jxq0
コロナなぞどうでもよい
我々のホンダがいつルノーPUを打倒出来るか
何より大事な宿願だ
0726音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:54:00.12ID:nHlvc/Yu0
>>725
でもお前、ルノーの株主でも社員、役員でも無いし、プライベートでもルノ乗ってすらいないし、ルノーにとってはただの他人じゃん。
なんでルノーの代表ズラしてんの?w
0727音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:54:35.00ID:nHlvc/Yu0
あ、根本的に間違えてましたね笑
0728音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:55:55.22ID:nHlvc/Yu0
でも古臭いww連発で致死率2%のウィルス語る馬鹿も痛々しいな。
0729音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:59:20.98ID:nHlvc/Yu0
因みに韓国もコロナウィルス汚染国認定されてるし、放射能値もソウルの方が東京より高いんだよなー
0730音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:59:26.88ID:nHlvc/Yu0
因みに韓国もコロナウィルス汚染国認定されてるし、放射能値もソウルの方が東京より高いんだよなー
0731音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:14:29.76ID:dQJpF2ib0
>>730
朝鮮半島が花崗岩含んだ土地だから自然にあるもんだしな。 ただ馬鹿なのはそれを混ぜたアスファルトで道路整備してるとこだろ
0732音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:20:03.12ID:IPJUlyc/0
>>617
トヨタが近々出すGRヤリスなんて車はアホンダじゃ絶対無理だよな

まぁ軽自動車専門メーカーだから仕方ないか
0733音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:21:55.12ID:IPJUlyc/0
>>634
レッドブルが3強にいるのはレッドブルだけの力

ホンダなんか全く関係ない
0734音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:24:18.04ID:+hal5wJ50
>>732

残念だがトヨタに二輪もなければジェット機もない
0736音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:50:56.64ID:nHlvc/Yu0
>>733
ただのジュース屋が作った車に周回遅れにされる自動車メーカー笑
0737音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:56:59.10ID:nHlvc/Yu0
トヨタもWRCで、ヒュンダイとか三流メーカーとガチで戦ってないで数百億かけても叶わなかった初勝利を目指してF1戻って来れば良いのに。
0738音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:12:45.93ID:+wrLIiL80
お前らホンダに入れこむのはいいけど
お前ら自身の人生もどうにかしろよ
0740音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:43:19.95ID:TB+fJsDV0
無職で時間があり過ぎて毎日毎日アンチ活動なんて無意味なことに時間を費やしてるバカアンチに言ってやれよw
0741音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:46:13.35ID:CPPU3vSc0
>>724
でもお前は朝鮮人じゃん
0742音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:47:54.81ID:flNBnHRC0
>>725
日本語が明らかにおかしいから、勉強し直してこい
0745音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:10:25.68ID:SshA0f3L0
勝ちとか負けとか小学生かよ。
そもそも、お前はホンダに関係ないじゃん。
0746音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:13:03.95ID:gQdO33p10
>>745
元々、ファンで期待してたのに裏切られたと思い込んでアンチになった可能性もあるな。
0748音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 08:52:40.88ID:R6NTVgan0
去年はクビアト3戦目のFP2で交換だっけ?
今年は何戦まで持つかな〜笑笑
0750音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 08:59:12.91ID:R6NTVgan0
ペナルティ選手権なら毎年チャンピオンとれるのに〜〜
0751音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 10:11:58.55ID:uCsNI50C0
そんなこと言ってるとまた年間のPU異常での交換数貼られるぞ
0752音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 10:21:08.21ID:sc/1olH/0
>>726
0753音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:09:44.98ID:ScuQpN0t0
この正常性バイアス菌に侵された池沼国がパンデミック防ぐのは絶対ムリwwよって鈴鹿も中止確実
残念だったな、普段チョンガーばっか言って現実逃避して鍛錬を怠ったからだ連帯責任ってやつだ

熊本のマラソン、マスクのランナーも 参加者全員に配布
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200216-00000010-asahi-soc
https://i.imgur.com/Uvvv2QB.jpg

バイオテロリスト出走中
https://i.imgur.com/cS84Vl6.jpg
0754音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:22:37.04ID:jIWImkUz0
>>753
小学生並みの風雪の流布だな苦笑
だったら韓国なんか速攻で滅びるぞ笑
0755音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:40:53.24ID:ScuQpN0t0
>>754
だから世界第2の感染数な上にこんな事しててカンコクガーなんて言える身分じゃねえんだよ立場わきまえろよwいつになったら目覚めんだよお花畑ネトウヨはよw
0756音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:48:54.33ID:WcNQ/PwA0
>>755
原発爆発させておいて。また原発を増やす民族だから許してあげてくださいな。
0757音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:51:52.97ID:WcNQ/PwA0
>>754
あと感染者、中国以外で3桁は日本だけだねwww
0758音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 15:05:23.98ID:0fLT9ES00
朝鮮民族だけが罹患するウイルス蔓延しないかな
0759音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 15:13:27.21ID:FLZlKWrM0
こう世の中を生きていくと

自然からの猛威にしろ
人為的な危機や破綻

これ等がない年などはない
少なくとも自らの意識もかかわる戦争や紛争などはもっての外

何もないということはどんなに素晴らしいことかを人類は覚えていかなくてはならない
0761音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 15:19:49.51ID:Qa7wyHiB0
>>754
コロナの感染力を考えると、検知出来ているのが、日本だけと考えるのが自然だろうよ。
0762音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 15:24:49.46ID:0aZl4smz0
>>733とか頭悪そう
0763音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:26:35.66ID:CXKul72C0
>>755
そのとおりだな
日本人なんか地球に必要ないんだ
>>756
絶対に許せないね
慰安婦や徴用工への賠償もしていない
0764音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:29:01.48ID:CXKul72C0
>>757
お粗末な対応だったからな
いまだにクーデターが起きないなんて日本人はおかしい
>>761
残念でした
日本の科学力なんて全くありません
科学力あったらメルセデスにもフェラーリにも
ぶっちぎりで勝っているからな
0766音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:34:29.94ID:SshA0f3L0
>>764
誰に日本習ったの?
メッチャうまいねー!
0767音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:39:00.38ID:SshA0f3L0
>>755
中国には怒らないお花畑ぶりー笑
馬鹿なの?
0768音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:40:07.22ID:SshA0f3L0
>>763
とりあえずキムチはまずいよね!
0769音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:43:28.50ID:sx/ya0wg0
>>733
今んとこ関係ないな
ルノー乗せてても3位やったよ
メルセデスやフェラーリPUならチャンピオンだったかも
そのぐらいシャシーとドライバーが良い
ホンダの成長速度がライバルより高く、レギュがそう変わらんので期待されとる
ホンダにとってラストチャンスかもしれんて
0770音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:45:55.07ID:SshA0f3L0
ルノーなんてF1撤退するだろ。
赤字会社が、金かかるF1なんて続けるかよ。
ストロールパパに1ドルで買い取って貰えよ。
0771音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:51:45.74ID:SshA0f3L0
>>764
韓国はノーブル平和賞以外にノーベル賞取ったこと一度もないんだぜ?笑 物理分野、科学分野、その他一切ない。数学のフィールズ賞すらない。
日本はいくつ受賞したことがあるか知ってる?
0772音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:02:53.37ID:VRUvS9Xt0
>>763
ライダイハン

