X



【HONDA】F1ホンダエンジン【321基目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW c35b-1Bnn)
垢版 |
2018/11/24(土) 23:48:35.05ID:2E8jYhTG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

1〜3行目に↓を貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【320基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1542618728/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003音速の名無しさん (ワッチョイ b33f-iqjJ)
垢版 |
2018/11/25(日) 00:19:55.92ID:BYFBmib60
ホンダは88年とかが凄すぎたからねw
コンスト取らないと評価されないのでたぶん撤退した方がいいよ。

ここ数年で壊れやすい3流メーカーのイメージがヨーロッパで特に強くなりすぎた。
メルセデスは頑丈で壊れないというイメージアップの正反対。
F1やるごとにブランドイメージが毀損されていくだけだよ。
0005音速の名無しさん (ワッチョイ 23a4-Kv/S)
垢版 |
2018/11/25(日) 00:28:30.18ID:fKZGqf2+0
技術者風情が政治遊びに興じてるからこうなる
必要なテストならレース自体を駄目にする前提で何回でも愚直にトライアンドエラー繰り返せばよかったのに
トロでのテストシーズンは最悪な形で使い果たした
0006音速の名無しさん (ワッチョイ b376-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 00:29:22.96ID:zYfGN0Ef0
こんなザマならスペック3でガンガン走って信頼性問題解決につながるようなデータもっととっておけよ
馬鹿じゃねえの
日本の企業の悪いところが出た
0008音速の名無しさん (ワッチョイ 4364-J8rx)
垢版 |
2018/11/25(日) 00:34:16.56ID:yuySdiFb0
マクラーレンはコンストアップで大成功
ホンダはコンスト定位置で可も不可もなく
トロロッソはコンスト大幅ダウンも、初ワークスで大喜び

誰も損しなかったし、いい一年だったな
0010音速の名無しさん (ワッチョイWW e32f-rBFN)
垢版 |
2018/11/25(日) 00:44:07.39ID:M0kaf1F50
ガスリーのエンジンはどこが壊れたんだ?
またあっさりとPU交換して最下位スタートするのか?
ホンダも少しはダメージコントロール能力を身につけろよ。
ハミルトンのエンジンみたく蘇らせろ。
0015音速の名無しさん (ワッチョイ 6fdc-IEKs)
垢版 |
2018/11/25(日) 00:54:20.18ID:rQ0mS3qV0
メルセデスもフェラーリもホントにICUは3基MGU-Hは2基でシーズン終えられるんだな
何度も何度も何度も何度も何度も戦略的交換のホンダは最終戦でも交換か

来年は大丈夫かね?
0017音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-aHTJ)
垢版 |
2018/11/25(日) 01:07:48.16ID:3h44GqTSa
同じPUでも車体で差がつく事は分かってる
トロ・ロッソに技術力がない事は今シーズン何度も経験してるから、ホンダPUの性能にもまだ希望は持っている
だけどスペック3になってからずっと信頼性が低い事に対しては希望を持てる要素が何も無い
0019音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-rLxP)
垢版 |
2018/11/25(日) 01:13:45.37ID:++baqN65a
レースで勝てない事よりも、この掲示板でアンチに高笑いされるのが悔しい!
何とか頑張って呉れ!
0021音速の名無しさん (ブーイモ MM1f-h/Ri)
垢版 |
2018/11/25(日) 01:16:44.38ID:qe259OubM
>>3
>ホンダは88年とかが凄すぎたからねw
おそらくこの成功体験が悪く作用してると思いますよ。

ワイらはやればできるんや!

参戦するタイミングを間違えた。

時間かけて熟成すればなんとかなるんや!

撤退するタイミングも間違えた。ってなりかねない状況ですからね。
0022音速の名無しさん (ワッチョイ 330e-ylOc)
垢版 |
2018/11/25(日) 01:20:50.17ID:J1BXrp180
ガスリーが段差にぶつけてから調子わるくなったから、
衝撃でどっか壊れたんじゃないかな。
レッドブルのコメントももスペック3で調子乗りすぎだったから、
これで来年も甘くないと悟ったと思う。
0023音速の名無しさん (ワッチョイ b376-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 01:27:00.14ID:zYfGN0Ef0
恥も外聞もなくデータとりまくってPUトラブルとかなら来年にも期待もてるけど
マイレージ稼いでこのザマだからな
ほんとくだらない
0026音速の名無しさん (ワッチョイ f361-A3/R)
垢版 |
2018/11/25(日) 01:53:13.63ID:xm7LWJfY0
田辺「PUのトラブルについては早急に状況を分析し、決勝レースに向けた準備を進めます」どうせPU交換するんだろw
0027音速の名無しさん (ワッチョイ 23a4-Kv/S)
垢版 |
2018/11/25(日) 02:07:35.60ID:fKZGqf2+0
スペ2に戻すだけの話だろ
赤牛にとってもスペ2でレースディスタンス終えてもなんのデータにもならないと思うよ
今開発してるのを仮にスペ4として2代も古い仕様のデータとっても何の意味もないからね
逆に2代古い仕様のデータ使えたら驚くわ
0030音速の名無しさん (ワッチョイ b376-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 02:22:34.03ID:zYfGN0Ef0
さすがに見苦しい
どう考えてもPUの信頼性に問題ある
しかもホンダはそれを認識している
だから金曜日はスペック2で走らせてたんだろ
0032音速の名無しさん (ワッチョイ cfc9-qSu8)
垢版 |
2018/11/25(日) 02:49:22.61ID:c7Uj2RFO0
何レースも温存してきた意味。。。
0033音速の名無しさん (ワッチョイW e326-xszH)
垢版 |
2018/11/25(日) 02:49:59.17ID:cF71y0ga0
ルノー超えなんてトータルで絶対してないってここに書き込む度にアンチだの朝鮮人だのいわれて袋叩きにされたけど、ホンダ信者は息してんのか?
0034音速の名無しさん (ワッチョイ cf6b-bAMj)
垢版 |
2018/11/25(日) 02:53:16.52ID:9FYvwA7G0
ガスリー車は当初から問題が有り過ぎた。
ギアボックスにバッテリートラブル。挙句の果てにグロに追突される始末。
まぁそれでもQ3には残れなかった確率が高い。
余りにも最高速に拘ったセッティングが裏目に出た。
確かにPUも信頼性不足も有るがシャシーのどうにも出来ない性能の悪さには
閉口してしまう。其処にトロロッソの限界が有る。
0035音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp47-5RjB)
垢版 |
2018/11/25(日) 02:53:36.93ID:gPtunqV1p
おらおらアホンダ信者レスおせーぞwww
結局三流ゴミメーカーがやる事なんてこんなもんよwww
0036音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f6b-xbeM)
垢版 |
2018/11/25(日) 03:00:06.14ID:nhiwyHC+0
ルノーと戦ってるのは日産なんだけどな
0037音速の名無しさん (ワッチョイ 6347-iA5q)
垢版 |
2018/11/25(日) 03:24:07.39ID:tl9DqIds0
>ガスリーは、第一・第二セクターで自己ベストを繋いでいたものの、最終2個目のコーナーでワイドに膨らみ、
>高さ50mmもある大型縁石に大きく乗り上げた。
>その直後の最終コーナーでマシン後方から薄っすらと白煙。エンジンパワーを失い17番手に終わった
ttps://formula1-data.com/article/abudhabi-day2-honda-2018

ベンチでテスト中もがんがん衝撃与えて鍛えるんだ
0041音速の名無しさん (ササクッテロ Sp47-M5LQ)
垢版 |
2018/11/25(日) 03:31:48.22ID:Db58KXBhp
ホンダやっぱりダメなんか
0042音速の名無しさん (ワッチョイ b376-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 03:36:10.82ID:zYfGN0Ef0
衝撃とかギヤボックスとか関係ない
ホンダが意図的に金曜日にスペック2載せて、このPUトラブル
どう考えても信頼性です
しかもわかってるなら金曜日もスペック3で走らせてデータ取れよな
変にかっこつけてこのざま
0043音速の名無しさん (アークセー Sx47-LqhH)
垢版 |
2018/11/25(日) 03:40:18.30ID:KkIUaLfQx
レッドブルのシミュレータって
実際にエンジン載せて動かせるそうなんだが
エンジン側にも衝撃を送れたら良いのにね
0046音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-Kv/S)
垢版 |
2018/11/25(日) 04:00:59.44ID:D5DkPZdO0
>>7
>ま、来週に成れば全部忘れてるのが奴らの能力だが
ほんとそれな、ホンダ信者はまったく学習しない
もうすでに始まってるが来週にはPUが壊れた原因を完全にシャシーとドライバーとトロロッソのせいにしているはず
0047音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-Kv/S)
垢版 |
2018/11/25(日) 04:09:29.08ID:D5DkPZdO0
忘れっぽいホンダ信者は来年のプレシーズンテストでたぶん今以上にイキり始める
そして開幕で現実を突きつけられ絶望する
これの繰り返し

言っておくが来年のレッドブルはルノーワークスに抜かれる
リカルドが真
0048音速の名無しさん (ワッチョイ 330e-ylOc)
垢版 |
2018/11/25(日) 05:13:18.55ID:J1BXrp180
ハートレー乗せるくらいだったら山本でお願いします。
育成新人の若手達、見込なさそう。
来年逃したら、今後日本人のF1ドライバー見れないかも。
0051音速の名無しさん (ワッチョイWW ff83-9dC8)
垢版 |
2018/11/25(日) 05:51:46.92ID:cpHicG9K0
マンガで言えば、クオリティ的には3週ぐらいで打ち切られるレベルだけど、昔にヒット作、三本ぐらい書いたから読者も惰性で付き合ってて打ち切られずにすんでる漫画家みたいな感じか。
0053音速の名無しさん (ワッチョイWW ff83-9dC8)
垢版 |
2018/11/25(日) 06:13:04.30ID:cpHicG9K0
>>46
>>47
アビテブールはじめ、ルノーもロジック無視してイキり倒してるだろ
F1は全てのサプライヤー、コンストラクターがイキッテルのにホンダファンだけ何故イキったらアカンのだ?
0056音速の名無しさん (ワッチョイ 6379-CMwT)
垢版 |
2018/11/25(日) 06:33:12.22ID:0NGrpnkt0
1000 名前:音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp47-5RjB) Mail: 投稿日:2018/11/25(日) 02:18:27.93 ID:gPtunqV1p
1000なら来年もブローしまくりの糞PU確定
0060音速の名無しさん (ワッチョイWW 230e-T8yC)
垢版 |
2018/11/25(日) 07:11:27.40ID:MD/ZMB1g0
今季のホンダは来季メルセフェラに挑戦する為の開発期間なんだろ?
なんでみんな悔しがってんだ?
シリーズ最終戦くらいいい走りが見たかったって?
そんなスケベ心出して来季に悪い影響が出たらそれこそ本末転倒だろ
むしろここで壊れてよかった、来季開幕戦までに修正出来てラッキーぐらいに思っとけ
0062音速の名無しさん (ワッチョイ 635e-J8rx)
垢版 |
2018/11/25(日) 07:51:55.65ID:Ktb7RsvA0
>>61
cmじゃなくmm、50cmは壁と変わらん
0063音速の名無しさん (ワッチョイ 6f61-SHN+)
垢版 |
2018/11/25(日) 08:01:08.14ID:SjS1qo5n0
>>59
ターン20の縁石は他の車も乗り上げて削れ方が問題になってたくらいだが、壊れたのはホンダPUだけ
スペック3は大して速く無いのに信頼性はかなり低いね
来年もグリッドペナルティの嵐だろうから覚悟しといた方が良い
0065音速の名無しさん (ワッチョイWW b339-Snuv)
垢版 |
2018/11/25(日) 08:11:44.86ID:c75FXGYX0
話の信頼度はわからないが
耐久性の問題でどうしても直せない箇所があって一から作り直しが必要だったが
発見が遅くてシーズン中には出来なかったの事
0066音速の名無しさん (ワッチョイ ffe4-SA61)
垢版 |
2018/11/25(日) 08:14:36.49ID:PFbaCQkr0
2018 F1グランプリ 最終戦 アブダビGP
11/25 (日)
フジテレビNEXT

決勝 21:30 〜 1:00 (210分)

<現地解説>川井一仁 <解説>森脇基恭 片山右京 <実況>小穴浩司
0072音速の名無しさん (ワッチョイ 23c8-A3/R)
垢版 |
2018/11/25(日) 08:39:31.34ID:8vyfDXHE0
金曜温存、懸念があるとすぐ交換、煙もくもく
スぺ3はパワー重視で耐久性ほ考えてないってのはわかった
0074音速の名無しさん (オッペケ Sr47-oUZZ)
垢版 |
2018/11/25(日) 08:49:03.06ID:ahKNTvJvr
ヤフコメの民度には呆れる
どこかの掲示板と同じでちょっと結果が出ないと手のひら返して批判したりネガティブなことばかり言う
あり得んわ
0075音速の名無しさん (ワッチョイ 6fdc-IEKs)
垢版 |
2018/11/25(日) 08:50:29.84ID:rQ0mS3qV0
>>60
1年前も2年前も3年前もそんなこと言ってなかったっけ
0076音速の名無しさん (ワッチョイ 635e-J8rx)
垢版 |
2018/11/25(日) 09:05:23.80ID:Ktb7RsvA0
本当に縁石に乗ったのが原因か、無理やりガスリーのせいに誘導してるちゃう?
0077音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-QNB4)
垢版 |
2018/11/25(日) 09:07:34.49ID:w7mdKKds0
PUは乗せ換えとして、決勝はピットスタートになるの?
0079音速の名無しさん (ワッチョイWW 230e-T8yC)
垢版 |
2018/11/25(日) 09:11:59.18ID:MD/ZMB1g0
>>76
まだホンダからの発表は無いから真実は誰にもわからん
ガス車だけ壊れてハト車は無事だったところから縁石に大きく乗り上げたガスリーのせいだと思いたい人もいるみたいだけど真実は誰にもわからん
0080音速の名無しさん (ワッチョイ cf6b-bAMj)
垢版 |
2018/11/25(日) 09:29:01.88ID:9FYvwA7G0
非力なPUでもレッドブルにしろルノーにしろ戦える
シャシーと足回りの完成度が違い過ぎる
だからPUに頼り直線スピードでその欠点を補おうとする
しかし、そのPUも未だ力不足。
今は我慢するしかない。ホンダはまだまだ頑張らなければならない。
0081音速の名無しさん (ワッチョイWW b3ed-nes3)
垢版 |
2018/11/25(日) 09:41:50.97ID:F5/VLFTK0
縁石の衝撃まともに受けたら、いくら対策しても壊れる時は壊れるわな

