X



□■2019□■F1GP総合 LAP2125□■メキシコ□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW a198-Thw+)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:58:11.12ID:QRrqMz030
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2123□■メキシコ□■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570950693/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2019□■F1GP総合 LAP2124□■メキシコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570956674/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0413音速の名無しさん (ワッチョイW bf9a-7XqI)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:00:38.17ID:xFNmGxQT0
>>407
無線で審議が無いと聞かされたタッペンも「は?意味わかんねえよ!」って感じだったもんな
そんなこと聞かされた後の精神状態でルクレールに抜かれる時よく何もしなかったな
俺なら我慢出来ずに芝生に押し出してるわw
0415音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-1wBF)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:00:43.14ID:Nld3mEgH0
>>410
お前は精通はしてても童貞だからな
0416音速の名無しさん (ワッチョイ ffa3-ljbh)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:01:05.77ID:Ym9Ou9C10
>>58
モントーヤはF1来る前からいかれてた
インディだったかカートだったかの優勝インタビューで
”ぶつけてでも前に出る覚悟だった”とかマジで言ってたし
0420音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-4aF8)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:06:05.64ID:0IPp2M2sa
あれだけPUペナルティして結果が全く出てないからな(4位じゃだめ)
それに凍結も絡んでくると
ホンダだけじゃなくRBも到底受け入れられない結果なんだよ

タッペンが張り切りすぎた結果だったらまだね
今回はルクレール様が完走7位でペナなしだからなーレース後審議とか怪しさ(棒)全開だしw

RBホンダの両方がとても受け入れられない結果だよこれは
撤退フェーズに入ったと思うね
0422音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:07:23.09ID:J616bO1s0
前から思ってるけどここに来てる奴等って単にF1観戦歴が長い豆知識自慢が多いだけだよな
レーシングドライブの経験も無いんだろ、要は口だけ達者な
>>411みたいな奴しかいないのな、枕草子や徒然草もそこそこだからお前の1000倍日本語は得意だよ残念だったな
泣いて謝れば許してやるぞ
0425音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-4aF8)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:11:00.18ID:0IPp2M2sa
そんな抱きかかえるほど
簡単なもんじゃねーよ
てか、上層部が納得せんよ
0427音速の名無しさん (ワッチョイ ff6c-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:14:19.76ID:CIclvfvJ0
安全安全と吠えながら
最近でもGP2で若い命が散ったのに
ルクレールのチームからのピットイン無視からの部品飛ばしがたった15秒ペナ
何がしたいのって話
あれハミルトンの直撃して気絶したらハミルトン死んでる可能性大なのにコーナーによっては
0430音速の名無しさん (ワッチョイWW b794-ZhUU)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:17:17.18ID:unxTOFEQ0
よく鈴鹿でボーリングって言われてるけど、サーキットボウルってとこの事?

ドライバーたちはその横のサーキットホテルに泊まってるの?
0431音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:17:32.83ID:J616bO1s0
タッペンなんか小学生の時にこいつは天才の走りをしてるって分かるけど
豆知識のお前らにはどこが凄いかなんて分らんだろ?
F1で活躍して結果見て早いとか遅いとか言ってるだけ、全てに浅いんだよな
0434音速の名無しさん (ワッチョイW bf9a-7XqI)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:24:59.89ID:xFNmGxQT0
>>427
西ストレートのあの場所で当たってハミルトンが気絶してたら物凄い速度のまま直進して大クラッシュだよな
動物的な反射神経でハミルトンは避けてたけどビアンキの亡くなった鈴鹿でルルル君はよく平気で殺人未遂みたいなことするよな
0437音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:29:22.86ID:J616bO1s0
セナ以来の天才だよタッペンは、小学生のタッペン見て来て見
分かりやすいのはコーナーの侵入速度が異次元なんだよ
だから天才タッペン仕様の赤牛では凡才のガスリーが速くは走れなかった
そういう事が分かれば今回予選でタッペンがもっと攻める仕様にしとけば良かったって言ってる深い意味が良く分かるのよ
豆知識じゃへぇーくらいだろ
0443音速の名無しさん (ワッチョイ d7ec-h29T)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:34:38.08ID:ALG035AH0
ルクレールには一度でも"レース中に""ちゃんと自身が不利を受ける"ペナルティを与えるだけで皆の印象全然違うのにね
ただの強気な荒っぽい若造なだけならここまでヒール化してないはずだしねぇ
0447音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:41:06.39ID:J616bO1s0
台風の強風が全てだったな、強風気にし過ぎてダウンフォース増やし過ぎて失速さえ無かったら
予選はもっと前だったから決勝レースの展開も全然変わってた
0452音速の名無しさん (オッペケ Srcb-j83u)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:53:49.88ID:uEGciqh7r
>>449
2018は予選でもタッペンのボロ勝ちだったじゃん
ポールは他チームのマシンの出来にもよる
そんな簡単な事もわからんの?
ちょっとビックリするわ
0453音速の名無しさん (ワッチョイWW b70e-9QgH)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:54:35.92ID:y5eSQ/H80
でもフェルスタッペンは持ってないドライバーなんかなって思ってる
なんかこれだけ評価されても一度もワールドチャンピオンなれなさそう
0456音速の名無しさん (ワッチョイW 7792-sHMz)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:58:13.65ID:ruXjbdhK0
ホンダもF1に掛けてる資金で楽勝に鈴鹿を
一から作り直せた。
鈴鹿は四輪では狭いし二輪ではmotoGPが開催出来ない
0458音速の名無しさん (ワッチョイ 5730-P4H7)
垢版 |
2019/10/14(月) 04:01:53.39ID:EFcqy5OX0
>>449
100戦走ってPP1回は流石に少な過ぎるな同時期にPP3回リカルドが取れてることを考えると
ハミとルクレなら二桁はいってる
0460音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-1vHX)
垢版 |
2019/10/14(月) 04:07:30.12ID:0DYl0fAIa
フェルスタッペンがメルセデス行ってフェラーリ黄金時代来たら同世代のルクレールにコテンパンにやられるわけだけど
それでもフェルスタッペンのが速いんだー!って言い張るんだろう
まぁおじさん2人がまだ辞めそうもないからタイトル獲れずでじりじり歳重ねる、いつの間にかベテランパターンが一番濃厚かw
0461音速の名無しさん (ワッチョイ 9f50-c5pp)
垢版 |
2019/10/14(月) 04:18:24.37ID:dhgXZjtI0
ベッテルで思い出したけど、70年代だったか、グリッドについた全車がゆるゆるって動きながらスタートシグナルを待ってスタートする方式があったな。富士GCとかでもまねしてた。
0462音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-5RgU)
垢版 |
2019/10/14(月) 04:24:33.61ID:Xb2uwZ0o0
>>400
>パーツをはみちんに飛ばした

