X



2020鈴鹿F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 20:32:56.61ID:staokNyr0
伊勢鉄道
ttp://www.isetetu.co.jp/
近鉄
ttp://www.kintetsu.co.jp/
三重交通
ttp://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本
ttp://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本
ttp://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気
ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町
ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201&name=[510-0201]
鈴鹿サーキットF1 HP
http://www.suzukacircuit.jp/f1/
鈴鹿F1日本グランプリ地域活性化協議会
ttp://suzuka21.com/

前スレ
2019鈴鹿F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570405353/
2019鈴鹿F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570532930/
2019鈴鹿F1日本GPを【楽しむ】スレ★1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570665001/
2019鈴鹿F1日本GPを【楽しむ】スレ★2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570802034/
2019鈴鹿F1日本GPを【楽しむ】スレ★3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570881529/
0333音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 23:25:24.91ID:BKR7D/mW0
今日もえらい混んでたな
昼頃にベルシティに行こうと思ったら大混雑でビックリだわ
0335音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 23:46:49.67ID:8k7eLuSN0
>>333
10時半過ぎに行ったけど、帰りの駐車場の状態見る限り
俺の後はそんなに車入ってきてなかったんじゃないかな
0336音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:04:27.75ID:7P5lNccs0
何気にホンダジェットが良かった。来年も来てくれないかな、できれば複数で。
0337音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:07:01.94ID:2fW8inNJ0
うん ホンダジェットよかったよね
カッコよかった

ルクレールが一番素敵だったけど
0338音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:19:42.96ID:QcVG8hLE0
>>315
見てないからなんとも言えないけどそれで事故にでもなりゃ大変な事になる事くらい分からんのかな
海外だけどホイールローダー誘導してる時に蹴躓いて転んだところを轢かれて亡くなったオフィシャルもいるし
さすがに鈴鹿もこういうのは把握したらなんとかすべき

つうかオフィシャルって業務分担別に責任者的なポジションで元締め居るはずだけど
そいつは何も言わんのかな 国際映像にでも抜かれたら恥さらしってレベルじゃねえぞ
0339音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:20:20.18ID:7cLeFlOn0
>>209
男だよ
0340音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:26:12.46ID:7cLeFlOn0
>>234
著名か無名かではなく、ちゃんと喋れる人を呼んでほしい。決勝後のトーク、すごく楽しみなんだけど、昨日は勘弁してほしかった。
0341音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:35:30.86ID:7xii/EoN0
daznで見てたけど場内実況音大きすぎないか?
ピエールの声がめっちゃ気になった
0342音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:36:45.57ID:7cLeFlOn0
>>302
今日、調べたら、埼玉スーパーアリーナのでかい方を満杯にする人らしい。
ツイッターで誰かが、8耐のフェスにおいでよって書いてたけど、もっと大規模なフェスで忙しいと思うよ
0343音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:46:17.97ID:icYTTn1A0
写真撮って見返したら…ボッタスはライコのアルファに乗ってた?

>>337
シャルルはかっこいいな。速さとは無関係だけど、やはりかっこいいドライバーはいいね。
0344音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:46:27.51ID:Ijy1zoL80
>>342
いやいやいや…一応腐っても「世界発信のF1」だよ
世界出来興行なんだから…日本代表するレベルに歌って欲しいよな。埼玉アリーナ満杯てwww
もしくは日本らしいのでいけば演歌とかの方がまだマシ
0345音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:52:01.93ID:wUov3Qxs0
>>338
ローダーでふざけるのは論外として、レース後1台のローダーに10人くらい乗って帰って行くのは危ないな。
0347音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 01:14:18.16ID:68cnE2lMO
>>319
ありがとうございます。
そういうことだったんですね。
スタートのリプレイシーンで、ベッテルのオンボードのフライング後の出来事でした。
0348音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 01:36:47.99ID:0oGms29y0
>>341
場内放送は大きくないがピエールは実況しないで余計なこと話すことが多いからトラック状況がわからないことが多い
そろそろ交代してもいいんじゃないかと思うが10年以上やってるから余程の理由がない限りこのままかもしれん
0349音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 02:04:53.54ID:z0yHj1rS0
辻野「仕方がない、来年から僕がやります!!」
0350音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 02:22:06.34ID:VQGLaKbx0
ブラフかどうかはさておきハミルトンがワンストップ戦略を取ろうとしてた無線や、チェッカーが1周早く振られてペレスが入賞になった事は家に帰ってDAZNを見て初めて知った

