X



【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 4156-mF6S)
垢版 |
2018/06/16(土) 09:23:59.74ID:5EIH80QK0
富士スピードウェイ公式サイト
http://www.fsw.tv/

ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4

富士スピードウェイの天気
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race149.html

小山町の天気(1時間および10日間)
http://www.tenki.jp/forecast/5/25/5030/22344-1hour.html

小山町
http://www.fuji-oyama.jp/

前スレ
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1525425840/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0705音速の名無しさん (ワッチョイW 1b23-XE/c)
垢版 |
2018/08/13(月) 05:08:24.19ID:alkpoqQQ0
>>701
鈴鹿に家族や友人と来た事がある人は
お前の意見が的外れだと思うよ。
俺みたいに嫁と子供はプールや遊園地で遊んで
その間に観戦したり、キャンプ場もあって温泉
も使うし。
長時間のレースに最適な設備だよ。
鈴鹿を知ってる人なら失笑レベルの意見。
0706音速の名無しさん (ワッチョイW de4e-zc4T)
垢版 |
2018/08/13(月) 06:12:05.83ID:rWYkvaW60
モテギを忘れないで!
0708音速の名無しさん (ワッチョイ ff47-PjHP)
垢版 |
2018/08/13(月) 08:27:21.46ID:U8Y8Zfy30
子連れは鈴鹿のほうが連れてく言い訳には良いように作ってある
ただ鈴鹿はコース全部回って観戦できないのとトイレとか設備がイマイチなのが難点
シケインから2コーナーまでの観戦だと快適なんだけどね
子連れだとそこらまでしか行かないだろうから割り切っていて良いと思う
売店とかも充実してるし

だらだらしながらでもレースを見るには道具が増えたりして面倒くさいが富士が良い
と思ってる
観戦スタイルの違いだから意見が分かれるのは致し方なし

アイドルの興行はちと厳しいねキャンギャルステージとどう違うかわからんw
富士のステージ設備もしょぼいのしかないし何よりレース中は競技車両の爆音に邪魔されるし
音楽イベントはカートコースのあたりでやったほうが良いとは思うけどそうすると集客が難点

プロレスは音に影響されないので意外と良い、WECで見てたけどプロレスって初見でわかりやすい
から面白いのねって思ったもの
0715音速の名無しさん (ワッチョイWW c66b-XBOb)
垢版 |
2018/08/13(月) 14:57:22.31ID:o6DDHAZJ0
観戦者数が適正ならば岡山は最高だろ(トイレを除けば)
また、WTCCみたいなイベントやってくれないかな
0717音速の名無しさん (ワッチョイW db07-jRIM)
垢版 |
2018/08/13(月) 15:17:03.42ID:4Uiewkld0
>>698

モビリタは路面が汚されると
使い物にならなくなるから極力使わせたくない

BBQやるバカとかいるから土曜の夜は閉鎖なんだよ

結局自分たちのマナーの悪さが不都合を生んでる
0719音速の名無しさん (ワッチョイW 034e-zc4T)
垢版 |
2018/08/13(月) 16:59:01.89ID:bDtAEbsx0
>>715
トイレ大事だぞ
0721音速の名無しさん (ワッチョイWW c66b-XBOb)
垢版 |
2018/08/13(月) 17:11:39.71ID:o6DDHAZJ0
>>719
そう、トイレは大事