なんか、マクラーレンに決まった後のぺレスみたいにすごく浮ついてそう
0082音速の名無しさん (ワッチョイWW b339-Snuv)
垢版 |
2018/11/25(日) 09:46:18.52ID:c75FXGYX0
ベンチ7000時間で問題ないのに載せたらいきなりオシレーション
結局最後まで改良出来なかった
テストの方法をもっと工夫しないとパワーアップの度にトラブルが出そうだ
0083音速の名無しさん (ガラプー KKff-IhEt)
垢版 |
2018/11/25(日) 09:47:16.33ID:gdxnonjMK
最終ターンのあの縁石はどこのチームもドライバーも乗せてる
他のメーカーにはトラブルが起きていない以上
縁石乗せたから壊れたとしてもそれはホンダの問題
0084音速の名無しさん (JPWW 0H1f-mCZG)
垢版 |
2018/11/25(日) 09:49:42.53ID:WlXTaEvcH
縁石って左リアタイヤのセンターぐらいまでしか乗り上げてないし
フロアは擦った程度で強打してねえぞ
うす煙が出たと同時にほんの一瞬だけ排気口から火が見えた
明らかにホンダのせい
0088音速の名無しさん (ワッチョイW c396-86ze)
垢版 |
2018/11/25(日) 09:56:10.25ID:gts5j6LN0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  >>87
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
0091音速の名無しさん (ワッチョイ ff6b-iA5q)
垢版 |
2018/11/25(日) 10:05:32.60ID:ccunxX5e0
レッドブルは、まずはパワーを上げろ。信頼性は時間が解決すると言っているから
ホンダは要求通りの手順を踏んでいるだけ。
パワーアップより信頼性解決の方が簡単だし、
今のPUサイズだとスペック3のパワーに耐えられないだけじゃないのかな。
0094音速の名無しさん (ワッチョイ ff17-pqc8)
垢版 |
2018/11/25(日) 10:09:33.35ID:RTatIlMI0
米家氏が”信頼性に問題ある”アナウンスしてなかったらホンダディスはこんなもんじゃ
すまなかっただろう。
あれが出た時点で、来期のためにハードな使い方もするので壊れるかもしれませんから
あんまり騒がないでねって暗に示していたんだよ。
0099音速の名無しさん (ワッチョイ 63ea-XWbl)
垢版 |
2018/11/25(日) 10:18:56.85ID:ICj4L3lH0
レッドブルがエンジン載せるシュミレーション持ってるのに何故ホンダが最新のを持って無いのかな?
0100音速の名無しさん (ワッチョイWW c35b-1Bnn)
垢版 |
2018/11/25(日) 10:20:01.53ID:pHP3CqhS0
ガスリーはメルボルンのときと同じことをしたんだね
それでもガスリーはホンダのエンジンが悪いと言っているんだよな
アロンソじゃねーかw
0102音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-3M0U)
垢版 |
2018/11/25(日) 10:25:28.06ID:Ikn0nbMRM
ここで新エンジンじゃなく組み立て精度に問題があったかもという怪しい中古エンジンを使う辺りにやる気のなさを感じるね
今さら3グリッドダウンしたところで何の損があると言うのか
ホンダにとってはもう消化試合なのか
0113音速の名無しさん (ワッチョイ e369-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 11:03:34.42ID:n7UkpmXo0
>>104

段差に乗り上げれば、その応力はクランクケースが受け持ち、おそらく3桁μは変形するが、
フェラーリはT/C、MGU-H一体型で、且つクランクケースに剛性締結されていないので何ら
変形しない。

一方、ホンダの場合は長いタービン〜MGU-Hのシャフトが大きく変形するので、その辺が
影響しているのではないか。
0118音速の名無しさん (バットンキン MMe7-NuVJ)
垢版 |
2018/11/25(日) 11:21:53.10ID:/pN+STXZM
スペック3はレッドブルと契約にこぎつけるために無理矢理パワーを上げた単なる見せPU
レッドブルはまんまと騙されたってわけ
リカルドは正しかったって事だな
0123音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-HX6B)
垢版 |
2018/11/25(日) 11:37:26.62ID:5E5EZLria
いろいろディスってる人いるけど、リカルドのトラブル見ればルノーの耐久力もイマイチだから、パワー信頼性共にルノー並みに追いついたとも言え言える。
0125音速の名無しさん (ワッチョイWW 0fdc-M7Pt)
垢版 |
2018/11/25(日) 11:57:35.48ID:HCl4LczB0
>>86
三年前の去年だから四年前だな多分
0126音速の名無しさん (ワッチョイ ff53-sCK9)
垢版 |
2018/11/25(日) 12:02:29.74ID:ZtLHU6IJ0
みんながムカついていること

来年に向けての開発なんだから金曜からガンガンスペック3でいけよ!
来年新エンジンとはいえ元になるのはスペック3だろ!

このへんかな
0128音速の名無しさん (ワッチョイ e306-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 12:08:32.47ID:eK++8s9Q0
耐久性のないスペック3でガンガン行ったらぶぅ壊れるのが目に見えてる。
盛大に壊れたら何が原因かも判別しにくいし、交換作業で走れる時間も無くなる。
成績もでずにイメージも最悪。

メリットなし
0129音速の名無しさん (ワッチョイ 635e-J8rx)
垢版 |
2018/11/25(日) 12:10:27.57ID:Ktb7RsvA0
>>123
スペックCに変えてからPUによるリタイアはアメリカだけ
イタリアもメキシコもクラッチが原因
0130音速の名無しさん (ワッチョイW cff0-uuL1)
垢版 |
2018/11/25(日) 12:14:32.93ID:UE3i3ZgK0
なんか理由はよくわかりませんが壊れました。SAKURAに送ります。
0131音速の名無しさん (ワッチョイWW 63b8-kmeO)
垢版 |
2018/11/25(日) 12:14:36.56ID:0q3CvZO60
>>118
ルノーも壊れまくりなんだが
0132音速の名無しさん (ワッチョイWW 4364-NnbY)
垢版 |
2018/11/25(日) 12:17:04.76ID:4y9IbY1W0
>ルノーも、ルノーだって、ルノーよりは

2015年に参戦したときチャンピオン争いするホンダPUを妄想してたわけで
「あのPUよりマシ」を争うことを望んでた訳じゃない(遠い目)
0137音速の名無しさん (ワッチョイ ff17-pqc8)
垢版 |
2018/11/25(日) 12:28:31.92ID:RTatIlMI0
今年のプレシーズンテストでマクラーレンがシャシーが原因でPUが壊れる実例を示し
去年もそうだったんじゃねん、って多くのマクラファンから大バッシングを受けた。

スペック3もそういう面があると思う。1年以上前のシャシー設計が大幅向上
(累計60〜70HPアップ?)のPUに適応できてない。壊れるのはPUだけの問題ではない。
0138音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-mYF5)
垢版 |
2018/11/25(日) 12:31:02.55ID:w/IUfAP1a
トロのシャシーがもう疲労で限界なんだろ。

PUが予定してる入力以上の衝撃が加わるってことは
もう、それしかないだろ。

ガスリー車だけ、ある時点から全く精彩を欠いてるのもそれを裏付ける。
0140音速の名無しさん (ワッチョイ 23a4-Kv/S)
垢版 |
2018/11/25(日) 12:33:45.91ID:fKZGqf2+0
見栄え気にして温存してデータ取りすらして来なかったのが一番良くないわ
レッドブルも奨励してそんな真似出来るのは今年限りなのに
0147音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-mYF5)
垢版 |
2018/11/25(日) 12:51:58.43ID:w/IUfAP1a
>>145
実際、最新スペックを温存する理由なんて
それしか考えられないじゃん。

PUの耐久テストなら壊しまくった方が良いんだし。
なんでそうしないの?ってのは皆疑問に思ってた。

シャシーがボロボロで意味なく壊すことになるから、という理由が妥当だわ。
0153音速の名無しさん (ワッチョイ 6f93-nNS8)
垢版 |
2018/11/25(日) 13:00:22.73ID:Wawrfsd70
>>145
>PUが壊れたのはシャシーのせいですか?
>左様ですか

エンジンブロックもストレスメンバーとして使っているなら、シャシーが弱い分、構造体としてのPUにしわ寄せくるけど。
シャシーの設計ってのは、本来はPUの強度とすり合わせるもんだろ?

それともアンチの脳内F1ってのは、安いRPGの武器みたいにスロットにカード指したらマイナス要素ナシに全部足し算されるものなのか?
0158音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-mYF5)
垢版 |
2018/11/25(日) 13:10:04.81ID:w/IUfAP1a
へたったシャシーに幾ら新しいPU投入しても無駄。
PUの耐久テストにさえならない。
ただただ無意味に、次々と壊すことになるだけだ。

だから、可能な限りシャシーのダメージが及ばないよう
レース用PUでの金曜走行は控えてるのだろう。
0162音速の名無しさん (ワッチョイ ffb0-XWbl)
垢版 |
2018/11/25(日) 13:22:47.11ID:8d7PZTjV0
トロロッソのシャーシはユニクロ製
0163音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f67-xbeM)
垢版 |
2018/11/25(日) 13:29:30.37ID:ji5JAw2N0
今回ガスリーが使うPUはアメリカ仕様らしいけどSP2ってこと?
0165音速の名無しさん (ワッチョイ 6f65-nNS8)
垢版 |
2018/11/25(日) 13:39:26.86ID:J8kh4emc0
ガスリー17位でQ1敗退「気筒が1つ死んだ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181125-00402187-nksports-moto

ホンダの田辺豊治テクニカルディレクターはICEのトラブルであると認め、このトラブルを来年型パワーユニットにしっかりと生かしたいと話した。

「明らかにここが壊れているというのは分かるんですけど、原因は今のところ分かっていません。
0167音速の名無しさん (ドコグロ MMdf-zmez)
垢版 |
2018/11/25(日) 13:55:03.87ID:fRnH2jOJM
ハートレーは3.0も3.1も壊してないんだよなぁ
ガスリーだけ3基投入して2基壊してるわけだろ
ガスリーのシフトチェンジの操作に変な癖があるんしゃないの?
0169音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-mYF5)
垢版 |
2018/11/25(日) 14:07:40.91ID:w/IUfAP1a
>>167
そんなことならテレメトリで分かるし
ガスリーなら対処してドライブ出来るはず。

ガスリー車がダメなんだよ。
でも、それはどうにもならない。

だからの現状なんだろう。
0170音速の名無しさん (ワッチョイ ff17-pqc8)
垢版 |
2018/11/25(日) 14:11:21.73ID:RTatIlMI0
Abu Dhabi GP 予選 (2017/18スピード比較)
    (Sec1) (Sec2) (Sec3) Speed Trap
17-GAS  281  316  227  318
17-HAR  278  313  225  314
18-GAS  286  316  223(18) 328 (HONDA)
18-HAR  287  318  224(20) 329 (HONDA)

17-ALO  281  316  229(08) 316 (HONDA)
17-VAN  281  317  229(07) 316 (HONDA)
18-ALO  288  313  230  326
18-VAN  285  314  228  324

去年と今年のホンダPU、セクター3のスピードを見て。トロシャーシーはやはり低速
の立ち上がりでトラクションが極端に不足してる。結局1年を通じて改善できなかった。
0171音速の名無しさん (ワッチョイ ff17-pqc8)
垢版 |
2018/11/25(日) 14:12:54.02ID:RTatIlMI0
17-HUL  285  318  230  320
17-SAI  284  318  229  319
18-HUL  289  315  230  327
18-SAI  290  316  229  330

17-VER  287  320  230  322
17-RIC  287  318  231  323
18-VER  287  311  228  323
18-RIC  286  312  227  322

比較としてルノーとレッドブルも
0172音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f16-KuX4)
垢版 |
2018/11/25(日) 14:16:33.08ID:kcGAA9Ny0
来年は間違いなくナンバーワンシャシーになるのだから言い訳は出来ねえよな
エンジンに無理をさせた自称ナンバーワンシャシーとは違うんだよ
0180音速の名無しさん (ワッチョイ 6f74-pqc8)
垢版 |
2018/11/25(日) 14:27:36.78ID:rOcTw1Wo0
ガンガン対策→何が原因が収拾がつかなくなる ポジティブ馬鹿
保守コンセプト→トラブルに対しては遠慮、使わない 田辺
さくら自体の問題解析力自体は向上せず
0181音速の名無しさん (ワッチョイ ff17-pqc8)
垢版 |
2018/11/25(日) 14:28:37.50ID:RTatIlMI0
>>176
あまり指摘されないけど、ルノー勢の中でRBが極端にトラブル(PU及び車両)が多いの
はそのせい。いくら速くてもリタイヤ多かったら優勝なんか狙えっこないのにRB首脳
が2019年に向けてものすごい楽観的なコメントしてるのがなぞ?
0182音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-mYF5)
垢版 |
2018/11/25(日) 14:31:11.53ID:w/IUfAP1a
ただどさえトラクションの悪いトロマシンで
予算不足からヘタレたシャシーを騙し騙し使うから
終盤戦はトラクションもタイヤへのダメージも酷いことになる。

車体の構造の一部を担うPUにも無理な力がかかり
衝撃もダイレクトに伝わるため想定外の故障が起こる。
0184音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f16-KuX4)
垢版 |
2018/11/25(日) 14:38:48.48ID:kcGAA9Ny0
信頼性がないのなら半分のレースでグリッド降格による最後尾スタート、残りの半分で確実にダブル表彰台を取りに行く戦略の方が良いんじゃねえの
0185音速の名無しさん (ワッチョイ ff42-A3/R)
垢版 |
2018/11/25(日) 14:43:11.99ID:SV3CcBfl0
メルセデスのシャシー
オンボード
まったく揺れない、バンプでも平行
サスペンション?が凄い

トロロッソ
揺れ揺れ?
0187音速の名無しさん (ワッチョイW cf81-AyaC)
垢版 |
2018/11/25(日) 14:45:35.32ID:trYr/5t00
来年へのテストでしか無い感じだ。
プレプレシーズンテスト
プレシーズンテストが楽しみだ
0189音速の名無しさん (ワッチョイ ff42-A3/R)
垢版 |
2018/11/25(日) 14:49:48.49ID:SV3CcBfl0
来年はホンダエンジン
今のままじゃマックス フェルスタッペン が怒り狂ってるのが想像出来る!

今年のとは違う
凄い新しい壊れないホンダパワーエンジンを今作ってることを願う^^
0191音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-8ilA)
垢版 |
2018/11/25(日) 15:39:39.83ID:g9j36QBs0
ホンダはスペック3を使いたくなかったけど、レッドブルにおしきられたんかね?
0194音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-QNB4)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:01:32.63ID:w7mdKKds0
>>82
7000キロでは?
0196音速の名無しさん (オッペケ Sr47-pO/K)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:09:13.45ID:fail2fT0r
>>191
来年のシャーシ開発のデータ取りじゃないの
来年仕様と方向性は近いんだろうから実戦での様子見
今年のトロのシャーシとはバランスが取れてなさそうだし
0197音速の名無しさん (ワッチョイ 4330-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:13:42.88ID:0lz3CBgY0
どうせホンダの中身は

A>こんな改良してみよう!

