X



【三度目】トヨタルマン優勝記念スレ【の正直】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:08:19.13ID:RZUbzvnt0
99年、07年の悲運を乗り切りとうとうルマンで勝ったぞう!!!!

ワールドカップロシア杯中で注目度は低いが、

ポルシェもアウディもいないけど勝ちは勝ち、万年2番手返上!!!!
0282音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 11:53:34.61ID:NDmpCMnO0
アンチが何言っても負け犬の遠吠えなんだよなぁ

>>274
今の社長のうちの参戦は100%無いな
0283音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 11:58:18.83ID:NfXe3ivKO
観客数はどうだったのかな
モータースポーツは観客をあつめやすいだが
インディは40万人
ルマンは30万人
モナコは20万人
と言われるけど
他スポーツでは
ワールドカップ 8万人
ロンドン航空ショウ 24万人
ぐらいのはず
0285音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:05:19.48ID:pB+yz1O20
地震で吹き飛んだとか喜ぶ奴は
大震災お祝いしますとか言ってた人種と同一だな
0286音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:32:45.40ID:eNWncrMq0
>>277
まあレース自体から逃げたメーカーなんてカス以下だよな
(勝てないから逃げたんだけど)
0287音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:34:21.36ID:QQjbmHQG0
トヨタ優勝おめ
これからも続けて参戦よろしくお願いします。
0289音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:45:34.78ID:VaQhguf50
地震がなくても関係ないっしょ 号外も出なきゃ ヤフーニュースでチラッと見て知ったがスポーツニュースでどっか報じたの?張さんからアッパレ貰えるの?周りの誰も知らないし興味もないみたい。
0290音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:54:32.44ID:iO8YA1vM0
マツダの時知らないんだけど、松田はライバル勢倒して優勝したの?
0291音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:57:49.72ID:qHEVf39P0
>>290
むしろ下馬評ではおまけ扱い。
亀のようにちゃくちゃくとゆっくりゆっくり迫って行った。
本命のジャガー、メルセデスなど相次いでリタイア。最後は亀の勝利!
0293音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:16:45.65ID:qHEVf39P0
>>292
だね。敵が倒れたことに変わりはない。素晴らしい勝利。
トヨタも立派な勝利。色褪せることはない。願わくば勝ち逃げせずに、2020からも参戦継続して勝ってアンチを黙らせて欲しい
0295音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:22:15.11ID:dlhTTvzC0
あれ日産とトヨタが出てたらって部分もあるし
やっぱりチャンスが来るまで続けた者の勝利と言うものもある
0296音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:34:53.95ID:+nIrsu4c0
>>286
トヨタが今まで一回も逃げてなけりゃ説得力もあるけどなあ
まあでもそういう汚名をそそぐチャンスの最初の一歩と考えて
本当の耐久王を目指してほしいと思う
0297音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:45:39.61ID:zn6q12bm0
2016に勝ってたらというのはある
0298音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:46:18.20ID:Qkmu3kH20
アウディ、ポルシェがいるなかで堂々打ち負かしての優勝じゃないと誇らしくはないね
0299音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:50:44.97ID:llmn/OKN0
>>298
お前分かってないな
ル・マンを制し、今は世代交代でトヨタが目標になり壁になったわけ
新耐久王になったトヨタに挑み打ち負かすメーカーやチームが出ない限り
トヨタが過去のアウディ・ポルシェになったわけ
0300音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:55:49.43ID:dlhTTvzC0
>>296
F1に注力するためにWECとWRCは撤退したんで逃げた訳ではないでしょう
日産やホンダやマツダやスバルや三菱みたいに
どの世界選手権にも参戦していない期間が長期あるメーカーは逃げた言うのは分かるが
トヨタは90年代以降空白期間が殆ど無いぞ?
0301音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:01:46.41ID:nW0ttyIm0
>>296
ホンダは勝てないといつも逃げまくってるよね。
ワークス作ってちゃぶだひっくり返すようにしてやめていった。
トヨタの方が立派だよ。
モリゾーが宗一郎と被るね。

