X



【SF】スーパーフォーミュラ-194-【SUPER FORMULA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 89db-FkRF [14.132.82.144])
垢版 |
2020/01/25(土) 14:58:40.69ID:QddwtVkg0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は冒頭にこれを3行以上重ねて書いてください
(スレ立て時に1行目は消えコピペ用の2行が残ります)

公式サイト
ttp://superformula.net/
公式ライブタイミング
ttp://superformula.racelive.jp/
公式Twitter
ttps://twitter.com/super_formula
公式Facebook
ttps://www.facebook.com/superformula.official/
TOYOTA
ttp://gazooracing.com/superformula/
Honda
ttp://www.honda.co.jp/SF/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/super_formula/
オートスポーツ Web
ttp://www.as-web.jp/super-formula
Motorsports Forum
ttp://www.fmotor.jp/sf/
Motorsport.com
ttps://jp.motorsport.com/super-formula/

前スレ
【SF】スーパーフォーミュラ-193-【SUPER FORMULA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1576044259/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0153音速の名無しさん (ワッチョイWW e3db-ODa+ [115.39.251.19])
垢版 |
2020/02/07(金) 23:42:26.20ID:UMJ4Uhyw0
>>152
サンキュー、そういえば可夢偉が2連覇みたいなの見たわ
キャシディは年末のインタビューでトヨタには感謝してるけど縛られたくはない感じだったし将来的に離脱も無くはないかもね
0156音速の名無しさん (ワッチョイW 65e8-PTqq [150.249.101.131])
垢版 |
2020/02/08(土) 00:08:16.35ID:K2QpCc4n0
リアルはともかくトムスのシートがメーカーのしがらみ関係なく金で買える状態になってそうなのは面白い
F2から誰か来るかな?
0157音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-QgfA [106.128.63.191])
垢版 |
2020/02/08(土) 00:12:07.42ID:nOU1/izXa
ラグナタン「ほぉ〜」
0161音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-QgfA [106.128.63.191])
垢版 |
2020/02/08(土) 01:40:08.97ID:nOU1/izXa
>>158
そもそもFNの頃は日産ドラが一番ポイント稼いでたような
2003〜2008なんか全部日産ドラがチャンピオンだし()
0163音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 02:26:46.11ID:RYCVeUxg0
トヨタがF1やってた頃のFNチャンピオンドラ
ラルフ
本山
ライアン
本山
ベン
松田
松田
ロイック

そりゃそうなるわ()
0165音速の名無しさん (ワッチョイWW 05b8-fa/U [60.119.220.79])
垢版 |
2020/02/08(土) 04:34:25.39ID:nkj+paFl0
>>107
もう主要シートは埋まってるからIndyCarはないと思う
0169音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-QgfA [106.128.60.95])
垢版 |
2020/02/08(土) 10:46:02.64ID:8AZpiDXga
カーナンバー1,2の制度ってチャンピオンドライバーがいるチームが使えるんだっけ?
2004年の5zigenや去年のダンデ(2は未使用)だったし、もしニック不在ならカーナンバー1は無しになるの?
0170音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-QgfA [106.128.60.95])
垢版 |
2020/02/08(土) 10:48:08.78ID:8AZpiDXga
>>169
あ、けど2000年の中企はコロネル不在で0,2だったから関係ないんか?
GTはチームがチャンピオンナンバー保有するけどフォーミュラの扱いってどうだったっけ?

連投すまん
0172音速の名無しさん (エアペラT SD43-56gX [49.103.42.70])
垢版 |
2020/02/08(土) 11:11:30.94ID:VveiTrFmD
昔は、"1" は、チャンピオンドライバー
エントリーしてい無い場合は、前年度チャンピオンの所属チームだったけど
チャンピオンでないドライバーが、"1" を付けるのは変ということで
前年度チャンピオンの所属チームは ”0”, "2" になった。
もちろん、希望ナンバーでも良い。
0175音速の名無しさん (ワッチョイ 0dea-V8C/ [202.129.180.52])
垢版 |
2020/02/08(土) 12:15:27.15ID:5e6rFF1P0
またBチームがある場合はBチームがAチームの番号を引き継げる
そのおかげで本山は
23→1→19と3年連続番号変わった
0182音速の名無しさん (スフッ Sd43-uWYi [49.104.37.204])
垢版 |
2020/02/08(土) 20:18:08.54ID:7C3G9D5td
GTは契約してるのが謎
0183音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-QgfA [106.128.60.95])
垢版 |
2020/02/08(土) 23:46:49.87ID:8AZpiDXga
サッシャ移籍の時に「GTとSFでトヨタはセット契約ある」みたいな話出てたけど違うの?
それとも単に間に合わなかっただけ?
0187音速の名無しさん (ワッチョイW ad9c-gd1P [122.196.196.67])
垢版 |
2020/02/09(日) 14:04:01.92ID:78cbJB6y0
>>179
2007年までは9戦やってたから開催数元に戻してほしいよ、後は台数も増えてほしいな
0188音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-QgfA [106.128.63.59])
垢版 |
2020/02/09(日) 14:46:46.40ID:vNYV9h73a
とりあえずB-MAXかコンドーが日産とタッグ組んで+2台すればいい