B>なんかあったらどうするんだ、結果出せなかったらお前の責任な

A>出世できなきゃ意味ないな、じゃやめよう

の繰り返しなんだろうな
0198音速の名無しさん (ワッチョイ c312-nfAC)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:14:49.97ID:FiH2RUwe0
ハートレーのが壊れないと原因わからない可能性あるな

シャシー説が出てくるのもわかるけど、PU側でなんとかしないといけないんだろうな。
0200音速の名無しさん (ワッチョイ bf47-iA5q)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:19:22.73ID:NPr+MBON0
おそらくホンダのPUをそのままメルセデスに移植したら、あまり壊れない、フェラーリに次ぐトップ2の成績を残す
これ正解
おそらくメルセデスのPUをトロロッソに乗せたら(振動等々ひどくても)全然壊れない
中段勢トップに出て4番目のチームになる
これも正解
だと思う
0201音速の名無しさん (ワッチョイ ff06-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:27:58.16ID:s60C617H0
>>137
嘘ついたら駄目よ。
設計による初期トラブルでセンサー類にダメージがあっただけ。
それまでの3年間ぶっ壊れ続けたのを、全部せいなんていくらなんでも無理があるだろw
熱なんて、ずっとモニターしてるんだからさ。
0203音速の名無しさん (ワッチョイW 6f6b-mYF5)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:35:06.14ID:uS90isKv0
ガスリー車の車体がヘタレたって意見は、説得力はあると思う。

ハートレー車が壊れない理由、
金曜は前のスペックを使う理由、
原因が分からない≠分かってるがホンダからは言えない
or解決しないので言っても意味が無い。
0206音速の名無しさん (ワッチョイ ff06-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:40:02.16ID:s60C617H0
ホンダスレはいつも車体側に責任を押し付ける書き込みが多すぎ
最弱を脱したかも怪しいPUのために、ダウンフォース削ってるってのに
0207音速の名無しさん (ワッチョイ bfa7-LTZF)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:45:09.10ID:TbPPbPSp0
信者に言わせるとマクラーレンは最悪のシャシーらしいけど、
それが今季型で急に進歩するわけないですよね?
でもPUを換えたらポイント倍増です。
一方で、トロの開発製作能力が低レベルであっても、
今季型で急にシャシーが劣化するでしょうか?
でもPUを換えたらポイント大幅減です。

ということは・・・w
0212音速の名無しさん (スップ Sd1f-OdEF)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:52:05.66ID:5diA6Ixxd
3月からは言い訳できなくなるから
0214音速の名無しさん (ワッチョイ bfa7-LTZF)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:52:38.21ID:TbPPbPSp0
ありえない仮定だが、今季のマクとトロにルノーとホンダを1台ずつ積んだとしたら

マクルノー=トロルノー>>>>>>>>>>>>>>>>マクホンダ=トロホンダ

だったろうなw
0215音速の名無しさん (ワッチョイ ff42-A3/R)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:53:09.94ID:SV3CcBfl0
出来るんなら
今年のレッドブルシャシーに
今年のホンダエンジン載せて
鈴鹿でポールタイム出せればOKなんだけどね

もやもや解消しておくれ
0217音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-1+M0)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:55:23.57ID:EJplqwQ90
>>207
今年のアロンソとバンドーンを見てると、アロンソの強がりとかじゃなく去年のマシンは
本当に出来が良かったのかもしれない。まあナンバー1シャシーではないだろうけど。

アロンソはマシンが悪くても結果出せるけど、バンドーンはそうじゃないからこうなってると
考えるとそれしか説明のしようがないと。去年まではバンドーンはアロンソにもっと近かった
しね。マクラーレンはシャシーを突貫で3社対応設計にして大劣化したけどルノーを載せて
ポイントをいっぱい取ったと。結局走りきってなんぼなんだろう
0220音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-hEn1)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:01:57.23ID:0n2/NQn+a
>>216
アロンソ
「レッドブルと同じエンジンになれば、シャシーが優れているかどうか、真実が明らかになる」
0221音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-hEn1)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:04:24.72ID:0n2/NQn+a
レッドブル 3位
マクラーレン 6位
0222音速の名無しさん (スッップ Sd1f-OdEF)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:05:51.79ID:miQfrRRLd
コンストラクターズ

2017 マクラーレンホンダ 30pt 9位

2018 マクラーレンルノー 62pt 6位
0223音速の名無しさん (ワッチョイ bfa7-LTZF)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:08:47.87ID:TbPPbPSp0
去年のマクと今年のトロのシャシーに大差はないと思われるが、
ポイントは30と33
同様に、去年のトロと今年のマクに大差はないと思われるが、
ポイントは53と62

つまり、ホンダは30点程度のPUで、ルノーは50点から60点のPUということでしょうね。
0224音速の名無しさん (ワッチョイ c312-nfAC)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:09:11.97ID:FiH2RUwe0
>>217
アロンソはフェラーリのときに「走ってて最高に気持ちよいんだけど、タイム見たら遅いんだよね」って言ってたときがありました。
ダウンフォース強くてコントラーブルなときもそう感じるみたいですから、去年のもそのパターンの可能性の方が高いかと思われます。
0225音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9b-bg30)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:11:37.53ID:D6sji1rS0
トロロッソ下がりすぎじゃね?

去年 53ポイントで7位
今年 33ポイントで9位
0226音速の名無しさん (ワッチョイ bfa7-LTZF)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:11:54.01ID:TbPPbPSp0
ホンダはルノーの半分程度の能力ということは、
来季のレッドブルシャシーが飛躍的に性能アップしない限り、
200ポイント程度に終わる可能性大ですね。
0227音速の名無しさん (ワッチョイ c3ad-vffd)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:16:42.75ID:6ManOZru0
アンチさん元気いいなあ
何かいいことでもあったのかな
0228音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-j5AZ)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:18:16.25ID:fck0vo7i0
F1だけ通用しない日本

レッドブルも潰されるだろう

日産より深刻なのはホンダ
0229音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-j5AZ)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:23:33.39ID:fck0vo7i0
(予言)誰もが最終戦は神PUのスペック3が機能して

    他を圧倒すると思ったのにね

    まさかの決勝 14位とDNF
0231音速の名無しさん (ワッチョイ bf47-iA5q)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:30:07.20ID:FQiDAxkP0
>>225
ガスリー並みのドライバーがもう一人いたら60ポイント越えてたんだけどね
それに加えてアロンソが今年トロロッソに居たら、更に上に行けたんだけどね
チームポイントは、シャシー・PU・ドライバーのすべてが揃わないと稼げない
0232音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-j5AZ)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:30:23.97ID:fck0vo7i0
ゴーンCEOを排除してしまうような日本が

世界一速い車を開発することなんて不可能

世界一安全な車を目指すべき
0234音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-hEn1)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:37:26.42ID:0n2/NQn+a
>>233
一人が複数ID使ってるだけ
0236sage (バットンキン MMc7-A3/R)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:40:53.35ID:gcxHEN6QM
今年の枕とトロは似たようなもんに見える
バランスの悪い車ほどドライバーの腕の差がでるだろうし
ポイント差はあるけど実際の性能にそこまで差があるとは思えないw
0237音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-j5AZ)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:44:03.20ID:fck0vo7i0
マクラーレンでポイント半減

トロロッソでポイント半減

レッドブルだとチャンピオンになるらしい
0238音速の名無しさん (バットンキン MMc7-A3/R)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:44:34.90ID:gcxHEN6QM
もう一つ言えば枕とトロの戦略の差
枕は比較的オーソドックスに徹したのに対して、トロはギャンブルが多かった気がする
0241音速の名無しさん (バットンキン MMc7-A3/R)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:51:47.23ID:gcxHEN6QM
むしろまともにやってたらもう少しポイントは取れたと思う
自らポジションを明け渡すシーンが多すぎた
0243音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-hEn1)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:57:36.96ID:0n2/NQn+a
アロンソ、ホンダからノローに変えたら引退
0244音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-WGVb)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:57:48.14ID:Vbu+6zGCd
来年もいいとこ今年のポジション維持だろ
ガスリーそんなにいいとは思えんしタッペンもまだ上位食えるほどではないわ一発の強さはあるけど
0245音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-j5AZ)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:59:49.42ID:fck0vo7i0
来年 ルノーとレッドブルは入れ替わる

リカルドがレッドブルを捨てた理由

アロンソがオファーを断った理由
0250音速の名無しさん (ブーイモ MM1f-h/Ri)
垢版 |
2018/11/25(日) 18:29:41.14ID:qe259OubM
そういえば、開幕前テストの時に喧伝されとったホンダジェットの技術投入の件ってどうなったのかな?
やっぱ嘘なん?(笑)
最近全然話題にならないのでとりあえず。
0254音速の名無しさん (ワッチョイ ff06-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 18:47:49.06ID:s60C617H0
誰か、サクラの開発体制がどうなってるか知ってる人いる?
できたころは、社員研修の場でオールホンダと思ってたけど、さすがに今は他部署や
よその会社と連携してやってるよね。
0257音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-j5AZ)
垢版 |
2018/11/25(日) 18:57:01.96ID:fck0vo7i0
触れてはいけない腫れ物のように

ホンダだけ浮いている

何処かの国みたいだ
0258音速の名無しさん (ワッチョイWW ff17-EZ1q)
垢版 |
2018/11/25(日) 18:58:07.21ID:zM2lSMSD0
>>244
今年のポジショニン維持できたら良いけどな
RBが低迷したら全てホンダのせいになるからな
シャーシ チーム ドライバーを責めるのは完全にアホな信者だけになる
0263音速の名無しさん (ワッチョイ b3bf-pqc8)
垢版 |
2018/11/25(日) 19:03:40.96ID:ZAqPunYn0
これからじっくり勉強します。

米家:さすがに地元鈴鹿では壊すわけにはいかないからセーフティマージンをとって使ってたようで
フルにパワーは出してない。でも残り4戦は来年のPUに向けた実戦テストになるので、ガンガン攻めて
使ってくると思います。ホンダのあるエンジニアが「壊れたら、その壊れっぷりが勉強になる」と言っ
てましたから(笑)。それくらいの気持ちですよ。
https://nikkan-spa.jp/1517989 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0264音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-j5AZ)
垢版 |
2018/11/25(日) 19:06:35.12ID:fck0vo7i0
安倍は移民を奴隷的に受け入れ

ホンダはレッドブルを潰し

ゴーンは容疑を否認し

台湾独立の夢かなわず
0267音速の名無しさん (ワッチョイ ff70-Kv/S)
垢版 |
2018/11/25(日) 19:10:53.84ID:INC3z50l0
シーズン中40馬力UPで信頼性も確保ってそりゃ無理でしょw
かなり背伸びしてたと思う
0273音速の名無しさん (バットンキン MMc7-A3/R)
垢版 |
2018/11/25(日) 19:23:23.98ID:gcxHEN6QM
>>268
性格は別としてドライバーとしてならハートレー()なんかより全然まともだろうw
0274音速の名無しさん (ワッチョイ bf47-iA5q)
垢版 |
2018/11/25(日) 19:31:29.15ID:WCmidDU80
来年アロンソが空いてる時間だけトロロッソホンダの第二ドライバーになってF1に出てもらいたい
それをベンチマークに、クビアト・山本・ハートレー・ティクトゥム・・・の評価ができて、誰がF1に残る価値があるか分かる
全員ぼろ負けする可能性も大きいが
0277音速の名無しさん (アウアウクー MM47-RCmP)
垢版 |
2018/11/25(日) 19:59:50.04ID:Cy8UH+u5M
まだ今日のレース残ってるがうまく行っても1、2ポイントだろうから大勢に影響は無いだろう
ホンダ参戦4年目の総括を誰か頼む
0279音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-j5AZ)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:13:47.16ID:fck0vo7i0
ホンダ総括

過去の栄光から「期待値だけ」は異常に高く

多くのメーカーが胸を躍らせて近づいてくるが

結果はポイント半減でレッドブルまで惨敗
0283音速の名無しさん (ワッチョイ 6ff1-Kv/S)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:18:24.01ID:8KeYavRb0
ステップ3とは何だったのか
0286音速の名無しさん (ワッチョイ 6ff1-Kv/S)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:24:39.61ID:8KeYavRb0
良かったw突っ込み待ちの時間は長いなw
0287音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-hEn1)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:25:10.55ID:0n2/NQn+a
>>284
どんどん、日本語が壊れてくるなw
0288音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-hEn1)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:25:56.88ID:0n2/NQn+a
最低だね中国人
0290音速の名無しさん (ワッチョイWW 2315-wDS+)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:39:44.96ID:NL4xPkjo0
いつか自前のチーム持てばシャシーと最強のマッチング作れるときが来るだろう
それまで勉強するしかない
レッドブルといういいシャシー屋があるんだから
0294音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-hEn1)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:48:46.44ID:0n2/NQn+a
本戦が始まるまで暇つぶしに中国人をからかってるw
0295音速の名無しさん (ワッチョイ b347-A3/R)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:49:36.94ID:WTHWGU0C0
今回の予選は悲しいけど浅木スペシャルが赤っ恥スペシャルになってしまった(´;ω;`)
何とか決勝で入賞してくれないと来年への希望が見えないよOrz
0297音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-7GMv)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:54:39.65ID:UjfO+6uw0
ホンダ(笑)スペック3(爆w)
ほらね、スペック3は信頼性無いでしょw
もうね、メキシコで使わなかった時に自分や他の客観的に判断できる人はみんな指摘してた
スペック3には信頼性に問題ありって(米屋も)
でも、信者の皆さんは現実逃避みたいに田辺のテンプレコメントを頑なに信じ
我々、客観的冷静に分析してた人々を非難してた
アンチ乙w、アンチ涙目w、アンチw、とかね
それでも我々は信者の皆さんに冷静に諭し現実に目を向けようと努力してきたわけだが
まさか、そんな我々の途方もない努力にホンダが報いてくれるとはねw
勿論、スペック3の信頼性の無さからして遠からずトラブルでダメになるのは予想してた
しかもそれが最終戦で来期に不安だけを残す場面でやらかすとは、流石ホンダだわw

ホンダさーん、しっかりしてくださいよ〜w
0298音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-hEn1)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:56:50.37ID:0n2/NQn+a
情報源が米谷ってハズカシイ
それとも本人光臨ですか?w
0300音速の名無しさん (ラクッペ MMc7-T8yC)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:58:50.60ID:QLaZS2izM
>>297
今なら「信頼性が無い」と言われても納得出来るけど、壊れてない時点で喚く「信頼性が無い」のどこが客観的なんだ?
パフォーマンスで叩き辛くなったから「信頼性が無いに違いない」って希望的観測垂れ流してただけじゃん
0301音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-hEn1)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:58:53.97ID:0n2/NQn+a
kimoアロンソとバンドーンはノローだけどなw
0303音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-hEn1)
垢版 |
2018/11/25(日) 21:01:55.55ID:0n2/NQn+a
今年のノローが嫌で二人とも来年はトヨタとメルセディスのドライバー
0304音速の名無しさん (ワッチョイ 6f4b-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 21:08:59.50ID:p3Jw/t0m0
さぁ、どれだ

2台pt…終わり良ければすべて良し。来年が楽しみだ。
1台pt…まぁそこそこ悪くない1年だったんじゃない?
2台完走ノーpt…結局最後は尻すぼみの1年だったな
1台完走、1台リタイア…RBスマンかった、来年迷惑かける
2台リタイア…もう撤退してくれ
0307音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-3M0U)
垢版 |
2018/11/25(日) 21:18:25.16ID:Ikn0nbMRM
ブラジル 
残り2戦で、まだ2周しか走ってないスペック3なのにフリーの三時間をスペック2で無駄に費やし、レースセッティングを大外しして下位に沈む

アブダビ
ブラジルでチンタラ1戦走っただけのスペック3が予選で数周走っただけで壊れる
そしてなぜか新品を使わず、組み立て精度に問題が疑われた中古を使うことを決定

そんなに3グリッドダウンが惜しいのか?
煙吐いて止まる方が恥だと思うが
0308音速の名無しさん (ワッチョイWW b339-hO77)
垢版 |
2018/11/25(日) 21:19:19.71ID:c75FXGYX0
来週のテストでクビアトの走りに期待しよう
0310音速の名無しさん (ワッチョイ 6f93-nNS8)
垢版 |
2018/11/25(日) 21:37:39.58ID:Wawrfsd70
>>207
>信者に言わせるとマクラーレンは最悪のシャシーらしいけど、
>それが今季型で急に進歩するわけないですよね?
>でもPUを換えたらポイント倍増です。

アンチの言う「ポイント倍増」ってのは、2016年のポイントにも届かないわけですが。
枕の言うことを真に受けてPU開発したら、ポイント半減したのが2017年なので。
0311音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-j5AZ)
垢版 |
2018/11/25(日) 21:38:25.47ID:fck0vo7i0
スタートで2台同時に白煙を上げて

忍者のように永遠に消えてくれないかな

世界を何度も期待させ「夢も努力も奪っていくPU」
0313音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-j5AZ)
垢版 |
2018/11/25(日) 21:43:05.18ID:fck0vo7i0
ドライバーの夢も 

支えてくれる家族の愛も

期待だけさせ「全てを奪っていくPU」
0317音速の名無しさん (ワッチョイWW b339-hO77)
垢版 |
2018/11/25(日) 21:59:32.08ID:c75FXGYX0
今回は本社から怒られたので元気ない
0318音速の名無しさん (ワッチョイWW 3349-tTLm)
垢版 |
2018/11/25(日) 22:00:47.36ID:DiW189VU0
雨来るか!
0321音速の名無しさん (ワッチョイ d3dd-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 22:10:52.01ID:Okl+Tzq10
予選スピードトラップ

