X



【南米】ダカールラリー【パリダカ】 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:30:15.62ID:N0szR9Dj0
>>1は…

 γ\      ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨      //// ///////// ヽ/ ヽ
. i   ヽ   \ _l_   ムヒ      /    / // / // ////////////∧
  、   \ >  /ノ」ヽ  月ヒ i7l7 <  ,′/////// , ´//// ////  ヽ/∧
  \     、> /又_   /lヽヽ o o <   ,′////////|//\〃f// !//!//ハ/∧
    __>、   `''─ 、     ̄     < ノ///‖ // ムzz、ハ_ト、| //|//| // !/ハ
  / /  \__/⌒ハ  V⌒ヽ∧∧∧ヽ ////γ!////fん心 ヾ  ヽ__ノ斗} // |/l/ハ
γ, 〈   八  ゝ'ー、∨ ´)、     ∨////:f|////{乂zツ    ,ィ=ノリノ ‖/lV |
, {  ∨   ',::ヽ     \  )ヽへニニニ、//ハ_| // ト、         んリ }}ノーノ//| Ν
{ \ ∨ ....∨ `ー      } 〈  ヽ\〉__ ヽ//∧// |      ' ゞ' ,イV/}// / N
.>、_\_\、::::、)      /、 ヽ     }   ヽ^∧/ |、   、⌒)     ,′i/ノ//   l}
      Τー'\__,,..イ:::r::::::ノ     } 丿   }   \'、\       ,..イ イ7//   リ
      `ー\:::::、:::::::::::::ノ ̄ _ノ...:ノハ   }ii   \∧777//ノ  ///   /
           ̄`ー‐彡フー、  __ノ ..::::} |     V `丶>> //    ノ
            / ////∧..::::::::....:::::/::::} {   /只、  |´∨\===、
           / ////////>ー┬彡::::::ノ∧__/ /:::ハ\ ! ∨/ \===、
           /  //////////////ト、::::: /=/====/;;;∧ハ::ヽ}  \ハソヽ  ))
0003音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:25:53.59ID:Thmqr9fJ0
誰もおらんのか
0004音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 15:00:00.67ID:lU4Zle/p0
もうダカールってのは名前だけで、ただの1ヶ国まわるクロカンラリーでつまんね。
0005音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:53:37.83ID:AOU5Xg1t0
今年もおじぃちゃんリタイヤ
息子ふてぶてしい
ランクルは数年前のゴタゴタがあり嫌い

HRCの順位だけ出すな
他の順位みないとわからんwww
HRCの所属ライダーだけ色でも付ければいいのに
0007音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:32:02.65ID:JJbU+9Q80
番組構成が2輪ばかりでつまらん…。
0008音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:56:23.36ID:mAtG9uqo0
アルアティアは最後まで持つかな
0009音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:08:18.82ID:WWvkc0uD0
何気にハイラックス多いし、ドゥビリエが下位に沈んでいるし、サポート体制は不安ないけど
当人の走りのスタイルが一番の不安材料だよな<ナッサー
0010音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:14:02.20ID:Y/LZBPQU0
TLCはライバルが雑魚ばかりのクラスでワンツーとか毎日自慢されてもなー。
日野もしかり。
0011音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:10:25.84ID:Cft2vEhJ0
結果出すのは当たり前という重圧も結構なもんだぞ

そもそもモータースポーツ活動続けたいからそのために勝ったというお土産が必要なだけだと思う。
色気づいて上に行って結果出せなかったら上辺だけしか見ない連中に予算切られて長年の活動がパーてのも日本じゃ高確率であり得るからな
0012音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:16:35.01ID:SbOIEHq10
細く長く参加してればそれでいいんや
菅原のじーちゃんはもう引退した方がいいと思うけど
0013音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:10:53.49ID:c6J+sW5X0
なんで日野も総合狙わないのか
0014音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:18:52.21ID:ZhABX0va0
結局2輪がどーなったのかと
4輪のトヨタがどこまで行けるか
くらいしか見るものがない
0015音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:20:44.83ID:Y/LZBPQU0
日本みたいに狭い国じゃ10000cc超えるトラックなんか必要ないからな。
つまり日野には総合優勝狙えるようなベースのトラックがないのよね。
そもそもカマズとイベコがバケモノすぎるわな。
0016音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 11:58:08.51ID:DqJUVyMr0
ミニは総合優勝狙える速さがないとペテランセルは嘆いてるな
0017音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 13:25:49.98ID:kTFIRRnq0
そりゃミニはまだプロト1年目だし

10000cc以下のトラックもそうだけどTLCも他の順位がわからないのですごい微妙
毎回この番組作ってる人が素人すぎてこの競技がつまらなくなってる
0019音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:29:28.64ID:hwy0OqSk0
日野もTLCもガチのワークス体制で参加しているの自分達だけなのに
「○連覇!!! 凄い!!!」  とか番組で言われたら白けるよね

10L未満クラスの宿敵○○ とか 市販車クラスの宿敵○○ とか番組で紹介しろよ
存在しないから無理だけど
0020音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:38:03.16ID:qZTd/idk0
社員研修をガチのワークスといか、なんの冗談だ?
0022音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 02:47:21.06ID:pYDegfGs0
Jスポーツの現地レポの奴は何しに行ってんだ?
毎日砂がこんなですって見せて、あとは飯食ってるだけ。
んなもん見たくないわ。
0024音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 03:50:21.09ID:ChxME64i0
stage7 TLC 市販車クラス3台の厳しい戦いで1位2位を守っています!
1位と3位のタイム差 わずか59時間57分 勝負は最後まで分かりません!
がんばれTLC!
0026音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 12:14:16.45ID:pYDegfGs0
ナッサーが優勝したら、ハイラックスとランクルが二部門制覇の快挙!
ルマンに続いてトヨタが世界の頂点に立つ!
とか言うんだろな。
0027音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:03:46.29ID:dMbyr9H20
そりゃダカールラリー初の総合優勝になるから持ち上げるでしょ普通

あのハイラックス自体ベースは一応市販車だしエンジンもRCFのV8をカスタムしたのを使ってるらしいね
あれで砂漠SPなバギーに勝ったてのも大きなアピール要素になるわな

2輪の方はまたホンダ自滅で王者KTMな流れに今年もなっちゃってるな...
0028音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 18:00:08.05ID:QxdxEJLgO
KTMってオフロード凄いのか?
ライダーの囲いこみがスゴいのかそれともマシンがスゴいの?
motoはダメダメだけど…
ホンダ30年勝ってないんだよな
0029音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:47:20.76ID:hUUI8DyU0
バイクはライダーと運次第って感じよねぇ
KTMの市販オフロードバイクはスゴイよ
モトクロッサーに保安部品つけた感じ
そんな無茶なバイクを長年売ってきたからガチなライダーに人気なんじゃないの
0030音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:55:14.85ID:eavMqOzB0
ん、
9日目始まったばかりだけど、ペテランセル何かあった? 終わった?
0031音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:56:53.70ID:KussimHz0
詳細は不明だけどSS始まってから26kmの地点で脱落とLiveに出ている
コドラが背中に怪我したみたいなことが書かれているからクラッシュ?
0032音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:01:31.67ID:ki0M6mdN0
ペテランセルのコドラと言えばコトレ...と思ったけど今年は違うのね
0033音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:28:49.45ID:tAs1A6bk0
Summary - Car/SxS - Stage 8 (San Juan de Marcona / Pisco) - Dakar 2019
https://youtu.be/dNj5CPuDlzU

ステージ8てスタック車が多発したんだな。バギーのほうが軽いからハマりにくいと聞いたけど着地とかでずっぽりハマっちゃった時はやはり4WDのほうが逃げれる確率高いのかな?
1ヶ国開催で今までよりハイスピード部分が減ったてのも4WD勢には追い風なんだろうけど
0034音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 02:09:37.88ID:lGlj2MPY0
>>28
マシンの差はないよ
去年もホンダは1位を走ってて骨折リタイヤ
繰り上がりで優勝