ドライバー?知らんがな
0189音速の名無しさん (ワッチョイWW d5b8-PdWv [126.200.249.155])
垢版 |
2020/02/09(日) 15:14:11.29ID:lGNuQsxT0
>>187
「同一サーキットで2回実施するのは1サーキットまで」という縛りがあるからけっこうきついんだよな
現時点で開催してないサーキットで、かつグレード的に可能なのって十勝くらいじゃね?
やっぱり、ハイランドが閉鎖されたのが本当に惜しいわ
0191音速の名無しさん (ワッチョイW 35db-Hle+ [14.132.82.144])
垢版 |
2020/02/09(日) 16:16:30.57ID:/qLYa5CW0
仙台は何度も走ったからそういう意味では惜しいけど
あそこで今のSFを開催するのは無理
エスケープゾーンが狭く裏ストレートは崖の真横でフェンスが無かった
設備が限界で関係者と観客の動線が同じ
走行会では最高だったんだけど
0196音速の名無しさん (ワッチョイW ad9c-gd1P [122.196.196.67])
垢版 |
2020/02/09(日) 18:26:05.49ID:78cbJB6y0
>>189
2007年までFNは鈴鹿で3回あったけど今は2回までってルールあるんや?

2回までの縛りがなければフォーミュラ好きの大阪府民の俺は鈴鹿で3回復活してほしいね。
0197音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-QgfA [106.128.63.59])
垢版 |
2020/02/09(日) 18:30:17.67ID:vNYV9h73a
その回数縛りというのは初めて知ったわ
もしよかったら載っているpdfか何かのurl載せてくれると嬉しいな
0198音速の名無しさん (ワッチョイW 4b15-sjhH [121.85.63.194])
垢版 |
2020/02/09(日) 18:50:22.70ID:/J1m7igX0
富士2回
鈴鹿2回の年が最近無かったか?
ラウンド増やせないなら2レース制にして
レース数増やすしかない
0200音速の名無しさん (ワッチョイW ad9c-gd1P [122.196.196.67])
垢版 |
2020/02/09(日) 19:13:26.65ID:78cbJB6y0
>>198
14年ちゃう?

15年から富士を減算した代わりに岡山戦が復活
0201音速の名無しさん (ワッチョイWW 05b8-WklH [60.111.0.170])
垢版 |
2020/02/09(日) 19:25:17.10ID:8oxWf7Hc0
富士改修してるとき菅生で年2回やったときあったな。
菅生は見てるぶんには面白いけど走ってる方はどうなんだろうね。
魔物という名の狭いサーキットを無理やり走らせてアクシデント続出は下位チームがひっくり返すこともあるかもしれないが。
0204音速の名無しさん (ワッチョイW 03c0-GSAm [133.204.26.192])
垢版 |
2020/02/09(日) 22:00:54.20ID:5OXkLqp60
2レース制賛成だけど、ここ数年みたいな距離だと足りないんだよな
0205音速の名無しさん (ワッチョイW a31d-1XQ/ [203.152.223.13])
垢版 |
2020/02/09(日) 22:48:50.01ID:1hKeSBp/0
臼井だか誰だかが「FN14では鈴鹿を1分35秒で走りたい」と戯けを言い出した結果、下位のコースではきつくなった
予選も決勝も土日で2セットやればいいというのはその通りだが、金欠が解消しなけりゃ無理
0207音速の名無しさん (スッップ Sd43-OjqM [49.98.171.221])
垢版 |
2020/02/10(月) 07:38:27.25ID:9Gn6hdL5d
GTはトヨタとの契約、SFはチームとの解約なのでニックはトムスと契約で揉めていると予想する
チャンピオンとったのに契約金が上がらなかったとか?
0208音速の名無しさん (スップ Sd43-sS8b [49.97.95.50])
垢版 |
2020/02/10(月) 07:42:42.50ID:JV45dXZMd
もしチャンピオンじゃないドライバーが
1番つけたら2003年の小暮以来?
0228音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-QgfA [106.128.63.204])
垢版 |
2020/02/10(月) 19:23:21.29ID:vL8ROLwaa
一コーナーでMax逝って葬式にならなきゃええが
フラグかな
0231音速の名無しさん (ワッチョイ 2395-yBrj [61.207.148.132])
垢版 |
2020/02/10(月) 20:03:25.26ID:nBU33Udh0
来年のF1シートを狙うために今年のF1テストやリザーブの座をゲットするなら
素人考えでSFやりながらでも出来るじゃんって思うけど
あとトムスって過去のロッテラーが数戦欠場した時みたいに融通が利くイメージもあるし
0233音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-xGX/ [14.13.64.33])
垢版 |
2020/02/10(月) 20:13:56.83ID:rTdLLKJH0
スポンサーがあったとは言えロッテラーがF1というウルトラCもあったしリザーブくらいだったら絶対ない話でもないとは思う
キャシディに持ち込みスポンサーあるのか知らんが
0235音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-LI9L [106.133.50.247])
垢版 |
2020/02/10(月) 20:20:08.68ID:R0BQ9Pela
>>230
追加
・最速を目指すならピットもバトルも不要、TAで十分
・燃料は沢山積んで無給油の方が速い
・フォーミュラカーは悪、ボディをトレッド一杯まで広げろ
・HYなんてどんなに良くなろうが所詮重りだから外せ