1 C. LECLERC    335.9
2 K. RAIKKONEN  334.9
3 E. OCON      333.8
4 M. ERICSSON   333.3
5 S. VETTEL     333.2
6 S. PEREZ      331.2
7 K. MAGNUSSEN 329.9
8 C. SAINZ      329.5
9 S. SIROTKIN    328.7
10 B. HARTLEY    328.7
11 L. STROLL     328.0
12 R. GROSJEAN   327.8
13 P. GASLY      327.4
14 N. HULKENBERG 327.3
15 V. BOTTAS    327.0
16 F. ALONSO     325.7
17 L. HAMILTON    323.9
18 S. VANDOORNE  323.5
19 D. RICCIARDO   323.1
20 M. VERSTAPPEN 322.4
0322音速の名無しさん (ワッチョイ cf6b-bAMj)
垢版 |
2018/11/25(日) 22:18:36.67ID:9FYvwA7G0
ヒュルケン怪我無くて良かった
0325音速の名無しさん (ワッチョイWW 2330-ZFu+)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:10:02.68ID:IZjMlNzR0
ギャスリーはハイパーで行けるまで粘り込むのかな?
0326音速の名無しさん (ワッチョイWW 2330-ZFu+)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:10:40.61ID:IZjMlNzR0
入ったか…
何がしたいんじゃ…
0327音速の名無しさん (ワッチョイWW 2330-ZFu+)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:17:30.19ID:IZjMlNzR0
さぁ、ギャスリーがバンドン抜くぞ
0329音速の名無しさん (ワッチョイW f3b3-5RjB)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:20:44.87ID:tb8yQWa40
実況禁止って言ってんだろ字も読めねぇのかガイジ
0331音速の名無しさん (ワッチョイ cf6b-bAMj)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:38:24.50ID:9FYvwA7G0
ガスリー入賞有るかな
オコンPU終わった
0339音速の名無しさん (ワッチョイWW 3349-tTLm)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:43:57.34ID:DiW189VU0
すみません、来年の件キャンセルしたいです

はい、お金は払うんで
0343音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-1+M0)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:44:52.25ID:EJplqwQ90
This is Honda. That's all.
0345音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f2f-1/pj)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:44:55.20ID:b7K6rZcE0
トラブルはガスリーばかりだけどハートレーはPUトラブルないよね?
0346音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-21/1)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:45:17.95ID:Mj+8bWLOa
大正製薬さんも、激おこ
0347音速の名無しさん (アウアウクー MM47-eOu1)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:45:24.31ID:nwyHYPciM
ホンダ信者「またガスリーがPUを壊した」
0353音速の名無しさん (ワッチョイ 83b8-j5AZ)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:46:18.17ID:1VOGZgPp0
この、ゴミ・クソ・タコエンジン!!
0356音速の名無しさん (ワッチョイ cfc9-qSu8)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:47:45.94ID:c7Uj2RFO0
この一年時間の無駄だったな

スペック3はポンコツ
0357音速の名無しさん (ワッチョイ ff42-A3/R)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:48:19.42ID:SV3CcBfl0
クソエンジンだった
再来年に期待
0358音速の名無しさん (ワッチョイ cfc9-qSu8)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:48:29.26ID:c7Uj2RFO0
リカルド 「おわかりいただけただろうか」
0359音速の名無しさん (ワッチョイW cff0-uuL1)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:48:34.15ID:UE3i3ZgK0
頼むぜホンダさんよぉ
0360音速の名無しさん (ワッチョイ cfc9-qSu8)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:49:26.35ID:c7Uj2RFO0
信頼性向上なんかしてなかった...
0361音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-21/1)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:49:35.14ID:Mj+8bWLOa
某社役員室「今日も、ワインが美味しいな」
0362音速の名無しさん (ワッチョイWW 3349-tTLm)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:50:01.79ID:DiW189VU0
さてDAZN解約すっかな
0363音速の名無しさん (ワッチョイ 334f-YxLl)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:50:37.90ID:lfSP7jW60
何年やってもどんな対策とっても結局無能集団w
0367音速の名無しさん (ワッチョイ 7330-nfAC)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:52:58.71ID:iNI1myA20
やったね!ホンダ!

日産ディスったバチ当たってやんのwww
0369音速の名無しさん (ワッチョイ cfc9-qSu8)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:53:22.61ID:c7Uj2RFO0
悲しいことにルノーエンジンが結構速いというね
もうこれレッドブル弱体化不可避でしょ
0372音速の名無しさん (ワッチョイW cff0-uuL1)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:54:07.64ID:UE3i3ZgK0
まぁ、若手育成第一だもん。仕方ないよ。
0373音速の名無しさん (ブーイモ MM27-KaMT)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:54:25.60ID:524ryRGoM
今年も一年お疲れ。最後もホンダらしい終わり方だったな
結局アロンソにも二台とも負けてるし
ドライバーは努力が水の泡で気の毒だな
0376音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-21/1)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:55:33.46ID:Mj+8bWLOa
第三期以降、
機械というか材料力学を知らない連中が、モノ知らぬ下請けや孫請けに発注してるとしか思えん。
0383音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-8ilA)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:56:58.48ID:g9j36QBs0
やっちゃったホンダ
0387音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-8ilA)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:57:54.71ID:g9j36QBs0
来年、万が一ホンダのターボが壊れなくなったらIHIの技術スゲー祭り。
0390音速の名無しさん (ワッチョイ cfc9-qSu8)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:59:09.01ID:c7Uj2RFO0
とりあえずDAZNの解約手続きしながら田辺と鳩の言い訳待ちやな
0391音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-21/1)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:59:20.52ID:Mj+8bWLOa
何だか、日産の方が有能な気がしてきた。
0393音速の名無しさん (ワッチョイ ff42-A3/R)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:59:53.38ID:AnWSfRN80
マシン止めるまで煙吐きながら普通に走ってたからPUじゃなくてギアが壊れたんじゃない?
0399音速の名無しさん (ワッチョイ cfc9-qSu8)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:01:38.13ID:uQQM6rqa0
アロンソはマジで正しかったんやなって
0401音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-21/1)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:01:53.90ID:cC13tU8Oa
アロンソの言い分の1/3から1/12は

図星のような。
0402音速の名無しさん (ワッチョイW cff0-uuL1)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:01:56.82ID:hyN7Hm2e0
ホンダは開発チームにちゃんとプロを雇った方がいい。
他チームから引き抜くくらいしないとダメ��
0404音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-ZinP)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:03:03.59ID:4f+mj/Qoa
今からでも遅くない撤退しろ
0409音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-j5AZ)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:04:20.54ID:PsiJ8RyN0
>>313
これだよ これが全て

来年も必ず同じになる
0412音速の名無しさん (ワッチョイ cfc9-qSu8)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:05:15.35ID:uQQM6rqa0
実際F1で得る利益より不利益のほうが大きそう
0413音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-21/1)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:05:32.94ID:cC13tU8Oa
スペック3を信用してなかったなら、
最終戦までに来年型の試作機を間に合わせれば、
実走試験になったのでは。
0416音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-j5AZ)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:07:02.89ID:PsiJ8RyN0
ホンダのPUは

夢 努力 情熱 愛 笑顔

全てを奪い取る掃除機
0417音速の名無しさん (ワッチョイWW 63b8-kmeO)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:07:54.64ID:ve7vl3Zk0
どうすんのこのポンコツPU
0419音速の名無しさん (ワッチョイ ff42-A3/R)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:08:01.01ID:JXgCKUnk0
>>411
正体を現したな、この韓国人。
0422音速の名無しさん (ワッチョイ cf54-n7jy)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:08:41.08ID:Q+gSHpD50
レッドブルはマクラーレンよりはっきり発言するからな
マクラーレンはチーム上層部はいくらPUが悪くてもそんなに批判もしなかったが

来年こそが本当の地獄の始まりだなw
0424音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-OdEF)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:09:12.20ID:0LRa5jqHd
本番は来年の夏休み明けな
アンチは黙って待ってろよ
0425音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-21/1)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:09:15.72ID:cC13tU8Oa
さくらメンバは、正月返上でF3のエンジンから勉強し直しだな。

青山一丁目幹部は、相変わらず脳天気なのか?
0432音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-j5AZ)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:11:12.02ID:PsiJ8RyN0
リカルドはレッドブルを捨て

アロンソはオファー断り引退

その意味は?
0440音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-21/1)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:12:50.12ID:cC13tU8Oa
H社は、レースカーのICE振動衝撃試験という概念がないのか。
まさかねえ。
0442音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-h/Ri)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:12:51.41ID:1N2rktne0
前途多難、この一言に尽きる。
この終わり方、最悪中の最悪やね。
よく言うじゃん、「自分の適性に合わない仕事やったって自身が惨めなだし、みんなに迷惑かけるから
辞めた方がいいんじゃない?」って。
ねぇホンダさん。
0444音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-hGOC)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:13:01.03ID:Ezfhc6yqd
さくらでは全国高専ロボットコンテストみたいな白衣を着た子供達のような研究員が紅茶を飲みながら議論してるし大丈夫だろう。
開幕戦からスゴいと思うよ
0445音速の名無しさん (ワッチョイ ff8a-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:13:02.18ID:GgcOHosN0
やっぱりガスリー用のPUセッティングに問題があるんだろうな
ハートレーの方は一度も問題起こってないからな
こりゃやっぱり来年もハートレーを正ドライバーとして残さないとダメだな
0449音速の名無しさん (ワッチョイW 83b8-/M6y)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:14:45.28ID:JucSpjg20
昔シャーリーズセロンが「HONDA 4life 」って叫んでたから2019開幕4戦以内に勝たないといけない(−_−;)
0450音速の名無しさん (ワッチョイWW 3349-tTLm)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:15:17.26ID:9X2ZkEQp0
ダイナモテストでは問題無かったが、実写とのバランスの面で力を発揮できなかった。壊れたPUはアブダビの海に捨てて帰ります笑。
来期はレッドブルで表彰台を狙えると思う、まずはサクラに戻ってミカンでも食べながらゆっくり過ごしたい。
0463音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-j5AZ)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:19:20.30ID:PsiJ8RyN0
タッペンとガスリーの気性が激しさが

ホンダに向いた時

何が起こるだろうね
0467音速の名無しさん (ドコグロ MM1f-gXyh)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:20:48.20ID:ZwaxlnSyM
流石に今回のは言い逃れできんでしょ…
レッドブルに移籍する前にこんな終わり方って選手にもメカニックにも信頼されなくなるよ
ホンダを応援してる分より残念
0468音速の名無しさん (ワッチョイ 23ce-JmoA)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:21:00.70ID:4bZszmh40
やっぱホンダは持ってるなw
0469音速の名無しさん (ワッチョイ c341-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:21:27.11ID:jAU5XArD0
金曜エンジンのツケが最後に回ってきたな
もっと早く不具合出ししときゃ良かったものを

せっかくの猶予期間を無駄に食い潰してしまった
0471音速の名無しさん (ワッチョイ 2397-amch)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:21:55.96ID:svPf4byN0
トラブルを経験しなければトラブルが起きないようには出来ない
苦しくても続けるのが大事

リーマンショックのときにチーム捨てるだけじゃなくて
エンジン供給までぜーんぶ捨てて逃げ出したツケ
もしエンジンサプライヤーとしてでも続けてればこの苦境はなかった
今度は逃げ出すなよ
0472音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-21/1)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:21:59.16ID:cC13tU8Oa
確かに、660cc版のPUで国内市街地レースをしたら
参加メーカも複数あるだろうし、
「きゃあ、カワユイ・・」とかで、女性ファンも集まるかな。

ロータリーエンジンも発電向けに参加しよう。
0473音速の名無しさん (ワッチョイW 6fba-aBb6)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:22:43.70ID:nUVx7ZXN0
実験も最後となる最終戦ゆえ
今回はPUを限界までぶん回し、とにかく全力でプッシュしてみましたってことだろう
それがガスリーの独断によるものなのかチームの考えなのかまではわからんが……でもまぁ独断はないだろうな
0475音速の名無しさん (ワッチョイ fffa-bg30)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:23:34.65ID:/a94HzpL0
フェルスタッペンがトロロッソがオイル撒き散らして前が見えなくて心配になったってまさか来年が心配になったも含まれているのか!?
0479音速の名無しさん (ブーイモ MM1f-KaMT)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:25:25.34ID:OJiNLefzM
来年も信頼性に悩まされそうだな
でも、マックスとレッドブルシャシーなら最後尾からでも6位以内狙えるから途中で壊れるくらいなら毎戦PU交換したほうが良いかもな
0481音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-j5AZ)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:26:35.41ID:PsiJ8RyN0
タッペン21歳 ガスリー22歳

チャンピオンを狙えるPUだとライバル関係で険悪になる

ポンコツPUだと共通の敵が出来て仲良くなる
0488音速の名無しさん (ワッチョイ ff8a-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:30:14.44ID:GgcOHosN0
>>448
じゃあタッペンの代わりにハートレー乗せればいい
0493音速の名無しさん (ワッチョイW 83b8-/M6y)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:30:46.31ID:JucSpjg20
>>485
最後くらい面白いこと言ってみて?
0495音速の名無しさん (ワッチョイ cf49-j5AZ)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:31:36.56ID:PsiJ8RyN0
安倍内閣の支持率が4%上昇 53%

ホンダの支持率が100%減少 0%
0497音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-1+M0)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:32:40.08ID:zR3JtSW10
まぁ、見事にアロンソの引退に華を添えてくれましたなw
0500音速の名無しさん (ワッチョイ f361-A3/R)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:33:55.32ID:pUWauw+z0
浅木ポンコツPUw
0504音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-1+M0)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:35:51.85ID:zR3JtSW10
レッドブルのマシンはカウルピッタリねっとり密着させるし、遊びなんて許容してくれないだろうし
来年が楽しみだ。自分たちの能力が示されるからな。自分たちがチームに約束したことができる
集団になったのか見るにはもってこい
0505音速の名無しさん (ワッチョイ cfc9-j5AZ)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:36:37.44ID:uQQM6rqa0
バーレーンのマグレ4位も、なんで良かったのかも解明できてないらしいからなw
0506音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-21/1)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:38:01.91ID:cC13tU8Oa
新スペックPUの貴重な実走試験時間のはずのFP1を、壊れない、バルサンしないスペック2で誤魔化し、今シーズンをやり過ごそうとしてきた
のが、青山一丁目さんの命令だとしたら、RBにバレてるだろ。

青山一丁目では、契約書の違約金の額でもチェックしてたのかな。そんなに姑息じゃないよね。。
0507音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-Phow)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:38:09.80ID:8bUn8AMga
鈴鹿予選で成績が上位だったもんで、まだ本戦終わってもいないのに
デカい口開けて大笑いしていた無能な山本部長

猛獣使いとデカい口叩いていた無能な山本部長のショボーーーンの顔を早くアップしてほしい
0510音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-nNS8)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:39:31.70ID:13z1gvUK0
マクラーレンから押し付けられたサイズゼロが、そもそもの始まりのような気がするが、レース屋のレッドブルの要求はその比じゃなさそう
トロロッソの開発力のなさ、人事のドタバタで隠れちゃってるけど、期待を上回るパフォーマンスを見せてないのが来年どうなるか見もの
0511音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 00:39:35.14
昨年より少しマシなだけで、パワーも耐久性も全然足りーじゃん。
0513音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-h/Ri)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:41:30.25ID:1N2rktne0
俺、アロンソさんが鈴鹿でGP2 engineって言った時ものすごく腹立ったけど、今思えばゴミレベルの物体をそう表現してくれたことに、今更ながらアロンソさんの優しさがわかったよ(笑)
研究所だっけ?「さくら」ってひらがなで書くなよ、緊張感ねぇんだよ。今のレベルなら「錯乱」で十分だっつーの。
0514音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-Phow)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:41:40.57ID:8bUn8AMga
ホンダにとってF1は、
10年計画の新人研修の場だそうだから
来年、レッドブルで惨敗してもホンダにとって痛くもかゆくもないんだろう
そういうホンダの考え方が今回ビシビシ伝わってきた
0515音速の名無しさん (ワッチョイW ffbd-PL9f)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:41:41.78ID:G8OlszuK0
赤牛にとって地獄の2年が始まる
0517音速の名無しさん (ワッチョイW 83b8-K9IU)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:42:10.74ID:jkFwVQzP0
よりにもよってフェルスタッペンが追いつくタイミングで壊れるってのがなんかね...