なんだあの前のホンダの社長。モータースポーツ嫌いじゃないの?
0302音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:04:14.40ID:T+h7H8bd0
トヨタがルマン優勝とかどっかに無理のしわ寄せがくるなと思ってたらそう来たか
0303音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:07:59.44ID:DkhmMyYS0
ホンダの技術力じゃルマンは無理
0304音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:11:36.76ID:llmn/OKN0
>>303
技術以前に速いマシン作れば勝てると思ってるなら永遠に勝てないし
強いマシン、強いチーム、強いドライバー、まずこの3つが揃ってやっとル・マン総合優勝に挑むことが出来る
Gr.Cを一切やらなかったホンダはプロト経験不足で相当時間がかかるぞ
トヨタでさえ初参戦から33年、20回目で頂点になったわけで
ホンダは2020年がル・マン初参戦(最上位カテ)になった場合、勝てるのは毎年出ても2040年ごろ
0306音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:29:29.08ID:vzd4kobJ0
大阪大地震でトヨタルマン優勝ニュースが吹っ飛んだ。
0308音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:31:55.79ID:8heHB3U20
トヨタも1Fで勝てないで撤退したが
あれは、ドイツ子会社だから無かった事ですよね。
0309音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:34:52.64ID:LWKuWlgl0
ポルシェとアウディは 大地震を抑える為の要石だった説 w
0310音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:52:24.24ID:RYl8AG0x0
困難に立ち向かいどんなに大変でも自分の仕事をやり遂げる
尚且つ満身創痍になりながらもライバルに打ち勝つ

ってのがルマンの良さだと思うが今回はマイペースで走っただけって感じだな
0311音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:09:37.30ID:llmn/OKN0
うぜーな、トヨタが勝つと気に入らないなら倒しに来いっての
ホンダは頑張ってP1Hに出てトヨタ倒しに来てくれやw
日産は来なくていい、2015年忘れないから
0312音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:14:45.28ID:tIgSrqF10
>>310
あと数年は参戦するとかいっといて不正で敗走したやつに文句言えよなw
0315音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:28:28.01ID:HI+PsmWS0
総合優勝しようと思っていたわけでもなく
上位陣総崩れでいつの間にか優勝してしまった去年のジャッキーチェーンみたいな立場だったマツダが
今はこれだけ持ち上げられてるんだから勝ったていう事実が大事
0316音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:32:28.72ID:wTVVfh5h0
>>310
それな。

感動があるか無いかはデカい。

まぁ、20回目の挑戦でやっとこさ優勝したんだから
贅沢は言ってられないんだが
次回はポルシェやアウディを打ち負かしての完全勝利が見たいな。
0317音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:34:26.37ID:llmn/OKN0
>>313
マツダはロータリー誕生から30年、ル・マン参戦から17年目の勝利だけど?
マツダにはマツダだけのロータリーがあったけど
ホンダはには何があるの?
0318音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:39:20.89ID:llmn/OKN0
>>316
ポルシェですら参戦から19年かかったのに負けすぎで長すぎだろポルシェもw
アンチ必至だね
0319音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:39:45.40ID:wTVVfh5h0
>>313
あの時代だから出来たこと。
トム・ウォーキンショーなんかがジャガーやポルシェ にシャシーを売って
それを使ったメーカーが勝つとか
今では絶対にありえないこと。

