過去のF1活動をなぞっても、今の勝利につながらない。
 確かにホンダが'80年代に勝ち始めたとき、自動車メーカーで本格的にF1活動を行っていたのは、フェラーリぐらいだった。

 その後、復帰したルノーがホンダの黄金時代にピリオドを打ち、第3期に入ると、ルノーだけでなく、メルセデス、BMWにも、ホンダは後れをとってしまった。

 だが、それを語ってしまっては、第2期の栄光がかすんでしまう。

 伝説はうつくしい記憶のままで残しておきたい。

 そういう気持ちが、ホンダのF1活動を美化する遠因となってしまったのではないだろうか。
ホンシン(ネトウヨ)が誕生した原因だなw