スカイの実況じゃフェルスタッペンは来季使うPUの匂いを嗅いでいますとか皮肉られてたし
その後にガスリーがテンパってフェルスタッペンに追突しそうになってたのもチームの指示系統がダメダメ&彼自身が冷静さに欠くのを露呈してたと言うべきか...
0519音速の名無しさん (ワッチョイ ff70-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:42:59.69ID:Ldo2yO1L0
フェラーリもメルセデスも逝ってるのにねw
0521音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-1+M0)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:43:28.09ID:zR3JtSW10
>>505
前潰れだしな。本気で3強狩ったわけでもないし、あれで勘違いしていったなホンダファンも
ドライバーも
0522音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-1+M0)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:44:34.89ID:zR3JtSW10
>>510
できないことをできないって言わなかったホンダがダメなんだよ

新井って無能ができないことを挑戦するのが美しい これがホンダやって
安請け合いしたこと。ホンダの技術力がかいま見えた瞬間ですわな
でけないことはでけないって言えない
0523音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-Phow)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:44:35.62ID:8bUn8AMga
猛獣使いの山本と浅木のコメントを早く出してほしい
0527音速の名無しさん (ワッチョイ ff70-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:49:59.55ID:Ldo2yO1L0
今年はレッドブルホンダが誕生したので目標は達成
また来年頑張りましょう
0532音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-Phow)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:52:22.89ID:8bUn8AMga
サクラに世界NO1の設備があっても、
優秀な技術者がいないから
宝の持ち腐れなんだよ。

マルコはそのこと全くわかっていなかった。
0535音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-1+M0)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:56:05.97ID:zR3JtSW10
そもそも今頃になってなにIHIと契約してるんだよって話だ。初年度からやれや
メルセデスは随分前にIHIに社員派遣して技術を学んでただろ
0536音速の名無しさん (ワッチョイ ff4e-J8rx)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:56:40.63ID:2lz6PtwS0
>>510
「そもそもパワーユニットをコンパクトにするという発想は、マクラーレンに言われたからではなく、ホンダにもありました」
https://www.as-web.jp/f1/76425/3
2018年が終わろうとしてるのにまだ枕の押しつけと称する人居るんだ、
まぁどうせこれからも被害者面被っていくだろうけど
0537音速の名無しさん (ワッチョイWW f36b-X+2I)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:57:34.84ID:fB5P8XfM0
去年のトロなら話は判るけど、今期はレッドブルに供給されるだろうとみなが予想できるくらいだったし、それは無いと思う。
レッドブルとホンダは事前にデータ提供したりして万全で挑むだろ。
0538音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-21/1)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:57:43.09ID:cC13tU8Oa
>>535
2015年から使ってる。
契約レベルが上がっただけ。
0540音速の名無しさん (ワッチョイWW e3b8-1/pj)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:58:54.50ID:Zx2B6b1E0
去年の今頃は今年はマクラーレンはレッドブルとルノーの間位はいくだろうと思ってたけど外れた
来年は最強シャシーのレッドブルと良くなってきたホンダの組み合わせでフェルスタッペンがチャンピオンになる可能性が結構あると思うがまた外れるかもしれない
0543音速の名無しさん (ワッチョイ b33f-iqjJ)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:01:07.98ID:ZQ5sbR6L0
内燃機関部門が幅を利かせてきた弊害でしょ。
いまさら電気工学学んでるとか言ってたし。

秀才を数集めてもダメなんだよね。
新しい発想はそこからは出てこない。
sakuraなんてブランド意識持ってるだろうが、
替えの利く人材の吹き溜まりじゃん。

結局、外部の技術支援で必死に後追い設計してるのが今のホンダ。
天才が一人でもいればだいぶ違ったと思うよ。
0544音速の名無しさん (ワッチョイ 7f4a-UdRV)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:03:34.57ID:vMQaBh8z0
>>536
「エンジンのパフォーマンスを最大限に生かした上で、できる限りコンパクトなエンジンを作ろうというのが我々のスタンスです」
とその後に続いている訳で、長谷川さんらしくある意味当たり前のこと言ってるだけじゃないの?
0546音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-21/1)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:04:49.49ID:cC13tU8Oa
どなたかご存知ですか?
「来週のテストのPUスペック」
0547音速の名無しさん (ワッチョイW c352-xT/G)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:04:53.97ID:bnX3B5WJ0
天才がいるならそれはそれでいいがそれをあてにしてるようなほうがダメな気がするが

そんなホイホイ天才がいるわけでもないし
0550音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-xbeM)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:06:43.54ID:FHwq7AHxa
市販車見てても日産には勝ててないしね。
ルノーには勝てないんじゃないか?
マックスの無線がピーだけになるな。
0551音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp47-OdEF)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:07:26.83ID:5GoQV9pDp
にしても来年田辺さんにまた心労がかかるな
おでこが後退するかもしれん

心配
0552音速の名無しさん (ワッチョイ cfb9-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:08:16.78ID:Ny+PNn+g0
鳩はたいしたヤツだよ。
壊れて完走できないとデータさえ収集できなくなる。
壊すしか脳の無いカスとクソトロマシンだぜ!
鳩はその辺をよく理解して走ってる。
今のホンダPUとトロマシンじゃこれ以上、望めないんだよ。
予戦でそこそこ速く走れるのは、壊れる理由が無いからね。
レースは別。
0556音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-21/1)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:10:47.42ID:cC13tU8Oa
>>553
確かに、そうかも。
0557音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-Phow)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:10:56.19ID:8bUn8AMga
超1流のエンジニアは、ホンダ社員には1人もいないんだろうな。
0558音速の名無しさん (ワッチョイW 83b8-HX6B)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:12:59.00ID:21nIcsfz0
>>544 いずれにしろライバルと同じことはしたくないと言っていたわけだから
F1の怖さも何も自覚するレベルにはいなかった。
基礎情報を外部から得ることもしない世間知らずなのは問題外だよ。
0564音速の名無しさん (ワッチョイ bfa8-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:20:41.75ID:9ctEO4Ks0
今年は開幕前のテストから色々と話題テンコ盛りで楽しかった
来年はとりあえずパワーはスペック3以上で、壊れないPU作れればもっと凄いことになりそうだな!
0567音速の名無しさん (ワッチョイW 83b8-HX6B)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:25:19.63ID:21nIcsfz0
とにかく他のメーカーの何倍もの金を使って
他のメーカーの何倍も良い施設を使えるという強みはある。
面白くも何ともないが、他の技術情報を買いまくって人海戦術やればルノーには勝てるだろ。
0568音速の名無しさん (ワッチョイ ffb0-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:25:29.52ID:o6Uq45cw0
来年はいよいよ表彰台争いか
楽しみ
0569音速の名無しさん (ワッチョイ bf47-iA5q)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:32:01.46ID:WTQLHoYa0
来年はワークス2チーム体制だから、トロロッソのほうには悪いけど、テスト前半4日間は
フルタンクで、フルパワー予選モードの高出力の最大負荷を常にかけて、4日間走り続けて欲しい

勿論壊れたときのためのPU交換を想定して、事前に何度も交換作業の訓練して、1時間ちょっとでPU交換できるようにしておく
これで、PUのバグ潰しに対応
残りの4日間はトロロッソの作業に集中
0570音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-LqhH)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:40:53.45ID:QANdekZra
>>541
それな

今期もじゅうぶんバトル楽しめたとは思うんだがなあ
30年前みたいに、ベタ付けで走るのが見たいんだろか?
0573音速の名無しさん (ワッチョイWW cff0-SVq0)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:44:14.46ID:Y5/W/xfx0
レッドブルのPU叩きはマクラーレンのそれが温いレベルでキツいんだけど
ほんまに来年どうすんの?
0574音速の名無しさん (ワッチョイ f361-A3/R)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:44:20.59ID:pUWauw+z0
1GPしかもたないスペック3wwwwホンダwwww
0576音速の名無しさん (ワッチョイ bfa8-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:47:16.94ID:9ctEO4Ks0
>>569
実戦で走らせられるPUが4台になるというのは大きいな
来年からは実際にコースで取れるデータが倍になる。これが今年までと一番違うポイントだな
0577音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-Phow)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:47:18.46ID:ZyI2uzuD0
来年からの新設計、ワークスエンジンに期待!!
0578音速の名無しさん (ワッチョイ 5300-qSu8)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:49:53.29ID:MxudPeGV0
まあ不運でも何でも無く、唯最終戦に相応しいトロロッソホンダとしての実力が出たレースだったと言うだけ
期待してるのは性能で上回ったとか絵に描いた餅みたいなネタじゃないんだよ
来年はこんな詰めの甘さばかりの醜態晒すんじゃなく結果で示せ 期待するのはそれだけ
0579音速の名無しさん (ワッチョイ bfa8-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:50:15.07ID:9ctEO4Ks0
>>573
さあ?ここでそんなこと聞いてもねえ…
レッドブルのプレッシャーキツイのはホンダも承知の上でやるんじゃないの?
私らは外野から眺めるだけですがw
0580音速の名無しさん (スップ Sd1f-aE2x)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:51:09.76ID:p0NqOYsmd
さくら、ってインチキって意味だよね?
HONDAインチキ?
0581音速の名無しさん (ワッチョイW f3b3-5RjB)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:55:29.37ID:F20kSjBV0
結局スペック3はレッドブルに開発成果を大きく見せる為に耐久性犠牲にしてパワーだけ上げた実用に耐えない欠陥PUだったって事か
来年はホーナーが最初言った様に過渡期のシーズンって考えた方がいいな、優勝だのタイトルだのは良い夢を見たと思って忘れるわ。
0586音速の名無しさん (ワッチョイ ff8a-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:57:40.23ID:GgcOHosN0
>>574
とりあえず3レースもってます by ハートレー
0588音速の名無しさん (ワッチョイ 4330-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 02:01:22.39ID:SJLK6ZIG0
Wikipediaより

サクラとは、公演主催者や販売店に雇われて客の中に紛れ込み、特定の場面や公演全体を盛り上げたり、商品の売れ行きが良い雰囲気を作り出したりする者を指す隠語。当て字で偽客とも書く。

F1に当てはめるとおもろいな
0593音速の名無しさん (ワッチョイ 4330-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 02:08:37.61ID:SJLK6ZIG0
>>583
エンジンだけで見れば可変吸気バルブとIHIの絶対壊れないターボだけど、あの時代はやっぱりドライバーの腕次第って感じが強かったよな
ダウンフォースなし、マニュアルシフト、パワステなし
0595音速の名無しさん (ワッチョイWW e3b8-MlH3)
垢版 |
2018/11/26(月) 02:14:00.47ID:oJRNDN9o0
来年はレッドブルお得意の空力使えないからな
マシンのパフォーマンスが落ちたらPUなのかシャーシなのかも直ぐにはわからんだろな
ただ間違いなくそのときはホンダが叩かれるけどw
0599音速の名無しさん (ワッチョイW ffd3-qZUH)
垢版 |
2018/11/26(月) 02:25:47.23ID:uMrU3zFk0
>>595
来年のレギュレーション仕様でもシミュレータ上では既に上々の結果が出てるらしいけどな
他のチームの進歩による、と前置きした上だマルコだがホーナーだかが来年もイケると言ってたし
0600音速の名無しさん (ワッチョイ ff61-/G1A)
垢版 |
2018/11/26(月) 02:39:39.62ID:ntoVmBl90
昔はテストし放題だったからね
エンジン数制限とかないのでいくらでも投入できるし1予選1決勝持てばいいだけだし
今は耐久選手権になってメルセデス有利だね
0601音速の名無しさん (ワッチョイW 83b8-HX6B)
垢版 |
2018/11/26(月) 02:39:57.86ID:21nIcsfz0
ニューウェイはCARTでも天才だったしシンプルな構造でも強い。
他がシンプル構造に慣れてなければ逆に差がつく可能性すらある。
0602音速の名無しさん (ワッチョイWW 6feb-XTWi)
垢版 |
2018/11/26(月) 02:44:19.43ID:2EBZe/+m0
メルセデスもフェラーリもタイヤ問題はいつも抱えてるから
ニューウェイ×ワシェコンビが最強なのは間違いないだろう
これで何かトラブルあればPUのせいと言われても仕方ない
0604音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-1+M0)
垢版 |
2018/11/26(月) 02:47:02.31ID:zR3JtSW10
>>583
折しもバブル期。トップチームを運営していけるだけの金をエンジンだけに投下した
唯一のメーカーだったってのが大きいな。金があればなんでもできるわけじゃないが
0606音速の名無しさん (ワッチョイWW 6feb-XTWi)
垢版 |
2018/11/26(月) 03:00:04.16ID:2EBZe/+m0
トヨタはトゥルーリの弁によるとハウエットがダメだったらしいな
ニューウェイ獲れそうだったのにハウエットが消極的だったとか
ガスコイン怒らせたとか
0607音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-Phow)
垢版 |
2018/11/26(月) 03:10:18.82ID:8bUn8AMga
ホンダには、PU開発を指揮できる戦略家がいないんだろ
だから、世界最高峰の研究施設をもっていても4年間まったく
いいところなし。
0609音速の名無しさん (ワッチョイ 330e-ylOc)
垢版 |
2018/11/26(月) 03:40:36.80ID:lKu8fvyq0
白煙は、ライバルチームにホンダは大したことないと油断させるための
作戦なんだな。3月まで暇すぎる。
0610音速の名無しさん (ブーイモ MMff-811W)
垢版 |
2018/11/26(月) 03:43:46.05ID:rlzTeHPmM
少々壊れて大騒ぎですな。スペック3は来年向けのノウハウを入れたテストエンジンなんだから、こんなものでしょう。
今年のスペック1-2で信頼性をあげてきたのは周知のとおりなのでGASが二回連続でぶっ壊してくれたのは、それはそれで大いなる収穫でしょ。
当然来年のPUにフィードバックされるからね。トロロッソには申し訳ないけど、シャーシが進化してない中でホンダはよくやったと思う。
24日のテストでホンダが何をしてくるか楽しみだねぇ。スペック4載せてくるんじゃない?
0611音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp47-5RjB)
垢版 |
2018/11/26(月) 03:43:48.82ID:k4xmm+Sqp
来年はレッドブルにルノー以上にボロカスに叩かれて赤っ恥かくの確定!w
タイトルどころか一勝すら無理かもね!散々調子こいてた馬鹿信者共ざまぁねぇなwww
大金払って世界中に恥晒してるんじゃどうしようもねぇよな!www
本当チョンダは日本の恥だな!さっさと撤退しろや三流ゴミメーカーがwww
0614音速の名無しさん (ブーイモ MMff-811W)
垢版 |
2018/11/26(月) 03:56:25.21ID:rlzTeHPmM
>>613
確かに(笑)
テスト明日からだね。日にち間違えた。