livetimingは使ったのでトラック上の位置やラップ毎の追いつき、タイヤの情報はわかったけどテレビで見てるほどにはレースを把握できず

周りでは周回遅れを抜いてるだけなのに歓声やため息が飛び交ってた
0351音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 02:44:09.69ID:JCs8xZnq0
現地スタンドで目の前を車が通過しても観てるのはモニタ
0353音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:20:57.86ID:YtyRkO2p0
金曜日、子供がチケット無くして探していた時にチケットを譲ってくれたフェラーリのおじさんありがとうございます。おかげでFP2見れました。
0354音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:21:28.78ID:YtyRkO2p0
金曜日、子供がチケット無くして探していた時にチケットを譲ってくれたフェラーリのおじさんありがとうございます。おかげでFP2見れました。
0355音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 05:19:51.29ID:Cuzrxx3G0
フリー走行の時コースで起こってることお構いなしにピエールと琢磨が延々と雑談しててイライラしたわ
どうせマシンの音にかき消されて半分も聞こえないのに
あんな話わざわざFP中にやらなくてもセッションの間にやればいいじゃん
0356音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 06:46:49.82ID:1RivhADj0
喪失感半端ない…今日からの仕事が辛くて辛くて…
0357音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 07:39:16.89ID:gmMyiOi/0
>>356
全く同感
毎年の事なんだが、この辛さは慣れないね
あー仕事行きたくねー!
0358音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 07:47:03.42ID:neRV/n1a0
>>350
現地観戦で戦略把握まではさすがに厳しいのでは?
私も公式アプリは毎年使ってるけど、タイムラグも5秒程度でだいぶ使い易くはなってた
現地でのDAZNはタイムラグが大きすぎて使い物にならなかった
コレは家でもアプリ併用では使えないからフジnextで見てる
アプリ内のチームラジオや文字に起こされた情報も見てた?
0359音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 08:08:17.97ID:OWBztEMj0
C席を遠目に眺めてたけどレース前にしつこくオフィシャルがパフォーマンスをしているのに付き合わされてる観客が気の毒だった。
1回ぐらいならいいけど
あれ観客のみんな楽しめていたのかな?
0360音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 08:20:06.46ID:jLGYVyPL0
>>359
だな。いちいち拍手なんかするからだろ。
0361音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 08:26:23.92ID:KZPoqdRS0
>>359
物凄くどうでも良い
お前が気に入らないからってケチつけるなよww
0363音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 08:30:43.76ID:uWpeEFBw0
>>359
全員が楽しいわけねえわな レース見に来てんだから
いい仕事すりゃ拍手もするけどレース終わってどや、てな感じでアピールされるとほんと萎える
労うのはまあ置いといてそれを強要してるのが一定数居るんだよな

レース見に来てるんであっておまえらオレンジつなぎのおっさん見に来たり仲良くしに来てんじゃねえっての
ピエール、辻野はじめ他のアナも煽りすぎ ぶっちゃけ裏方なんだから徹してほしいわ
0364音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 08:49:56.27ID:qJ0ilp140
彼らは日本GPのため他のレースも強制参加なんだから少しくらいは許してやれw
0365音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 08:50:59.86ID:LdGcGTi+0
>>364
は?自発的にやってんだろ?
嫌なら辞めればいいだけ。甘えんな
0367音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 09:07:41.31ID:Ib0Dds/60
きーみーがーぁーぃよぉーおー
おぉーわあぁん↓
0368音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 09:08:18.02ID:wpHx3nf30
去年はV席で余裕でDAZN見ながら観戦できたけど
今年B席にしたらネットがかくかくになってたよ
0369音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 09:11:20.31ID:Ib0Dds/60
>>343
おれもバルテリだけロストしたと思ったけど、メルセデスの赤いオープンカーもホンダと一緒で壊れて、キミの車に乗ってたって教えてもらったわ
0370音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 09:13:42.02ID:bF++p0et0
予選前にC席の前でウェーブとか煽ってた兄ちゃんはイベント会社の人だと思ってた
コース内にいるので規則上オレンジつなぎ着てるのかと
本職のマーシャルだったのか
0373音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:07:22.12ID:+0uUKAdC0
C席で見ていたけどウェーブは誰がやったのかはしらんが、
手拍子煽りは多分マックスファンのライオン気ぐるみおじさんだと思うぞw
オランダ人だからかホンダじゃなくオンダ!オンダ!ってコールしながら踊ってたわ
0374音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:10:08.04ID:KsqR8o5N0
ま、今年は現地行かなくて良かったわ…
来年ちょっと奮発しようかね
0375音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:26:52.78ID:IxlYP+jg0
ライオン気ぐるみおじさん
すごい暑そうにC席に向かって歩いてたのが印象的だった
木曜日もRedBullPITに呼ばれてたよねw
0376音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:35:50.80ID:8SovDRea0
Are You Ready?いるか?マジでウザいわ
手拍子もいらんし、君が代はもっと上手いオペラの歌手とか呼べや