これだけテクノロジーが進んだ今のWECでは
いきなり参戦して勝てる程甘くない。

特にクルマを作るのに、金と時間と設備と経験がいる。
それも膨大な。
アウディ、ポルシェ が逃げ出すぐらい金がかかるんだから
今メーカーは、トヨタ以外トップカテには参戦出来ないんじゃないかと思う。
この隙に連勝するのも充分あり。
アウディはそれをやって連勝記録伸ばしたしね。
まぁ、それを見ていた耐久王ポルシェ が
参戦せざるを得ない状況になったというのもあるし。
0320音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:40:13.96ID:ln4aIqZK0
昨年と今年の周回数は、どの位でしょうか?
トヨタは信頼性の為スピード落としてましたか?
0322音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:43:32.70ID:NDmpCMnO0
>>319
アウディもポルシェもトヨタの2倍以上の予算つぎ込んでたらしいからな
0323音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:46:10.56ID:llmn/OKN0
>>321
まぁもうルマンを制したわけで新世代耐久王トヨタとして
挑んでくる雑魚どもを粉砕していけばいい
今回は3位以下の雑魚に12周以上の差をつけて圧勝
ワークスだろうがプライベーターだろうがかかってこいっての
0324音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:48:56.43ID:qsVgKYaW0
>>323
君がいくつなのかは知らないけど
ライバルにはもうちょっと敬意を払った方がいい
せっかくの勝利が安っぽくなる

敢えてそう思わせたいトヨタアンチの
なりすましだったら忘れてくれ
0325音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:50:29.05ID:xirPf/PS0
遅れてすまへん・・・・
銀河旋風ブライガー お呼びとあらば即、参上!!
ブライガーおじさんのトヨタル・マン初優勝予言的中のお知らせ
悪夢に潜む魔物を始末したぜ!数分ストップのジンクス克服だぜ!オマケにエイミーの口封じ
もOKだ!よくぞやったぞ!トヨタが雪辱を果たし、ル・マン初優勝だい!!
ブライガーおじさんのおかげです。ではまだ会おう! ABAYO BYE-BYE
0326音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:59:49.19ID:wTVVfh5h0
>>324
>>323
>君がいくつなのかは知らないけど
>ライバルにはもうちょっと敬意を払った方がいい
>せっかくの勝利が安っぽくなる

だよねー。
忘れ去られているがGTプロ部門は
ポルシェ のワークスがポルシェ 911 RSRでワンツー・フィニッシュなんだよね。
フォード、フェラーリ、コルベット、アストンマーチン、BMW
並み居るメーカーをねじ伏せての完全勝利は
クルマを売る目的にしているメーカーとしては、大成功なんだよなー。
0327音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:03:41.28ID:qfa18Gmm0
トヨタの2台だけが別クラス同然のエンジン積んでるレースって。。。。。。
0328音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:06:34.87ID:gc6QUrO80
トヨタ ル・マン優勝オメ

空力で勝負決まるNA時代ならいざ知らず
PU全盛期の今F1参戦してほしいは
0329音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:10:10.73ID:NDmpCMnO0
その分
最大流量1.35倍、搭載燃料1.5倍、車重45kg、リストリクター経1.12倍
と優遇されまくってるけどな?あとそれアウディの時にも同じこと言ったか?
0331音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:32:47.21ID:sH3mFf3p0
「ライバルはいない」
昔の昭和シェルのCMみたいなの作ったらいい。
0334音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:45:03.47ID:7E4w2zoVO
>>328 WECのハイブリッドとF1のPUは全く別物だし、今のPUの企画が2020年までだから、トヨタは参戦しないよ。
社長もやらんと明言してるしね。
0335音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:52:57.42ID:qfa18Gmm0
WRCでクソヒュンダイに勝てるように頑張れよトヨタ
0337音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:19:06.22ID:7E4w2zoVO
>>335 まずヒュンダイはトヨタと同じ数だけWRCのタイトルを取ってからだな。
それまではトヨタより格下だよ。
0341音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:15:10.50ID:bDvT1zn90
TOYOTAが勝つと天変地異が起きる

