X



【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 26【Red Bull】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 7b92-UVFs)
垢版 |
2018/07/09(月) 00:18:37.59ID:2qZZtbtT0
スクーデリア・トロ・ロッソ
https://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 25【Red Bull】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1530960457/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0903音速の名無しさん (ワッチョイW bf85-oxM9)
垢版 |
2018/07/11(水) 21:40:36.69ID:FxvZJcBY0
カスリーイラネ
サインツ戻ってこねえかな
0906音速の名無しさん (ワッチョイ a7dc-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 21:50:11.82ID:HAgYR/au0
>>898
混合気が一番圧縮されるピストンの上死点ドンピシャで爆発させるってことかねぇ
でもドンピシャで爆発させるにはピストンが昇りきるずっと前に点火しなきゃいけないから、予定より早く火が回るとノッキングを起すってことかな
0907音速の名無しさん (バットンキン MMab-N6TJ)
垢版 |
2018/07/11(水) 21:52:57.92ID:9wszONR+M
サインツ戻してガスリーとサインツになったら面白くなりそうだけどガスリーとサインツってどことなく合わなそうではあるな
0909音速の名無しさん (ワッチョイ dfa7-q+oR)
垢版 |
2018/07/11(水) 21:55:48.30ID:4rsUJBYe0
案外どっかでレッドブルの車にホンダのPUこっそり乗せて走ったのかもね
そんで明らかな差が既に解ってたりして
だからレッドブル側から強気な発言出るのかも
0913音速の名無しさん (ワッチョイ c7ad-uCCG)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:01:14.49ID:xAeo2O5W0
フリー走行はハイダウンフォースで新型フロントウィングのデータ取り
予選、決勝はレスダウンフォースにするつもりが
ガスのPUと鳩のサストラブルでセッティング出せなかったら
予選、決勝もデータ取りと割り切ってハイダウンフォースで走らせたのかもね
0914音速の名無しさん (ワッチョイWW a721-cr2R)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:04:21.16ID:SVOinos+0
>>816
https://www.f1today.net/en/news/f1/179462/mclaren-working-extensively-in-toyota-wind-tunnel-in-cologne
マクラーレンは2013年からトヨタのケルンの風洞を使ってる

http://www.somersf1.co.uk/2014/09/wind-tunnel-vision.html
Mercedes - 60% - Brackley
Red Bull - 60% - Milton Keynes
Ferrari - 60% - Maranello
McLaren - 60% - Woking & Toyota Facility (Cologne)
Williams - 60% - Grove
Lotus - 60% - Enstone
Force India - 30% Tunnel with 50% model - Northants - Toyota 60% Facility (meaning they'll have to upscale their scale model production too)
Toro Rosso - 50% - Milton Keynes
Sauber - 60% - Hinwil
Marussia - 50% - McLaren (Woking)
Caterham - 50% (Williams, Grove) & 60% Toyota Facility (Cologne), testing their 2015 designs.
下のは2014年の記事なので既にないチームも載ってるけど
0915音速の名無しさん (ワッチョイ a7dc-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:15:36.47ID:HAgYR/au0
>>912
うん…イメージ的には近いね
ただ、普通は過給圧と言うとシリンダーに空気を送り込むときのターボの圧力のことで、
俺が言ったのはシリンダー内に送り込まれた混合気(空気とガソリンを混ぜたもの)を、ピストンでギュッと縮めるときの話だよん
俺も素人だからアテにならんけどね
0916音速の名無しさん (ワッチョイWW 8763-uJv6)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:19:53.16ID:DNrXdK0q0
根拠の無い憶測だけど、イギリスGPは新スペックのサスを投入するが壊れてしまった
その時点でトロロッソのレースは殆ど終わってたのではなかろうか

今シーズンはレーキエアロ重視+エネマネ改善で改良していくが、オーストリアGPまででこれだけでは改善は困難だと判明する
イギリスGPで新スペックサス投入でメカニカルグリップ改善を試みるが、結果は使用不可能サスだったので旧スペックサスに交換せざるを得なくなる