運がいいライダーを雇ってる
俺が実力だって言ったらそれまでだが
0035音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 03:44:21.55ID:O4X9CHIH0
stage8 TLC 市販車クラス2台の厳しい戦いで1位2位を守っています!
三浦昂/ローラン・リシトロイシター組 市販車クラス最下位です!
がんばれTLC!
0037音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:21:45.17ID:EJRnx89K0
しかし毎年毎年何か有るなホンダは
もう勝てないだろ
トヨタおめでとうか
一応ガズー資金入ってるみたいだし良かったね
0038音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 00:46:16.87ID:DMPGgvcw0
アルアティア 優勝おめ
トヨタ初の総合優勝おめ
0039音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 01:02:09.34ID:Umy1EkIh0
ナッサーおめでとう今年の安定感が凄すぎた。外的要因なロスと言えるのは1回パンクした時ぐらいじゃないの?
2位のロマももう骨董品になってきたXレイドミニ4x4で同じくトラブル出さない巻き込まれない安定した走りで2位だもんね。
速さ自体は圧倒的だったローブとプジョーが結局何回もトラブル出して3位なのがラリーレイドの難しさを物語ってる

ブラベックがトップ走行中にエンジン壊れた翌日にはベナバイズがズルしてロードブックのメモ隠し持ってたのがバレて3時間ペナとかホンダ2輪勢は相変わらず散々すぎるね・・・

アロンソのハイラックステストの噂がかなり具体的になってきたけど今回勝ったことで話題性もあるし実現しそうな感じね
ナッサーも去年出来なかったヤリスWRCでのWRCスポット参戦を今回の褒美てことで実現出来るんじゃない?
0042音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 06:21:10.34ID:CO7JuNSu0
プジョーが撤退したのが大きいな。
ルマンもアウディ、ポルシェ撤退した後で優勝だから、空き巣と言われてもしゃーない
0043音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 06:27:18.07ID:AT2h7t8m0
初優勝おめ

2019ダカール最終順位
1.N.アル-アッティーヤ(トヨタ)34h38m14s
2. N.ローマ(MINI)+46m42s
3. S.ローブ(プジョー)+1h54m18s
4. J.プシュゴンスキ(MINI)+2h28m31s
5. C.デプレ(MINI)+2h48m43s
6. M.プロコップ(フォード)+3h19m02s
7. Y.アル-ラジ(MINI)+4h30m56s
8. B.ガラフリック(MINI)+7h57m58s
9. G.ド・ヴィリエ(トヨタ)+7h59m16s
10.R.シャボー(トヨタ)+8h09m58s
===============
13. C.サインツ(MINI)+9h51m46s
0046音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:46:25.14ID:rv43EEdT0
MINI軍団はツキが無さすぎたね
勝負は時の運とは言えあれだけリソース注ぎ込んで
プライベーターに毛が生えた程度のチームに優勝
持ってかれるのは屈辱だろう

しかし実働隊の南アディーラーが有頂天なのに対し
画像本家でいまだに一報がないのは流石に草
0047音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:05:32.63ID:DKbUZmrw0
>>44
いや事実やんか
プジョー撤退後の今回の優勝なんか結局トヨタというメーカーは世界の舞台じゃ同等規模のワークス相手にすると絶対に勝てない雑魚だということの証明にほかならない
0049音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:25:28.62ID:rv43EEdT0
今回ワークスBMWを下して優勝したのが
画像に援助されたプライベーターという事を
理解していないただのバカでしょ
0050音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:49:28.86ID:Gk1f/TN30
日野はまた10L未満クラスで優勝とかウソをつくのか
0051音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:53:05.90ID:enH2GmWf0
>>50
公式にも明記されているのに「ウソ」って
余程日野の好成績が悔しいようだなw
0053音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:44:40.83ID:rv43EEdT0
www.dakar.com/en/competitor/510
>winner under 10 litres categ

扱いの小さいどうでもいいクラスだが、あるにはある
0054音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:19:58.10ID:1i3hYXueO
ローブの速さが際だったダカールラリーじゃね?
トップかトラブルのどちらかだよなw
0055音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:31:30.05ID:1kYWE43f0
>>53
10L未満カテゴリはクラスじゃ無いぞ。
そこが日野のウソ。
レギュレーションみたことあるのか?
0057音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 20:27:48.50ID:DMPGgvcw0
トヨタはドゥビリエが速攻で脱落したのに、よく1台で持ったな
大量のミニ勢にとっては、そのうち上から落ちてくれるだろうと期待してたろうけど
0058音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 21:29:51.56ID:rB45Uzhb0
トヨタオートボデー