ライダイハンの原因
原因については韓国軍兵士による強姦、
兵士や民間人が「『妻』と子供を捨てて無責任にも韓国に帰国したこと」とする現地婚
「ベトナム人には美人が多いので、女は皆、慰安婦にさせられた。とする慰安婦(非管理売春)。
0773音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:23:42.81ID:yGptkTqm0
これからはあれだ

世の中の先を見通した基礎研究というのが必要だ

思想や生き方も同じ

今は役に立たないが将来芽が出るのが基礎研究の真骨頂

将来をどういう世の中にしたいか理想を描ける人材(それは個人的な興味や面白みで始まることがある)

それが具現化すると、今あるものの価値は全く無意味でナンセンスなことになる。
(例えば今便利でよいものと高いお金を出して買っているのに
その商品1つ作るのに大量の廃棄物を出し、さらに廃棄され環境破壊という負の高い付け=再生に巨費がかかる借金までかけてしまっている)
0774音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:33:29.64ID:WcNQ/PwA0
ネトウヨが論点をすり替え始めて発狂してるねww
まあいつもの事だが

まあ、ネトウヨ(ホンシン)がいくら発狂&妄想しても現実は日本の感染者が増えてるのは変わりないけどなww
0776音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:51:03.81ID:SshA0f3L0
>>774
ホンシンってサッカー日本代表のパクリ言葉をドヤ顔で使う外国人笑笑
0777音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:53:52.77ID:LDEpYyKm0
>>775
反論できなくなるとチョンチョン鳴きだすやつとそっくりだよね
同族嫌悪w
0778音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:53:56.15ID:SshA0f3L0
カガシンも使えよ笑笑
0779音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:07:51.53ID:nYGK+nzM0
>>777
同族だとしても先に喧嘩売った韓国側が悪いのは確定なんだよなあ
0780音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:13:09.17ID:SshA0f3L0
何が笑えるって、韓国はF1に全く無関係な事だよね。
いつの日か韓国GPの復活夢見て観客の代わりにスタンドに乱立させるカカシでも作っとけよ。
でも韓国GPは評判最悪だったから復活なさそうだな。
0781音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:14:58.34ID:DteytNDb0
アホンシンは鈴鹿コロナサーキットの心配しとけよwwwwwww
0782音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:18:59.16ID:yGptkTqm0
日本は半世紀を超える歴史があるからね
名車も多いしアジアでは日本が一番のモータースポーツ先進国であると
世界が認めているからね
これも地道な活動や努力で幅広い活躍をしてきた

まずは継続性から来る歴史を作っていくという強い意志がなければならない
お金で実績を買おうとしてはいけない
0783音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:23:33.40ID:/e0UkEnc0
>>779
さすが底辺の低レベルな言い訳www
0785音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:17:25.85ID:SshA0f3L0
>>783
日本語うまいねー誰に習ったの?
0786音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:01:45.40ID:yGptkTqm0
季節の変わり目で急にあったかくなるちゅうことは

まあ一中間の中では一気に落とされるちゅうことやから

みなさん、体調には気いつけてや

ましてはコロナやからね
0787音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:18:37.95ID:NuxpCpM/0
ほんと、ここってコーヴィッド19の怖さを知らないバカが多いwwwwwwwwwwwwwww

コーヴィッド19の死因が重症肺炎なのは、単に免疫不全になった結果、肺炎が重症化しただけwwwwwwwwwwwwwww

HIV、すなわちエイズも、エイズで死ぬんじゃねえの、免疫不全になって肺炎などが原因で死に至るのwwwwwwwwwwwwwww

これも、逆転写酵素あるみたいでwwwwwwwwwwwwwww
おう、てめえら、アホンシンは、早くコーヴィッド19に感染しろwwwwwwwwwwwwwww

いや、一刻も早く感染して、次々に病気に侵襲される後々の悲惨な人生を楽しめwwwwwwwwwwwwwww

がはははははーwwwwwwwwwwwwwww
0788音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:21:33.77ID:iENjmXU30
ホンダアンチのキチガイっぷりを皆に分かりやすく見せてくれてありがとうw
0789音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:23:07.49ID:yGptkTqm0
ことしは発酵の類はたくさん摂取することだね

乳製品のみならず、味噌、漬物、納豆などだね

朝はいずれかを摂取するといい
0790音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:24:10.55ID:SshA0f3L0
>>787
やっぱお前たちって、ホントに民度が低いんだな。
0791音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:24:59.72ID:sx/ya0wg0
ホンダはレッドブルやアルファタウリに市販車デザインしてもらえよ
0792音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:26:22.51ID:yGptkTqm0
アルファタウリCIVICはかっこいいかも
0793音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:28:58.02ID:NuxpCpM/0
>>790
バーーカーwwwwwwwwwwwwwww
テメエがBURAKUか在日か知らねえがwwwwwwwwwwwwwww
今こそ、アホンシンみてえな妄想を生きてるジョージャクのクソバカのクソゴミを日本から消滅させてwwwwwwwwwwwwwww

つまり、日本を浄化するいい季節wwwwwwwwwwwwwww

日本には、マトモに事実を客観視できる人間だけいればいいwwwwwwwwwwwwwww

アホンシン「テレビでコロナは怖くないって言ってるから、怖くない、怖くないーー、こわくなーーい」wwwwwwwwwwwwwww


クソババババーーーーカーーwwwwwwwwwwwwwww
0794音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:30:47.25ID:SshA0f3L0
まずwwwwwwwwが古臭くて惨めだわ
0796音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:32:34.54ID:SshA0f3L0
wwwwwwwwは中学生並の承認欲求と自己顕示欲の現れだよな。
0797音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:34:34.54ID:SshA0f3L0
F1の話で勝てないから致死率2%のウィルスが心の拠り処とか大爆笑
0798音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:36:39.97ID:DNooTpKc0
>>779
早速チョン認定してて草
やっぱり同族だな
0799音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:42:24.02ID:NuxpCpM/0
>>797=>>796
ID:SshA0f3L0