いや、起きてしまった
0343音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:44:11.38ID:hsi/oXVk0
メルツェデスかジャグァーが出ていたら盛り上がったろうね!
0344音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:45:24.88ID:3uH7Kz730
>>332
ウィリアムスなら使ったけどな
それもどっかのメーカーみたいに年間100億円近いお金払って使ってもらうみたいなペイPUじゃなくて
ギヤボックスとバーター契約という対等な立場で
0346音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:52:16.25ID:LR8nbNA00
今のトヨタだとSZ&SC投入されても、手を抜いて走って388周も走れるんだな
手を抜かなかったら何周走る気なんだよ
0347音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:17:43.58ID:K0G5eLsT0
ポルシェとアウディは排ガス不正やらかした
リコールと各国での裁判や制裁金で弱り切ってる
0348音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:19:04.62ID:K0G5eLsT0
>>346
もともとスピードだけなら何年も前からトヨタが最速だった
社長も言ってるように今回は強さが身に付いたな
強さ=弛まぬ改善
この勝利はほんと大きいと思う
0349音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:31:59.63ID:3uH7Kz730
>>347
ポルシェやアウディはトヨタのハイブリッドに逆立ちしても勝てないから燃費不正してバレてこの状態になってると考えたら
ある意味トヨタがTKOしたと言ってもいい
0350おっぱいゴルファ〜
垢版 |
2018/06/18(月) 19:45:04.81ID:p2NMZODQ0
HEY GUYS

ポルシェがGT1以降マシンを市販しなくなってから
このカテゴリーは終わったと言うことでせぅ。

COMING SOON。
0351音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:45:30.78ID:yYXB/VkL0
アウディの社長逮捕されちまったよ
0353音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:00:36.80ID:cvgJH/mB0
トヨタ優勝のおかげで大阪とアウディにひどい事するな
0354音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:05:21.65ID:cmeW8/rS0
ヨーロッパのバスはいつからベンツからヒュンダイ一色に取って変わった?
0355音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:47:42.47ID:SiWybV1b0
今年のトヨタは本当に凄かったと思う。
アウディやポルシェがいても、レベリオンに
負けてるだろうね。
0356音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:00:06.67ID:8G6A00wm0
せっかくル・マン24時間レースを
ワンツーフィニッシュで終えたのに
注目は大阪北部地震
トヨタも間が悪すぎる
0357音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:05:55.53ID:DExwLHve0
トヨタのせいで震災が起きた
神は怒ってるんだよトヨタなんてインチキ野郎の勝利に
0358音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:06:32.08ID:DExwLHve0
トヨタは車検でリザルト抹殺されるべきだね
この人殺しが
0359音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:12:23.05ID:8sIApBWC0
タミヤから出るとしたら5,000円くらいか
デアゴで出すなら創刊号キラーの俺も買い続けるかもしれない
0361音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:34:37.19ID:FqO/QU2N0
ヨタアンチだけど、初優勝おめでとう
他のワークスが参戦するまでは撤退せずに連勝し続けて欲しいわ

今までのトヨタのイメージだとすぐ撤退してしまいそうで少し不安w
0362音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:38:42.80ID:llmn/OKN0
>>359
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org532014.jpg

タミヤから2018年ルマン24時間レース優勝車トヨタTS050出るなら買えるだけ買った方が良いよ
スポット再生産じゃなく当時のオリジナル未開封787Bとか今じゃプレミア価格だからね
未組み立て未開封の完全新品状態なら10万でも欲しい奴山ほどいる
0363音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:40:03.96ID:9G0/nJdl0
ル・マンは玉蹴り以下の扱いなのか?
TV観てると悲しくなる
0364音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:44:59.70ID:WlqpJXiZ0
タミヤから豚ポルシェとレベリオンでたら買うわ
0365音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:45:55.12ID:gWF3QUPU0
ル・マンも今の車は機能美過ぎてかっこ悪いからプラモとしてはあんまり欲しくないな(´・ω・`)
0367音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:03:04.28ID:B+FWandZ0
今まで下げチン可夢偉が足引っ張って優勝を逃した

