X



□■2019□■F1GP総合 LAP2112□■日本□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (エムゾネWW FF5f-ceDf)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:01:44.23ID:WS+0c4WMF
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP211□■日本□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570076885/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0063音速の名無しさん (ワッチョイ 66a3-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:29:21.87ID:CzXvLAJB0
ぶっちゃけ決勝もベッテルのがしょぼいでしょ
決勝にセット寄せてたとしてそれでポイント負けてるってなんだよ
やらかさなければってレスたまに見るけど決勝用にセット寄せてやらかすってもうそれ終わってるだろ
0067音速の名無しさん (ワッチョイ adc6-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:30:58.95ID:Jg9ohnEu0
去年のエリクソンはルクレールに対してこれだけ予選で差をつけたつけられてた

RD01 -0.080
RD02 -0.357
RD03 +0.460
RD04 +1.467
RD05 +0.583
RD06 +0.551
RD07 +1.637
RD08 +0.765
RD09 +0.500
RD10 +0.601
RD11 +1.019
RD12 -0.176
RD13 +0.239
RD14 +0.159
RD15 +0.706
RD16 +1.783
RD17 +1.349
RD18 +1.116
RD19 +0.324
RD20 -0.196
RD21 +0.885
0071音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-oDVY)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:32:24.34ID:GvT5PLFY0
ルクレールはまだF1で40レース弱しかしてないからな。この先タイヤの使い方も
1戦毎に覚えていく。ベッテルの未来は厳しいな


レースではぶつけあってるのに、コックピットの外では仲良くしてる黒金のチーム
の奴らもいるから、GPニュースは大丈夫だろう
0075音速の名無しさん (ワッチョイ 893c-Qh1z)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:36:22.73ID:GGM69ni10
アロンソがいなくなってネタになってくれるドライバーがいなくなったと思ったら
あっという間にルクレールという将来有望なネタキャラが登場してうれしくてしょうがないって感じですな
0084音速の名無しさん (ワッチョイWW 6ac9-iymP)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:43:11.07ID:X4c4mORg0
台風の季節やめて中国と連戦で春開催にすればいいのにな
どうせ10月だとタイトル決定戦にはならないか、今年みたいに消化レースでしかないんだし
0085音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-oDVY)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:45:37.51ID:GvT5PLFY0
鈴鹿の名レースが最近ほとんどないことからでも明らかやな。
マシンが速くなりすぎた。小林が活躍したとかそういうのはあるかもしれんが
レース自体はトヨタがPP取るというグリッドシャッフルがあった2005年ぐらいまで
遡らないと

まあハミチンが雨の中ロズベルグ抜いたのはすごいと思うけど、ビアンキのおかげで
お蔵入りだし
0086音速の名無しさん (ワッチョイ 6648-7YDE)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:45:49.49ID:cS7LQJlP0
ライコネンとまっさんの凸凹コンビの時はジョイントナンバー1だったでしょ<フェラーリ
3年間で俺たちやりながらもドライバーズ1回にコンスト2回獲った歴史に残る凸凹コンビ
0095音速の名無しさん (ワッチョイWW 6ac9-iymP)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:53:23.57ID:X4c4mORg0
フェラーリに残ってルクレールのナンバー2
レッドブルに残ってフェルスタッペンのナンバー2
メルセデスに移籍してハミルトンのナンバー2
俺がベッテルなら引退するわ
0101音速の名無しさん (ワッチョイ 66a3-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:57:58.74ID:CzXvLAJB0
>>95
契約あるフェラーリに残って1年高い給料もらっておしまいが一番利口
レッドブルが取ってくれると思って離脱して梯子外されたらマジでどうしようもない
水面下で交渉決まってても電話一本でなかったことにされる世界だし
0117音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-R4+3)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:24:56.53ID:3zmPtEJ/a
>>115
実際そうやろw
0119音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-oDVY)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:26:10.66ID:GvT5PLFY0
2台がほぼ同じスピードで走れないからな。内紛の赤も、ポチの居る銀も
もう少しマシなわけで。つくづくリカルドさん追い出したツケが回ってきてる
0120音速の名無しさん (ササクッテロリ Spbd-xBKi)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:27:24.24ID:zi6Nmpd7p
>>23
低レベルなアロハミ対決って感じだな
0121音速の名無しさん (ワッチョイ 6dec-8tyr)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:27:34.78ID:wxUhYP0k0
ホンダも下手に8戦持たせる事に色気出さなくて
ビルヌーブにおちょくられても4戦で割り切ってパワーを
追及するべきだったと思う

希薄燃焼技術は掴んだけどICEが持たないみたい感じだけど
来季はサイズアップ重量アップも辞さずにパワーを追及するのかな
0122音速の名無しさん (ワッチョイ 1e93-M8t1)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:30:30.67ID:xXh9frV/0
フェルスタッペンが天才なのは間違いないとは思うけど、
同じ車ならルクレやハミチンよりコンマ2速いってのはどうだろう?
最強クラス2人に対してそこまで実力が上か?
遅いハートレーが相方なお陰で超過大評価を得たガスリーのように、
チームメイトが同じ車で苦戦しまくってるから良く思えるだけなのでは?
0123音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-Pgoj)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:30:36.83ID:YjXHVcyhp
>>35
テストのタイムなんて何の意味もないぞ
マゼピンが実際のレースで速かったわけでもないのに
0124音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-R4+3)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:31:50.10ID:3h4TsxJba
フェラーリとメルセデスへのアピールやろ
なお、もう、いらなくなってるからな
ルクレール様とノリスでw