レスダウンフォースが最適なのは解っているが、使えない
妥協して纏めるが想像以上に直線で遅くなりガスリー吠える
みたいな?
0917音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-X88K)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:25:32.92ID:P1O6T20/0
パワーが不足しているのは事実で
言ってもしょうもないことなのは冷静になればわかるだろうが
それでも三連戦散々だったしストレスは吐き出したほうがいいんじゃね
0919音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-X88K)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:31:59.97ID:P1O6T20/0
ガスリーはそんなことより
自分の中に無駄に敵を作らないことを学んだほうがいい
レーストラックの相手はともかくスチュワードの判断はどうにもならない
敵対し得ないものに敵意を持つのはよくない
0926音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-X88K)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:08:57.76ID:P1O6T20/0
敵をなるべく作らず味方を増やせる人間が強くなる
敵というほどでもなくてもたとえば直近ハートレーに事故が出ているのは
前半の彼の残した結果が結果として周囲の人間にネガティブに作用してしまった可能性もある
人間は気持ちの持ちようで仕事のキレが変わる
0927音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:22:14.51ID:zh8W3OwW0
セナも、接触事故後なんか相手のパドックに乗り込んでまで文句言っていたよなァ・・・。
でも、ホンダに対しては、TVカメラに向かって、良いエンジンを作ってくれと懇願してしていたなァ・・・。
頼みながらエールを送っていた感じ。
あの後ホンダが送り出したのがv12 可変バルブだった。
0928音速の名無しさん (ワッチョイWW 67b8-SwSq)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:23:56.17ID:3LaHHqJR0
>>927
バリアブルエアファンネルな
0930音速の名無しさん (ワッチョイ 673f-/DCZ)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:55:36.73ID:HbELnYKE0
>>732
トロロッソ公式の田辺コメントが「loose connector on the PU side」なので、
自分も(電気配線の)コネクタの緩みが原因かと思ったけど、柴田記者・熱田カメラマンによると
どうやら「connector = 配管の継手」ってことらしい

https://www.as-web.jp/f1/389413/2
> 燃料パイプの組み付け不良が出てしまったようです。

http://www.as-web.jp/f1/389108?all
> パワーユニット(PU)の配管から液漏れ症状が出てリタイアとなりました……
0931音速の名無しさん (スフッ Sd7f-MBYm)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:57:56.14ID:MK6pPRfGd
>>844
シャシーが結果の8割を占めてるの?w
トップ3のシャシーとPUそれぞれの序列を教えてよ。
シャシーだけからRBがトップだと思ってたけど違うのかなー。
0932音速の名無しさん (ワッチョイWW 67b8-SwSq)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:58:05.58ID:3LaHHqJR0
その辺は普通リークテストするけどなー
0933音速の名無しさん (ワッチョイ 3623-LQig)
垢版 |
2018/07/12(木) 00:25:17.92ID:Oi/Qi9XR0
MGU-Hの容量不足なんだろな
0936音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e26-cSt5)
垢版 |
2018/07/12(木) 01:33:48.62ID:OpqKFt+a0
最近忘れられてる感じだけど、ホンダPUはどちらかというと中低速のドライバビリティ重視だしトロロッソのシャシーはスィートスポットが狭くて外乱に弱い。それは初期から言われてた。
ドライバーもここまで見てた感じ、DF付け気味のセッティングを好んでるんじゃなかろうか。
だから予選は遅いけど決勝ペースは速い方というのが今年のトロロッソの本質的性格であって、パーツやPUを少々いじった程度では予選で馬鹿っ速なんて事にはならないのではないかなあ。
0938音速の名無しさん (ワッチョイ 6dea-ivbT)
垢版 |
2018/07/12(木) 02:20:38.07ID:Kccnl/aV0
>>936
重視じゃなくてなかなか出力自体が上がらんから
せめてあげられるところで頑張ってるってだけな気がするな
なんでメルせとフェラーリがここまで圧倒的なのか本当に不思議でならないけど
0939音速の名無しさん (ワッチョイWW 1eeb-+fYf)
垢版 |
2018/07/12(木) 02:24:47.59ID:WdeILNlf0
>>770
アホ松はクソージャンみたいな狂人をコースに放っておいて偉そうだな
0941音速の名無しさん (ワッチョイWW a964-xObR)
垢版 |
2018/07/12(木) 02:28:54.43ID:ofRqaGt30
>>913
それならストレート遅いのは予め分かってたことだから、ガスリーの不満は出ないと思うけど。
ガチで今回のセッティングが正しい、と思ってたんじゃないかなぁ。
0942音速の名無しさん (ワッチョイ 6697-IoZK)
垢版 |
2018/07/12(木) 03:13:25.59ID:fYqMG5LZ0
コーナーの速さはドライバーにとって麻薬なんだろうな
ダウンフォース増し増しでアンダーステア少なくコーナーを曲がれると
車のセッティングは間違ってないと思いがち
本当はコース特性を見てある程度何かを犠牲にしなきゃならないんだろうけど
特にPU性能でアドバンテージ無ければ余計に