2016 
無理な追い越しでスピンしポルシェに抜かれ3位に後退
中島がストップしてポルシェ優勝

2017
マーシャルでもない奴のゴーサインに翻弄されクラッチダメにして終了
0368音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:05:17.58ID:llmn/OKN0
小林はまた表彰台行かずばっくれようとしてたから
村田が首根っこつかんで表彰台まで連れてってたな
0369音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:06:01.95ID:dw2UqIly0
>>362
オリジナル55号車 未組立5000〜10000円
再生産55号車 未組立4000〜7000円
スポット18号車 未組立4〜5000円

オリジナルはデカールやタイヤが経年劣化してるから、そんなに値が付かない
0370音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:14:25.71ID:AtfTsoY/0
ライバル不在で完走するだけで優勝→素人乗せて回って来させるだけでも勝ち

ポルシェやアウディには勝てなかった→他のメーカーには勝てなかったから空き巣しただけ

終盤にペナルティが出そうになったが不可解なお咎めなし→そもそも出来レース
0372音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:24:24.25ID:bWP4TJs10
トヨタ大勝利!!
アロンソ大勝利!!

アンチ大爆死!!
0373音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:28:02.44ID:bWP4TJs10
予選前 「どうせ今年もノーパワーで大敗北www」

予選後 「ワークス一社だけで勝ったとしても意味無いwww」

決勝後 「大阪地震で優勝ニュースかき消されてワロタwww」

ま、涙拭けよwwww
0374音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:37:14.93ID:bWP4TJs10
まあ、どんなに叩いてもルマンの歴史にトヨタは名を刻んだのだよ
他にメーカーがいないから笑い者wwとか言ってんのはアンチだけ
ついにアウディ幹部が逮捕されたように、アウディやポルシェは排ガス不正で資金力にモノを言わせていたがバレてトンズラ
メーカー不在で存続の危機だったLMP1を救ったのは参戦継続を決めたトヨタ
そしてアロンソの参戦。表彰式は大歓声、舞う紙吹雪。
アンチは自宅で悔し涙に悶え狂う。しかし言葉を伝えられるのはネットの掲示板だけ。なんと哀れな
0375音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:55:09.10ID:ObCieav20
終盤にカムイはスロー走行されられたうえでペナルティもくらった
これは8号車を勝たせるための仕業ということで決着ついたのかな
0376音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:11:17.86ID:mYjrZgxQ0
おめでとう
なんの感動もない、全くもって無価値なレースだったね…

歴史上ここまで無価値なレースはかつて存在しなかった
こんな出来レースの為に睡眠時間削って今どんな気持ち?
0377音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:18:27.59ID:vNGVx0hL0
レースじゃないやね
敵がいないんだもん
つまらん
0378音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:27:39.98ID:LlCwRoy30
>>377
敵を蹴散らしたからね
仕方ないね
2014年のF1と一緒だ
今後の敵の奮闘に期待だな
0379音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:31:49.47ID:F/zhfVMo0
あの憎きアロンソが憎きトヨタに乗って優勝しちゃったもんだから悔しさも倍増だろw

こんなネットの底辺でイチャモン付けるしか出来ないだろうけど頑張れw
0380音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:40:55.00ID:0WYm181l0
今年のトヨタのマシンだったらアロンソじゃなくてもハートレーでも結果は優勝。
ラップタイムもハートレーの方が早かっただろうな。
まあアロンソはいい車に乗せてもらってありがたいと思わなきゃな
0381音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 02:06:51.37ID:I7e/pyJW0
1番の勝利者は
突然トヨタに滑り込んで
Le Mansの優勝をもぎ取ったアロンソ。
流石、ヨーロッパの人間は嗅覚が鋭い。

中嶋は長年の努力が報われて良かったな。
中嶋の来年以降のWEC参戦継続、来年のLe Mans参戦に期待したい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています