X



【フェラーリ】シャルル・ルクレール【モナコ野郎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:13:30.55ID:+b/9w+Qd0
そろそろ立ててもいい頃でしょうか。

シャルル・ルクレール 1997年10月16日生まれの20歳 モナコ出身

2016年 GP3 チャンピオン
2017年 FIA F2 チャンピオン 

昨年まではハースF1チームのテストドライバー
今年、アルファロメオ・ザウバーF1チームでF1デビュー
カーナンバーは16

アゼルバイジャンで6位入賞、初ポイント獲得後、6戦中5戦で入賞
ザウバーを中団チームに押し上げたドライバー、
来年のフェラーリードライバー、将来のチャンピオン候補

前スレ
【ザウバー】シャルル・ルクレール【モナコ人】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1531024043/
0488音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:17:07.20ID:8GqFvGuU0
事故の映像観たけど
ルクレールがタッペンを外側に押し出したように見える

ルクレールのイン側にはスペースがあったけど
タッペンの外側には無かった
ルクレールに言い訳はできないだろう

あれで15秒ペナだけとは軽すぎる
0489音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:28:36.12ID:o8kGdt160
・オープニングラップの狂人二代目
・box指示に反抗した事で結果パーツをばら撒きハミに対して殺人未遂
 その他ノリスなどにも二次被害続出
・130Rを片手運転

たった1アクションでハットトリック決めてくるルクレール様流石です
0490音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:32:22.78ID:Pgvz8+nv0
総合スレでも暴れてるようだが、ルクレオタの中に「ルクレールのアンチはホンダ信者」と信じてやまない基地外いるよね
つうかF1ファンってそんなにチーム>ドライバーで応援してるか?
一人のドライバーを贔屓にして長年応援してる人多くね?
ルクレールは色んなドライバーに悪質な危害及ぼしてるんだから多方面から嫌われるって
そういう想像力は働かないのかね
ツイッター見たってルクレール嫌ってる奴らは多種多様だよ
二言目には「ホンダホンダ」の基地外ルクレオタ
その視野の狭さはまさにルクレールと同じ
アホすぎるわーー
0491音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:58:43.85ID:cFuIZS9R0
もうペナルティは次戦出走不可とかピットスタートとかにしてしまえ、15秒は甘すぎ
0492音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 01:07:18.93ID:yRMb1Vof0
運営がオレンジボール出してない以上は、そのまな走行し続けても責められない
0493音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 01:10:35.23ID:o8kGdt160
そういう姿勢だからガゼッタの評価ですら4とかいう恥ずかしすぎる点数付けられちゃうんだけどな
0494音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 01:11:04.25ID:k61ySzhu0
>>490
ヤフコメもここも、レッドブル・ホンダじゃなくアストンマーチン・レッドブルなって指摘するだけで躍起になって反論するのばかりだし
あながち間違ってないだろ
0496音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 01:56:06.36ID:o8kGdt160
ルクレールおばさん令和の時代にヤフコメとか見てんのかよ
0497音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:36:57.02ID:Pgvz8+nv0
>>494
ヤフコメは知らねーが5chもSNSも叩かれて然るべき理由でルクレは叩かれてるけどね
特に今回は危険走行のほうで怒ってるハミファンも多い
お前が言う「何事か指摘して躍起になってる奴ばかり」ってのは話題逸らしなだけで通用せんよ
0498音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 07:05:20.35ID:f0NLbvkI0
>>494
だって別に間違ってねーじゃん
0499音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 07:17:13.40ID:LHY8Rk3z0
ハミルトン本人は何も言ってないし大して気にしてなさそうだけど
よくあることって感じなんかな
0500音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 07:19:59.70ID:o8kGdt160
ルクレールおばさんは海外コンプレックスを拗らせてるからルクレール以前に日本に関わるチーム・メーカー・ドライバーを叩いておけば通だと思ってる低脳
それ故にご贔屓のルクレールを叩いてる相手をホンダ関係と思い込めば堂々と叩くことができると信じてる

更にはルクレールは主人公( )とかいう意味不明な思い込みから海外勢にも叩かれてるという現実が受け入れられない
そもそも現実の人間捕まえて主人公だのヒールだの90年代のセナプロ演出じゃあるまいしアホかと

まあキチガイですわ
0501音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 07:55:24.57ID:f0NLbvkI0
ちなみに「王子」と言ったら中野真矢だ

