X



WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:09:16.39ID:It645sE70
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP50
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1539694480/
0600音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 07:38:18.48ID:mYbvP6Jl0
ていうかP2なのによもや2分切りそうなラップ刻んだベルニュがすごい
ベルニュのおかげでPP
0601音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:30:00.78ID:QrKd+TQk0
SMPは8から0.5秒差やん
予選モード使えるトヨタに対してこの差はこれ良い勝負なんじゃないの
0602音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:45:45.91ID:wUUEdkj10
どんなに1周のタイム差が近くても他クラスのラップダウン処理やピットストップで遅れてノンハイブリッド勢は気がつけば周回遅れな状況になってるよ
0603音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:02:24.94ID:501BwUHZ0
とは言え、1周のタイムを揃えたら後は燃費に応じたピットタイム指定しかないからねぇ
0605音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:56:27.94ID:opSChYjj0
>>604
GT3でラリーするのもいいなw
0608音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 18:28:14.52ID:+5XWZSJZ0
相手を札束でビンタして掴み取った優勝嬉しいか〜?
0615音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:33:30.34ID:inbx3LhU0
なんでワークストヨタだけなのにトラブルでガレージ入れるような事態になってるのw
どんだけ雑魚なんだよ
0616音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:45:12.81ID:+g3/1DbT0
#8がピットミスからの追い上げ中にスピンしたアロンソ様に忖度したんだろ
0618音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:47:38.98ID:KD3gl7pW0
>>615
もうコースに戻ってるし、WECを盛り上げるためのパフォーマンスなんだけどw
第1戦スパでもピットスタートから劇的な優勝だったろ
これで第7戦スパも盛り上がるってもんよ、雑魚とか本当に思ってるならアホw
本当のところは最終戦ルマン前にアロンソの8号車タイトル獲得を確定させるつもりなんでしょ
0619音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:51:28.87ID:DphwenZV0
タイヤ選択もプライベーター以下だったな
もし他にライバル走ってたら絶対負けとるわこんなん
0622音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 00:16:08.24ID:dEe0v6hJ0
今日もアロンソ大勝利!!
そしてアロンソタイトル獲得へ!!
0623音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 01:02:00.55ID:pAGVjxMG0
>>619
WEC唯一の四駆のトラクションと1000馬力のハイブリッドパワーで
コーナーからの超速立ち上がりでP1プライベーターなんか亀じゃねーかw
トヨタが横から抜いてく映像見るとSMPのフル加速なんか止まってるように見えるぜ
タイヤなんかなんでも良いんだよ、トヨタが勝つからw
0624音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 12:16:01.66ID:YpmAMv8f0
>>614
あなたのすぐ下でホンダそっちのけでトヨタの重箱の隅をつついて粗探ししてるよw
SF開幕戦でホーム大恥を喰らわされたホンダと違ってGTで劣勢を跳ね返しての勝利!
ホンダとはやっぱ違うな年間未勝利祈願2戦目で早くも崩れて残念でしたあw
0625音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 13:12:44.46ID:XEHkxaSs0
貝島またBoPにぶーたれてたな
どんだけノンハイブリット贔屓なんだよ
0626音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 13:17:37.32ID:iNYy8qv/0
貝島はたぶんトヨタが嫌いなんだよ
7号車が緊急ピットインした時にはテンション↑↑で
数分で退院した時には突然トーンが下がって分かりやすかったわ
0627音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 14:15:06.64ID:MIJRHhKb0
モータースポーツに熱心な人ほどトヨタ嫌いなのは当たり前だろ
貝島は顔とか口とか性格とか酷いけど現場でトヨタの黒い部分を何度も見てきただろうしな
0628音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 14:51:52.97ID:SI873neZ0
>>627
はあ?
0630音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:11:30.18ID:q9Wa0X9e0
唯一のワークスでクラス最下位のトヨタwwwwwww
0633音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:45:43.96ID:APntCSO30
今年もル・マン行くの?
と聞かれて
わかりません
とお茶を濁した貝島はオファー来てねえんだろ
0634音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:50:13.05ID:+gG1Yqp10
トヨタ、PUだけでもF1復帰しない?
ウィリアムズに載せてみてほしい
どこまでやれるのかガチでやってほしい
0635音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:53:33.68ID:yL1/CakO0
ウィリアムズとかいう泥船に乗ったところでなんにもならないだろう
0636音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:43:18.59ID:++tDrvWB0
>>634
せめてWECとPUレギュレーションが一緒ならそういう夢想もできたんだが…

