X



【Renault】ルノーF1【1台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 02:48:09.12ID:1Ea1Erzc0
"ルノーF1チーム"及び"エンジンサプライヤールノー"のスレです。

ルノーはフルコンストラクターとして通算35勝
エンジンサプライヤーとして通算168勝(ルノー名義)
という輝かしい功績を残しています。

次スレは >>950 が立てて下さい。
立てられない場合は他の人を指名して下さい。
0250音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 01:12:41.24ID:THasKJjD0
>>249
アルボンって1000万円?ハートレーでさえ3000万くらい貰ってなかったか?
0251音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 01:32:04.62ID:lr9/6j8M0
ルノー、順位はイマイチだけど、言うほど悪くない

去年はAチームに2秒ぐらい離されていたのが、今年は1秒以内に改善

PUだけ見たら、ホンダとルノーが追い付いてきている、っていうのが実情かな

ただ今年は伸び代はなさそう
0252音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 01:35:29.14ID:eL0QdPvz0
>>250
確か千数百万円だけど為替で変わるからいいじゃない
0254音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 03:13:06.90ID:qNSYtB430
去年は実質6番目のチームだったけど、今年は5番かな、今の所。
ロメオにやられそうな気もするけど
0256音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 08:23:25.31ID:t+3jQ54k0
リカルドがRBのままなら上位勢ドライバーとして君臨できてたのにルノーなんかに移籍しちゃったからドライバーとしての実力がバレちゃいましたな〜 ルノーは金の無駄使いだしシリルアビナントカーは進退考えなきゃな〜
0257音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 08:28:57.25ID:QmsU9id70
金曜日↓

アビデ 「トロロッソ・ホンダに競争力があることがとても不愉快」

はやく予選後のコメントも出してよ
0258音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 09:29:12.89ID:m2t7ZTD50
>>238
一応レッドブル昇進一年目にベッテルの成績上回ってベッテルのフェラーリ電撃移籍のきっかけ作った人やで
無能ではないしヒュルケンベルグに劣ってるわけでもない
ただレッドブルの手厚いサポートないと最高のパフォーマンス出せない人だと思う
ルノーじゃだめ
0259音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 10:07:20.59ID:OOpWmMfF0
ベッテルをコテンパにやっつけた実績を持つリカルド。
フェルスタッペンはいまだポールポジション取ってないが、リカルドはレッドブルで何回もポールポジションを取っている
0260音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 10:27:19.23ID:1ClQzMK70
御膳立てされて殿様待遇されれば実力発揮するプロはアロンソさんという上位互換がいてだな・・・
0261音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 10:38:38.46ID:y3L8bJXA0
ルノー的には思ったよりもヒュルケンとの差がなくてうーんかもしれないが
リカルドを失って弱体化してるレッドブルを見ると
これだけでも大金払ってリカルドを引き抜いた甲斐があるね
0262音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 10:54:28.69ID:xA5N8tf30
ドライバーに予算を使い過ぎて自分のとこも弱体化してる
0263音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 11:12:04.12ID:IE55Ow4S0
ガスリーとリカルドを比較すると、レッドブルはかなり弱体化したけど、自分とこも弱体化してしまった
一番儲けたのはフェラーリとメルセデスというオチ
0266音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 14:33:30.06ID:5SN212LQ0
流石信頼と高性能のルノーPUww
0267音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 14:33:35.88ID:alXZhufq0
やっぱルノーはフルパワー出すと壊れるんだw
0268音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 14:33:54.50ID:HFAk682r0
エンジンが燃え上がる程断熱効果か高いカウルなのか今年はw
0269音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 14:56:12.00ID:Z7AzuzMQ0
アビデブールの言い訳を考える
マクラーレンは燃料が違うから
0270音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:04:01.67ID:alXZhufq0
リカルドはなんでレッドブルでリタイアしたときみたいに
悔しがらないのかな?お金もらってるから?
0271音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:53:20.07ID:t+3jQ54k0
リカルド〜〜〜〜w
リカルド〜〜感想教えて〜〜w
レッドブル・ホンダdisってたけどリタイヤしちゃった感想教えて〜〜w
0272音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:01:14.47ID:WwyCxnMp0
まあ、レッドブルに勝てないのはともかくヒュルケンベルグに勝てないのはやばいな…
0273音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:04:06.96ID:QMzbxeKk0
スタンドに「リカルドノーウイング」って持ってる人いたよね
その通りになったけどオーストラリアでは流行ってるのかな
0274音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:05:30.30ID:1ClQzMK70
アラビアブールってチームリリースからも逃げてんのな
知らんTDしかコメントしてない
0275音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:14:28.94ID:+Iqizj3W0
>>274
ホンダPuが突然変異並に進化してるからな
フェラーリを高速コーナーでぶち抜けるとかガチでルノーにはなかったし
何よりも萌えたしw
0278音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:52:40.39ID:Eif3Hrk70
>>277
おまエラには足元にも及ばんよ。おまエラは民族あげてインチキだもんな。
0279音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:53:03.02ID:/KaxkJFj0
ヒュルケンに完敗してるリカルド先輩ぱねーっす
0280音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:54:02.60ID:8Zu1IOaQ0
アホラーレンは、必ず開幕戦で爆発する!!!

ばーーかーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホラーレンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0282音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:09:06.21ID:8Zu1IOaQ0
あれだなーー、アホラーレンの12位で一喜一憂コイてるアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ま、いつものフェラーリランボルギーニニュースの管理人やってる発狂反日朝鮮人だろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホ朝鮮人が幾ら貶そうがカスほどの意味ねえの知れよ、ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0284音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:28:49.51ID:f+lhXwLE0
50馬力アップしてるからな
舐めてもらっては困る
0288音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:46:00.70ID:8Zu1IOaQ0
アホラーレン爆発

フェラーリランボルギーニニュースの管理人やってる反日朝鮮人発狂

ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0289音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:46:45.40ID:xA5N8tf30
ルノーは嫌いだがヒュルケンベルグは頑張った
もう一人の名は忘れた
0290音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:00:15.42ID:hm9enxy90
50馬力ってスペック2?スペックBからなんだろうな
ルノー本体が結局メインで使ってたし、マクラーレンのQ3見る限り一応嘘ではない気がする
0291音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:03:22.09ID:Ku07PxBP0
リカルドここまで堕ちてまうとは…
昨年後半からホントついてないな
まぁ自業自得なんだけど
目の前にぶら下がってるチャンスを自ら捨てると運に見放される典型のような
0292音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:26:26.95ID:5733NCnE0
リカルド「ホンダ以外のエンジンならマクラーレンはすぐに速くなる
0293音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:27:31.86ID:r5iUFmdu0
リカルドも移籍しなかったら
オーストラリアGP初の表彰台にあがったオーストラリア人として
母国に花飾れたかもしれないのにw
0295音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:47:28.70ID:QHUU3Zhd0
リカルドからのフィードバックがすげーとかほざいていたっけなwいったい何に生かされたんだ?
0297音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:54:25.78ID:xA5N8tf30
プロストの呆れた顔がうつったw
0298音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:57:21.57ID:5vMM3GSZ0
プロスト「フォーメーションラップでスピンするのと同じくらいあり得んわ」
0300音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:19:51.82ID:wmEargpJ0
ヒュルケンは報われないだけで能力はトップクラスなんだな
RBにでも行けないもんかねぇ
0301音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:24:11.78ID:t+3jQ54k0
>>300
リカルドのサラリーと比較して嫌気がさしたころにRBが掻っさらうんですねわかります
0303音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:27:24.77ID:/KaxkJFj0
ルノー本社上層部「アブデビ君?」
アビデブール「僕には契約がある」
0304音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:36:24.34ID:oiVt/7a80
リカルドは自分の価値を証明するために、まずはヒュルケンベルグを叩きのめさないといかんくなったな
ここ2、3戦以内で明確に勝たないとチーム内で非常にマズイことになりそうや
ホンダがーとか言ってる場合じゃないでw
0305音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:44:05.46ID:xA5N8tf30
既にリカルドの評価はガタ落ち
テストからずっとヒュルケンベルグのした
今日はスタートミスでリタイア
0306音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:51:37.18ID:x/oJmjm70
まあ個人的にはヒュルケンは一流ドライバーだと考えていたので
勝ったり負けたりなら問題ないだろうと思うが、
今回のスタートはルノーにもルーキー居たんだなって感じのものではあった。
0307音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:56:30.05ID:49gjPdRt0
>>293
チトセデスには勝てないしタッペンには勝てないし、結局移籍していなくても表彰台には
上がれそうにない
0308音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:18:52.96ID:qNSYtB430
去年までは赤牛がいたから3番目のPUメーカーだって言えたのにな・・・

