X



☆フェルナンド・アロンソ Part79☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆AlonsoF1UA (ファミワイWW FF2d-f5Pc)
垢版 |
2018/07/08(日) 14:58:16.66ID:4fjYIEQUF

フェルナンド・アロンソの応援スレッドです。
書き込む際は、必ず「sage」でお願いします。
「age」ての書き込みは、荒らしと判断します。
荒らし・アンチ・煽りの類は、徹底放置でお願いします。
荒らしの相手をする人も荒らしです。


☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルサイト
 http://www.fernandoalonso.com/
☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルTwitter
 https://twitter.com/alo_oficial
☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルInstagram
 https://www.instagram.com/fernandoalo_oficial/
☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルFacebook
 http://www.facebook.com/FernandoAlonsoOficial
☆マクラーレン オフィシャルサイト
 http://www.mclaren.com/
☆TOYOTA GAZOO Racing WEC オフィシャルサイト
 https://toyotagazooracing.com/jp/wec/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0669音速の名無しさん (スッップ Sdbf-6AXu)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:33:54.09ID:2MbIEXYgd
>>667
アロンソがいた時のフェラーリは
フェラーリマシンの性能がどんどん後退してた時期だしな
5年間毎年フェラーリマシンの性能が落ちていってる状況であの瞬間湯沸し器のベッテルがチーム批判しないでいられるかな
0670音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6d-Eu3G)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:37:08.09ID:WZfMA3y10
フェラーリはアロンソの言動にウンザリして2016年までの契約を破棄してまで追い出したから残るって選択肢はないでしょ
受け入れ先がマクラーレンしかなくてそこでも相変わらずの言動を繰り返してメルセデス・レッドブル・ルノーからもあいつイラネされて。
「腕はトップクラスでもチームに無用な混乱を招く札付きのトラブルメイカー」の評価を完全に確立してF1引退、まあ自業自得だね。
0673音速の名無しさん (ワッチョイ ab99-gLMN)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:52:45.03ID:BzH8ZTTh0
アロンソは混戦だった2012年シーズンだけはタイトルを絶対に取らなければならなかった
レッドブルに勝てる可能性があった唯一のシーズン
もしあそこで最終戦のチョンボが無ければ、全ての運命は変わっていただろうに
つまりはベッテルの4連覇も無かったし、自身はフェラーリのエースで一生安泰だったろう
運命とはそんな1レースのポイントで決まってしまうんだなと、今更ながら思わせられる
0674音速の名無しさん (アウアウエー Sa3f-H/rU)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:54:33.93ID:eloLdhLda
まぁ大したことない

自業自得
自業自得
自業自得
0678音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb8-5lJU)
垢版 |
2018/08/16(木) 23:10:17.22ID:y72Ysiez0
>>675
あれはフェラーリの戦略もな、…
コンテンダーを二人抱えてたレッドブルが戦略を分けた巧さを誉めるべきなのかな
でも、穿った見方?すると、あの時からベッテルのNo.1扱いが始まったのかとも
0679音速の名無しさん (スプッッ Sd8f-tuPe)
垢版 |
2018/08/16(木) 23:13:18.77ID:722K0kJId
中指なら2004年に既に立ててたな。自滅なのに前いたラルフにw
俺は2007年は応援してた。カーナンバー1のmp4-22とメルセデスを意識したようなアロンソらしくないヘルメットがかっこよかった
0681音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-X904)
垢版 |
2018/08/16(木) 23:26:49.86ID:+DlGKKF7d
アロンソのF1人生はハミルトンとベッテルに狂わされたからね
最年少記録を塗り替えられ、タイトル獲得数も抜かれ、チームを追い出され
負けるたびにどんどん性格が歪んでいって糞チームのマクラーレンしか受け入れ先がなく引退
0682音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb8-5lJU)
垢版 |
2018/08/16(木) 23:33:04.53ID:y72Ysiez0
>>680
フェラーリもだけど、レッドブルも、抜き難いサーキットで同一周回の後続に引っ掛かるの見えてましたからね
パッシング出来ると考えてたかも知れないけど
でも予選で負けてたのが敗因だと思う事にしてるw
0685音速の名無しさん (スプッッ Sd8f-tuPe)
垢版 |
2018/08/16(木) 23:55:29.11ID:722K0kJId
>>684
あれより細いノーズなんてあったの?

