あと、ジャッドとリカルド馬鹿にしてる暇があったら
その間にルマンどころか世界中のレースカテゴリで使えるもん幾らも作ってから言えよとなるわ。

80年代半ばにはホンダがジャッドに出資したらインディとF3000で使えるエンジンすぐに作れて、
その後90年代にレイトンハウスが特注したら、それの3.5リッター版を76度に畳んだやつが出て、
さらにしばらく後にはホンダより小さくて軽いV10が出て来る。
そこにマツダが金出したらニューマチックバルブ付きでルマンにも使えるやつになり、
ヤマハが金出したらF1でもっとマシに使えるやつになる。

リカルドジャッドはあくまでスタディモデル兼「プライベーターで使う人が居たら安く出すよ」なんだから、
トヨタが応分の金出すからイチから作ってくれっていうなら期待を上回るやつが出来るよ。

「急ぎだからRV8Kのヘッドだけ替え」っていうんならリカルドジャッドと同じ要領のが出来る。