二度と使うな
0502音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 08:08:19.75ID:IPmHTM1S0
すまないと思っているなら土下座できるはずだろ
鉄板の上で
0503音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 08:32:22.81ID:xNnfCFXq0
>>488
タッペンとの件だけじゃなくてハミルトン殺人未遂も含めての15秒だぞ
なおさらおかしいと思わんか?
あんなのレース中に15秒のストップ&ゴーだろ
イタリアでベッテルに下された裁定のように
0504音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 09:45:28.82ID:+0uUKAdC0
ハミルトンはルクレールに殺されなくてよかったな。
あれが直撃してたらヘルメットが無事でも衝撃で意識飛んでフルスピードのまま酷いクラッシュしてただろうな
それに吹き飛ばしたミラーも誰にもぶつからなくてよかったな
ヘイローがあるから正面からの直撃は防げるのかな
0505音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:24:25.54ID:O1UWfPyr0
>>504
過去にマッサがメットに直撃した衝撃で意識が飛んでたのを思い出した
0506音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:38:37.84ID:/fjUpZaz0
ルクレールは今回の件でペナルティポイントじゃ付かなかったのかね?
タッペンにぶつけるわ部品を高速で飛び散らせて後続車に散弾浴びせるわで
滅茶苦茶危なすぎる真似したのにたった15秒加算とかフェラーリ贔屓すぎる
0507音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:44:18.62ID:B6Zcj/9x0
>>499
ウイング引きずりからのすっ飛ばしはよくある
なんらかのパーツが飛んできてケガ←めったにない

クラッシュじゃなく走行中にケガしたのはマッサしか知らん
0508音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:44:58.63ID:KsqR8o5N0
ま、敵を造ってこそ一流ドラの仲間入り…かな…w
0509音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:49:13.43ID:/fjUpZaz0
あれだけ火花撒き散らしておいて「壊れてるのに気づかなかった」って白々しいな
砕け散ったカーボンの破片が運よくハミルトンにぶっ刺さらなかったてだけで下手すりゃ
ハミルトン死んでたぞ
0510音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:34:28.46ID:o8kGdt160
パーツぶつかって気絶→全開走行のまま130Rでクラッシュ→
跳ね返って後続巻き込まれ
のユベール再現まであった

しかも原因はユベール追悼のメッセージをステアリングに付けてるルクレール
0511音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 14:11:00.63ID:3MiP2btN0
>>507
死亡込みならトムプライスがおったな
0512音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 14:11:01.05ID:3MiP2btN0
>>507
死亡込みならトムプライスがおったな
0516音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 16:50:21.35ID:ruiUwg6i0
表示がバグってるだけかと思ったら連投なのか
マジキチだな
0517音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 18:23:00.92ID:o8kGdt160
書き込み時刻から見て投稿システム的なバグじゃないの
ソフト側か鯖側か知らんけど
0518音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:12:54.93ID:npr4m95+0
鈴鹿でルクレールファン沢山いるかと思ったけどそうでもなかったな
相変わらずライコネンが人気なのとフェルスタッペンファンが増えてた印象
0519音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:19:27.00ID:ZsHnwSfH0
ベッテルにつられてスタート失敗したって言ってるな
何でも他人のせいにするやつだ
0520音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:43:36.49ID:Ms6+ZR1S0
実際のファンは少ないでしょ
これからの活躍次第だけど、現状多方面にヘイトばら蒔きまくってるし…
0521音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:06:38.77ID:t2kS3kIO0
バカレールは精神異常者
無線を聞いてたらわかる
0522音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 22:23:30.99ID:bXY+6Iog0
>>494
そんな細かい話に目くじら立てるホンダアンチがバカで異常なだけ
0524音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:25:42.40ID:D4U/oDHY0
パクレール
フクレール
クレゾール
ササクレール
ヤサグレール
メンソール
クタビレール
0525音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 01:13:35.49ID:49+403UT0
嘘レール
殺人レール
キチレール
シラバックレール
0526音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 01:44:35.19ID:mBWV8SPJ0
>>490
じゃあルクレール死ねしねマンは、当然フェルスタッペンなんか応援してないよな?
パーマーさんの言うとおり、もっとキチガイな走りをしてきたドライバーなんだからな
0527音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 01:52:46.94ID:49+403UT0
シラバックレール
0529音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 02:03:28.71ID:iLGdjCrM0
まぁこのスレのアンチルクレールは完全にキチガイアンチの類だわ
昔顎スレで嬉々として糞スリックに群がっでウンコ蝿共と一緒
0530音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 02:13:00.24ID:nHS0gN5s0
こいつのせいでF1観戦する気完全に失せた
じゃあな
0531音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 02:22:36.87ID:49+403UT0
汚れール
0535音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 04:33:25.32ID:49+403UT0
>>533
バカだなおまえw
喋るなバカチョン
0536音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 04:34:37.64ID:49+403UT0
>>532
チョン丸出しだなおまえ
0537音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 05:52:07.38ID:A7EqkoVG0
ルクレール、Twitterで外人から叩かれまくっててワロタ
そりゃそうだろうな
フェルスタッペンの第二のホームレースをぶち壊しただけでなく、へたすりゃハミルトン死んでる
イギリス人の解説も呆れてたな
0538音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 06:43:45.92ID:35kHoie/0
本人が危険な上に保護者のトッド親子が過保護だから余計に問題なんだよな
グロージャンも小松が甘やかしすぎだが小松には裁定を甘くする権限はない
せいぜいチームとの契約の口利きくらい
0539音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 08:34:28.24ID:WJWIISHd0
>>537
まるで去年までのフェルスタッペンそのものだな
フェルスタッペンは因果応報だな
0540音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 08:37:49.85ID:gfImOqun0
ウイングの件はチームが悪いよ
無線での指示が弱過ぎ
重大なトラブルだからすぐ入れって言えば入ったろ
本人からは見えないんだから
0543音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 09:11:57.62ID:q8uTf1V20
ルクレールやトッド親子は親友を失った悲劇のヒーローの設定で行こうとしてたんだろうな
今や世界中に腹黒がバレて嫌われ始めてるのが笑える
0544音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 09:51:08.44ID:R1XsZgrN0
何度もBOX指示に反抗してる時点で言えば入ったはねーわ