などなど
0236音速の名無しさん (ワッチョイW 2308-7SEz [61.115.69.34])
垢版 |
2020/02/10(月) 21:16:23.07ID:q9lqXfVm0
館さんがGO ONゲストで来た時、ロッテラーのF1参戦の時の話してたけど可夢偉に
「F1なんかやめて日本に帰ってこい!」
って言ったらしいんだよね
つまり日本を離れようとしたロッテラーに激おこで、可夢偉が館さんのいう通りに日本に戻ってたらロッテラーはそのままバイバイだった可能性すらある

そう考えたらキャシディのF1行きたいって気持ちはトムスにとっては地雷かもしれない
0238音速の名無しさん (ワッチョイ 0dea-+Nfy [202.129.180.52])
垢版 |
2020/02/10(月) 22:44:49.54ID:bIi6/5uh0
可夢偉のエンジニア変わるんか?
415音速の名無しさん (ワッチョイ bdce-Zca7 [114.152.230.189])2020/02/10(月) 21:57:22.42ID:FDXS0hFh0
>>402
Linkedinによると、今年からセルブスジャパンに所属してるんだね。
これは決まりだな。
https://jp.linkedin.com/in/ryan-k-dingle-6180bb44/ja

ライアンのこと
0239音速の名無しさん (エムゾネW FF43-1XQ/ [49.106.193.112])
垢版 |
2020/02/10(月) 22:58:14.95ID:XrHZkKc5F
菅生は今のコースになった時の平均時速(F3000
)が180km、昨年は200kmまで上がってる
これを実感出来ない奴が何を言っても仕方がない
だから、F1ブーム以降の粗製乱造・促成栽培組じゃ駄目だと言ってる
0242音速の名無しさん (ワッチョイW 2308-7SEz [61.115.69.34])
垢版 |
2020/02/10(月) 23:28:42.23ID:q9lqXfVm0
>>237
ロッテラーが一戦だけのつもりは結果そうなっただけだと思うよ
当時日本GPも出れたら出たいみたいなコメント出してて、その後撤回してたし

んで「F1なんかやめて日本に帰ってこい!」は館さん本人が「そう言った」ってカメラの前で言ったから本当の話だし、口調からしても相当おこだった
0243音速の名無しさん (ワッチョイW 65e8-PTqq [150.249.101.131])
垢版 |
2020/02/10(月) 23:40:55.15ID:ncYLl0Q70
アンドレの場合はシーズン中だったしねー
あの時カルダレッリが空いてなかったら乗れなかっただろうけど

今回は合同テストまで1ヶ月もあるし契約前ならトムスもそこまでカリカリしないでしょ
0250音速の名無しさん (エムゾネW FF43-1XQ/ [49.106.174.53])
垢版 |
2020/02/11(火) 12:52:04.57ID:5Gnbm7o7F
この30年の間に震災もあったわけだし、コースのメンテ等の機会に全長の再測定もしてるはず
サバ読みをしていたのは判っていたが、タイミングを見計らっていたということなんじゃないかな
ま、誰かが書いていたが3.7未満だとSFはともかくそれ以外のレースの開催には影響あるだろう
0252音速の名無しさん (エムゾネW FF43-1XQ/ [49.106.193.101])
垢版 |
2020/02/11(火) 14:42:57.35ID:CeC8ydimF
パワステ導入の経緯を覚えてないんだが、あれは特定のシャーシで起きた問題なのか?
車体側の進歩のせいでそれまでのドライバーの体力が追い付かなくなったのだとしたら、性能を引き下げるべきだったのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況