連投コキやがってる↑このクソゴミBURAKUの精神を破壊しちゃったかなーーwwwwwwwwwwwwwww

致死率wwwwwwwwwwwwwww
じゃ、死ななきゃいいんだな、テメエはwwwwwwwwwwwwwww
死ぬよりもっと辛い「生き地獄」を生きてけよwwwwwwwwwwwwwww
安楽死は認められないwwwwwwwwwwwwwww
下級審の判例でも5つくらいの要件あるしなーーwwwwwwwwwwwwwww

医学の知識すらないクソバカって、マジでウケルwwwwwwwwwwwwwww
0800音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:48:19.96ID:SshA0f3L0
70歳位上の老人しか重篤化しな死亡率2%のウィルスが心の拠り処大爆笑

他人の不幸を願う奴とかホントに民度が低くて哀れな奴。お前はアフリカにでも逃げてろよー
韓国は汚染国認定されてるからダメだぞ、兵役も逃げてるなら尚更だ。
0802音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:50:55.79ID:SshA0f3L0
祖国に帰っても差別されるなんて悲しい片思いだな
0803音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:51:39.27ID:NuxpCpM/0
でも、BURAKUがn-boxとかアホンダに乗ってるのか、と思うと何故か笑い止まらんwwwwwwwwwwwwwww

アホンシンにお似合いだwwwwwwwwwwwwwww
0804音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:52:29.12ID:SshA0f3L0
>>803
ホンダじゃなくてドイツ車乗ってるよ。
お前は?
0805音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:52:37.53ID:X7aceqpL0
ホンダアンチをやってるからキチガイなのか
キチガイだからホンダアンチをやってるのか

何にせよキチガイだな
0806音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:53:23.73ID:SshA0f3L0
>>803
何乗ってるの?笑
0807音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:54:16.17ID:SshA0f3L0
言えないとかホント、ヘタレだなー
0808音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:54:38.04ID:NuxpCpM/0
buraku untouchable underclass in japan

↑でgoogle検索してみ?wwwwwwwwwwwwwww
BURAKUは、世界でも有名wwwwwwwwwwwwwww

アホンシンはBURAKUって、誰か外国人に説明しとけwwwwwwwwwwwwwww
0809音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:55:23.72ID:SshA0f3L0
>>808
なークルマなに乗ってるの?
持ってないんだろ?貧乏人だから笑笑
0810音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:58:02.51ID:SshA0f3L0
n-box馬鹿にしといてそれすら買えない貧乏人とか笑笑
0811音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:58:37.32ID:NuxpCpM/0
https://www.bbc.com/news/world-asia-34615972

↑アホンシンは、こんな顔の奴らwwwwwwwwwwwwwww
BBCもよく特集するよwwwwwwwwwwwwwww

笑い止まらんwwwwwwwwwwwwwww

ーーーーーーーーーーー
Burakumin, meaning "hamlet people", dates back to the feudal era.
It originally referred to the segregated communities made up of labourers working in occupations that were considered impure or tainted by death, such as executioners, butchers and undertakers.
0812音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:01:03.31ID:SshA0f3L0
話をそらさないで答えてよ。
クルマ、なに乗ってるの?
持ってないんだろう? なぜなら買えないから❤
0814音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:02:42.64ID:SshA0f3L0
東京にそんな地帯聞いた事ないけどなー
0815音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:05:05.80ID:5zCalJET0
今夏発売「新型シビック タイプR」を公開! FF最速の座を取り戻すべく戦闘力アップ【大阪オートメッセ2020】

見るからに性能向上が漂うタイプR
初代シビック・タイプRが登場したのは今を遡ること23年前。それ以降3ドアハッチバックから4ドアセダン、さらに5ドアハッチバックと姿を変え、
2017年には現行モデルの”FK8型”が発表された。
先月の東京オートサロン2020で初披露された新型シビック・タイプRは、そのマイナーチェンジでありボディ形状や型式は従来のまま。
発売時期についても”今夏”という大まかなリリースだけで、プライスを含めた詳細はまだヴェールに包まれている。
当然ながら走行性能はアップデートされているに違いないが、現時点でハッキリ分かるのは外観の差くらい。
その謎めいたところがクルマ好きの探究心をくすぐるのか、ブースには大勢のギャラリーが押し寄せている。
フロントグリルの冷却効果向上が意味するもの
パッと見て前期モデルとの差を感じるのはフロントマスク。
冷却効率を高める目的か中央のグリルが拡大され、バンパー左右のフォグランプまわりの意匠も違う。サイドやリヤは前期モデルと共通と思われる。

https://image.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2020/02/01-7.jpg
https://image.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2020/02/02-5.jpg
https://image.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2020/02/05-6.jpg
https://image.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2020/02/12-3.jpg
https://image.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2020/02/16_S.jpg
https://image.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2020/02/15-2.jpg
https://image.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2020/02/07-4.jpg
https://image.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2020/02/17_S.jpg

https://www.automesseweb.jp/2020/02/16/337493
0816音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:06:46.40ID:KcZG+2PY0
>>810
NBOX馬鹿にされて発狂して23レスwww
0817音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:07:15.36ID:SshA0f3L0
ぶっちゃけシビックタイプR買うならA35AMG買うよなー
0818音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:07:50.03ID:SshA0f3L0
俺はゴルフRだよ
0819音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:08:35.72ID:SshA0f3L0
7Rね
0820音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:08:45.15ID:yGptkTqm0
>>815

白いなーーー
アルファタウリに塗っちゃえw
0821音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:10:51.86ID:yGptkTqm0
>>815
やだ、こんなタイヤ
釣りに行けなくなるw
0826音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 23:42:42.51ID:fzjedorp0
アホンシンは、弾左衛門の子分wwwwwwwwwwwwwww

きったねえwwwwwwwwwwwwwww

弾左衛門wwwwwwwwwwwwwww
0827音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 23:49:13.19ID:mu5exmGY0
しかしマクラと組んでた頃からしたら進歩したよな
フィルミングですらまともに走れなかったあの頃
0828音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 01:00:53.28ID:xX+7Bh/Z0
シャシーにエンジンを取り付けようとしたら穴位置が合わないとか笑い話にもならなかったな
0829音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 05:06:26.04ID:5/uG5wN10
>>815
このデザイナー首にしろ
0830音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 07:25:15.76ID:gBhe0abA0
>>823
その執念他に活かせよw
0831音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 08:32:26.66ID:8d+AIcmm0
>>815
タイヤ交換1本10万、合計40万ってマジ?
0832音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 09:27:43.66ID:LG4RtkXc0
5位になれなきゃホンダの責任だね
頼もしい