今年は、サラリーがトップ級のドラがいて・・・
0309音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:57:36.56ID:ONR7gUZE0
リカルドはやっちゃったけどあの状態で1コーナーでちゃんと減速出来たのは流石
グロージャンだったら1コーナーまっすぐ突っ切って多くの他車を巻き込む大クラッシュしてた
0310音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:09:54.24ID:xKcBOX790
>>291
なんとなくダニエルリカルドが好きではない
なんというか、笑顔で接して自分の意見をゴリ押ししている
何があっても絶対に引かない
ルノーに来て化けの皮が剥がれたが、逆にライコネンなんかはやはり速い
0311音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:28:22.80ID:qNSYtB430
そう言えばルノーって2016年くらいにもKの開発うまくいかなくて一年くらい同じの使ってたとか言ってたな。

今回もKなの?
0312音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:17:46.36ID:ONR7gUZE0
>>311
壊れたのMGU-Kらしいね
テスト2に持ち込んだ新型かどうかは分からないけど
0313音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:18:07.21ID:/b6+HVo/0
50馬力アップしてるから潜在能力を発揮するのは高速サーキットだよ
0314音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:02:08.92ID:THasKJjD0
どうせアップしたの20馬力だろ
0315音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:07:26.55ID:/LtvDEPf0
アップなんかしてねーよ
バルサンの煙なら前年比20%アップだ
0317音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:15:02.72ID:ywpjuVNv0
今年はバルセロナにいろいろなタイプを持ち込んでころころ変えてたらしい。
だから耐久性はルノーは実走では調べてないよ。
開幕10周でブローしたのと同じ仕様をそのまま使える訳ないだろ?
しばらくは出力抑えるでしょ。しかもバーレーン暑いし。

まぁ、パーティーモード使ってブローしまくるのも趣向としては面白いけどね。
てか、今日の結果で今の予算ではトップに1mmたりとも追いつけないのは経営陣も理解したでしょう。
2020年までじゃないの?ゴーンの後ろ盾も無くなったことだし。
0319音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:26:15.34ID:XQNvWq/T0
ルノーPUはやっぱり色々と問題が有るね。
ターボにKとかPUの要だよね。
リカルドはお金以上に大きな物を失ったね。
0320音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:28:49.53ID:QmsU9id70
焦ってパワーに振りまくってどんどん壊れそうだね
0321音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:03:52.43ID:mxqJ9zPT0
>>317
やっぱり耐久性有っての馬力UPですね。
50馬力は厭くまでも一時のアピールだったんでしょうね。
それを何も反論しないで黙々と作業し両立したのがホンダ。
アビテがハッタリ噛ませば噛ますほどその内容は逆と言う事。
本当にこのハッタリアラブ人は黙らせた方が良い。ルノーの為にもね。
0322音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:36:43.12ID:3yuHGMhk0
大統領の命令でフランス人の雇用を増やさないといけないし、半分はアンディパーマーの趣味で始めたF1だから勝つつもりなんてさらさらない。
5ヶ年計画なんて3年後には更新される。
さらに日産マネーと人的リソースは今までみたいには使えなくなっていくだろう。
バビデブーはこれからどんどん大人しくなっていってミナルディ並みに低め安定するだろ。
0324音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 01:06:40.25ID:SuIHhhZd0
合意なきブレグジットになればフェラーリとルノーは一気に有利になる
0325音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 01:26:00.72ID:o3CpCk1G0
>>292

> リカルド「ホンダ以外のエンジンならマクラーレンはすぐに速くなる

何の根拠もなく言いやがって
リカルドは
酷い男だな。
普通は謝罪すべきだろう。
まあ反ホンダの元締めのアロンソやハッキネンとリカルドは徒党を組んでいるんだろうけど。
0326音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 01:50:29.96ID:bLdZpZi70
ホンダエンジンだけ速くなっちゃったな・・・・リカル丼・・・
0327音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 02:09:46.38ID:02HZH0aqO
>>324
どうしてですか?