ボデーが気になって仕方ない
0059音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 21:53:16.39ID:4+ajzWmw0
ミニ弱すぎ
0060音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 22:07:01.25ID:iYPpVURk0
タナカ砂丘とかスーパーイカとか日本語ぽい地名が気になる
0061音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:14:54.88ID:g/3LkiWM0
>>34
アルミフレームをやめるべき
0062音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 00:22:06.69ID:/0vz8y04O
>>58
1988年以前は捨て仮名を公文書に使えなかったから、仮名文字が社名な会社じゃ
ボデーとかヂーゼルとかにせざるを得なかったんじゃないかな?

しらんけど
0063音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 05:57:33.20ID:PG3awk2P0
日野 14台中9位
10位のIVECOより上でおめでとう
11位〜14位はノーリザルトステージがある弱小チーム
11位〜14位は合計タイムが10位の倍以上ある弱小チーム
11位〜14位はペナルティータイムを除いても合計タイムが10位の倍近くある弱小チーム

実質10台中9位おめでとう
0064音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 06:54:16.37ID:/1ZBTsUu0
トヨタ優勝おめでとう!
0066音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:08:47.93ID:YxxxZY710
二輪車の方でガチワークスやってたけど残念な結果になったとこがあるからね
必死なんすよ

それはともかくヤマハはダカールラリーの日本語版のページもないし
一応ワークスなんだよね
0067音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 09:21:06.18ID:/0vz8y04O
>>66
現地法人がやっているけど、メーカーとしてはやってないんだろ
0070音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 11:18:15.90ID:RFrMMKwb0
トラックって出場した41台の内ゴールしたのが14台なんでしょ
完走しただけで立派だと思うがね
0071音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 12:20:51.00ID:eP1fy1K60
菅原息子ってリタイアした事あったっけ?
なんかいつも抜群の安定感のイメージが。
0072音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 13:28:59.53ID:uGlcpb5I0
無残に圧倒的惨敗を喫した負け犬アホンダが
早速トヨタの優勝を貶めようと失敗しててワラタ
F1でも惨敗のホンダかたやWEC、ル・マン、WRCそしてパリダカと
栄光を積み重ねるトヨタ、気持ちは分かるw存分に僻みたまえ
0073音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 14:10:59.20ID:GWO41mbY0
トヨタともホンダとも無関係の素人がなんだって?ww
0076音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 19:56:31.93ID:uGlcpb5I0
>>74
やっぱいた!w
トヨタの栄光スレにんだグソの僻みあり

んだグソ発狂!
0077音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 07:23:18.50ID:dlp8dxJj0
前年度王者が今年は最下位になるとは…
市販車クラスはダカールで一番過酷だな
0078音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 08:16:41.94ID:ktF0iZI70
ダカールの歴史調べると初めて日本車がパリダカに出たのは81年のトヨタ・スターレットが最初なんだね
市販車改造レベルで無事ダカールまで到達したらしい

ここ数年の流れで4WDより太いタイヤ履けて2WDだけど軽さでカバーできるバギーの時代到来なムードになってたのに今年のステージのフェシュフェシュがどこも柔らかくてバギーの利点生かせないてのはほんと砂漠て難しいし面白いなと思った
0079音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 13:06:18.20ID:JIqlxtj+0
日野はそろそろ次のステップに移行してもいいんでないかなー?
何時まで今のまま、参加することに意義があるみたいな事やるつもりなんだろ?
そろそろ排気量上げて総合優勝狙ってもいいのでは?

ウチは大排気量のトラックはありません。
だからやりませんではだめでしょ。

勝てば宣伝効果抜群なんだからさー。
0080音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 13:45:59.84ID:vRuM6I7z0
>>76
今年、ホンダエンジンが4Timesチャンプの名実とも最強シャシーに搭載されて新たな伝説幕開けだからもう今からヨタグソは世界のホンダの躍進を恐れながら発狂中(笑)
0081音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 13:49:27.40ID:74KrEaDI0
国内カテ完全制圧も完了してるホンダはもう世界を獲る準備万端よw
しかもゴミ糞トヨタを去年、ぶっ潰した後だしなw
そりゃ発狂もするわな
0082音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:41:56.14ID:AJTEgPps0
>>79
旧規定時に総合優勝した時、そんなに宣伝効果あった?