レッドブルF1 「アルファタウリはジュニアチームから姉妹チームになった」
https://f1-gate.com/redbull/f1_54968.html
「ジュニアチームから姉妹チームへの転換し、アップグレードされる。すべてが許可され、我々に十分な能力がある限り、アルファタウリにも同様に提供される」とヘルムート・マルコは語った。
「もちろん、タイムラグがある。レッドブル・レーシングの開発のペースに伴い、特にシーズンのこの早い段階で、我々はより自分自身に挑戦している。未処理分は3〜6か月だ」

「レッドブルで大きな進化が起こったが、それはシーズンの途中までにアルファタウリに組み込まれる可能性がある」
0836音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:18:56.12ID:UurSnUs+0
>>650
「ワナシ」なんて奴に粘着した記憶は無いが
0838音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 19:23:45.34ID:8AyBptd00
これはあかんやつや

ウィリアムズF1 「新車FW43は昨年マシンのコンセプトを継続した」
https://f1-gate.com/williams/f1_55022.html
0839音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 19:45:34.94ID:/VPGQj560
目標は昨年以上って・・
6位でもいいってことですよね

「パワーユニットに関するテクニカルレギュレーションは昨年からほとんど変わっていませんので、2019年に4台のマシンによってもたらされた経験を出発点として更に前進出来ると考えています。目標は昨年以上の成果を上げることです」

田辺TDは「どのようなスポーツであれ、パフォーマンスというものは競争相手との比較によってのみ判断されるものです。従って実際にレースをしてみるまでは、我々がどれだけ成功できるのかを予測することは不可能です」と慎重な姿勢を見せる
https://formula1-data.com/article/honda-f1-tanabe-td-on-the-new-alfa-tauri
0840音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 19:51:55.07ID:2phW2k1i0
今更だけどやっとNHKBSの正月特番を観れた。
なるほどホンダの躍進は飛行機技術がひと役かっていたんだな
それを考えたら鈴鹿でホンダジェットが飛んでたのも感慨深いものがあるわ
あとメルセデスが第二次世界大戦の戦闘機からアイデアを拝借してたみたいなだから、ようやく同じ視点を持てたってことなのかもな
0841音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 19:52:26.97ID:Rk6QInJj0
トストの目標は5位以内
田辺もこういう風に言わなきゃね
よ・わ・ご・し

昨シーズンは大手自動車部品メーカーの資本を持つワークスルノーを脅かす結果を残しただけに、フランツ・トスト代表は今季の目標を「コンストラクター5位以内」と高らかに謳う。しかしながら2020年というシーズンは歴史的にみてもかなり特異であり、ターゲット達成のハードルは高い。
https://formula1-data.com/article/tost-talks-about-the-new-alphatauri
0844音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 20:59:49.67ID:nytdUsZm0
ウイリアムズは女性ドライバー2人乗せればいいんじゃない?
どうせ遅いんだし女性ならスポンサーもつくだろ
0845音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 00:13:03.21ID:bUjXyMJb0
エンジニアが逃げていくぞ
0849音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 08:35:12.26ID:ug7tn6eW0
動画まで白黒やぞ
どないなっとるねん

【動画】 ルノーF1、2020年F1マシン『R.S.20』のシェイクダウンを実施
https://f1-gate.com/renault/f1_55041.html
0850音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 12:04:05.10ID:vJ6B4aDs0
どこも必要としていない

F1 | トップチームはフェルナンド・アロンソを必要としていない
https://f1-gate.com/coulthard/f1_55001.html
0851音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 12:08:54.36ID:vJ6B4aDs0
がんばれガスリー
メンタルはそのうち強くなる
安倍首相も最初の総理はさっぱりだった

F1 | ピエール・ガスリー 「レッドブル・ホンダ復帰は諦めてない」
https://f1-gate.com/pierregasly/f1_55045.html
「それについて話すのは時期尚早だけど、もちろん、手に入れられる最速のマシンに乗りたい」とピエール・ガスリーは Auto Bild に語った。

「でも、今の僕の頭とエネルギーは完全にアルファ・タウリにある。僕たちの前には多くの仕事がある」

また、ピエール・ガスリーは、レッドブルに降格されられた理由を振り返りたくないと語る。

「昨年は多くの不幸な瞬間があったけど、それが起こったのだ。過去を変えることはできないし、僕にできるのは未来に影響を与えることだけだ」
0852音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 13:12:14.30ID:cPaU/q/F0
ホンダとシャシーのケツが高いのが不安だよ
米家がメルセデスは熱に強いICEを開発したって言ってたよ
そのおかげでリアがスリムなんだと

レッドブル・ホンダ RB16 | “ニューウェイ節”炸裂のこだわりの空力マシン
https://f1-gate.com/redbull/f1_55005.html
0853音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 14:18:39.93ID:szJ+XqXU0
去年よりインダクションポッドがでかくなった(;_;)

F1 | アルファタウリ・ホンダ AT01は昨年のレッドブル RB15の姉妹マシン
https://f1-gate.com/alphatauri/f1_55006.html
0854音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 14:26:33.09ID:g8+6zb5W0
いよいよ明日だな。ホンダPUが期待外れなのが分かる日w
そして毎年お決まりの、ライバルが想像以上にアップしてましたww
0856音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 14:36:22.20ID:Dd0ymFDF0
今年もデモランやってくれないかなあ
去年のマシンで
0857音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 14:44:01.16ID:5jH8LPTa0
ホンダの失敗を今年も必死で祈り続けるキモいキモいバカキムチ
(|||´Д`)キモイヨー
0858音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 14:55:58.38ID:SZtf/rbq0
>>852
尿意節炸裂して遅かったら笑えるな
0859音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:00:58.06ID:r3+wdXkN0
>>855
低脳は見なきゃいいだろ
ってか書き込むな
ずっと四んでろ
俺はテストを楽しむw
0860音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:08:01.42ID:iGjeA7F50
>>858
ホンダ得意のおもらしだな
0861音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 19:49:27.65ID:zNNUk8qA0
>>854
クソみたいにひん曲がった性格、育ちがわかるわー
0865音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 21:23:59.21ID:sTIwydHq0
ニコ・ロズベルグって、朝鮮人やBURAKU民なみの知能だなwwwwwwwwwwwwwww