俺も前半仕様が好きだがブリッジ付いてマモノウイング消えちゃった後半仕様も好きだった。
本当に洗練されてた。

あとmp4-23見た時は俺もあまりのダサさにびびったw
0688音速の名無しさん (ワッチョイ 0f47-hE18)
垢版 |
2018/08/17(金) 00:18:44.46ID:igdwc0tc0
>>685
中盤くらいだからだったかなGPに持ち込まれるようになってた
MP4-18みたいな先端のノーズ
木曜の写真とかに写ってて、最初は角度によって違って見えるのかと思ったが何度か
持ち込まれたし、そのうち2つが一緒に写ってる写真も出てきてた
今でもどこかに画像残ってるんじゃないかな
0689音速の名無しさん (ワッチョイ 9f5b-ipLS)
垢版 |
2018/08/17(金) 00:30:39.16ID:od1S5cG20
シェクターがアロンソは過大評価だと言ってるな、俺もそう思う。
今年フェラーリのマシンに乗っていたとしてもベッテルにボロ負けだろう。
0695音速の名無しさん (ワッチョイ 7bea-7xDZ)
垢版 |
2018/08/17(金) 01:41:19.79ID:K6Kagmw00
早くボロンソ死なねーかなー
0699音速の名無しさん (スッップ Sdbf-qmdK)
垢版 |
2018/08/17(金) 05:53:14.49ID:BLF6srkmd
>>662
リバティメディアが求める理想理念のエンジニアリングファースト、ドライバーセカンドに当てはめれば、
ベッテル.フェラーリの形はそれに近く、アロンソ.マクラーレンの形は理想から遠いとなるかもね。
ドライバーファーストの最期のドライバーと言えるのかもしれないな。
0700音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7f-B6o8)
垢版 |
2018/08/17(金) 06:07:20.34ID:tiVyHXONM
今度はサインツを追い出すのか?
0703l (アウアウエー Sa3f-9S9E)
垢版 |
2018/08/17(金) 07:13:13.65ID:lS8b09Yca
ハンガリーGPでオコンがまたもや意味もない蓋した時にアロンソが興奮して

「やった!俺のレースだ!」と後半叫んだから優勝でも出来ると思ってんのかと驚いたら鳩の前に運よく出られて8位になって喜んでたアロンソだった
0704音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-ipLS)
垢版 |
2018/08/17(金) 07:33:51.18ID:qk/IZdZv0
>>698
そりゃ嫌いだわな
レッドブル時代にはボコボコにされ4連覇を許し
今は自分が追い出されたフェラーリを見事に立て直したんだから
アロンソができなかったことをベッテルはできてる
0705音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-3Idw)
垢版 |
2018/08/17(金) 07:47:53.47ID:W3PhpYuFa
アロンソがトップドライバーということは疑わないけどインディでるならホンダ乗せてほしくないわ ただのホンダ贔屓の感情論だけど。

ビジネスでメリットのほうが大きいとは思うけど
0708音速の名無しさん (ワッチョイW 0fad-BBqV)
垢版 |
2018/08/17(金) 08:20:59.28ID:445DAV/70
>>704
2008にアロンソとレッドブルが交渉決裂したからベッテルが昇格したってのもあるだろうな。
0709音速の名無しさん (ワッチョイ dbb6-IUTB)
垢版 |
2018/08/17(金) 08:21:46.88ID:sRkVc4z60
>>689
よく読むとシャクターが言ってる、過大評価というのはドライビング能力のことじゃない。
ここまでの結果以上に評価するなって意味だな。