イギリス系のマクラーレンとウィリアムズが苦しくなるならわかりますが。
0328音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 06:17:58.77ID:zaZj6pRE0
グレーゾーンで実験的に50馬力あげてたから無理が出たのか、だからマクラ予選で速くて
ルノー本体は出力下げた安定版だから問題なし
0329音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 06:31:31.42ID:MloGjDm/0
ハッキネン、ヴィルヌーブ
レッドブルは、ホンダエンジンを積んだことは失敗するだろう。

リカルド
ホンダエンジン以外ならマクラーレンは速くなる
糞ホンダエンジンがリスクだから、ルノーに移籍した。

アロンソ
ノーパワー、GP2エンジンだ!
ホンダは嘘つき

ハミルトン
エンジン使うならホンダ意外でね。

バンドーン
ホンダがいなくなって弱点はなくなった
0330音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 06:48:24.04ID:lRp97GQg0
>>323
3社連携の見直しとかきてるから
F1はもう撤退かな?
ちょっと遅すぎだし
0331音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:11:45.94ID:szWelTdZ0
アビテブール

fuck'n Le no power!
0332音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:23:39.84ID:N0FZsxML0
おいおいしっかりしてくれよ、倒し甲斐がねぇなぁ
0333音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:26:15.84ID:G2ZA9Q/40
ハッキネンは仕事だし、ビルヌーブはまあ過去のいきさつもあるから許してやろうよ、髪のこともあるし……
0334音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:29:10.04ID:9+mxozXm0
まぁ馬力アップしてるのは間違いないんだろうけど、信頼性に疑問符が付くのが改めて確認できたわ
0335音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:44:27.80ID:QR8Mqdbg0
信頼性気にしないなら馬力はどれだけでも上げられるて田辺言ってた
ハッタリかますのが目的のアップデートはレースで何の意味も無い
0336音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 08:15:22.86ID:8PCqjDvV0
ルノーが作ってるのは決勝モードが搭載されてない予選用PUってことか
0338音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 09:08:49.90ID:MloGjDm/0
ルノーは少ない予算で大きな成果。テレビ東と同じかよ?
0339音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 11:04:09.96ID:9+mxozXm0
このままだとヒュルケンも40億円要求するだろうなw
0340音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 11:55:02.16ID:yNjVRGcR0
フェルスタッペン「こいよリカルド!ウィングなんて捨ててかかってこい!」

リカルド「誰がてめぇなんか、てめぇなんか怖かねぇ!!野郎ォぶち抜いてやらぁぁぁ!!」
0341音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 12:26:19.71ID:XZaz/hNg0
HONDAはパワーを要求されても一貫してパワーを出すのは簡単、でも信頼性なくてパワーをだしても意味がないとずっとなに言われようが田辺さんは言ってきたからな
レッドブルはパワーを要求するけど、ホンダのそうゆう意気込みを買ってるんだと思うし約束はちゃんと果してるとマルコもHONDAに大して言ってたし

ルノーの場合は口だけでいつまでたっても進歩しないし計画通りのことをやらないからレッドブルも嫌気がさしたんでしょ
この両者ならパワーが同等でもちゃんと計画通りにやってくれるHONDAを選ぶのは当たり前だよ
HONDAを選んだ結果レッドブルが何年も苦手にしてきて表彰台に乗れなかったオーストラリアで表彰台乗ったんだもん結果的に今のところレッドブルの判断は間違ってなかったことになる!それがもっとニューウェイのやる気につながるわけで
0342音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 12:46:28.54ID:suswCa510
>>341
全く持ってその通り。
「弱い犬程良く吠える」
って良く言ったもんだよね。
弱みを見せたくないから虚勢を張る。

「男は黙って前を向け」
0343音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 12:54:48.13ID:hnXKPSht0
エンジンの形式名称まで変えたのにダメダメやな。
0346音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 17:36:32.17ID:bLdZpZi70
>>329
アマゾンビデオで
「シビックの方が速いんじゃね」
って言った枕の奴も入れてくれ
0347音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 17:41:38.82ID:1hGcdIXn0
>>346
そいつのせいでホンダの工場はイギリスから撤退って報道してもらいたい
0348音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 17:42:21.91ID:G2ZA9Q/40
>>346
最初に乗った時にアロンソがそう言ってたって噂話をしてただけで、彼らはあの時点ではそこまで言ってなかったで。
多分別れる最後の方は、自分たちは悪くないホンダのせいだってみんな思い込んでただろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況