ほんっとにこれ
マッサんだっけ? ボルト当たって死にかけたの。

これが怖いからピット入れって言ったのに無視とか。
黒旗レベルだろうに。
0466音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-4aF8)
垢版 |
2019/10/14(月) 04:49:07.68ID:0IPp2M2sa
>>463
コーナーリング速度が上がるほど抜けない
0471音速の名無しさん (ワッチョイ f750-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 04:59:47.64ID:Hj7s4hvO0
>>462
インディでジャスティン・ウィルソンが前方でクラッシュしたマシンのパーツが
ヘルメットに当たって死んでる
あの速度域でハミルトンのヘルメットに当たってたらマジで死亡事故になってた
0475音速の名無しさん (ワッチョイWW f72c-UqCn)
垢版 |
2019/10/14(月) 05:10:29.99ID:PHP5chL80
他のチームも何百億というと予算や世界的自動車メーカーの名誉がかかってるこのF1で
よくこんなトッドとルクレールの茶番に付き合ってるなと思うわ
0492音速の名無しさん (ワッチョイ 9f03-P7q6)
垢版 |
2019/10/14(月) 05:59:47.40ID:0G2ezv1y0
>>488
トップ走っていても、バトルしないとどうしても目立たない
0495音速の名無しさん (ワッチョイ 773c-qVzB)
垢版 |
2019/10/14(月) 06:05:16.04ID:yitzNyhJ0
ホンダPUを搭載した次世代のスタードライバーの優勝から押し出し規制緩和したF1で
ルクレールに文句をいう奴はセンスがないからF1をもう観るべきではないよねw
0496音速の名無しさん (ワッチョイWW f72c-UqCn)
垢版 |
2019/10/14(月) 06:18:36.81ID:PHP5chL80
>>495
フェルスタッペンの件は別に大した事じゃない他のドライバーでもお咎めなしも有り得るケースだし
フェルスタッペンもあんなの散々やってきてる
大問題なのはパーツを撒き散らしながら走り続けた事と警告すらしないFIA
0504音速の名無しさん (ワッチョイ 773c-qVzB)
垢版 |
2019/10/14(月) 06:41:10.70ID:yitzNyhJ0
>>496
ん?だから今回のレースからパーツ撒き散らしも一部規制緩和されたんでしょ
現状はレースを格闘技化する姿勢がF1の運営方針で、レース前等の国際映像も過去のきれいなオーバーテイクよりクラッシュの総集編になってるよねw
0505音速の名無しさん (ワッチョイWW ff8e-LA1S)
垢版 |
2019/10/14(月) 06:43:14.30ID:V03Tu8lG0
「自動」でブレーキバランスが変えられる
自動とは何か?
コンピューターで制御してたらダメということと仮定すると
ピタゴラスイッチ的に自動ならグレーゾーンである
0508音速の名無しさん (スッップ Sdbf-NhWV)
垢版 |
2019/10/14(月) 06:46:29.47ID:Pqew+GMed
新しいサーキットは抜きやすい
ストップアンドゴーでも見ている方は飽きない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況