いい車に乗れない、チーム内にトラブルをもたらす事も含めて評価するべきだって意味
0711音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp8f-BBqV)
垢版 |
2018/08/17(金) 09:56:42.90ID:3UNFgsB1p
ルノー時代はそこら辺もブリアトーレに守られてただけでしょ。
0712音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-VxeA)
垢版 |
2018/08/17(金) 10:15:13.43ID:ASnR53Bz0
インディカーにフル参戦するアロンソに何の興味もない
歓迎ムードは最初だけ
出るなら、本当インディ500だけにして欲しいわ
「トリプルクラウンにしか興味がない男、アロンソ」
の方がらしくて好感持てるわ
0716音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-jIcE)
垢版 |
2018/08/17(金) 10:30:10.96ID:GBswZJgya
>>710
ハミルトンで始まってベッテルにトドメをさされた
◯◯ゲートとかマンマミーアとかGP2エンジンとか悪いイメージも重なって
どこからも雇われなくなった
0717音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp8f-BBqV)
垢版 |
2018/08/17(金) 10:37:51.24ID:3UNFgsB1p
ロンデニスの過保護からちゃんと自立したハミルトン。
最後まで自立出来なかったアロンソ。
0718音速の名無しさん (ワッチョイ 0fca-mZ3i)
垢版 |
2018/08/17(金) 10:41:36.61ID:2dAkvAtY0
年間150億出してると言われるパートナー企業を国際映像で抜かれる可能性ある状態で罵ったらそりゃ今後他チームも獲らないわ
フェラーリだってマシン批判繰り返して実質追放みたいなもんだったろ
0723音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-GEx4)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:37:30.66ID:O/zLlq+yM
因果応報、人を呪えば穴2つ。枕は伝説と権威失墜崩壊しアロも去った。あとはバンドンだな…多分どこかに移籍か、針の筵になるだろうがトロでも面白そうw
0724音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-xQfD)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:43:11.27ID:+ZT4qji00
2度タイトルを取った自尊心からか まわりに対する配慮が一切無いね。
我々一般人とは違い凄い人なのかも知れないけど 常識の欠片も感じられない人間の様だ。
ホンダへの悪態については語るまでもなく 二度と一緒に仕事などしないと考えるのが普通だろう。
インディーではトヨタとの契約があるからホンダを選べる訳もなく シボレーと仲良くやってください・・・出来るならね。
0725音速の名無しさん (スッップ Sdbf-qmdK)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:46:32.20ID:yO+gdMAud
>>706
まあ、CEOは日本人ではないしアメリカホンダはF1と違い始めから独立してるので、
その辺り感情的なバイアスもかかっていないから集客力としてのアロンソの価値は認めるでしょ。
ただマクラーレンの絡みとなると話しは別だから、F1の時のような必要以上の介入はするなよと釘は刺すだろうし、
そこは俺らが心配する問題でもないので、事の推移を見守るしかないだろう。
ああ見えてアメリカは全体主義な国なので、アロンソが傍若無人ぶりを発揮したら袋叩きは必至だろうから、
アメリカでは大人しくせざるを得ないと思うよ。
0727音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-X904)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:58:14.30ID:zkXR1cjld
アロンソは車の運転以外は残念なくらいアホなんで自重なんかしない
思い通りに行かなくなったら騒ぎ出すに決まってる
マクラーレンとフェラーリをクビになったのは伊達じゃない
全く学習してないのは出戻りマクラーレンで実証済み