アブダビは全開区間が長いから、PUには厳しかっただろうね。
信頼性がないから金曜PUはスペック2にしてたのだろうな。
この辺はアンチのいうとおりかもね〜。
RBも承知でトロロッソは実験に付き合ったってことだわ。
気の毒ではあるが来年はトロロッソも速いよ。
0615音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-Phow)
垢版 |
2018/11/26(月) 04:08:57.71ID:8bUn8AMga
スペック4が既に出来ているなら
楽しみだな
0620音速の名無しさん (ワッチョイ 5361-nNS8)
垢版 |
2018/11/26(月) 05:36:01.73ID:/JRmpYHt0
レースで壊れたエンジンってアメリカGP後に組み立て工程に問題があった、って言ってさくらに送ったPUだよな?
大丈夫って太鼓判押したのに1レース持たないのかw
てか予選17位でわざわざ怪しい中古エンジンに替える必要がどこにあるんだ?
予選でエンジンが壊れてスペック3は1戦しか持たないことが分かったのに
0621音速の名無しさん (ワッチョイWW 4364-NnbY)
垢版 |
2018/11/26(月) 05:39:47.29ID:gIaLKdFN0
田辺
「今日はガスリー選手が入賞圏内を走行していただけに、
レース終盤にオイル漏れからくる白煙により、シーズン
最終戦をリタイアで終えたことは非常に残念でした。
オイル漏れの原因についてはこれから確認を行います。」
https://ja.hondaracingf1.com/races/2018/abu-dhabi-grand-prix.html?tab=racereview
0624音速の名無しさん (ワッチョイ 6379-CMwT)
垢版 |
2018/11/26(月) 06:04:55.50ID:KWYymE900
275 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ cfb8-zhOP) Mail:sage 投稿日:2018/11/25(日) 19:32:20.29 ID:DrJyatoS0
最後のレースはバルサンでリタイアとかいいね
0626音速の名無しさん (ワッチョイ ff61-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 06:48:21.55ID:y55KYtY00
来年春に更に40馬力上げるとかって話、
今年の流れだとプレシーズンテストで40馬力アップバージョンチラ見せして
実戦投入はまた秋の鈴鹿とかその辺りとかってオチじゃないだろうな
0628音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 07:02:26.51ID:5d5AC5rk0
PUのトラブルが様式美すぎてまたかって感じだな
パワーを出そうと頑張っちゃいるんだろうけど
パワーを出すとガクッと信頼性が落ちるし信頼性を確保するとパワーが出せない

その点、パワーも信頼性も確保してるメルセデスやフェラーリの凄さが再認識される
これでは来年も追いつけないだろうね
0629音速の名無しさん (ワッチョイWW 230e-T8yC)
垢版 |
2018/11/26(月) 07:08:15.77ID:ll9GipjB0
>>627
今季は来季の躍進を目指す為の雌伏の年だとわかっていたから別に苛立ったりはしなかったし少ないながらもスカッとしたレースもあったけどな
ちゃんとレース見てた?
0630音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp47-uuL1)
垢版 |
2018/11/26(月) 07:10:16.88ID:+eSugrhJp
来年は2チーム4台体制、エンジントラブルやパワー不足はより目立つ事となるので、来年もこんな調子なら鈴鹿の売り上げにも営業がでるのでホンダさんお願いします。
0631音速の名無しさん (ワッチョイ c329-A3/R)
垢版 |
2018/11/26(月) 07:14:39.54ID:31i9elhZ0
昨日ルノーより明らかに、格段におそかった。

来年めちゃくちゃ心配(笑)
0632音速の名無しさん (スフッ Sd1f-u/g8)
垢版 |
2018/11/26(月) 07:16:19.44ID:iUQD4lT6d
>>610
君は何を言ってるんだ?
ピレリタイヤテストだぞ。
ピレリのテストなのにPUや車体開発テストが出来る訳ないだろ。アホか。
少しは考えろ。
0635音速の名無しさん (ワッチョイ 6ff1-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 07:21:47.65ID:mix9M5yD0
来年はタッペンとガスリーのホンダPUに対する罵詈雑言で地獄絵図になりそう…
そのうちアロンソは実はまだ優しかったんだナァとか言い始める奴も出るかもしれない
田辺さんが虚ろな目をしてチクニーする日は近い…
0639音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-HX6B)
垢版 |
2018/11/26(月) 07:48:49.71ID:SJCTIEC2a
>>610
タイヤテストの意味わかってる?
0641音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-HX6B)
垢版 |
2018/11/26(月) 07:54:20.97ID:SJCTIEC2a
>>640
シーズンで使ったもの。車体も。
0643音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f7f-89lp)
垢版 |
2018/11/26(月) 08:00:10.79ID:IzwhCi9a0
>>635
信者に嫌われるドライバーがどんどん増えるな

アロンソ
バンドーン
リカルド
タッペン
ガスリー

シャシーが悪い!ニューイの外れ年だなんだと喚き散らす未来が見えるわ
0644音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-HX6B)
垢版 |
2018/11/26(月) 08:04:31.94ID:SJCTIEC2a
>>642
それは確実にガセです
0645音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-HX6B)
垢版 |
2018/11/26(月) 08:05:57.31ID:SJCTIEC2a
>>643
お前が嫌いなんだろw
だいたい君、性格悪すぎ
0647音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-HX6B)
垢版 |
2018/11/26(月) 08:16:44.04ID:SJCTIEC2a
>>646
来年仕様のパーツは無理だけどね
0648音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-HX6B)
垢版 |
2018/11/26(月) 08:20:33.48ID:SJCTIEC2a
>>643
ねぇ、タッペンとか言って恥ずかしくないですか?
ミルトン、コネンとか言い出すんですか?
0649音速の名無しさん (ワッチョイ ff61-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 08:20:49.94ID:y55KYtY00
>>642
来期バージョンはありえない。
ただ、シーズン中に使わなかった更に改良型は持ち込んでる可能性は高い。
どっちにしろ決勝で使ったPUはいつも通りさくらに送って、改良型か同型かは分からんけど新品使うんじゃないかと
0653音速の名無しさん (ワッチョイW ffad-WGVb)
垢版 |
2018/11/26(月) 08:47:05.41ID:MtOuIpb60
スキージャンプW杯小林二連勝!

1 Kobayashi, R JPN 140.0 147.5 310.4
2 Wellinger, A  GER 136.0 145.5 288.4
3 Stoch, K   POL 136.5 144.0 285.4
4 Prevc, D   SLO 136.5 142.5 274.8
5 Zyla, P    POL 133.5 139.5 274.0
0654音速の名無しさん (ワッチョイWW c3f9-UmMo)
垢版 |
2018/11/26(月) 08:49:15.69ID:VRLPMkp70
>>648
ハミとかライコ、普通に略してるだろ
お前が知らないだけ
0655音速の名無しさん (ササクッテロ Sp47-8Db0)
垢版 |
2018/11/26(月) 08:51:29.37ID:yqXCGVyKp
>>627
とか言いつつまた期待しちゃうやつ
0657音速の名無しさん (ワッチョイWW 230e-T8yC)
垢版 |
2018/11/26(月) 08:53:36.08ID:ll9GipjB0
最後はエンジンブロー

PUは悪くない!シャシーorドライバーが悪い→信者
しょーがない。来年頑張れ→ファン
予想通り!糞PUざまぁ→アンチ
撤退しろ→朝鮮人
0660音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-hEn1)
垢版 |
2018/11/26(月) 09:00:06.04ID:HZBrgXHKa
>>654
センスがないってことだろ
理解力がルノーPU並みに低いな
0661音速の名無しさん (ワッチョイ 2354-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 09:06:29.31ID:nNbjSgVB0
ザウバーは最後の3.戦で20ポイントも取ったのか
結局ザウバー48p、トロロッソ33p
無料のワークスホンダを捨てて、カスタマーフェラーリを選んだチームの勝利w
0670音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-7GMv)
垢版 |
2018/11/26(月) 09:35:19.97ID:r9LrAhx20
ホンダwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぽんこつPUwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年も最弱PUwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そして来年も最弱PUwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いや、始まってすらいなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
所詮は軽自動車とカブのメーカーですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0671音速の名無しさん (オイコラミネオ MM87-xT/G)
垢版 |
2018/11/26(月) 09:39:12.49ID:r8AF1CIKM
終わりよければ全て良しと言うが
こういう場合はどう言うんだろ?
0673音速の名無しさん (ワッチョイ 83b8-j5AZ)
垢版 |
2018/11/26(月) 09:55:02.84ID:xckX8PlQ0
今シーズンは始まりも悪ければ終わりも悪かった。
同じようなミスを繰り返し進歩が全く感じられない。
0675音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-aZI/)
垢版 |
2018/11/26(月) 09:57:51.10ID:zoA9V5CKM
>>648
ミルトンって新手の乳酸菌飲料か?
ジブリ最新アニメ:F1中年コネン
0676音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-kt7F)
垢版 |
2018/11/26(月) 09:58:26.45ID:uMAyB8cQ0
ブローはルノーのエンジン基準のギアボックスがショボくて耐えられなかったせいだから
ホンダはエンジンパワーがルノー圧倒してることの証明なわけで

そもそもトロロッソの手抜きのせいで去年の使い回しシャシーなこと忘れてねえか
0679音速の名無しさん (ワッチョイ cf4b-A3/R)
垢版 |
2018/11/26(月) 10:02:10.51ID:E/5JeTDI0
来年は両チームに供給、全てが白日の下に晒される、良くも悪くも楽しみ
たとえマックス&ガスのガキコンビに罵倒されようが・・・
4年間のモヤモヤが晴れるのだ!
0680音速の名無しさん (ワッチョイWW 532c-wpGg)
垢版 |
2018/11/26(月) 10:14:41.44ID:yIPZWYm+0
https://www.as-web.jp/f1/434028/2
リタイアしたガスリーはレース直後に「まだ原因はわからないけど、パワーはあったし、シフトアップに問題が出ていた」と語ったため、
金曜日に発生したギヤボックスのオイル漏れが疑われたが、その後の調査でパワーユニット側に問題があったことが判明した。

「エンジン側からのオイル漏れが発生したためにわれわれの判断で止めました。
PUの基本的なデータには異常はなく、PU自体が壊れたわけではないのですが、オイル漏れによって、オイルプレッシャーが落ちたので止めるしかなかった。
トラブル自体は土曜日のトラブルに比べれば小さいですが、原因がなんであれ、リタイアすれば結果は0点です。
来年に向けては、このようなことが起きないように、すべてをもう一度、見直して臨みたいと思います」(田辺豊治F1テクニカルディレクター)
0681音速の名無しさん (ワッチョイW c361-OdEF)
垢版 |
2018/11/26(月) 10:16:26.12ID:Xa25Omqs0
>>676
なにこいつ
頭沸いてる

お前周りから産業廃棄物って言われてるだろ
0682音速の名無しさん (ワッチョイ ffab-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 10:26:44.53ID:tX7uT1pe0
ガスリーの運転も荒いが
シャシーもそれに耐えられないから
エンジンのシールが振動に耐えられず隙間ができたんだろう
こつこつ弱点を克服してるのはいいことだよ
0687音速の名無しさん (ワッチョイ 5361-nNS8)
垢版 |
2018/11/26(月) 10:43:21.49ID:/JRmpYHt0
田辺 「ガスリーも最後のブリーフィングで、『来年に向けてきちんと学んで良い物を用意してくれ』 と言ってくれました」

--> 組み立て工程で問題があったかもしれない中古エンジンに載せ替えw
0688音速の名無しさん (ワッチョイW cfa6-xT/G)
垢版 |
2018/11/26(月) 10:45:08.36ID:dT9kmxZ+0
>>686
振動でラインからオイルが漏れだしたんだろ
地震でガス管がズレてガスが漏れたのと同じだろ
今更シール不足なんてシャレにならんし
0692音速の名無しさん (ワッチョイ 5361-nNS8)
垢版 |
2018/11/26(月) 11:39:01.06ID:/JRmpYHt0
漏れとかいうレベルじゃなかったよな
片側の排気管から盛大に出てるから燃焼室に入ってるだろ
ピストンリング磨り減ったとかじゃないのw
てか他車に迷惑かけるなよ
とっとと車停めろ
0695音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 11:55:39.98ID:BQ4za2xJ0
来年のレッドブルはPUとのマッチングもあるし、ホンダPU自体のトラブルもまだまだあるし苦労しそう
ルノーワークスとコンスト3位を争う感じになるでしょう
0698音速の名無しさん (ワッチョイ 6f5b-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 11:58:39.55ID:+MT3YTCU0
今年はガスリーとかいう三流ドライバーにネガキャンされたようなもんだが
来年はあのフェルスタッペンが性能を誇示してくれるからホンダ本来の評価が得られるはず
0699音速の名無しさん (ワッチョイ e369-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 12:02:59.15ID:aGvYyShN0
>>692

排気口は一つしか無い事を理解されていない。

片側からだけ白煙が見えたのは漏れたオイルが流れたのが、そちらの排気管側
だったからではないの。
0703音速の名無しさん (ワッチョイ 4330-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 12:07:39.17ID:SJLK6ZIG0
2019の順位予想

メルセデス
フェラーリ
ザウバー
ルノー
マクラーレン
レッドブル
ハース
フォースインディア
ウィリアムズ
トロロッソ
0705音速の名無しさん (ワッチョイ e349-A3/R)
垢版 |
2018/11/26(月) 12:10:32.70ID:qlOn6FvK0
ホンダのアホ信者どもがアロンソ応援スレでもアロンソの最終戦は1週リタイアだとか、特別カラーで最下位争いだとか煽ってたが、
おわってみたらアロンソは才能をみせつけた11位完走でハミルトンとベッテルと象徴的な引退フィナーレドーナツターン
ホンダは予選に引き続き決勝でもおもらし噴出でフェルスタッペンにまで迷惑かけて自滅
信者はくやしくて歯くいしばりながら沈黙

こんなわらえることされたら俺もホンダ信者のファンになっちゃうわ
0706音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-1Bnn)
垢版 |
2018/11/26(月) 12:13:29.95ID:0+ALiHx3a
>>700
年初から終盤にはQ3で戦えるレベルにすると言ってたし
スペック3はそこでスペック2として出てくるもんだと思ってたわ
PUとしての目標は達成出来たんじゃないかな
あとはパッケージとしてどれだけ纏められるかだから結果が伴った部分とそうでなかった部分はあったけど
0707音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 12:44:32.09ID:BQ4za2xJ0
実際、ホンダ信者はホンダPUを過大評価しすぎてる
(ルノーPU超えしたとか、トラブルの原因はドライバー、シャシーや縁石のせいなど)
だからトラブったとき、結果が出ないときに反発が大きい

先導しているホンダ信者こそ最大のアンチなのではないだろうか
ホンダPUは4番目という前提で応援しておけば(実際4番目だが)今回のトラブルも許容できる
0708音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-hEn1)
垢版 |
2018/11/26(月) 12:54:56.19ID:HZBrgXHKa
>>705
元チャンピオン数が11位完走で満足するんだw
0709音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-hEn1)
垢版 |
2018/11/26(月) 12:58:41.96ID:HZBrgXHKa
世界中がルノーPUは最弱だと思ってるよ
0710音速の名無しさん (ワッチョイWW ff17-EZ1q)
垢版 |
2018/11/26(月) 13:02:22.88ID:1WVyZ8sc0
>>708
引退レースなんだからまず完走出来れば御の字
オイルもれとかでリタイヤしなくて良かったな
無事完走出来て最後の3人のドーナツターンが実現出来ただけでもルノーに
変えた価値があるな
ホンダだったらどうせ壊れて本当に悲しい引退になっていた
0711音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-HX6B)
垢版 |
2018/11/26(月) 13:02:36.33ID:c7t9AfgCa
>>691
暗愚な恥知らず

略して暗恥みたいなもんだな
0714音速の名無しさん (ワッチョイWW 532c-wpGg)
垢版 |
2018/11/26(月) 13:14:54.06ID:yIPZWYm+0
https://jp.motorsport.com/f1/news/verstappen-blinded-by-oil-from-gaslys-honda-engine/4304200/
ホンダPUの信頼性について訊かれたフェルスタッペンは「今年、それはすでにかなり良かったと思う」と答えた。