一時期統一しようとしてたけど、あんまりうまくいかなかったんだっけ?
0637音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:47:59.78ID:Yzmhdg1V0
F1はどうしても4WDにしたくないからね
0638音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:53:55.64ID:9HpUJnuX0
盗用多がF1復帰?笑えるw
ノーパワーを毎週末お茶の間に流してくれるのか?w
0639音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:23:13.04ID:HtbwoUSD0
プライベータP1ですら早急にスリックに履き替える中じぶんらただ1チームだけがレインで走り続けて大コケして結局他より遅れて無様にタイヤ交換したり
P1勢でただひとりだけ入院したり到底ワークスのレース運びとは思えない実にアマチュアなストラテジとエンジニアリングでやっぱトヨタはゴミだということが証明されたレースでしたwそりゃあアウディポルシェに惨敗してきた訳だ
0640音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:27:55.60ID:QlH93E6s0
>>634
残念ながらWECの回生技術はラベル低いから無理
0641音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:40:07.73ID:3QdD1Z/s0
ポルシェやアウディのワークスマシンがレース中に一度も入院したことが無いとでもいうのか
0642音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:55:10.77ID:V05x0Ziv0
>>621
それじゃあもう撤退決まったようなもんじゃね
0644音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 23:07:42.44ID:M9hk1Yma0
ルマン前にしてトラブル出たのはやばいよね
大人の事情なんだろうか
0645音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 00:28:43.07ID:gy9pPujw0
正直トヨタはピット遅れようがコース上のペースで挽回できるスピード差持ってるからな
LDのテストや耐久レースでギャンブルしないって意味合いなら正解なのかもしれないけどね
観てる分にはアレと思うけど
0646音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 07:02:13.55ID:ItfZxh6+0
アロンソがトヨタに復帰してもらいたいとか言いそう
GP2エンジンは懲り懲りだってw
0647音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:51:07.23ID:ORp4Pnm60
>>638
ホンダの悪口はやめてくれ
0649音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:39:50.16ID:jeo6BeYy0
>>621
トヨタが関与しない形でGTE plus構想が進んでしまって、
焦ってる感がよく出てるインタビュー記事だな。
この言いっ振りじゃ、GTE plusになったらもう出ないだろうね。
5/16なら10日後だから、もうすぐ白黒はっきりするのか。
0653音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:19:58.54ID:beWvokfm0
プライベータ以下のタイヤ戦略晒した挙句、プライベータ以下の信頼性晒して完全に自社のネガキャンレースしててワロタ
恥ずかしくないの?w
0654音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:20:27.35ID:beWvokfm0
ヨタヲタもさすがに情けない恥ずかし過ぎて言葉もないよな
0655音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:23:00.91ID:KzWa6KQp0
>>649
GT中心で「やっていく場合、LMP1はどうするのか?
GTEプラスのラップタイムになるのか?
0656音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:07:57.21ID:u+9ACH030
GTEplusになったらなったでしょうがないからトヨタは車両を送り込むと思うけど(出さなかったら絶対ヤジられるしw)、そうなるとベースはGRスーパースポーツをデチューンしたような感じかな?
0657音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:15:40.73ID:w25op8Xh0
トヨタが今GTEやるなら、開発中(ソースはベストカー)のレクサスLC Fしか無いと思うけど
0658音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:38:15.31ID:zRBAY4sO0
ハイパーカーがポシャったら、燃料電池車でガレージ56エントリーして欲しいね、トヨタには
0659音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:04:28.76ID:F6/f4+cs0
トヨタは出ないでいい
似合わないよ
0660音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:03:52.44ID:MCLV3tTL0
>>657
スープラじゃない?スープラGTEコンセプトみたいなのあったよね
0662音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:56:48.11ID:lK9FwiIN0
>>660
ベースの資質で言ったらスープラだろうな
速いクルマを作るための素体として考えるなら、
スープラ>RC>LC
じゃないかと思う
0663音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:39:51.99ID:AoEK5+Zb0
86よりホイールベース短いスープラでユノディエールやオールージュを全開で走れと言うのか
0667音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:34:36.85ID:sDZ4IO5c0
一番良さそうなのはトヨタが撤退することだと思うけどなぁ

あ、そういやあまりに無能な案しか出さないもんだからとっくに議論の場から外されてもう要らない子扱い、撤退確定してたねW
0668音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:54:32.31ID:X8uERJun0
すでにマシンも作ってテストまでしてることが他のメーカーに余計悪印象与えたな
今はあのテストカーを無駄にするレベルの新レギュにすることが最優先
0669音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:41:14.58ID:gy9pPujw0
つまりトヨタは各マニュファクチャラから恐れられてるという事を言ってるのね
現状及びその延長にあるシリーズではトヨタに手も足も出ないと

どのレギュレーションになっても参戦して制覇するのを期待するわ
0671音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:01:01.86ID:jeo6BeYy0
5/16の会議でハイパーカーの技術仕様決定のようだが、
トヨタ1社のみ vs 他社多数じゃ多数決で負け確定かな。
GTE Plus になるなら、トヨタには出せる市販車が無いと、
Leupenは言ってるね。
0673音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:07:43.46ID:3iqDoAkc0
おまえらはトヨタが撤退するより
バイコレスが撤退するほうが悲しみそうだな
0674音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:09:54.36ID:r4PpT/l60
GTEプラスにしても、ハイパーカーにしても、結局は市販ハイパーカーの為のカテゴリーになるわけだし、だったらGRスーパースポーツを追い出すことはできないのでは?
0675音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:26:56.06ID:YrGmMeBg0
もうあれだ。レギュ無しでVWのI.D.Rとポルシェ919魔改造に出て貰ってTS050と競わせれば楽しいシーズンになるじゃないか。序でにアウディR18の2017仕様はヨーストに貸し出して。
0676音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:33:33.27ID:GtwxUTAy0
>>674
大幅な改造を認めたうえでホモロゲ台数を1000台とかにされたら、量産車ベースにせざるを得なくなるのでGRの怪物は出番を失う

さすがにあれを採算度外視で量産するのは以下にトヨタでも無理だろ
0677音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:54:41.43ID:ItfZxh6+0
結局ル・マンの歴史はトヨタ封じの歴史だな
どれもこれも毒ガス抜けてから通じなくなって
土下座して参戦早めてもらったくせに今度は
土下座して撤退をお願いしてるのか
欧州に完全勝利したな
0678音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 07:35:15.09ID:NNhtRWtZ0
でもさGTE+のマニュファクチャラって、今までのワークスみたいにシリーズにカネ出せるのかね
0679音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 11:33:30.46ID:MUPVCJfy0
オールジャパンで勝とうとするから追い出されるのであって、
シャーシ欧州製、エンジン日本製、またはシャーシ日本製、エンジン欧州製
とかにすれば追い出されないんじゃない?

何事も、ほかの国にもおいしい思いを分けてやらないと煙たがられるのは
しかたないかなと...
0680音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:16:22.94ID:NjjKzWIE0
>>679
トヨタはエンジンハイブリッド系は東富士で、車体と空力はドイツのTMG、タイヤはフランス じゃなかったっけ?
0681音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:19:51.05ID:NNhtRWtZ0
オールジャパンだからではなく、ハイブリッドの技術的にトヨタに太刀打ちできないから改定を目論んでる

自分達に有利なレギュレーションにしようってだけ
0682音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:24:22.82ID:IP3CVOG50
ACOもフランス人(プジョーやルノー)が興味を示してくれないのでやきもきしてるんじゃないかな
0684音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:25:27.87ID:KyfHqnFE0
失礼
ラピエール「ドライバーがフランス人だったのに」
0690音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:07:08.79ID:gp9S9eX10
日本語放送も終了ほぼ決まりか。日本人視聴者は減ってこのスレもさびしくなるなあ。
0691音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:17:52.90ID:Yl4RBdzI0
>>668
確かにあれは余計なお披露目だったな
ああいう先走ったPRが他社にどういう印象を与えどういう展開を生むのかを
全く予測できていないのが痛い
もう今の状況からすればトヨタだけ退場といういかにもトヨタらしい結末を迎えそう
0692音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:32:04.13ID:GPSwwUN90
時系列が分かってないクソ間抜けなゴミアンチが何か喚いてるが、
トヨタがGRスーパースポーツを発表したのはハイパーカー云々の議論が始まるより5か月前だから
0693音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:32:30.81ID:O0Ji21GP0
>>691
トヨタの方では、公道走れるクルマを作っとけばどう転んでも大丈夫って認識があったんじゃないか?
実際、プロトタイプになろうが市販車ベースだろうが対応できただろうし

「いっそトップカテゴリーいらないんじゃね?」という流れは予想外だったと思う
0694音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 00:37:38.98ID:SrcTdy5l0
DPiでダメなんですか?
ダメな理由わからん。
0695音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 00:58:07.83ID:ZNQGHFVR0
ル・マン自体が技術競争を目的としていた側面があって、その要素が薄い事やIMSAに主導権を握られるのをACOとしては嫌なんだと思う

まあ、20-21年シーズンはHV無しのLMP1を使用可(ワークスはエアロを独自設計して他は市販品を許可)にして、ハイパーカーとはBoPで調整するのが一番楽だと思うけど厳しいか
0696音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 01:08:11.79ID:vDINAqdv0
ポルフェラマクランボ「量産車ベースで電気なしでローテク白熱バトルにせえへん?」
ACO「…それは嫌だ…」
ポルフェラマクランボ「でも、ハイテク導入したら最初から最後までトヨタ無双のつまらんレースになるで?」
ACO「…それも嫌だ…」

こんな感じで結論が出なくて揉めてるのかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況