>>80
それ、エンジンじゃなくシャーシが凄いってことでしょ?
0083音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:16:13.02ID:s1DE17QD0
トヨタ総合優勝おめでとう
番組の構成変えて欲しいな、二輪と四輪クラスメインで良いわ
トラックと市販車改造クラスは何処と戦ってるんだかわからんし
0084音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:56:46.27ID:1FL3iUiq0
スポンサーが市販車改造様とトラック様なんだからそれなくしたら放送自体がなくなるぞ。
0086音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 06:06:38.88ID:lEM4nbNw0
普通に報道すればいいのに
スポンサーにペコペコしてるので余計に滑稽に糞番組になっている
0087音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:28:12.96ID:o/ggqnEC0
おじいちゃんと三浦選手がどんなに遅れても絶対2位な不思議と
3位以下の情報を絶対放送しない不思議
公式サイトを見て知る茶番の真実

選手は悪くないけど番組のやり方がムカつく
(メーカーの宣伝番組だから糞編成はメーカーの意向)
選手は応援するけど日野とTLCは応援しない
0088音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 16:07:39.53ID:+JOLKFcN0
>>87
DAY9辺りで、市販車クラスはライバルの離脱云々ナレーション入ってたぞ?
0091音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 17:40:31.30ID:e1KhfMUq0
>>88
ライバル = 総合タイムで2倍以上離されたプライベーターw

ドライバーとコドライバーで不眠不休で整備するプライベーター
トヨタ車体の専従メカニックがサポートトラックに満載の部品と工具で不眠不休で整備するTLC
テントで寝るプライベーター
モーターホームでエアコン効かせてベットで熟睡のTLC

部品不足と工具不足で日ごとにスピードが落ちるプライベーター
満足な修理が出来ない前提で初日から車両をいたわりゆっくり走るしかないプライベーター
トラックにリアゲートを潰されても翌日は修復しているTLC
0092音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:18:10.78ID:sBHO1DIo0
勝つために全力を出して何が悪いの?
ルールにそういう予算や物資を投入しちゃいけないってあるの?
0093音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:46:19.61ID:+JOLKFcN0
>>91
DAY8でリタイヤした、ガズーカラーのランクル200がプライベーター?
アル=アティアやドゥビリエなどと同じover drive所属のランクル200がプライベーター?
フォード ラプターの423号車は兎も角、420号車がプライベーター?
0094音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:28:17.70ID:shdU8dC20
全て自分で賄うプライベーターなんて
ことダカールに於いては絶滅危惧種じゃないの
成金の中国の爺さんとかもそうだけと
金で車両だけでなくサポートまで買えるでしょ

WRCのアマなんかもそうだよね
Mスポのレンタルとか設営から何から
一切合切やってくれるとか
0096音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:02:56.10ID:wgvo1Ous0
>>81
なるほど国内で散々負けグソアホンダを叩き潰したから
国内制圧でトヨタはル・マン、WEC、WRC、パリダカと
世界を制したけどホンダは全戦大惨敗ホーム超大恥だもんあ
なあw
0097音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 19:33:57.32ID:QFqDzeC20
ダカールはプジョー撤退後の空き巣
ル・マンはアウディポルシェ撤退後の空き巣

たしかに世界一の空き巣野郎の栄誉に与るのは他でもないトヨタ様ですww
0098音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 19:46:04.50ID:Nv66rIkX0
>>97
君のようなバカが空き巣を連呼したところで
今年のダカールラリーにワークスミニがいた
という事実は覆らないんだよwww
0099音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:45:47.50ID:m9w5cEgn0
空き巣の意味がわかってない脳障害の人、
日常生活おくれてるのか心配になるレベルでかわいそう
0100音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 23:54:29.31ID:zyGbh9Fn0
今回のトヨタの総合優勝は
最初から圧倒的な走りで文句の浸けようは無いけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況