「彼らが多くのエンジンを使ったのは、何かが起こったり、グリッド後方に沈んだ時に単にそれができたからだ」

「いつも安定して遅いよりは、時にはレースに勝ち、時にはエンジンブローに見舞われる方が良い」

「(ホンダPUは)とても有望に見えるけど僕は現実的だし、ただ待ちたいと思う」

「まず僕たちが素晴らしいマシンを作る必要がある。そしてそれから、エンジンがパワフルであるのと同時に信頼性も高くなければならない」

「そうなるだろうとは思うけど、まずは冬のテストでどうなるかを見てみなくちゃいけない」
0721音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-xbeM)
垢版 |
2018/11/26(月) 14:22:25.09ID:bRjg6IREa
耐久性に問題があるなら佃製作所に依頼してみろよ
0724音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-yqNK)
垢版 |
2018/11/26(月) 14:51:26.22ID:2JN2hB0g0
>>722
まぁテストシーズンだと思えばこんなもんだなと思える
しかもトロ・ロッソチームは育成チームで金もあるわけじゃないから期待してもしょうがない
今年はダブル新人だったわけだし
0725音速の名無しさん (ワッチョイW ff7e-ImpM)
垢版 |
2018/11/26(月) 14:58:08.45ID:u1gIAJg20
>>707
今回のトラブルはデカイ
パワー面は別としても信頼性は確保してほしかった
早々に交換交換で大きなトラブル少なかったが実際規定数量で21レースをカバー出来る信頼性は?と疑問に思っていたのだが最終戦でこれは…
0726音速の名無しさん (オイコラミネオ MM87-xT/G)
垢版 |
2018/11/26(月) 15:00:44.71ID:ifghtj+oM
ホントだよスペック2に戻さないでバンバン使ってれば
最終戦は信頼度上げられたかもしれないのに
0727音速の名無しさん (ワッチョイ c37e-bAMj)
垢版 |
2018/11/26(月) 15:02:22.96ID:YWdwG9Kx0
>>703
アンチの予想は間違いなくそうだろうね
因みに個人的には

メルセデス
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ザウバー
ハース
トロロッソ
フォースインディア
ウィリアムズ
マクラーレン
0728音速の名無しさん (ワッチョイ 6347-iA5q)
垢版 |
2018/11/26(月) 15:06:13.51ID:Bi6xMT/r0
>>653
それはすごい快挙(ジャンプはユーロで大人気でそこで勝つのは至難)なんだけど
オリンピックイヤーの次の年というのが残念
ジャンプは1年・半年単位で、調子が良くなったり・悪くなったりするからなー・・
0729音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-yqNK)
垢版 |
2018/11/26(月) 15:08:49.39ID:2JN2hB0g0
>>726
そんな簡単な問題なの?
そうであれば、ルノーもスペックCをバンバン使ってれば良かったのにってなるじゃん
0732音速の名無しさん (ワッチョイ 5361-nNS8)
垢版 |
2018/11/26(月) 15:19:34.01ID:/JRmpYHt0
>>710
まったくだよ
開幕前テストでは信者にホンダエンジンのパワーでストレートでぶち抜かれるのが楽しみとか、
焼きパパイヤマシンが煙吐いてリタイヤとか馬鹿にされてたけど、終わってみればアロンソ一人の活躍でトロロッソにほぼダブルスコア
当のホンダは自信の(w)スペック3が2機も白煙w
アロンソの晩節を汚したばかりか、ホンダでF1キャリア終わってたら最後のパレードランもプレゼントできてなかった
0733音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-yqNK)
垢版 |
2018/11/26(月) 15:21:33.99ID:2JN2hB0g0
>>732
アロンソとトロ・ロッソのダブル新人のドライバーを比べることも間違いだろ
アロンソは元チャンプだ新人ドライバーに勝てて当たり前だろ腕が違うんだから
0735音速の名無しさん (ワッチョイ c312-nfAC)
垢版 |
2018/11/26(月) 15:34:44.88ID:dhO3BqRG0
今回は壊れて良かっただろ
もしテストのときにシリンダー一個壊れたとかなるともう6月まで終わる。
今だと来年の初号機に対策できるし
0740音速の名無しさん (ワッチョイ ff6b-iA5q)
垢版 |
2018/11/26(月) 16:00:41.73ID:h8AAIv1l0
スペック3改は、実は低耐久性版と通常耐久性版の2種類を用意しておいて、
低耐久性版はPUの限界値を知りたいのでハードにプッシュするガスリー、
通常版はハートレーだったんじゃない。

だからガスリーのPUにばかりトラブル連発していたし、
若干有利なPUを使用するガスリーがハートレーより速くても違和感ないし、
最終戦の金曜にもスペック2を使用する説明が付く。
0741音速の名無しさん (ガラプー KKff-IhEt)
垢版 |
2018/11/26(月) 16:07:15.13ID:/jT82ccUK
>>740
ない
そんなの少し頭使えば非効率的なのがわかるだろ
それにハードにプッシュするドライバーに低耐久版を提供するとか馬鹿なのかと
新手の嫌がらせレベル
0743音速の名無しさん (ワッチョイW c361-OdEF)
垢版 |
2018/11/26(月) 16:17:31.13ID:Xa25Omqs0
>>736
ウイリアムスBMWのパワー忘れたの?
メルセデスとフェラーリを凌ぐ
最強エンジンだったろ

ところでマリオタイセン博士がDTM対スーパーGTの
つべ映像でインタビューうけてたけどな

今はDTMでBMWのトップやってるみたいだな
0744音速の名無しさん (ワッチョイW cfa6-xT/G)
垢版 |
2018/11/26(月) 16:31:45.35ID:dT9kmxZ+0
>>729
基本的にはそうだろ
実装データが最も貴重
0747音速の名無しさん (ワッチョイ cfc9-j5AZ)
垢版 |
2018/11/26(月) 17:04:59.55ID:uQQM6rqa0
信頼性上がらんなあ...
0748音速の名無しさん (ワッチョイ ff04-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 17:13:42.69ID:aB0psQ9r0
>>743
俺の不確かな記憶によれば、ミシュランタイヤの恩恵が大きかったような
ブリヂストンよりフロントが幅広だったり色々実験的なことやってそれがハマって速かった
0750音速の名無しさん (ワッチョイWW 53b9-Vi/F)
垢版 |
2018/11/26(月) 17:20:34.48ID:gqxzp1rq0
エンジンはどうでもいいけど山本がテストとかに参加するのかどうかの方が気になる
0753音速の名無しさん (スッップ Sd1f-gYyA)
垢版 |
2018/11/26(月) 17:44:56.73ID:1B3/MQCud
俺が言いたかったのはBMWでもフォードでも簡単には結果は出せないだろ?って話なのになんであの頃早かったって話にすり変わるんだよ、アホなのか?
0755音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-Phow)
垢版 |
2018/11/26(月) 17:49:57.16ID:/l/nWBrea
ホンダの山本部長って、顔は労働者みたいな顔で
言動も大ホラばっかりで
熟慮した知的な発言ができなし、お銚子もんだし、頭悪いよなあ。
とても優秀な指揮官とはいえない。
0757音速の名無しさん (ワッチョイW c361-OdEF)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:01:16.23ID:Xa25Omqs0
>>753
いやいや
5年以内に勝てると思うか?
っていってたじゃん

BMWはホンダと同じ2000年に参戦して翌年
2001年には4勝してる

PUと自然吸気エンジンでは負担が違うだろうが
それでも当時からみていればBMWは5年以内に
勝てると思うか?
なんて発言にはならないがな

復帰はないだろうがいいチームに供給すれば
5年以内に結果を出す技術力をもつメーカーと
いう印象は2000年代の参戦でついた
やっぱり直近の参戦の実績による印象は
大事
0759音速の名無しさん (ワッチョイWW 230e-T8yC)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:02:22.72ID:ll9GipjB0
>>737
マクラーレンのメンタルはメルセフェラRBと同じ
勝つ事ポイント獲る事が何より大事だから当然ドライバーラインナップもそれに沿ったものになる
トロロッソはレッドブルドライバーの育成を目的にしてるんだから当然ダブル新人のラインナップになる
ましてや今季はホンダPU育成という使命をも与えられている為ポイントは二の次
ガチでランキングを争ってるマクラーレンとポイントを比較してホルホルしてるアンチがアホなだけ
0761音速の名無しさん (スププ Sd1f-QG/W)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:04:15.58ID:BoIC1fypd
>>759
ほんこれ
0762音速の名無しさん (ワッチョイ cfc0-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:09:10.62ID:xOVCRpWv0
トロロッソは予定ではクビアト、アルボンでリザーブがハートレー、テストにゲラエル
ホンダの意向しだいではリザーブが山本に
アルボンがダメな場合はシロトキンに声をかけるらしい
ハートレーが嫌われすぎ
0764音速の名無しさん (ガラプー KKff-IhEt)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:20:21.73ID:/jT82ccUK
トロロッソ「目標はランキング4位」
アホ信者「トロロッソはランキングどうでもいいしポイントは二の次」

俺はアホ信者の都合の良い妄想より
当事者であるチーム代表の発言を信じるわ
いや、普通の頭があったらそんなの当たり前かw
0766音速の名無しさん (ワッチョイ ffab-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:23:34.57ID:tX7uT1pe0
メルセデスPUのウィリアムズは去年表彰台までいったのに
今年はコンスト最下位エンジンだけじゃないんだよ
いろいろとかみ合わないと
今年の予選見てもコンマ数秒違いでQ1落ちだもん
レベルが上がりすぎてる3強以外でも
0767音速の名無しさん (ガラプー KKff-IhEt)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:28:14.29ID:/jT82ccUK
公式発言が無いならそれはソースが存在しないのと同意議
つまり妄想、そんな当たり前の事すらわからんかアホ信者さんは
俺がそう思うからこうだとか
そんなガキレベルの理論が通用すると思ってんのか
0768音速の名無しさん (ワッチョイ 5361-nNS8)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:30:33.56ID:/JRmpYHt0
>>757
ルノーターボも3年目に優勝か
ホンダが4年以上かかってるから他社もそうに違いないと思ったんだろうなw
ルノーの偉いところは、F1で初の技術をイントロデュースしながら短い間にチャンピオンまで上り詰めてエンジン技術の主流を築き上げてきたことだね
ターボしかり、ニューマティックバルブしかり
0769音速の名無しさん (ワッチョイ ff3f-tiSx)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:31:33.60ID:wHYudJNX0
Honda Racing F1@HondaRacingF1
We’re delighted to announce that as part of the 2019 Honda Formula Dream Project, Nobuharu Matsushita will make a return to the F2 Championship with Carlin and Yuki Tsunoda will join Jenzer Motorsport to race in the F3 Championship

松下はカーリンからF2復帰か
0773音速の名無しさん (ワッチョイ cf6b-bAMj)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:50:44.23ID:xU7vFlXb0
>>727

いや

メルセデス
レッドブル
フェラーリ
  ↓
ルノー
トロロッソ
ザウバー
ハース
フォースインディア
  ↓
マクラーレン
ウィリアムス

これ当たり
0774音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-HX6B)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:58:39.02ID:w1jUsz+xM
>>768
アホンダ信者は根拠もなくルノーのこと見下してるけど、フルコンストラクター参戦で年間チャンピオン獲ったルノーと通算たった3勝しかしてないホンダなんかF1においては雲泥の差なんだよな
0775音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-4JAN)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:19:48.70ID:CVvvWZV4d
テストの時に蹴ったり叩いたりすれば色々わかるんじゃね?
0776音速の名無しさん (ワッチョイ cf6b-bAMj)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:28:23.17ID:xU7vFlXb0
>>774
確かに腐ってもルノーは強いよ
でもゴーン問題で日産からの900億〜1,000億と言える
支援が途絶えたり減額されればF1処では無くなるのは必至
0778音速の名無しさん (ワッチョイ e306-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:30:45.00ID:4o7tEP7r0
>>764
いくらチームがランキングにこだわろうと、レッドブルの大本営から命令されたら
従わないとダメよね。
全力で行ったらどれだけポイント獲得できたかはわからんけど。
0780音速の名無しさん (オッペケ Sr47-oUZZ)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:36:16.86ID:njols7V8r
批判してる奴はトロロッソのマシンが元々ルノーPU搭載を想定して作ったマシンということを忘れてはならない

言わばエアロもつぎはぎ状態でよくやってた方だと思うし来年からが本番だよね
0783音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-hEn1)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:44:29.46ID:DEEDxFcQa
>>774
ルノーの技術だって?バカもほどほどにしゃがれ!

ベネトン買っただけだろ
指揮はブリアトーレ
0784音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-aZI/)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:47:36.14ID:zoA9V5CKM
>>783
アレは日産の奇術です!
0790音速の名無しさん (ワッチョイ f361-A3/R)
垢版 |
2018/11/26(月) 20:26:40.34ID:pUWauw+z0
>>783 君は情けないねw
0794音速の名無しさん (ワッチョイW 83b8-/M6y)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:06:25.10ID:JucSpjg20
>>790
君も情けないねw
0795音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp47-OdEF)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:07:11.46ID:5GoQV9pDp
>>776
いや
ルノーは日産から金銭支援を受けてるんじゃない

保有株式に対する配当金なんだから
多少減ろうが配当の受け取りは当然の権利

むしろ極端に減らしたら他の非支配株主なんかも
怒る
0797音速の名無しさん (ワッチョイ 6f93-nNS8)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:21:13.76ID:4NOunGUX0
>>739
>トロロッソはミナルディだとか何年前の話なんだってことまで言い訳に使うからなぁ

あのな、朝鮮人。トロロッソの予算は「ミナルディの半額」だった時期もあるんだが、それは理解してる?
現状においても20年前のミナルディと大差がない、インフレを考えればむしろ目減りしているわけだが?
0801音速の名無しさん (ワッチョイW 7f30-HX6B)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:58:10.02ID:BTwhDbfI0
バルサン炊いてるけど、根本的に冷却が足りてないってホンダは言ってれよね。
なので、来年は大丈夫じゃないの
0802音速の名無しさん (ワッチョイ 6f74-pqc8)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:58:57.32ID:mioaeBr30
最早信者の眼中にホンダエンジン無し
ホンダエンジンという空白を巡る言い訳の体系
それが信者の並行世界
シーズンオフこそ本領発揮、大爆発だ
0804音速の名無しさん (ワッチョイWW d320-u/g8)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:11:29.97ID:zC+1yk6n0
明日のテストは何時からですか?
ライブタイミングとかあるのかな?
0806音速の名無しさん (スップ Sd1f-DpW/)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:17:02.64ID:1ULz7qPcd
ホンダ信者は最終的に
「それでもあれだけ金を使って1勝も出来なかったトヨタよりは遙かにマシだ」
という言い訳にすがるんだろうな
0810音速の名無しさん (スップ Sd1f-DpW/)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:29:17.37ID:1ULz7qPcd
下を見るのは愚か者のやることだ
ホンダ信者は「ホンダを積んだトロロッソはメルセデスを積んだウィリアムズよりもポイントを稼いだ」と胸をなで下ろしているが、
ホンダからルノーのカスタマーエンジンに載せ替えたマクラーレンが去年よりも今年何ポイント増やしたのか?
去年ルノーを積んでいたトロロッソに比べて今年ホンダを積んだトロロッソは何ポイント足りなかったか?
についてなぜもっと深刻に語ろうとしないのか?
0811音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-Phow)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:35:34.96ID:/l/nWBrea
明日のテストって
レッドブルのシャシーに
ホンダPU載せて走るの?
0814音速の名無しさん (スッップ Sd1f-2W20)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:40:35.73ID:yLsbtPxnd
「メルセデスを載せたウィリアムズよりもトロロッソホンダは上だ」
などと言ってる人はクラスの中に一人でも自分より成績が悪い人間がいれば、それだけで安心できるタイプの人だと思う
0815音速の名無しさん (ワッチョイW 7f30-HX6B)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:41:01.70ID:BTwhDbfI0
ガスとタッペンのタイム差が気になるね!
0816音速の名無しさん (ワッチョイWW d320-u/g8)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:42:13.62ID:zC+1yk6n0
>>808
ありがとうございます!
バルセロナのオフシーズンテストと同じくらいの時間なんですね。
タイヤの種類やタイムが表示されるサイトがあればいいのになぁ。
0819音速の名無しさん (ワッチョイW cff0-uuL1)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:44:19.87ID:hyN7Hm2e0
>>811
タイヤのテストだから、週末走ったマシンに新タイヤをつけて走行だと思う。
アマゾンのマクラーレンの密着番組では、2月のシェイクダウンの直前までマシン組み上げてたから、今段階では来期マシンが出来上がっているチームなんてまだないんじゃないかな?
有っても部分的な技術実証確認用の実験パーツくらいでしょ
0820音速の名無しさん (ワッチョイWW 230e-T8yC)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:44:42.70ID:ll9GipjB0
>>814
的外れすぐるw
トロロッソ不振の原因が全てホンダのせいと喧伝するアンチにウィリアムズの実情を思い出させているだけ
ウィリアムズより上だからホンダはメルセデスより上なんてファンも信者も一言も言ってない
0824音速の名無しさん (ワッチョイW d35b-+Ttu)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:58:31.84ID:fB6nreSD0
最終戦でバルサンホンダ見れて気持ちがいいわー
0826音速の名無しさん (ワッチョイ 3316-iqjJ)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:04:16.75ID:VjAu0Edt0
>>818
匿名ネットはアスペと統失と自演厨と業者の天国
0831音速の名無しさん (ワッチョイW cf47-8hJx)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:17:13.72ID:ZbWGwZwk0
ホンダがパワーでルノー超えたのは、多分そうだと思う
ただ、ルノーエンジンは総じてタイヤに優しい。ピレリタイヤの変な特性のおかげで、タイヤマネジメントが必要なレースのペースはルノーが上。
だからトロロッソは終盤に予選よりも本戦を意識したセッティングがしたかった。でも、マシーンの理解が最後まで出来なかった