0728音速の名無しさん (ワッチョイ 9fab-ipLS)
垢版 |
2018/08/17(金) 13:06:56.41ID:u7qtWhkC0
なんか今までで派手に勝った印象が無いんだよね
車のせいかもしれないけど
余裕でぶっちぎったレースは記憶にない
セナベッテルハミルトンシューマッハーは
いずれも派手に勝ち上がった
0733音速の名無しさん (ワッチョイWW 0b5a-8YSD)
垢版 |
2018/08/17(金) 14:54:41.27ID:19MV/ho/0
枕は最後の頃、ホンダのスタッフが挨拶しても口裏合わせして無視してたらしいじゃん
小学生のイジメかよ
人間として終わってる
アロンソバンドーン含めてそんな連中にホンダエンジンを提供なんてするんじゃねーよ
0734音速の名無しさん (アウアウウー Sa4f-nNxS)
垢版 |
2018/08/17(金) 15:13:39.72ID:xQIoZytWa
「勝てるマシンを俺様に用意できないのなら、金を払え」と上から目線で
マティアッチに暴言吐いてフェラーリは実質クビ
とばっちりで更迭されたチームアロンソエンジニアがアロンソのインスタに
「サーキットの仕事に戻れるように力を貸して下さい」としつこく書き込んでたっけ
0735音速の名無しさん (ワッチョイ abe4-mZ3i)
垢版 |
2018/08/17(金) 15:35:18.64ID:OeYo/5nb0
自分に良くしてくれなきゃ敵みたいな感じで精神が子供のまま大人に成長した感じ
そのせいで大人同士の信頼関係が築けない
その弱点を長い間、覆い隠すことができたレース能力は素晴らしいけどな
0737音速の名無しさん (スッップ Sdbf-xQfD)
垢版 |
2018/08/17(金) 16:06:22.44ID:4Z+rLz4jd
>>638
F1の方が勝てる可能性のあるシートが少ないだけの話
0739音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-GEx4)
垢版 |
2018/08/17(金) 16:23:12.51ID:O/zLlq+yM
映画はともかく、ほんまもんのアウレリウスは哲学者出身の誠実で清貧な賢帝といわれる人物だったがなぁ、アロには似合いそうもないな…
0741音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-7Ak6)
垢版 |
2018/08/17(金) 18:28:20.13ID:IkQ9am7ba
インディで引退の花道を用意してくれるみたいだね
良かったね
0751音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6d-Eu3G)
垢版 |
2018/08/17(金) 21:57:07.46ID:KSGZjIe+0
ここ4年でおかしくなった訳じゃないからね、ルノー時代からなのはトゥルーリが「アロンソと一緒にやるのは難しい」と言ってる。
2006年終盤じゃあ「来年いないからチームは俺を優先しない」とか言い出してブリアトーレを怒らせてるし。
まあマクラーレンで黙々と辛抱強くやってたらトラブルメーカーのレッテルを払拭して他チームのオファーもひょっとしたらあったかも知れないが
相変わらずなんで悪評が定着してしまいオファー無し、チーム関係者やOBとかからも批判されまくりで引退という。
0752音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-Gu8d)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:07:00.95ID:DzI+nMcqa
>>750
来年の見どころ
・ルクレールの成長っぷり
・どうなる、ぼんぼん・インディア
・ルノーVSレッドブル
・ライコネンの去就
・鈴鹿GPなくなるのか?
0753音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp8f-xQfD)
垢版 |
2018/08/17(金) 23:06:56.57ID:4jNn4vnRp
>>733
その記事を見にした時は唖然としたよ。
結果的にマクラーレンが作ったシャシーが使い物にならないと分かって尚更驚いた。
少なからずF1にネガティブな印象を与えたマクラーレンは直ちに追放すべき。
0755音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-Gu8d)
垢版 |
2018/08/17(金) 23:44:20.68ID:DzI+nMcqa
>>753
まあ、良し悪しは別として
ブーちゃんに出来ることはもうそれしかなかったんだろうな

