X



モーターバイクトライアル16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 07:13:19.87ID:uxMzQPYZ0
とりあえず立てます
※前スレ
モーターバイクトライアル12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1559057967/
モーターバイクトライアル14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1565624639/
モーターバイクトライアル15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1571450229/

ちなみにモーターバイクトライアル13
は世界選手権専用スレに(いつの間にやら)なってます。
0006音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 21:15:56.55ID:hKcSFMsR0
>>3
クリスマスとか世の中が異様に浮かれるから俺はラ王に共感する。
クソ野郎共が!とかつぶやきながら山にこもりに行く。
0008音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 13:18:03.28ID:+XzV06fP0
山芋だかタケノコだか知らねえがリアキャリアの話になるとオッサンら俄然乗り気になるんだよな。。
0011音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 21:35:54.58ID:faPOGjpu0
>>9
波の激しい男と言われているからな
波乱ぐらいあるだろ
0012音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 22:12:35.08ID:zjrf8a2i0
>>10
スコティッシュは次郎が出れば強いはずと聞いたことがある
0014音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 13:49:18.51ID:u9AJza3t0
>>12
ハードエンデューロみたいなもんだからな
スタミナがあるのと整備力が高いことから有力候補かもしれん
0016音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 19:15:11.71ID:5K5JTSFG0
>>3
そこまで和風に行くんやったらLOVEトライアルとか言わんと禰宜トライアルとか神祇トライアルとか言わなあかんやろ
0017音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 22:01:17.45ID:5aRtB4980
https://youtu.be/QKHhUj7ZuMs
クラッチがないあたりの不味さが出ているような
0018音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:14:06.06ID:o4eaQjPX0
適材適所と言う言葉があるが
https://ameblo.jp/mother-mami/entry-12563092458.html
陸斗はチームのカナメになる素質がある
デナシオンチームのダオーニ監督のような位置
0020音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 02:06:02.36ID:abe4s1070
>>10
下見なしと言うのは実はハードルが高い
ツートラでゲストのトップライダーが撃沈するのもそれがある
0023音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 12:20:02.88ID:JVkrM1pe0
>>10
日本から参戦した選手として喜岡選手の名前が記憶にあった。
そしたらOK氏のブログで尊敬する選手として喜岡選手の名前が出てきた。
そうこうするうちふと眺めた近畿選手権のリザルトで喜岡選手が3位を獲得しているのを発見して驚いた。
0024音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 14:17:44.51ID:Ko5AA6Wc0
>>22
ハブのヒゲのことか?
あるいはハミ毛の方言なのか?
とにかく九州の奥の深さを感じる。
0025音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 17:46:54.73ID:CH8GNLoM0
ケニーブログにはガッチとユーダイと3人旅の記事が出てきてこっちではガッチとメイクンが写っている
このへんの関係がわからんのだが
https://ameblo.jp/mother-mami/entry-12563225863.html
0026音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 19:35:11.38ID:9rmxVw920
>>20
下見なしでラインを読むのに強いのはハードエンデューロのライダー
ろっしやタイスケを下したハードエンデューロ最強の男のざーきがSSDTにアタックする日が来る
0030音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:00:21.59ID:a6+V/L9a0
おまえらフルサスと聞くとすぐにダウンヒルの動画を持ってくるけどちょっと違うからな。
ちょっとというかだいぶ違うからな。
0032音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 20:06:06.06ID:tAMPNF6H0
>>15
この日はリバウンドダンパーの弱い仕様を試しているな。
ホッピングが容易だけにケニイは体力的に楽な1日だったかも知れないが、伸びる勢いではじいてしまうからボウ+モンテッサのように1秒以上張り付くと言う芸当は無理だろう。
0033音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 21:35:23.11ID:c+5izLhz0
>>24
ナマズじゃねえんだからよ
ハブにヒゲがあるかよ
0038音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 12:33:47.49ID:y6i4QOVf0
>>35
藤波爺「あほか!お前は二番!一番はワシぢゃ!!」
0039音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:33:38.27ID:Twcgi1uM0
>>26
6デイズともなればサポート体制が勝利の鍵になる。
そうなると強いのは黒山レーシング。
0041音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 23:02:22.67ID:YnToy3JB0
>>30
なんでフルサスが流行ってるの?
0044音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 05:10:17.59ID:NZ8bKK/E0
>>38
黒山一郎「ワシを忘れてないか?」
0045音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 12:07:55.86ID:Mg2wqfwx0
おけーはん更新!!
https://oknext.exblog.jp/27921450/
なぜか今回もジョギングしてる!
年末は前転するほどマシンに乗り込んでいたし なんとなくラ王化してる?
0046音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 12:57:39.98ID:o6jqGXqf0
>>24
チーム二次元と言うのも九州だったかな・・?
0047音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 18:19:16.74ID:cP9t7Uy00
>>45
スポーツの基本はランニング
そのランニングに取り入れた事は正解だな