ハミルトンだって不満を抱きつつ、順位を落とすと分かってて2ストップに従ったっていうのに、こいつはチームに向かって延々ゴネて周回重ねた結果他の車を危険に晒した訳で
0545音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 13:04:15.57ID:Rp9vHNfs0
いくら本人から見えないからって言っても何回もボックスって言われたら普通は?ってなって従うはずなんだよな
それを無視し続けて結果ウイング壊して他に被害がおよびそうになったあとに渋々指示に従うとかアホすぎるだろ
0547音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 13:31:35.68ID:xjPdnOSg0
ルルル・シャクレール
0549音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 14:44:00.94ID:JXQDxc4G0
FIA、シャルル・ルクレールの10秒ペナルティの声明で記載ミス

FIAは一周早くレースを終わらせておいて「不幸なエラーだった」とか、ルクレールの
ペナルティで「記載ミスがあったが結果は訂正しない」やら、ルールを無視して露骨に
フェラーリ贔屓してやがるし、今回のレースで「FIAはクソ組織」という事がバレたな
0551音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 16:21:09.39ID:Gik80J9j0
ルクレールが引退したら多分またF1見始めると思う
その時にまた会おう
ほとほと失望した
0553音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 17:05:28.35ID:A7EqkoVG0
シャクレの反省と言っても「アンダーを「予測」しなければならなかったがしなかった」
と言うのはしらばっくれてるな。
アンダーの「予測」はレース初心者がする事。
あの場合はF1レーサーなら「知っている」当然のこと。
一般の免許を持つ人外人ブレーキを踏んだら車が止まると「知る」ようなこと。
百歩譲ってシャクレが知らなかったというならシャクレにはF1に乗る資格がない。
予測とかインチキ言葉を言い訳がましく使うなシャクレ。
何万人というホンダファンf1ファンが大金と時間を使って楽しみにフェルスタッペン.ホンダのレースを見に行ったと思ってるんだ?
シャクレは一年間楽しみに待った人々に土下座しろ
0554音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 17:47:44.40ID:sRr7f8N70
ガイジ顔だから嫌われるんだろう
0555音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 18:29:00.19ID:PTPakSK00
>>551
まだ若いし当分活躍するだろうから引退は10年以上先の話だな
その時F1ってまだあるかな?
0556音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:14:16.72ID:1GYFXJTn0
フェラーリ忖度はかまわん‥どうせタイトルは取れんし。
けど今回のは駄目だわ、レーシング・ディレクターなにやってんねん。
言う事聞かなきゃブラック出して、それでも駄目なら失格で良い。
0557音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:40:09.14ID:z1uickai0
あやうくハミルトンが事故死するところだった
ノリスという才能も失われるところだった
結果は大事に至らなかったけど殺人未遂レベルだろ
0558音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:52:47.14ID:nItggAfb0
大事故にならなかったからセーフみたいなのは
マズイよな
無線指示に従わずに走り続けてパーツとばしたの
知ってか知らずか
ハミルトンは割と素直に2ストップしたし
パーツ当てられた被害者だしチームの指示には従うし
今が好感度上げる絶好のチャンスなの良くわかってんなって感じだったな
0559音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 20:24:12.20ID:5GpQv7b30
>>549
ルール書き替えが通るなら、「最終戦ルクレールだけポイント10倍」ってルールに変更すれば良いね
0560音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 22:05:49.45ID:tmYVo0040
フェラーリが急に速くなったのもFIA公認で違反やってんだろな
0561音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 23:23:22.88ID:CnLTvoa30
今年なんとか最多ポール賞とってほしいな、F1ファンの100%がそれを望んでいる
若い才能が活躍すればまたF1人気に火がつくだろう
0563音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 23:56:54.10ID:q8uTf1V20
自分も全く望んでないんですがw
100%とかルクレオタは思い込み激しいなww