スタッフには嫌がらせをさせ、ドライバーには悪口を言わせ、印象操作の動画まで作ってでも
遅かった責任をなんとかホンダに負わせて
ルノーPUにすれば戦えますよとアピってスポンサー集めにゃならんかった

ホンダに貰ってた金、PU代金、サポートスタッフ、アロンソの給料の全てを
2018年までに工面しなきゃならなくなったわけで

そこまでしても首は免れなかったけどね
0756音速の名無しさん (ワッチョイ efa8-hE18)
垢版 |
2018/08/17(金) 23:46:51.27ID:McL17GQf0
つーかさあ、アロンソってマクラーレンホンダ時代にSAKURAで意見交換したりしたのか?
マルコ爺とタッペンは17年には既にSAKURAを視察して意見交換やら予備知識やら今後の対応を考えてたわけだが

バンドーンは16年に一回訪れただけでその後は何もなし
マクラレーンの奴らなんてSAKURAを訪れて意見交換どころかキャンセルしてイギリスに帰ったくらいの扱いだった
「シミュレーションと実車でのテスト数値が合わねえ」っつってんのにな

ワークス体制なのにこんな状態じゃ勝てるわけねーだろと
0757音速の名無しさん (ワイモマー MMbf-Hd8x)
垢版 |
2018/08/18(土) 00:15:55.67ID:FJwCQyCpM
これまでの報道では
ホンダはアロンソと組むことは拒否しない
ホンダはマクラーレンと組む気はない
ホンダのエンジン供給はすでに上限に達している
こんな感じだけどそれに対してアロンソは
事実上マクラーレンと一蓮托生で離婚できないっしょ
アロンソがホンダエンジン使うの詰んでね?
もうシボレーで何とか優勝できる方法探すしかなくね?
0758音速の名無しさん (ワッチョイ 2b5a-mZ3i)
垢版 |
2018/08/18(土) 00:30:34.27ID:RrbtQrRz0
>>757
アンドレッティだっけ?
あそこと提携参戦するんじゃねえの
0759l (アウアウエー Sa3f-9S9E)
垢版 |
2018/08/18(土) 00:30:38.88ID:nuZ26emZa
スポンサーを得る為に責任をホンダに押し付けホンダを貶めた犯人は?

主犯アロンソ
従犯マクラーレン

主犯マクラーレン
従犯アロンソ

主犯アロンソとマクラーレン

どれですか?
0760音速の名無しさん (ワッチョイWW ab25-76UE)
垢版 |
2018/08/18(土) 00:44:02.29ID:avVkUfKX0
>>756
17年の後半頃にしようとしてたと思うよ
それより前に離婚が決まったから実現しなかったけど
0761音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-ipLS)
垢版 |
2018/08/18(土) 00:47:25.03ID:ImaX332S0
昨年の段階でホンダに責任を押し付けなければ、今年のマクラーレン騒動が
昨年起っていただろうねぇ・・・。
株主に責任を問われ、最悪役員全員責任罷免されてたかもしれない。
ホンダを苛め抜いて、ホンダが自ら提携解除してくれば、違約金を払わずに済むし、
印象操作の効果によってその後提携先のチームが無ければ、事実上のF1撤退。
そんなホンダに味方してもメリットなしと思ったんでないかな…ドライバー連中。
いじめっ子チームでエキサイトして頭角を現す奴が出現するのは、よくあることだなァ・・・w
アロンソにはその才能があったんだろうなァ・・・。
0762音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-Gu8d)
垢版 |
2018/08/18(土) 01:27:31.78ID:2SSx3YE9a
>>759
主犯はブーリエ
0763音速の名無しさん (アウアウエーT Sa3f-tysY)
垢版 |
2018/08/18(土) 01:51:11.42ID:nuZ26emZa
首魁マクラーレン
主犯アロンソ
従犯バンドーン

判決
マクラーレン 無期懲役
アロンソ 死刑
バンドーン 懲役実刑15年 執行猶予なし
0766音速の名無しさん (ワッチョイWW cbdf-PEAC)
垢版 |
2018/08/18(土) 02:59:27.87ID:qqAao9pF0
>>765
エンジンの供給が限界とやんわり断わっている
更に駄目押しで新規チームとも交渉中でマクラーレンにエンジンを供給出来る余地無し
アロンソは単独でアンドレッティか、マクラーレンと一緒にシボレー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況