X



F1から【2018も鈴鹿に集合しようぜ34】クラブマンまで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:25:28.41ID:oFvWNUgX0
★公式サイト
PC ttp://www.suzukacircuit.jp/
携帯 ttp://mobile.suzukacircuit.jp/
スマホ ttp://sp.suzukacircuit.jp/welcome/

★関連サイト
伊勢鉄道 ttp://www.isetetu.co.jp/
近鉄 ttp://www.kintetsu.co.jp/
三重交通 ttp://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本 ttp://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本 ttp://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気 ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町 ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201&name=[510-0201]

前スレ
F1から【2018も鈴鹿に集合しようぜ33】クラブマンまで
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1538367714/
0103音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:23:49.95ID:h5hKn7uE0
>>101
そんな言い方するなってw
ぼっち8耐が最高の愉しみだし、ホントにうらやましいわ。
0104音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:01:03.38ID:j4SkW6fG0
来年もレースオブアジアあるんかな
とりあえず来年10hテストはガチテストになりそうだなぁ
ブランパンが公式テストにするんだろ
0108音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 14:53:02.28ID:fegHLfCx0
来年のファン感はゲスト多いのかな
サーキットホテルが最初からキャンセル待ちだったよね

>>105
すっかり10Hのホテル予約するの忘れてたよ
ありがとう
0109音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 16:33:52.76ID:vQ86yQdq0
ずっと土日観戦の時は車中泊でがんばってきたけど疲れが取れなくなってきた…
いよいよホテルを検討かな
0110音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:59:14.05ID:6zHRMjc40
ホテルやレストランを選んで予約するのも
レースの大きな愉しみだけどな
0111音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 19:13:26.18ID:fegHLfCx0
カレンダー見てるだけで楽しいよな
俺の1年は毎年オートサロンから始まるw
0112音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:10:30.66ID:QTHDmDti0
昨年試しに1回くらいはと思って大阪オートメッセ行ったけど、交通アクセス悪い。自分の家からだと電車の乗り継ぎ5回。

もう行かないおw
0113音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:40:09.69ID:ioRHiMEM0
あそこは辺境だからしゃーない 府内に住んでても2、3回は乗り換えするだろうし
0114音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:58:51.80ID:4NxJADha0
府庁も移転してかなり開発は進んだけど不便だな。
万博、カジノは北側のシマだけどそれ関連で開発は進む、とは思う。
0115音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:03:24.16ID:kP+Kr6AA0
でも今は弁天町経由で行けるからそんなでも無いよ
ニュートラム乗換が嫌ならコスモスクエアから歩いてでも行ける
昔の住之江回りだと絶望的に遠かったけどな
0116112
垢版 |
2018/12/16(日) 18:58:17.45ID:jTRPz8yt0
ちなみに、私は神奈川県人ですw
0117音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:33:40.11ID:kP+Kr6AA0
そりゃ大阪まで来る意味はないわw
でも近くに住んでると行かないもんでもあるな
ヤンマースタジアム、京セラドーム、大阪城ホール
全然行かないもんね
やっぱり泊りとかの楽しみも欲しいからな
0122音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 08:39:08.57ID:QQg2U78u0
かなり昔だけど1月に感謝デーあった頃はコースでマラソンやってたな
基本モタスポ好きが多いんでいろんな仮装してるのを見るのも面白かった
0124音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:11:42.64ID:tt1djStL0
去年秋の資格やっと合格して
30周年でF1初参加だったけど雰囲気は楽しかった、伊勢も岸和田和泉だんじりもいけたし
良い旅行だった
0126音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 07:22:47.11ID:svzJVrCS0
おめでとう
0128音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:48:10.66ID:kYsxz+Av0
それにしても
レースオブアジア
来年も10hチケで無料頼むわ