でも休みの時は良いが仕事が始まると継続できないのが社会人なんだよなあ

トライアルで、言えば下見の時に心肺の負担が違うはず
0049音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:46:31.26ID:rFDF3q+H0
>>30
ジジロウの言う走りながら下見する能力ってのはこーゆーので身につくんだよ!
0051音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 20:51:23.49ID:U/riAW1i0
>>45
ラ王化と言うのは趣味に本気なると言うやつか?
>>47
継続と言うのは普通に難しい。
ただラ王氏や波田レーシングの影響が九州や東北の近畿とは離れたところで広まっていると何かで読んだ。
0052音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 21:46:16.91ID:b1ubZtUZ0
>>22>>46
ハブ毛や二次元がGCのチーム戦に出て来たら圧巻だろうな・・・
0054音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 23:44:38.95ID:bRyc2fxC0
>>41
力を猛追中のひろ畑が「フルサス」と呟いた
0055音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 01:41:13.65ID:5HPif2Iq0
>>50
拡大してみても
ギャルは1人もいないじゃないか!
0056音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 11:46:44.29ID:pw8NBD/50
拡大した奴がいた件
0057音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 16:48:39.32ID:bJFB4h0x0
>>48
懐かしいな 正月3日の岡山県大会。
2018年だったか 黒山2号のオールクリーン優勝がリキの導火線に火をつけた。
0059音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 19:33:55.12ID:39fpT1h30
>>48
岡山県大会!
IBはヤースが優勝!!
そして2位は! 灰塚の魔神ルージャン選手!!
0062音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:29:32.24ID:1mCvnaY00
呼人のヴェルティゴもフジガスのモンテッサも飛び切れないところでツインカムヤマハが飛距離を出す 
https://ameblo.jp/kenichi-kuroyama/entry-12564343770.html
ヤマハのセールスポイントになるだろうが
実際はクラッチのメンテ能力の差が出たと言うところだろうか?
0063音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 22:40:29.44ID:22N29Yfi0
>>51
ラ王化と言う言葉は知らないが趣味に本気を出してみたいという願望はある。
人それぞれ趣味どころではない時期ももちろんあるだろうがある程度仕事が軌道に乗ってくるとそんな願望が出てくる人間は割といる。
0065音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:14:52.51ID:CpD0CdGd0
>>48>>57
中国選手権IBはヤスーがいよいよ01番で登場する。
そして「波のあるオールクリーン男」松本将和がゼッケン05番、
カシックはん07番、ヨシくん09番、
注目のぬうた君は034番、そして「灰塚のオールクリーン男」中野ルジャン選手は035番で登場する。
0066音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 11:27:28.39ID:w70Q9mnu0
>>59
このスレでマニア受けするカシック島田選手がトップに5点差で3位に入っている
0067音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:08:11.49ID:DdSXqN4Z0
桶ネクストはん更新!! 応利山に登場!!
https://oknext.exblog.jp/27923534/