こんな感じかな。来年が心配だけど、そこは天才が何とかしてくれると期待してる
0832音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-Phow)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:24:24.39ID:/l/nWBrea
>>812.819

理解できました。
ありがとう。
0833音速の名無しさん (スフッ Sd1f-u/g8)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:28:37.41ID:DqQRsASId
>>831
タイヤに優しいエンジンって何?そんなエンジンある?
加速がゆっくりとかw

タイヤへの影響は100%シャシーだろ。
0838音速の名無しさん (ワッチョイ ffab-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:50:00.37ID:tX7uT1pe0
トロロッソがルノーのままだったら
多分ポイント取れなかったと思う
サインツとクビアトがポイントとっただけだし去年
やっぱガスとハトじゃだめなんんだわ
0841音速の名無しさん (ワッチョイ cf6b-bAMj)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:00:57.46ID:Bw+HqZng0
>>838
逆を言えばトロにアロンソとバンドーンが乗って居たら
と言う事に成る
恐らくマクラーレンと同等かそれ以上のポイントを稼いだと思う。
0842音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-LqhH)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:36:39.09ID:S6dbw9ZPa
>>840
アビテブ「じゃ、今週は42週目で行くから」
リカルド「オッケー」
0843音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-aZI/)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:47:51.33ID:GAT5AEbUM
>>838
やはり上で言ってるように
フェルスタッペンとガスリーの差が気になるな
来年が楽しみ・・・
0851音速の名無しさん (スプッッ Sdc7-rHYe)
垢版 |
2018/11/27(火) 04:09:32.63ID:Axlsuiw+d
>>810
マクラーレンの目標はフロントローだ。トロロッソなんざ眼中にないわ。
0853音速の名無しさん (ワッチョイ cf97-fxl8)
垢版 |
2018/11/27(火) 04:36:47.30ID:GiOOnkjb0
本気でF1乗りたいならF2走れというマルコの言葉が正論でしょ。
日本引きこもりでライセンスポイント到達したから乗りたいとか言われても無理だわ
0859音速の名無しさん (ガラプー KKff-IhEt)
垢版 |
2018/11/27(火) 05:52:49.41ID:d1K1BvG+K
>>841
そんな妄想たらればは無意味
あるのはトロロッソはホンダと組んでランキング9位に陥落して
最終戦の予選決勝連続でPUトラブルを起こしたという事実だけ
0862音速の名無しさん (ワッチョイ 23c8-A3/R)
垢版 |
2018/11/27(火) 06:28:03.75ID:lnJRY6GH0
アルボンよりハトがよかった
0866音速の名無しさん (ワッチョイ d3b6-SA61)
垢版 |
2018/11/27(火) 06:52:57.78ID:45cuJigb0
ジュニアチームの中でもトロ・ロッソって群を抜いて悲惨な気がするんだよね
だってまともにレースさせてもらってないでしょ。

大量のPU投入がレッドブルの意向を受けたもので、相次ぐトラブルが来年のための
開発作業加速の現れだったとしても、それってコース上でポチ扱いされるより悲惨なポチじゃないかな
0868音速の名無しさん (ワッチョイWW d320-u/g8)
垢版 |
2018/11/27(火) 07:08:54.61ID:NfBIkZFZ0
今日と明日のテストはクビアトとアルボンがドライバー?
ハートレーとのタイム差見たいから、ハートレーにも乗ってほしいな。まあ、無理か…
0870音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-ugVU)
垢版 |
2018/11/27(火) 07:27:07.76ID:JbrVd23Ca
ハートレークビかぁ
坂東もそうだけとホンダと関わった新人ドライバーはことごとく不幸になるなぁ
来年はガースーが去るんだけど.
これでアロンソの株がさらに上がるね
0871音速の名無しさん (ワッチョイ e349-A3/R)
垢版 |
2018/11/27(火) 07:54:10.20ID:IA0oRCZQ0
>>870
>坂東もそうだけとホンダと関わった新人ドライバーはことごとく不幸になるなぁ
アロンソ、バトン、ヴィルヌーヴ、etc

ホンダと関わったベテランもF1ではことごとく不幸になってんだよなwwこれは呪い級w
0873音速の名無しさん (ワッチョイ f361-A3/R)
垢版 |
2018/11/27(火) 08:37:34.72ID:XDBHsEGB0
>>872
関わってなかったらもっと良くなっていた可能性もあるw
0875音速の名無しさん (ガラプー KKff-IhEt)
垢版 |
2018/11/27(火) 08:59:06.85ID:d1K1BvG+K
PU時代になってからトロロッソの5年間の成績

2014 ルノー   7位
2015 ルノー   7位
2016 フェラーリ 7位
2017 ルノー   7位
2018 ホンダ   9位
0877音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-aZI/)
垢版 |
2018/11/27(火) 09:05:31.52ID:GAT5AEbUM
>>871
禿げジャックもホンダ嫌いなんだろ?
恨み節で・・・w
0880音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-1Bnn)
垢版 |
2018/11/27(火) 11:16:32.00ID:moCnDlpPa
アルボンはタイ人オーナーの子飼いでトロ・ロッソはタイ人オーナーの所有物になる
そうなったらホンダは一切口出しできなくなるし嫌でもレッドブルにひっつかなくてはならなくなるだろ
ホンダのドライバーもF1に上げられなくなる
0881音速の名無しさん (ワッチョイ f361-A3/R)
垢版 |
2018/11/27(火) 12:07:21.44ID:XDBHsEGB0
>>879 大人げないぞw
0885音速の名無しさん (ワッチョイ ff7e-bAMj)
垢版 |
2018/11/27(火) 12:28:20.06ID:WyYO1z8e0
>>878
まぁ来年を楽しみましょうよ。
慌てない慌てないw

それよりも
アルボンおめでとう!頑張れ!クビアトに負けるな!
0889音速の名無しさん (ワッチョイ c3ad-vffd)
垢版 |
2018/11/27(火) 12:38:17.24ID:r/QREqry0
>>879
釣り針丸見え
0891音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-hyos)
垢版 |
2018/11/27(火) 12:48:10.62ID:1zYB4CAoa
ちょい前から言われてた来季型エンジンのプロトのせるの明日?
0893音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-LqhH)
垢版 |
2018/11/27(火) 13:12:13.11ID:W/rOeJUTa
よくGT-Rのエンジンは職人が組んでるから
一基ずつ微妙に出力が違うっていうじゃん?

てことはやっぱ大した量作らないF1のPUにも
そういうバラツキってあるもんなのかね?
0897音速の名無しさん (ワッチョイW 8341-HX6B)
垢版 |
2018/11/27(火) 13:42:10.47ID:8OrrbHBM0
>>875 過去の順位は全く参考にならない。今年からカスタマーPU(メル、フェラ)がワークス並みパワーアップ、ハースザウバーのフェラーリのBチーム化による部品共有化で中段のレベルが劇的に上がってる。
0898音速の名無しさん (ワッチョイW 8341-HX6B)
垢版 |
2018/11/27(火) 13:42:27.44ID:8OrrbHBM0
マクラーレンがトロの予算の2倍アロンソ付きルノーPUであの程度の結果、ハートレー個人の問題考えれば妥当な結果。ルノー、インド並みのドライバーならもっとポイント取れた。
0901音速の名無しさん (ワッチョイ ff47-Kv/S)
垢版 |
2018/11/27(火) 13:59:34.64ID:DCa3M0zu0
>トラブル自体は「(漏れた接続箇所を)締め直せばまた走れるようなもの」(ホンダ・田辺豊治テクニカルディレクター)
>だといい、単純なミスだった。設計の根幹に問題があったわけではない
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00403844-nksports-moto

ボルト締めた奴出てこいや
0903音速の名無しさん (ワッチョイ ffb0-iA5q)
垢版 |
2018/11/27(火) 14:06:09.82ID:nF9HyP8c0
今年はめでたくレッドブルと組めたことでノルマ完了
来年1年はまだ大丈夫。できれば今年以上の表彰台
再来年までに結果が出なければ撤退
こんなもんでしょ
0909音速の名無しさん (ワッチョイ ff7e-bAMj)
垢版 |
2018/11/27(火) 14:35:54.01ID:WyYO1z8e0
>>907
ガスリーもパワーは落ちていなかった
と証言してるしね
まぁ単純なミスだけど2台それもう一台が当てにならない
と言うデータ不足の何者でも無いよね
来年は少なくとも4台。倍以上のデータが獲れる。
ルノーとの環境から来る違いはそれだけ。
それが来年から対等になる。それだけでもホンダに於ける価値は大きい。
0911音速の名無しさん (ワッチョイ 2354-Kv/S)
垢版 |
2018/11/27(火) 14:40:44.97ID:bpKjCd8T0
倍以上のデータが獲れる!

と思ったら、ケアレスミスも2倍、原因不明のトラブルも2倍になって
2倍以上混乱するホンダ陣営なのでした

おしまい
0914音速の名無しさん (ワッチョイ ff7e-bAMj)
垢版 |
2018/11/27(火) 14:43:40.18ID:WyYO1z8e0
>>911
データーとはその様なトラブルを明確にするために獲れるだけ取る
あなたの言うそれは単なる個人の限界妄想。
0917音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-86ze)
垢版 |
2018/11/27(火) 14:52:48.99ID:Qra2uiCHd
アブダビで行われる2日間のタイヤテストでは、全チームが2019年用の開発パーツ等を搭載することが許されていないので、メルセデスはアブダビGPで追加センサーを装着したうえで走行していたことが明らかに。

https://www.motorsport.com/f1/news/mercedes-sensors-abu-dhabi-test/4304296/amp/?__twitter_impression=true
0920音速の名無しさん (ワッチョイ cf5b-Kv/S)
垢版 |
2018/11/27(火) 15:19:43.59ID:FHMGKQXQ0
>>910
精神論なんかじゃ無いんだがな
一つのミスが露呈しているってことはその影にはもっと多くのミスが隠れている訳なんだが
公式見解で自らミスと言っちゃうって重症だぞ
0921音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb2-Fqw1)
垢版 |
2018/11/27(火) 15:21:14.69ID:UinuOvif0
>>918
ガスのメカニックがホンダからなのかトロからなのかで単純には言えないだろうけど
これもトロというチームの詰めの甘い部分なのかな?
タイヤマネージメントも含めて詰めをしっかりしてくれればトロも良いチームだと思うけど
0926音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-hyos)
垢版 |
2018/11/27(火) 16:10:50.91ID:jqPkyq3+a
892
了解。
ありがと。
0927音速の名無しさん (ブーイモ MMff-amch)
垢版 |
2018/11/27(火) 16:16:01.15ID:E3lX2zg4M
ガスのメカニックなんてオイルパンに腕突っ込むようなへまやってたじゃん
そんなレベル
0928音速の名無しさん (ブーイモ MMff-amch)
垢版 |
2018/11/27(火) 16:16:58.97ID:E3lX2zg4M
あとブレーキ配管左右間違えたり
0940音速の名無しさん (ワッチョイWW ff17-EZ1q)
垢版 |
2018/11/27(火) 18:05:59.89ID:JSKbtB3n0
来年以降はハードルが一気に上がるのは確実だけどな
ルノーに比べてちょっとパワーが追い付いた追い抜いたで一喜一憂してられるのも今年まで
メルセデスフェラーリと勝負できなきゃ世界中から袋叩きだからホンダは
0946音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-ugVU)
垢版 |
2018/11/27(火) 18:20:19.97ID:sEU34HZ5a
ホン信は来年になってもルノーガー枕ガーて言ってるのがはっきりわかんだね
順位度外視で特定のチームにさえ勝てれば溜飲が下がる考えは日本人特有の陰湿な性格から来るんだけど
0951音速の名無しさん (ワッチョイ c3ad-vffd)
垢版 |
2018/11/27(火) 18:32:37.25ID:r/QREqry0
>>946
自分が陰湿だから他人も陰湿に見えるだけなんやで
0954音速の名無しさん (ワッチョイWW e3b8-rAzz)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:00:54.41ID:1aEpdMxh0
いまだって別にアストンマーチンレッドブルタグホイヤーなんて誰も言って無いだろ
好きなように呼べばいい
0955音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-NnbY)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:09:36.03ID:+xfURXM2M
>>953
通称でレッドブルホンダとみんな言ってるから気にしなくていいよ
海外記事は最初にアストンマーチンレッドブルレーシングと書くけど
日本メディアは気を遣ってない
0959音速の名無しさん (スッップ Sd1f-86ze)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:26:02.89ID:ZdvDf1G9d
日本のメディアは露骨だよな去年まではトロロッソ呼びだったのにトロロッソホンダになったし
レッドブルもレッドブル呼びが来年からレッドブルホンダに!とか言ってるし
0960音速の名無しさん (ワッチョイ d35b-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:26:59.93ID:Dr+SeTdW0
ワークス供給でエントリー名にホンダが入らなかったのは2期3期含めて初めて見たいね
2期のロータスでさえエントリー名にホンダが入ってた
0973音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-aZI/)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:46:23.70ID:GAT5AEbUM
>>963
ああ、“HONNDA hybrid”と書いてあれば充分だ
0974音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp47-uuL1)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:53:12.25ID:KD51DBoWp
来年本当にホンダは4台分PU管理できるのか割と心配
0980音速の名無しさん (ワッチョイW fffa-HX6B)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:18:13.84ID:ZmVF/Ycl0
タイヤテストだしスペック2だろうな
0988音速の名無しさん (ワッチョイW ff68-xT/G)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:52:46.26ID:fqdzCSl80
使用基数の制限は無い
レース仕様とはレースで使われた実績のないパーツや
コンポーネントを禁止する事
なので来年仕様のPUは禁止
0994音速の名無しさん (ワッチョイ 5361-nNS8)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:41:11.77ID:7Ngv8YBW0
アメリカGP後に「組み立て工程に問題があったかも」と言ってわざわざさくらに送り返して精査した結果、問題なしということで
ブラジルからストックエンジンとしてキープされていたものなのに、それがレースで白煙吐いて調べてみたらボルトの締めが足らなかったとか
いったい何を調べてるのかと
物を見るのもいいが現場でちゃんと組み立て工程も見張っとけよ
どうせ誰かが手トルクで適当に締め付けてるんだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 23時間 13分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況