関係解消したいという意図があった枕やアロンソが誇張して言うならともかく、
親牛まで採用を決めてる状態で
本気でガスリーがこの手の勘違いしてるなら誰か忠告してやれよと
0944音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-UIH2)
垢版 |
2018/07/12(木) 06:34:10.79ID:SHyS4zq8a
>>943
予選モードが問題大きすぎて
予選モードと本戦を切り分けないと性能的評価が定まらないんだよね
両方揃って評価がいいのだが、いかせん予選モードが無いに等しい状況だしな
0947音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-xMBS)
垢版 |
2018/07/12(木) 08:15:54.90ID:azWey+wcp
ガスリーはレッドブルに行きたくて駄々こねてるけどお前の実力じゃ無理だってなw
マグレで4位に入ったのが最後の栄光になるだろう
こいつじゃホンダのポテンシャルは発揮できない
来年はフェルスタッペンという本物の天才が乗るからようやくまともに評価でいるな
0948音速の名無しさん (ワッチョイ a647-iomh)
垢版 |
2018/07/12(木) 08:25:11.29ID:gKbH9knQ0
最近のレースの問題点は明らかにドライバーズ由来でレース直後ってのが続いてたのに
なんでいきなりガスリーはPU批判し始めた?
0949音速の名無しさん (ワンミングク MM7a-3rXz)
垢版 |
2018/07/12(木) 08:26:40.77ID:zKQk6ZpMM
>>805
もう昔のホッケンハイムでは無いのだが・・・
0950音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-/kL8)
垢版 |
2018/07/12(木) 08:35:04.00ID:ftQHvz6Ha
一言ドライバーとしての事実を口にしただけでこのガスリー叩き
ほんとホンダオタの民度って、、

おどろくほどクズばっかりだな
0956音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-/kL8)
垢版 |
2018/07/12(木) 09:37:10.74ID:ftQHvz6Ha
釣れすぎ
さすがホンダオタは低知能ばかりだってことが証明されたな
0958音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-rZxk)
垢版 |
2018/07/12(木) 09:51:33.09ID:4I9C3hB8p
スレ建もできない無能呼ばわりは辛かろうはよ頼むぞ
0969音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-rZxk)
垢版 |
2018/07/12(木) 11:00:52.37ID:4I9C3hB8p
>>967
有能
0975音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-LQig)
垢版 |
2018/07/12(木) 16:55:46.28ID:cOalrQ+b0
まーなんつーかやりようはいくらでもあったレースだからなw
事実として
ヒュルケンのポジションがガスリーでもおかしくなかったレースを不意にしたのはガスリー自身だし
叩いてるのでなく事実なw
0976音速の名無しさん (ワッチョイWW 39b8-zn1X)
垢版 |
2018/07/12(木) 17:18:52.05ID:EtyLzQEf0
埋め
0983音速の名無しさん (ワッチョイ 5e00-LQig)
垢版 |
2018/07/12(木) 19:05:43.30ID:FhfSyo4a0
相変わらずブエミの謎の高評価が・・・
マクスタッペンやサインツ見て目が覚めたかと思いきや彼らが移籍したら
また出てきたか。
0985音速の名無しさん (ワッチョイ 2a3f-L1xz)
垢版 |
2018/07/12(木) 19:06:51.56ID:7ZdK1ILZ0
中島悟ってホンダのお陰でF1のシートに座れたのに(あの人座っただけだよな〜走ってないよな〜)
今のホンダは日本人ドライバープッシュする権限はないのかな
0990音速の名無しさん (ワッチョイWW 15ee-IP4/)
垢版 |
2018/07/12(木) 19:49:08.25ID:eLh2xmh/0
ルノー超えました!
ガスリー、クレイジーなくらいストレートでタイムを失っていた。ストレートで0.9秒も失っているんだ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180711-00010003-sportiva-moto
70〜80馬力も劣っていれば、苦戦を強いられるのはわかり切ったことだ」とマックス・フェルスタッペンはコメント。それはラップタイムに換算すると1周あたり1秒にあたる
https://f1-gate.com/verstappen/f1_43576.html
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況