>>63
登場人物全体にラ王化と言う言葉はなにやら漂うw
0070音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 13:55:21.59ID:7GI2eoSA0
>>44
ラ王『あの〜皆さん〜〜、一人〜忘れてませんか〜?〜! モッツのロン!〜オダニですよ〜〜!』
0071音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:28:26.61ID:XvBRqWwy0
>>59
魔神強くなってねえか?
0072音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 16:59:57.84ID:crPXjhRJ0
>>57
「黒山腎は特別だ」とか「生まれながらのエリート」とか言う意見が多い中で「いや俺は普通に勝てると思っているが?ww」的な不敵な若手が現れるのが面白い。
やはりこうでなくては!と思った。
0073音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 17:52:02.29ID:SnBCfVWH0
>>58
藤波爺が頂点かと思ったら中央にグランド爺がおわすではないか!!
0074音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 19:36:50.70ID:XYw/aFR10
>>59
昨シーズンヤスは140ポイント獲得でダントツの首位のはず。
何故にIB残留??
0076音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 21:11:10.96ID:y7/jTzP80
>>64
ピロ畑じつは骨折していたのか・・
0078音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 23:57:44.44ID:oJPXWeLp0
>>59
アトムが尾藤選手に20点差をつけて2位につけたのはなかなかやるなと思ったわけだが、
山本弘之選手2-3LAPオールクリーンてどうなってんだ?
それもLAP1は1点とかww
何かいきなり目覚めた?
0080音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 08:30:11.68ID:alVjhcaO0
>>60
ヒルクライムをこなすことで大腿筋や大臀筋を強化できるからな。
そしてケイデンスを上げることで心肺機能・循環機能を強化できる。
0082音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:35:35.03ID:iikv123M0
>>61
チーム黒山は昨シーズンのリキvsぴろ畑の戦いをかなりよく研究している。
IBの戦い方の理想にしているのではないかと思うぐらいだ。
0083音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:41:05.39ID:TKBQ+/yB0
>>65
NAと言えばまず加古川はんがゼッケン1で登場する。
そして強豪パワーリフト選手が5番、
松尾勇吹は果たして復活するのかゼッケン9番!
17番はおけーnext選手
18番テラソ選手
21番はくらさん
22番がメガネ娘!!
NAも今シーズンは見所満載と言える。
0086音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:06:52.87ID:QGpIKH0I0
>>24
ハミ毛ではない模様→>>81
チャリのハブに付けるタワシらしい
0087音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:47:58.37ID:mjQSgcBj0
>>62
ひとつはケニイがあのエンジンの特性をよく理解していること。
もうひとつは音で判るがヤマハエンジンの吹け上がりがスムーズ。
今回は特にスムーズに思える。
0088音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 10:07:48.63ID:smNPzvY90
>>68
フジガスの方が速い
0089音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 12:51:48.65ID:x8QGpwBn0
>>71
なっている。
昇格3日目にIBチャンピオンのヤスとカシック島田選手の間に割り込むのは普通に予想外。
0090音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 15:03:21.24ID:I8MaOLmB0
>>41>>54
ピロ畑が「コメンサル!」と呟いた
0091音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 17:49:09.79ID:Y5qGaMn+0
>>62
クラッチミートしてからの挙動を見てもクランクマスは相当に重い。
しかしクラッチを切った状態での回転の上昇が恐ろしく速い。
つまり中速のトルクが恐ろしく強大。
ただ高回転域も非常にスムーズで、その重いクランクが高回転に吹け上がったところでクラッチをつないでいる。
うまく仕上げれば世界選手権で通用するエンジンと言える。
0092音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:31:09.14ID:NXtudUFS0
ジローはんこれ全部付き合って走ってるわけだからな
https://ameblo.jp/mother-mami/entry-12565070707.html
スコティッシュ出てくると言うのはまんざら予言としては外れてないかと
0093音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 19:56:23.40ID:6CcfcU2Z0
>>74
申告残留じゃね?
IAに上がる前に直接対決してみたい選手がいたとか
0094音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:29:06.23ID:KDEdqs6P0
おじちゃん達は批評はするけど自分達で乗らないの?
0096音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:07:19.93ID:lAfUqXJo0
そう言えば目の良い人と呼ばれる面々はバイク板スレに登場していたな
0097音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:04:10.07ID:gm9nFTeL0
>>72
「黒山腎」のところを「トニーボウ」に入れ替えてみ?
それが今年のフジガス
0098音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:46:18.17ID:aXZxOqPJ0
>>45
ダッシュボードに朝マックとか完全にラ王化だろww

>>81
0100音速の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:02:31.77ID:uyP/hLQP0
>>73
こうか?


グランド爺「こりゃ!由隆!世界タイトルぐらいサクッと獲ってこんか!」

藤波爺「わ、わかったww!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況