来年から一体感とかそういうのやめてほしい
0377音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:39:59.25ID:3vZTUZvA0
コ−ス上でホンダドライバーに インタビューしたのも
ピエール目指した弟子?
0378音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:42:52.15ID:bF++p0et0
>>373
手拍子煽ってたのはライオンおじさんだったね
ウェーブ兄ちゃんはコース脇からメガホンで煽ってて、最後は重機の走行に合わせてウェーブさせてた
さすがにあそこまで行くと、サーキットの公式な許可なしじゃ無理だと思ったんだが
0381音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:21:46.52ID:uwuFto6J0
>>371
GENって女性だったの? ニワカの俺は男性だと思ってた
0382音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:52:25.41ID:i6i9/j/B0
>>371
なんのニワカだよ
0384音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:53:43.33ID:Cuzrxx3G0
出だしだけ聞いたとこでKEIKOの再現かとヒヤヒヤしたわ
0387音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 12:08:31.61ID:OZaaOWlz0
>>376
ピエールは国際映像観てないのかな?
無線の時も普通に喋るのは流石にイライラした
0388音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 12:11:02.97ID:OZaaOWlz0
ドライバーズパレードは現地ラジオ聴いてなかったからルクレールが載ってるマシンが変更になったの知らなかった為、あんなフェラーリあったかなぁ?とずっと考えてた
0389音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 12:13:28.64ID:8UbSTLMT0
オフィシャルもピエールも気に入らなきゃ無視すりゃいいだけ
俺仕様にしろって奴多過ぎw
0391音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 12:19:20.25ID:8SovDRea0
会場でスポーツ実況しているスポーツなんてない
放送は天気や風向きと選手紹介、進行だけでいい!
初めてだったから知らんが、ピエール?ウザすぎる
0392音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 12:24:21.86ID:HhpHBCvB0
アーユーレディは現地で聞いてると自分のとこと隣以外全く聞こえないから
アーユーレディ!?→シーン
が繰り返されて寒くなる
0394音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 12:32:31.45ID:970L6ZMO0
オフィシャルのパフォーマンス、やるのはいいけど中継中はやめて欲しい
よく聞こえなかった…@c席
0395音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 12:44:42.22ID:krjwUKv50
ピエールのare you ready?Tシャツまだ売ってんのかな
0396音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 12:49:44.40ID:bF++p0et0
アーユーレディ好きな俺はきっと少数派だなw
あれが始まって旗降ったり他のスタンドで旗が揺れたりしてるのを見ると、いよいよって感じで気分が盛り上がってくる
0398音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 12:55:26.01ID:XkuK6zGf0
>>389
無視しようと思ってラジオにしてたら、いつからかラジオもピエールに…琢磨の話が聞きたいから仕方なく聞いていたけど、向こうからやってくるから困ってるんだ。

>>348
15年前から見に来てその時からずっとピエール。新しい風が欲しい。
見たまま実況に徹して欲しいね。それこそ3周毎にラップ数、順位を読み上げて、その間に旬のドライバーの(セクター)タイム、前との差をフォローしてくらたらそれでいい。

今回も終盤のベッテル、ハミルトンのバトルももっと数字で伝えることはあったと思う。
0399音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:02:55.94ID:Lp6M1MY60
それにしても国歌斉唱に呼ばれるほどのバンドだったのか? なんかのスポンサー忖度?
まだ山崎まさよしやら、デーモン小暮なら上手かっただろう
もうちょい若者向けならUVERworldやらUSGやらライブでも音源のように歌上手いロックバンドいる

今回のは典型的な伴奏ないとピッチ取れないクソロック歌手じゃん
アカペラで歌えないの連れてくんなよ
0400音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:05:15.73ID:wpHx3nf30
少年少女合唱団とかにしてくれ
なんでF1は毎年国歌で遊ぶの?
0401音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:09:02.70ID:0oGms29y0
2021年から木曜日がなくなって金曜日フリーランが1回になるとか将来は土日開催になるとか言われてるけど、年に一度しかないF1日本GPの日程が減るなんて糞だよな
レース数が増えて負担軽減ためとか言ってるけど観戦してるファンには関係なくね?
0402音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:15:22.32ID:avNAZe9q0
>>391
球技ならそうだろう
モータースポーツなら一部しか見れないから解説は海外でも普通

>>400
少なくとも他のレースに行く時ラジオで剣が認知されるようにはなった
MSの名前使う中二バンドは無理そうだがw
0403音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:15:48.31ID:A0keLdQN0
あーゆーれでぃー
も相当しつこくて鬱陶しい
うちの小3の子供はノー、ノー、しつこいー!と言ってた
0404音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:24:43.91ID:Lp6M1MY60
まぁF1の実況やら解説する人間はもはや英語くらいできて然るべき
ピエールや今宮はF1業界お役御免
ご苦労さんと言ってもらえるうちに辞めさせるべきだな
0405音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:37:15.00ID:+kA/RYgs0
あの歌手、愛知出身なんだろ?
ピエールも愛知出身だし、ご当地人材でコンプする気かもしれない。
0408音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:49:42.79ID:ibnf/h9B0
あの国歌独唱は、ほんとヒドかった

個人的には2017のイタリアGPの国歌独唱とかかっこよかった
0409音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 14:19:17.26ID:UYvnzCSs0
PIT-FMから中島さんがいなくなったほうが痛手が大きい。ピエールはスタート前我慢すれば
いいだけだが。新人だったんで浜島と話が微妙に噛み合わんし噛みまくりやった
0410音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 14:48:52.85ID:ieDcYo420
>>403
日本語わからない外人客がエリアごとにやってるの知らずに何回も「イェーッ!!」って叫んでた
0411音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 15:05:48.83ID:JKqknV0r0
家から遠いのにサウンドオブエンジンも行く人いる?
0413音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 15:08:45.92ID:0oGms29y0
とりあえず再来週のSFとWTCRには行く
サウンドオブエンジンも多分行くけど
0414音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 15:10:02.43ID:7sXskaUI0
名古屋在住だからしょっちゅう行くけど、関東に住んでたらたぶんF1くらいしか行かない
0416音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 16:17:03.66ID:NWVpwYES0
来年の国歌独唱はカエラちゃんでお願いします。
0418音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 16:33:32.34ID:S1ffkSNF0
国家独唱の人選は数億人の外国の視聴者に何を感じてもらいたいか、という視点が大切
0419音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 16:34:17.15ID:S1ffkSNF0
素敵な着物で表彰台に登場した鈴鹿市長はその辺を分かってる
0420音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 16:58:41.21ID:PooKAgeG0
国家歌うのは広告代理店と芸能事務所の忖度で決まるからなぁ。ちゃんと歌える歌手をって鈴鹿側が強く要望すれば良いが、それでは芸能事務所との癒着が使えず広告代理店のうま味が減るから、ごり押しして鈴鹿側は言いなりになりがち
0421音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 17:33:43.58ID:avNAZe9q0
WECは数年野々村さん使って、去年今年の岡本友高は色物っぽく見えるが世界的に数人の人らしいく
ちゃんとした人選しとるから
0422音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 18:12:45.38ID:pwxrCPyD0
タイヤカスさきいか超うめぇ
0423音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 18:17:20.61ID:FnMWcoz50
2日開催だったけどF1観戦人多くてすごい疲れた
次鈴鹿行くならもうVIPスイートが良いな
0424音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 18:22:16.75ID:osrR7+Qj0
一昨日の国家斉唱が酷かったとか言うけど、あのシューマッハのマシンをオーバーヒートさせた98年のglobeのKEIKOの国家斉唱見た事あるか?一昨日のなんて軽く越えるレベルだったぞ。
0426音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 18:41:42.81ID:E1NNgJGH0
>>424
歌い終わった後の静寂感、気まづそうに立ち去るKEIKO。
20年経っても、脳裏にこびりついてますよ。
0427音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 18:45:58.58ID:KZPoqdRS0
途中から君が代が流れた年より酷いのはない
あれを擁護できる奴は反日
0428音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:02:17.13ID:zFbIg3y+0
マイク入ってなかった時のとKEIKOのを見ればどんな人でも良く見える
0429音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:02:17.13ID:zFbIg3y+0
マイク入ってなかった時のとKEIKOのを見ればどんな人でも良く見える
0430音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:02:42.79ID:pZES+3az0
>>422
まじか
見た目がタイヤカスみたいだから買うのやめたのに
いいなぁ
0431音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:02:57.81ID:mNxbiVKM0
>>426
KEIKO自身は「やり遂げた!」って感じじゃなかったっけ?
それが余計に違和感を増していたと記憶している
0432音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:09:24.78ID:Snbh7JeE0
>>430
えぇあれもう10年くらい続いてるヒット商品だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況