10h来年までかさ、知らないが
0132音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:49:23.92ID:OovrQePu0
v
0135音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:33:22.17ID:fkFeqiPg0
今日一日ずっと大きな走行音聞こえてたけど
何走ってたんだろう
0136音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:05:34.56ID:9SCsqiZF0
>>135
F3テスト
0139音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:21:21.88ID:I07OIcgE0
来年はどのレースのチケットから税金あがるんだ
0140音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:38:55.54ID:Yl/lf/5o0
ラリークロスチャンプのクリストファーソンがWTCRに転向するらしいから皆で出迎えよう
0141音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:55:04.26ID:VjI0RdJt0
消費税が5%→8%になった時チケットの値段上がった?
プレミアムエリアは値上げしてないよ
0142音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 11:16:23.11ID:jYwgv98r0
観戦券は消費税分騰がっただけだけど
食べ物の便乗値上げがエグかったな
0144音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 12:02:01.45ID:iwSaL0Gu0
みんなサーキットクルーズ行く?
大阪からなんだけど、元旦って名阪国道とか混むのかね。何時に出ようか決めかねてる
0145音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:26:31.05ID:jYwgv98r0
>>144
元旦は行ったことが無いけど11月の奈良観光ぐらいの人出が無い限り混まないよ
1年間で渋滞が発生するのは11月の帰りだけだからな
F1の帰りなんて天理料金所の渋滞が解消してからはスイスイ帰れるからね
0146音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:40:30.14ID:D5hTzzWm0
天候次第だけど名阪使うんなら積雪やら凍結の方にも気をつけたほうが
0147音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:50:37.66ID:iwSaL0Gu0
そんな混まないんだなサンクス
スタッドレスないから雪が降ったら諦めるつもり
0148音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:16:12.51ID:II0MGVao0
2015年の12月31日に大阪を出発してホテルに宿泊
1月1日の新春マイカーランに参加した者だけど
大晦日も元旦も昼間の名阪国道はガラガラ
2019年の1月1日の朝9時のを申し込んだから
今回も大晦日に大阪を出て鈴鹿に向かうよ
心配なのは今シーズン最強の寒波だよね
俺もスタッドレス履いてないから雪降りそうなら諦めるわ
0149音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:24:23.94ID:itMQe6720
>>144
過去2回雪で行けなかったことはあるけど、まあ大丈夫でしょう。
0150音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:46:30.15ID:iwSaL0Gu0
>>148
俺は11時枠だから元旦朝に出るつもりだよ。寒波心配だよな
お互い道中安全運転で楽しもうぜ
0151音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:12:53.26ID:xrblWF470
一応10日間予報では大晦日と元旦は晴れだね
晴れることの方が多いし心配はしてない
0152音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:23:46.88ID:etEOu+lV0
カウントダウンがあった時は年明けてコースを走り出したらみるみる雪が積もってきた年があったね
0153音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:35:55.85ID:Gj5couDu0
>>152
走行終わってコース上からゲート出る時見送りの誘導する従業員さんが半身の雪だるまになってたな
確かその次の年から鈴鹿でのカウントダウンイベントが無くなったんだよなあ
0156音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:52:19.73ID:2myafq/U0
表向きは翌年以降の開催時に同じような天候になった場合行き帰りのお客様が
事故やトラブルに巻き込まれることを危惧してイベント自体を取りやめたという話

多分採算やら人員確保が厳しいイベントだったから丁度いい口実が出来たんだと思ってるw
同じ県内にある長島の年越しイベントがすごすぎるしな
0157音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:04:34.41ID:OLMhrcd00
>>155
残念ながらそんなに甘くない、バイトはシフトやけど
社員はカウンドダウンの片付けをしてから帰り、翌朝は7時出社
0159音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:23:47.45ID:x1c5d+3q0
鈴鹿サーキット主催ビックレースは大変だろうな
0160音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 11:21:26.10ID:hj5oAkYQ0
来年のHONDAF1エンジンの活躍を祈念してIHI株を買ってみた
0161音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:09:03.58ID:BmCbhl4G0
レッドブル・ホンダのグッズが楽しみで仕方ない
帽子、Tシャツ、ブルゾンだと4万あれば足りるかな
0162音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 16:23:56.83ID:BtQGePGk0
ダサくなりそう
0164音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 20:35:24.08ID:csnPKAZr0
TS050いつもの30分位トークして走るの3週だけじゃなくて
タイムアタックしてほしいなぁ
0165音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 08:05:43.67ID:7DRecHnU0
今回は骨とう品じゃないんだからしっかり走ってほしいね
しゃべりたければGPスクエアで好きなだけしゃべればいい
0166音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 10:44:12.80ID:T7K6TYnA0
そらたべよで生ビールあるけど、量がかなり少なくないですか。
前は小ジョッキだったのに、今は200ccくらいじゃないですかね。
やはり車を運転する人への配慮でしょうか。
0167音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 20:02:44.30ID:NGjzV0B80
とりあえずビックイベントぬ
0168音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 20:05:59.98ID:NGjzV0B80
とりあえず
ビックイベントのときは
セブンイレブンとか移動販売をゲート前でやらないかな
0170音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 20:15:05.21ID:zC+zxWjx0
道伯のとこ?
0171音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 20:25:20.33ID:1JmHWTid0
1日と2日の天気は大丈夫そうだね