タッペンはRBと心中するしかない
0125音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-oDVY)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:32:27.43ID:GvT5PLFY0
血気盛んな若手はみんな多かれ少なかれそういうこと言うもんよ
そこに科学的な根拠なんて求めたいかん

あんなに緻密なアロンソさんがエキサイトすると数字がインフレしていくのは
みんなよく知ってるだろ。そんなわけあらへんやろって暗算で分かるレベルでw
0127音速の名無しさん (ワッチョイ f15c-8cFf)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:33:51.62ID:jrH/rF8/0
RBホンダをチャンピオン争いできる
速さにするはどうすればいいんだろうな
やっぱり車体かねぇ
PUの開発はやたら時間かかるしな
0128音速の名無しさん (ワッチョイW 6d9c-I00w)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:34:33.12ID:WwBQTFvo0
あーワクワクするー
0130音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-ifz4)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:36:50.74ID:JCzOe9eza
過去に俺がハミルトンと同じクルマに乗れば俺が勝つ、と言って実践して見せた唯一の男ジェンソン・バトン
まぁそもそもみんな負けると思ってたからこそ同じクルマに乗れたわけなんだが
0133音速の名無しさん (ワッチョイWW 5948-EiXY)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:38:16.47ID:SDIG7YcK0
オーストリアのウイークに入ってもタッペンもレッドブルもかつチャンスあるとか言ってなかっただろ
これは鈴鹿で何か秘策があるんだよ
0134音速の名無しさん (ワッチョイ adc6-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:39:29.62ID:Jg9ohnEu0
>>130
2007年にハミルトンの出現によって
ジェンソンの時代は終わった ジェンソンは潔く引退した方がいい 時代はジェンソンよりルイスだ
って言われたときの発言だから凄い
RA107でボロボロだった時だったから全員笑ってた
0136音速の名無しさん (ワッチョイ 893c-Qh1z)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:41:10.74ID:GGM69ni10
フェルスタッペンをチャンピオンにするんだと一致団結し
髪の毛が抜け落ちるほど図面を描かせる体制にしないとたまに優勝する程度の成績止まりだろう
0138音速の名無しさん (ワッチョイ eab9-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:42:57.06ID:+ynw1Ogm0
>>122
じゃじゃ馬の性能を無理やり引き出して、あり得ないようなタイムを出してる自負があるんだろうね
ルクレールもアグレッシブなスタイルで、似たようなことを思ってるかもしれない
でもタイムの出し方なんでクルマ次第のはずで、なんとも言えないね
0142音速の名無しさん (スプッッ Sd6d-1Jls)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:44:23.25ID:yx+AUQScd
2008年シーズン終了後「僕だって速い車に乗ればルイスみたいにWCに成れる」
こう言って世間から嘲笑されたが翌年有言実行して見せたジェンソンバトンさん
0148音速の名無しさん (スプッッ Sdea-JO9p)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:53:38.70ID:fhFNylvad
>>127
無理でしょ
フェラーリみたいにパワーがないと、車体側のアドバンテージなんてすぐ追い越される
レッドブルがいくらいい車体作っても、施設規模で勝るメルセデスフェラーリ側がすぐ進化コピーしてくる
0159音速の名無しさん (ワッチョイ 6a19-aTPZ)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:10:20.30ID:y9WctgYD0
ジャン・トッドがルクレールをシューマッハのようになる可能性があるって言ってるくらいだから もうフェラーリでの地位は安泰だね
あとは優秀なセカンドドライバーを連れてくればいいだけだし。
0160音速の名無しさん (ワッチョイ 1130-J8Iq)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:10:46.73ID:0o7g24H40
タッペンはハンガリーまでは良かったんだけどリタイア→8位→3位→4位だしな
とくにシンガポールを楽しみにしてたのにレッドブルが大ポカかましたからガックリきてはいるな
まあ、常識的に考えて、2020年勝利はメルセデスが弱らないとフェラーリでも厳しいしな…
0161音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-oDVY)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:11:17.20ID:GvT5PLFY0
ハミルトンはめぐり合わせが良かったからブチ切れてないけど、きっと
ルイスもマックスもフェルナンドも同じ状況に置かれたら同じことすると思うよ
むしろアロンソバトンはもっとひどい状態でよく2年も耐えた

ベッテルとレッドブルは合うかもしれんが、この何年かでハミルトンクラスには
遠く及ばないのがはっきり見えてるだけに、タイトル取った頃のように1秒速い
マシンを作って、ガスリー乗せてタイトル取りに行くしかないな
がっさんには勝てるやろw
0162音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-KCcW)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:19:26.89ID:dEpKofxya
>>158
もしハミルトンやルクレが同僚になったらガスリーやアルボンほど離されないよなと思えるわけで
能力の比較対象が乏しい今年のレッドブルにあってはニュータイプ認定は早いかなという稀ガス類
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況