クソバカのロズベルグwwwwwwwwwwwwwww

きちげえアホンシンの知的障害者と同じになったwwwwwwwwwwwwwww

くせえ、ロズベルグ、新型コロナにでも感染してろwwwwwwwwwwwwwww
0867音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 21:31:09.76ID:Z8um1UbF0
新コロ‥中国武漢の医療現場に”ビッグ・ジョン”サーティースが大量降臨中。
0868音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 21:47:01.77ID:KH+cDXsS0
ルノー今年は本気出すってよ
0869音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:01:37.69ID:2FdNtVG40
まぁ良いも悪いもシーズン始まらないと分からないからな
とりあえず明日からのテストを楽しみにしよう
0870音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:15:33.69ID:KH+cDXsS0
今年もオフの週回数番長ホンダw
開幕したらルノーに完敗w
0871音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:15:35.23ID:jn3U+K9y0
>>862-863が同じタイミングで記事になる皮肉
0872音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:33:16.72ID:BaqdtKrD0
おーお、品のない事
0873音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:36:05.22ID:aL1fUnwp0
>>862
JKがそれ言うと車が遅かった場合
すべての原因が自分が作ったマシンという事になるのだが
こいつは気がついているのだろうか?w
0874音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:37:12.41ID:bUjXyMJb0
つーかじゃあなんでルノーからスイッチするんだよってなるよな
0875音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:51:38.70ID:BWS/8SbA0
今年はこんな感じですかね。
速さのグループ
1,メルセ
2.ブル
3.フェラ
4.マクラ
5.ルノー
6レーポ.タウリ
7.ハース、ウィリ、ロメオ
0876音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:56:45.01ID:7kmRrElt0
さらに

安定度(コース対応度)
ドライバーパフォーマンス
ストラテジー(タイヤ、ピットマネジメント)

このへんでの総合点
0877音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:59:03.83ID:DV79d0aP0
明日楽しみ!今年も動画はどこかで見られるのかな?
0878音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:28:37.54ID:C5Mzbb/30
ハースはまたこまっちゃんが大将に怒鳴られるかと思うと
もう少し上に上がって欲しい気持ち
0879音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:53:51.37ID:BWS/8SbA0
1,メルセ ;速10 ,Dr10 ,St10
2.ブル  ;速09 ,Dr8.5,St08
3.フェラ ;速8.5,Dr08 ,St6.5(ドライバ接触問題-1)
4.マクラ ;速08 ,Dr07 ,St07
6.レーポ ;速7.5,Dr6.5,St07
5.ルノー ;速7.5,Dr6.5,St06(信頼性-1)
6.タウリ ;速7.2,Dr6.5,St06(ドライバ接触問題-1)
7.ロメオ ;速07 ,Dr6.5,St06
8.ハース ;速07 .Dr06 ,St06(ドライバ接触問題-1)
9.ウィリ ;速6.5,Dr06 ,St05
んーよくわかりまへん
フェラも俺たち発動してたら、中段に突っつかれそう
0881音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:55:17.80ID:Lt8LtdKV0
>>875
最弱ホンダPUが足を引っ張ってフェラーリには負けるかもしれない
レギュ変更2年目での20Kw差はでかいよ
ルクレール もフェラーリ2年目だし
そもそもフェラーリが頑張らなきゃメルセデス独走だし三つ巴になればタッペンにもワンチャンあるかもね
0882音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:56:56.68ID:BWS/8SbA0
とりあえず明日からのテスト楽しみにしておこう。
本番始まるまでわからんが。
とにかく早く始まってくれ
0883音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:02:54.74ID:PCVmtY6T0
ついにマクラーレンが認めた
PUには触れるのはタブーの雰囲気だったのに

F1 | マクラーレン 「ルノーのF1エンジンはメルセデスとほぼ同等」
https://f1-gate.com/mclaren/f1_55049.html
「フェラーリが少し抜きんでていたが、ルノーのF1エンジンの競争力もかなり優れている。実際、メルセデスとの差はごくわずかだった」とジェームス・キーは El Mundo にコメント。

マクラーレンは、2021年からルノーに代えてメルセデスのF1エンジンを決定している。しかし、ジェームス・キーは、マクラーレンとしてはホンダから切り替えたルノーのF1エンジンに満足していると語る。

「2019年の良かったことのひとつは、ルノーが非常に明らかな進歩を見せ、ストレートでのスピードが改善されたことだった。それが我々の改善の助けになったのは間違いない」
0884音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:15:59.04ID:cfUMjuY+0
ホンダPU最弱ぶりが露呈しなきゃいいけど
メルセデスと0.3、4秒差のままならアブダビと変わらない

F1 | レッドブル・ホンダ 「RB16はすぐに攻撃を開始する準備ができている」
https://f1-gate.com/redbull/f1_55052.html

「メルセデスのハミルトンが優勝候補だが、我々は一番のチャレンジャーになると考えている」とヘルムート・マルコはコメント。

「我々は昨シーズンすでにいい感じだったが、シーズン中盤以降になってからだった。今年そうはならないはずだ」

「我々は準備を整え、すぐに攻撃できるように弱点のすべてに取り組んできた」
0885音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:22:38.31ID:MqAIkHbV0
いいねー
鈴鹿で頼みます

F1 | アルファタウリ・ホンダ、シーズン後半の角田裕毅のF1走行を示唆
https://f1-gate.com/alphatauri/f1_55036.html
「シーズン前半が金曜日のドライバーについては計画されていません」とホンダのF1エンジンを搭載するレッドブルの姉妹チームであるアルファタウリをまとめるフランツ・トストは Speed Week に語った。

「その後、我々はどうなるか様子を見てみる必要があるだろう。彼はF3で強く、今年はF2にいる。角田裕樹は候補者だと思っている」

「シーズン前半が金曜日のドライバーについては計画されていません」とホンダのF1エンジンを搭載するレッドブルの姉妹チームであるアルファタウリをまとめるフランツ・トストは Speed Week に語った。

「その後、我々はどうなるか様子を見てみる必要があるだろう。彼はF3で強く、今年はF2にいる。角田裕樹は候補者だと思っている」
0886音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:34:05.09ID:V0POtg370
>>885
いらねえよ
0888音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 04:48:35.77ID:CREpS6300
また日本人アレルギーかよ
0890音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 06:17:48.33ID:Pd621b2u0
日本人がちょっとでも世界の舞台で活躍するとすぐ朝鮮人認定する人っているよね
0891音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:03:31.69ID:fi3gBrII0
去年も同じ様なこと言ってたんだよなぁ
裏を返せば去年は実際には感じられなかったってことだろw

「今年は実際に感じられるくらいのパーティーモードが用意されている」
https://f1-gate.com/honda/f1_55054.html
0892音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:09:36.30ID:aQk7gozy0
パーティーモード無しでポール獲ったんかめっちゃすげえええええ
0893音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:12:21.56ID:YhlDRoLD0
>>889
ほら、朝鮮人ってなんでも韓国起源にしたがるだろ?
そういうことだよ
0894音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:28:43.30ID:PimkCG5p0
救いようがないな
0895音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:29:30.41ID:OsMRfZfy0
>>892
全て高地な
今年もデジャヴだから
ホンダは空燃比と圧縮比が低いからターボに余裕があるだけですwww
そのせいで巨大な冷却を強いられてるのも事実
メルセデスやフェラーリのリアを見てみろ
0896音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:30:45.29ID:PimkCG5p0
>>865
頭悪そうだなー
0897音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:32:58.83ID:YhlDRoLD0
>>896
ホンダアンチが頭良いわけない
0898音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:35:35.17ID:FHtDpWzF0
マルコ「パーティーモードかと思ったらドッカンターボだったよ」
0899音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:38:15.80ID:CKsKP6+k0
>>897
それを言うならホンシンじゃないか?
ホンシンって毎日アンチの罵倒かルノーやアロンソの罵倒しかレスしてないぞ
それと妄想とかかな
ここにいるホンシンはただのゴキブリだよねー
0900音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:43:06.99ID:YhlDRoLD0
>>899
違うよ。
頭悪いのはお前らホンダアンチ。
勉強になったろ?
0901音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:49:46.14ID:VOJMZ0f30
今年も5基の予定だったのに、ホンダヤバいなwwww
後半が面白そうだwレッドブルがホンダPUのペナでキレるのがねwww
0902音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:51:11.36ID:VOJMZ0f30
>>900
答えになってないぞw
0903音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:55:22.52ID:YhlDRoLD0
>>902
答えるつもりなんかねーもん。

お前らホンダアンチは頭が悪い。

この事実を伝えてるだけ。

わかったらとっとと巣にお帰り^^
0904音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 08:10:34.85ID:Qpid5U0m0
パーツの応援ってのがどうもな…
チームやドライバーを応援するのが普通でしょ
チーム代表やらレースマネージャー、テクニカルマネージャーの話が面白いんであって
パーツの調子がどうのと、ぶつぶつ言われてもな
パーツの大小の問題じゃないんだよ
じゃぁこんどはオイル応援しよか。とはならん訳で、やきうでバットメーカー応援するか?
0905音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 08:14:11.08ID:sOiZdLtG0
>>904
パーツを応援してんじゃねーよ。

パーツを製造しているホンダを応援しているんだよ。

分かったか?

韓国が全く関係ないF1で執拗にホンダをけなし続けるそこの韓国人?
0907音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 08:22:36.14ID:DblQhdjL0
パーツとか言って煽っているつもりだろうがバカ丸出し
実は周囲からバカにされているタイプがこういうやつ
0908音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 08:26:12.88ID:JSdwt65q0
オイルも応援されてるんだよなあ
0909音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 08:38:12.07ID:Qpid5U0m0
ホンダを応援って言われてもな
田辺さんは好きだけど、山本さんの発言は会社マンやね。どこか冷めてて愛を感じない
それ以外のホンダ関係者は誰も知らんし、そんなに興味がない
ホーナーやマルコ、タッペンの事は応援してるからレッドブルは応援してんだな
ハミルトンやベッテルも応援してるよ。若い頃から良く知ってるから、ずっと応援してる
0910音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 08:43:13.54ID:YhlDRoLD0
>>909
「応援しない理由」を披露するのは楽しいか?そんなに「ホンダを応援しない俺は正しい」って言ってもらいたいか?
誰もお前の考えなんて興味はないんだから、「ホンダは何か気に入らない。だから嫌い」でいいじゃん。
もっと自分に自信を持てよ。
0911音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 08:44:09.35ID:jL/l2Ay90
田辺はドライバーからも人気あるよな。しかしホラッチョ新井は最低だったな
0913音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:06:06.58ID:8HRQxvr70
シティターボIIに搭載されていた10秒だけパワーが高くなるあれか
0914音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:06:18.11ID:CREpS6300
>>904
ふうん、そうなんだ。
俺は好きなメーカーとドライバーとチームを応援するけど。

まあ、人それぞれだからさ、お前は遠慮なくこのスレでパーツパーツ言ってりゃ良いよ。

さて、今日のテスト楽しみだ
0916音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:13:03.14ID:JSdwt65q0
一番気の毒なのはアロンソだと思うけどねあの時点では
0918音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:14:20.59ID:Qpid5U0m0
ホンダ応援団なんて、ただのニワカやで
2021年を最期に、また居なくなるだけ
趣味の朝鮮人叩きに精を出すんだろう
ご苦労さんです
0919音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:17:41.37ID:YhlDRoLD0
>>918
効いてる効いてるww
0920音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:21:00.18ID:CREpS6300
>>917
カビの生えた表現だし、これを言うのはどうかとも思うが、お前の今後のためにも敢えて言わせて貰おう








自演乙
0921音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:25:32.49ID:ciWurgzv0
>>920
アホンシン落ち着け
0922音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:28:48.62ID:CREpS6300
アホンシンって言えば勝ったと思っているんだな。
でも何でお前はないているんだ?
0925音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 10:00:45.59ID:YhlDRoLD0
>>924
うんうん、それで?
0926音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 10:13:23.29ID:3/5xMR0/0
>>913

そんな制御をしていたの?ノック制御を連続高負荷時は時間で強制遅角とか?
0927音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 10:28:32.87ID:8HRQxvr70
>>926
4000rpm以下でアクセル全開にすると10秒だけ過給圧が10%アップする
0928音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:03:21.17ID:UkM7sk9P0
あのフロントウイングから分かるよ
今年もフロントが軽めで弱アンダーステア
でもそんなのに慣れてると昇格できないよ

F1 | ピエール・ガスリー 「AT01の感触はとてもいい感じ」
https://f1-gate.com/pierregasly/f1_54994.html
AT01での初走行を終えたピエール・ガスリーは「AT01で初めて試すことができてとても満足している」とコメント。

「マシンの感触はとても良いし、満足している。バルセロナに向けて快適だ」
0929音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:12:18.48ID:MqAIkHbV0
フェラーリがいる以上、メルセデスは手を緩めません
田辺の想定が甘かったのかもしれませんが聞けるかな?

メルセデスF1 「2020年型F1エンジンでより多くの馬力を見い出した」
https://f1-gate.com/mercedes-benz/f1_55057.html
「ルセデスでは、エンジンが全体の一部にすぎないことを知っているが、今年の冬にはエンジンに焦点を当てた。エンジン部門は非常に良い冬を過ごした。
彼らは再びより多くの馬力を見つけることができた。そして、10年連続でシャシーに完全に適合するモーターを受け取り、モーターの周りに強力なマシンをより簡単に構築できるようになっている」
0930音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:19:27.30ID:1ekD2JQK0
>>918

此処に来る朝鮮人モドキは本当に嫌いだが
私の身近に居る在日朝鮮人の方は今の日本人より日本人らしい。
一緒にレース会場にも足を運ぶし生粋のホンダファン。
バイクもクルマも徹底してホンダ車。その上アンチトヨタ。
朝鮮人は嫌いだが彼は別格。それよりも今の日本人の劣化の方が寂しい。
0931音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:20:45.15ID:WWBKIdCE0
じゃーテストで証明してもらいましょうかwww

F1 | 「ホンダのF1エンジンはメルセデスを上回った」とニコ・ロズベルグ
https://f1-gate.com/rosberg/f1_55018.html
0932音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:24:56.15ID:CREpS6300
>>931
証明するのはシーズン通してですが
0933音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:25:49.28ID:tqd9uLCv0
ブラジルの観客の反応みると、ハミルトンは悔しいだろうがセナの後継はタッペンかな、ホンダも遠くへ来たもんだ
0934音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:29:04.71ID:1ekD2JQK0
>>929

ホンダもあの相当控えめな田辺さんも自信が有ると公言。
本当に今年は楽しみですね。
フェラーリ・ホンダ・メルセデス。PUの真価がどうなのか?
因みにルノーさんは既に1000馬力超えみたいなので余裕有りかな?w
0935音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:50:40.40ID:NtouCu2p0
>>934
ホンシンが嘘つきなのは知ってるが・・・
田辺のコメントはいつも分からないだよ

「PUに関連する技術規制は昨年からほとんど変わっていません。したがって、2019年に4台すべてのクルマで得た経験に基づいて進歩を遂げることができた。
どのスポーツでも、パフォーマンスは競技者のパフォーマンスとの関係でのみ判断できるため、レースを開始するまで、我々がどれだけ成功できるかを予測することは不可能です」
0936音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 12:14:29.74ID:avLm50Cq0
実際一昨年当たりからズル抜きにして馬力に関してフェラーリがベンチマークになってるからな
総合力でメルセデス、馬力はフェラーリ越え目指さないと目標値見誤ることになる
現にメルセデスはそういう開発して馬力得たんだろ
ホンダは1050馬力のルノー越え目指すべきかもしらんがw
0937音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 12:17:37.25ID:1ekD2JQK0
>>935

ホンシン→ホンダ信者
アンホン→アンチホンダ

で良いのかな?
0938音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 12:21:03.14ID:1ekD2JQK0
>>936

ルノー→1000馬力→1050馬力
訂正で良いのかな?

凄いねwホンダは無理かもねww
0940音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 12:29:02.45ID:1ekD2JQK0
>>935

田辺のコメントはいつも分からないだよ

・・・だよ?静岡?沼津?方かなw
0941音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:14:02.68ID:rOr2WS810
>>937
にわかかなwww

ホンシン→ほんとうのうんこ信
アホンシン→アホのホンシン
0942音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:56:07.29ID:cl6IQlNQ0
サルでも分かる正しいアホンシの使い方

アホンシンを諭したところで何にも得られんよ
個人攻撃、ヘイトスピーチしても心は傷まず
自己弁護の塊だからね
教育受けたまともな人間なら、ネトウヨアホンシンにはなりませんわ
0943音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:57:49.47ID:VOJMZ0f30
2015、3 レッドブル 「ルノーが守れない約束をしたことが関係悪化の一因」

今年の後半→レッドブル 「ア・ホンダが守れない約束をしたことが関係悪化の一因」こうなってるだろうねww
0944音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 14:25:51.46ID:Jjoyfuo00
>>937
アンホンは使われてないねー
使われてるのはホンシン、アホンシン、アホンダくらい
0945音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 14:36:12.12ID:uJaG0Y+B0
テストとは言えアルボンがサインツに負けたらホンダはゴミだな

マクラーレンF1 MCL35 | 3強チームの“いいとこ取り”のF1マシン
https://f1-gate.com/mclaren/f1_55062.html
0946音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 14:42:50.37ID:PimkCG5p0
>>945
お前なんかの評価に何かの意味や価値があるのか?笑
0947音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 14:45:05.90ID:PimkCG5p0
>>941
ホンシンはホントは本田圭介信者のことなのに、ドヤ顔でパクってんじゃねーよ。
0948音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 14:46:25.35ID:ms4PkTn30
今日は17時からタッペンだね
レギュ2年目の今年は手応えないなら初日で分かる
話は違うけどクビサ乗るんだぁ

メルセデス
バルテリ・ボッタス(午前)
ルイス・ハミルトン(午後)
フェラーリ
セバスチャン・ベッテル
レッドブル
マックス・フェルスタッペン
アルファタウリ
ダニール・クビアト
マクラーレン
カルロス・サインツ
レーシングポイント
セルジオ・ペレス(午前)
ランス・ストロール(午後)
ウィリアムズ
ジョージ・ラッセル(午前)
ニコラス・ラティフィ(午後)
ルノー
エステバン・オコン(午前)
ダニエル・リカルド(午後)
ハース
ケビン・マグヌッセン
アルファロメオ
ロバート・クビサ
アントニオ・ジョビナッツィ
https://www.google.co.jp/amp/s/formula1-data.com/article/pre-season-test-lineup-2020/amp
0949音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 14:50:14.26ID:/HqtAi5o0
リアクションしかレスできない低脳
自分のことは分からないみたいだなwww
全てブーメランで返そう

946 音速の名無しさん[] 2020/02/19(水) 14:42:50.37 ID:PimkCG5p0
>>946
お前なんかの評価に何かの意味や価値があるのか?笑
0950音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 17:05:18.91ID:vsyQusT80
あのキーがメルPUと同等というからには今年も最弱PUホンダの名は返上出来ずか...
恥ずかしい悔しい情けない
0952音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 17:08:37.47ID:fNKUNv5k0
>>935

ホザキ=バカキムチ
0953音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 17:10:09.43ID:fNKUNv5k0
>>941

ホザキ=バカキムチ
0954音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 17:16:48.59ID:eGPGOW7z0
ざっとスレ見たが
バカアンチはタラレバと願望しか書いてなくて笑えるw
0955音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 17:35:40.77ID:AlY/OWYL0
エンジンパワーは、重要だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは、いつの時代も不変wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

エンジンパワーに絶対的な差があると、車体の設計では勝負できねえんだよwwwwwwwwwwwwwwwww

アホンダがF1にフルコンストラクター参戦っていう身の程知らずだった時代wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その時代も、メルセデスエンジンとパワー差が100馬力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ブラウンGPで違法パーツのダブルディフューザーが機能したのはメルセデスエンジンだからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホンダのクソゴミエンジンだったら、ダブルディフューザー機能しなかったっていうのは定説wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホンダwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ノーパワーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昔から、ノーパワーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でも、アホンダがF1にフルコンストラクター参戦なんてしてた時代、身の程を知れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホンダみててな低知能のクソゴミは、F1カーの車体設計なんか分からねえのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

特に複雑化した、特に高度なCFDの知識が要求される現代F1では、アホンダは車体設計は無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0958音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 17:52:24.72ID:AlY/OWYL0
>>957
テメーには、新型コロナが感染するように念じてるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
感染して、免疫不全になれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

免疫不全になると、次々に病気に襲われるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

新型コロナも、感染すると、免疫系に楔が撃ち込まれるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無音の時限爆弾みてえなもんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

現時点では、政府は、そこまで調査をしない、できねえがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ま、そういうもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

けけけけっけっけーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


しかし、去年は、ニューウィは、アホンダのクソゴミGP2エンジンだから車体設計をあきらめたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今期も、実は、車体設計をあきらめてんじゃねえのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


クソゴミのアホンダwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0959音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:02:13.49ID:RCq8ExxE0
とりあえず流行りの単語を連呼しちゃうのって小学生だよね
0961音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:08:07.56ID:s+czeS7D0
まぁでも誰が見てもホンダアンチってこんなキチガイしか居ないのかって思うからそれはそれでいいよw
生かしておけw
0963音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:27:11.93ID:LTY79eZn0
始まったばかりだけどサインツトップじゃない w
クビアトは2秒差
0965音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 19:58:30.14ID:CKsKP6+k0
速いものは何やっても速いな
ボッタスとタッペンの差0.47秒
たまには逆をやってみろよ
0966音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:13:01.47ID:VOJMZ0f30
タウリがホンダの新PUでトラブル多発www
レッドブルは去年のPUを使用してるってよwww
アホンダwwww
0968音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:17:27.79ID:VOJMZ0f30
レッドブル 「ホンダのF1エンジンはトップと0.2秒差以内が必須」
ホンダが不甲斐なくてプレッシャーをかけ始めたなw
しかもレッドブルだけ昨年のPUだしww
0972音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:40:05.19ID:fNKUNv5k0
>>966

発狂するアホキムチ
0973音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:01:57.59ID:AXUM8l1k0
朝鮮人はF1について語る資格なしw
案山子でオナニーしてろよ
0975音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:27:19.73ID:iL7O6JRH0
今年のテストは放送があって最高だねー
タッペンのスピンがリアルタイムで見れた
0976音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:46:15.64ID:bDqObvrO0
去年の後半戦のメルセデスは早々に開発切り上げて今年のマシン開発に集中してたからな
まさか手抜きのメルセデスに何回か勝った位で追いついてたつもりなの?
0977音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:38:56.36ID:6DDvGYtQ0
ルノーの速さに驚くなよって昨晩連呼してた奴、息してるのか?
0978音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:40:42.41ID:6DDvGYtQ0
>>969
勝ちとか負けとか小学生かよ。
お前ごときはそもそもF1自体に関係ないから意見するな。
0979音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:41:10.51ID:3CbsRjcI0
ホンダミュージック復活してんじゃん!
0980音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:42:21.35ID:6DDvGYtQ0
>>968
嫌いなホンダを必死に追っかけてる間抜けな奴がいるんだがwwwwwwww
0981音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:50:04.51ID:/1jmTVTM0
>>975
0982音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:51:13.15ID:VOJMZ0f30
DRS使ってもサインツ抜けなかったねwww
アホンダPUwwwwwパワーないなwww
0983音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:52:09.64ID:/1jmTVTM0
>>975

わざと試している
だから必ずレビューする
0984音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:27:21.46ID:Gg4qngo10
>>982
寝る間を惜しんでホンダに夢中wwwwwwww
0986音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:51:35.50ID:iMg+Oi270
>>980
嫌いなのはホンダじゃなくて日本人
徴用工の賠償金たっぷり取ってやるよ
世界中に慰安婦の像を建てて日本人の悪行を流布してやるよ
0987音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 05:47:28.85ID:uapcApso0
>>986
アホンシンの恥ずかしい自演
0988音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 05:55:07.50ID:voJ9+X9e0
ホンダは日本のスタッフに新型コロナ感染させないように万全の注意をしてほしいね

無機質なとこだとウイルスは結構長生きするみたいだし、日本からウイルスをF1村に持っていく可能性ある。
0989音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 06:10:44.42ID:0NLFP3R/0
>>986
まず兵役の義務を果たせよ
0990音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 06:26:50.03ID:5bdoIoB40
ホンダもう終戦?
0991音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 06:52:06.20ID:PHg6F+Jr0
>>989
アホンシンの自演に釣られるアホンシンwww
無様な共食いww
0992音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 08:59:18.48ID:xCSDxAEg0
>>986

ライダイハンの碑もお願いします。

>ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%B3
0993音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 09:45:06.61ID:2rHSFGKy0
>>986
マジもんならチョッパリだろ
0994音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 10:54:40.15ID:j7xksXdY0
そういえば2015年頃に話題の中心だったジェットイグニッションってホンダはどうやって実装したんや?
0995音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:38:28.07ID:QDY1f1SK0
>>986

保導連盟事件の慰安碑も是非お願いします。

>ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E5%B0%8E%E9%80%A3%E7%9B%9F%E4%BA%8B%E4%BB%B6

日本もかつて豊臣秀吉が朝鮮を侵略しました。申し訳ありません。
でも、こんなことを言い始めたらインディアンが米国を返せと言い始めます。
0996音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:46:25.94ID:2+ZeNit00
くだらんこと書き込む暇があったら次スレ案内しろよwwww
アホンシンはアホンシンやなwwww
0998音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:47:33.73ID:2+ZeNit00
ホンダは今年きつい年になるだろうなwwww
0999音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 14:21:58.28ID:JvmdSvNc0
ホンダファンのみなさん、質問して良いですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 5時間 40分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況