0566音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 16:00:37.90ID:GlOT5tm90
>>561
今回の事で1%にも満たなくなっただろ
チームメイトの大先輩チャンピオンドライバーにタメ口きいて顎で使うような性格の悪さは
プロレスで言えばヒールにしかなれない
0567音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 16:51:09.87ID:cmhkDIZT0
そもそも何でこんなに明らかに贔屓されてるの?
0568音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 17:50:35.54ID:Hat/DWHx0
次生にもフェラーリはルクレールの教育が足りないと言われていたね
0571音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:51:20.99ID:YdFM5J5Z0
>>570
アーバインは元フェラーリドライバーだし
イタリアのイベントでの発言だし
0572音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:06:56.17ID:pnFqGbzw0
贔屓の選手が新人に打ち負かされたら、色々難癖つけたくなるのは分かるけど、それはそれはおぞましい目つきになってるよ
会社でもそんな年寄りになってないかね
0575音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:14:41.49ID:VK4AzumO0
フェラーリイベントじゃとりあえずフェラーリドライバーを誉めておけば無難だしティフォシとかいう韓国人みたいなメンタル持ってる奴らはそれで大満足だし
0576音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:29:29.49ID:BJTR2Jxs0
昔から見ている自分だと、このぐらい我が強い奴がいたほうがおもしろいわ
最近みんな優等生ばかりじゃん。自分の中ではマルドナードの次に来たって感じでダーティーさは応援したい
0577音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:30:41.16ID:ytK6b9u60
師匠は人に迷惑かけなかったので一緒にしないで頂きたい
0578音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:40:39.52ID:Hat/DWHx0
とりあえずイタリアのティフォシの質の悪さには呆れた
汚い手口でもフェラのドライバーが勝てば祭り
クリーンな走りで健闘したドライバーにはブーイング
おまけに画面を覆うほど発煙筒を焚く…
毎度の事だけど狂人集団でしかない
0579音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:04:20.53ID:VK4AzumO0
マルド師匠のように最初からああだったら少しは可愛げもあるが、
去年まで優等生のふりしてた奴がベッテルよりちょっと速いとわかると何か勘違いして
ナンバー1扱いしろだとか、タッペンにオーストリアでやられてからは抜かれそうになったらとりあえずぶつけに行けばフェラーリ忖度のノーペナでOKって悉く間違った学習をした後天的なオラオラ系だから嫌われる。
0580音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:17:19.87ID:26vyaK5E0
タッペンとルルルどっちが先にチャンピオン獲るかめっちゃ気になる
メルセデス一人勝ち状態より面白くなってきたじゃん
0581音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:31:36.19ID:IupFxmJ40
メルセデスに挑めるというよりかは
メルセデスの後ろでマックスとシャルルルが勝手にお互い潰し合ってるだけという感じ
メルセデスに対抗するのではなくレッドブルとフェラーリで争ってるだけ

PCエンジンとメガドライブがお互いのシェア喰い合ってて肝心のスーパーファミコンにまったく挑めてなかった構図と似てる
0582音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 04:02:42.62ID:tcRzVKWL0
>>581
潰し合ってると言うかフェラーリは余所を巻き込むようなやり方してて
メルセデスはうまく回避してるが馬鹿正直なマックスがほぼ全部やられてるって感じ
さすがのハミルトンも今回のだけは間一髪だったが
0583音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 09:21:00.81ID:Xi7JUwBH0
「タイヤで壊れてるのが見えなかった」って、10メートル以上火花飛び散らして
大量の破片を飛ばしてるのも見えないとか100トンダンプのタイヤでも無理だわ
0584音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 11:26:15.32ID:M3QrKhuX0
ルルルの一見魂が抜けたような目はな
よく見ると狂気じみたサイコパスの目だよ
反省したと見せかけて次のレースで同じ事を繰り返したりな
ルルルはかなりキテル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況