>>168
鈴鹿サーキット来る前に寄って来ないの?
なか卯とセブンイレブンは毎回寄るわ
0172音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 20:30:43.20ID:CTFy9lAR0
最終コーナー付近にピザレストラン新設するみたいだな
0176音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 05:13:04.47ID:/xi5r2Tl0
琵琶湖テラスほど立派じゃないけどなw

来年のF1チケットの値段が気になる
今年みたいにするのかな
0178音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 18:29:39.42ID:V5fr7zBd0
>>177
それな。ピザはクリスピーに限る。

当然窯はあるんだよね?
0179音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 19:21:57.62ID:8RhD+b6W0
俺もクリスピー派

ドミノ・ピザの売り上げに影響出るな
0180音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:40:41.71ID:7v6AfPbE0
サーキットでドミノなんか食ってる奴見た事ないがなw
0181音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:02:07.13ID:WiN9zb1F0
>>180
移動販売車が来てそれなりにみんな食べてるよ。
0182音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:53:32.15ID:wJztBn440
初春の走行会って平均時速100ぐらいですか?
0183音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:57:02.27ID:LmSO2mJT0
100mile
0185音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 23:21:29.15ID:8vxsTbi80
席まで持ってきてくれるのはありがたい
とりあえず焼肉ランチも席まで…
そういうサービス期待

とりあえず赤福さん氷以外に春や秋はぜんざい売らないかなぁ
0186音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 23:23:10.29ID:8vxsTbi80
>>171
寄るけど
温かいもの食べたいとかならない?
ゲート前で待ってると
0187音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 01:27:17.96ID:698tufME0
>>182
サーキットクルーズなら最高速度75km/h
チャレンジクラブなら無制限
0189音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:03:04.43ID:iZ5/TUNq0
昔正面入り口の脇に場内のお蕎麦屋さんの窓口があって
オープン待ちのお客さん相手にはやってたね
俺は失敗して早く着きすぎた時以外はゲートで待つような事は無いが
夏場は缶詰のミカンが載ったざるそばを食べるのが定番だったな
当時は木が生えていて木陰にテーブルがたくさんあって涼しかった
0190音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:50:37.77ID:jq5aybZf0
相当昔だなw あったなー
樹木は管理しにくいからか伐採しまくって今は無茶苦茶さっぱりしてるよな
グラスタ周辺の桜はきれいだったんだけどな
0191音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 13:29:09.03ID:xwvG6ejF0
186の温かいもので思い出したけど
ファン感の時自販機の温かいココアが速攻なくなるから
補充しっかりやってほしいわーコーヒーじゃダメなんよ
それか少々高くても買うからどこかの売店で販売してほしい
と毎年行くたび思う
0192音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 14:48:40.11ID:jq5aybZf0
荷物になるけど大きめのテルモスに好きな飲物入れとくのは駄目なのか
0193音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:41:00.37ID:xwvG6ejF0
ごめん温かい(熱い)麦茶持参してくから水筒増やしたくないw
0196音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 03:13:03.21ID:+8x1R4Vj0
鈴鹿MSフェスって3月頭なのか。
F1とインディ開幕、WRCはメキシコ、WECはセブリングと翌週がどれも開催イベントが被るというとんでもない日程だけど大丈夫なんこれ?w

よくこの日程で折り合いついたなぁ・・・そしてこの2メーカーとモビリティランドの輪に入ってこない日産よ・・・
0197音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 04:34:19.36ID:V5E2g1sf0
えっ、この時期しかあり得ないだろ

ヤリスはハンニネンがドライブするんだろうし
0198音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 07:54:16.65ID:qCkNDswC0
大晦日も元旦も晴れるね

そういや来年のS耐が昔のGTの開幕戦の日程だな
GTの開幕戦は鈴鹿で開催してほしいわ
岡山じゃ盛り上がらん
岡山は第2戦の頃から4月なんだから困らんだろ

11月にDTMとの交流戦を鈴鹿で開催
Sound of ENGINEは5月に戻す
これが理想
0199音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 08:11:34.00ID:vLvyvwDX0
SGTのDTMとの交流戦はほぼ富士で確定でしょ
坂東組長富士大好きだもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況