フジはF1の件で悪評高いし、南側のトイレが少ないと思うけど悪くは無いんじゃないかな
モテギはあれだけ大きな駐車場があるV字付近に常設のトイレが無いのが残念
(何で作ってくれないのだろう?さっさと作れよ
最近行っていないが、鈴鹿ってメインストレート近辺、そこに面した場所以外に常設のちゃんとしたトイレって有ったっけ?
岡山は問題外
0722音速の名無しさん (ワッチョイWW c66b-pi4+)
垢版 |
2018/08/13(月) 17:23:50.05ID:l5lEXmOV0
トイレが悪いんじゃなく漏れるまでバス待ちして他人より早く帰りたいと思う餓鬼根性があかんかったんやで
ホントに漏らした奴がおったかしらんがな
0723音速の名無しさん (ワッチョイ 8361-Qb5F)
垢版 |
2018/08/13(月) 17:58:33.95ID:hA0V4Nkt0
岡山は分煙出来てない時点で論外
特段嫌煙家では無いがあれは無いわ
とは言え去年のGT開幕戦での話だから今は改善されたかも知れんけど
0725音速の名無しさん (ワッチョイWW c66b-XBOb)
垢版 |
2018/08/13(月) 18:22:22.12ID:o6DDHAZJ0
>>724
それ、何処のサーキットも同じじゃない?
0727音速の名無しさん (ワッチョイWW c398-mGqA)
垢版 |
2018/08/13(月) 18:36:00.08ID:3MjeXNYC0
>>720
え、場内誘導員にショートコース手前で通せんぼされて「この先満車です!!」とか言われて仕方なく従って左折したんだけど…
あのときモビリタ開いてたのかよ…
0730音速の名無しさん (ワッチョイW 034e-zc4T)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:23:18.87ID:bDtAEbsx0
なんだかんだで文句はあるが、俺はFsw大好きだぞ
トイレは綺麗だし、自家用車あればマイナーレースの時の
移動のし易さは最高!
F1でお笑いの伝説作ってくれたしな
0732音速の名無しさん (ワッチョイWW c66b-XBOb)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:55:07.29ID:o6DDHAZJ0
>>728
知らないのに、「特に酷いイメージ」って、何だかスゴイな
0735音速の名無しさん (ワッチョイWW de69-4lYn)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:02:44.34ID:Wemx6TLi0
富士と鈴鹿ともどちらも異なる魅力的な日本二大サーキット。

なのに、どちらかを持ち上げ、どちらかを徹底的にこき下ろす行為。

会社や従業員はライバル意識をもち競争している意識を持っているが。
ライバルとして尊敬する意識も持っている。

これでは、関東連合のように拉致って男どおしシックスナインさせて写真撮影するのと同じ
0736音速の名無しさん (ワッチョイW 1b23-XE/c)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:12:34.49ID:alkpoqQQ0
富士には駐車場の誘導の改善を求む。
あと、食事の面、レストランが夕方4時で
閉まるのはどうかと。24Hでは夜もやってた
らしいが。
スタッフの教育とか全体的にサービスの向上
が必要。
0741音速の名無しさん (ワッチョイWW c66b-XBOb)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:29:18.41ID:o6DDHAZJ0
>>733
なら、最初から「鈴鹿では見たことかがないが、富士はトイレの前に喫煙所を置いていて、タバカスがたむろしている(のが嫌だ)」
と書けばいいだろ
0742音速の名無しさん (ワッチョイW dead-jss9)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:31:38.62ID:A14UwwMZ0
25時くらいだったと思うけどバー営業で酒もつまみもわりと売り切れててビールとカレーしかなかったと思う
その上赤旗で我ながら間の悪さに絶句した
0743音速の名無しさん (ワッチョイWW c66b-XBOb)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:42:33.12ID:o6DDHAZJ0
気が付いた

>>555>>572>>592>>724は同一人物か
触らなければよかった
0744音速の名無しさん (ワッチョイWW c66b-pi4+)
垢版 |
2018/08/13(月) 22:04:58.84ID:l5lEXmOV0
>>743
ああこういう認定厨はタバコで頭がおかしくなっているんだろうな

タバカスはマナーが悪いから虐げられそのマナーを改善することを一切しないから各地で撃破されているんだよね
0746音速の名無しさん (ワッチョイWW c66b-XBOb)
垢版 |
2018/08/13(月) 22:23:13.97ID:o6DDHAZJ0
別にトイレ横の喫煙者を擁護をした覚えは無いが
確かに>>738の通り富士1コーナートイレは酷いし、
モテギのバックストレートのトイレ横の喫煙所も酷い
例えば、何処のサーキットでもグラスタ付近の喫煙所は(大抵はトイレ横)面積が広く相対的に人数が多いから目立たないけど、
同じ様に酷いと言えば酷い
0749音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-Vo50)
垢版 |
2018/08/13(月) 22:49:39.55ID:iLcmEWBFa
オリヅルにしろグラスタ裏にしろ24時間レースが定着していくなら
営業する方も客も勝手が分かってきて色々良くなってくんじゃないか
とにかく来年も楽しみだ
雨降ったらどうしようかなあとか考えてる
0750音速の名無しさん (ワッチョイWW c66b-XBOb)
垢版 |
2018/08/13(月) 22:49:40.82ID:o6DDHAZJ0
>>748
だからさぁ、
相対的に目立たないがグラスタ付近も酷いと書いているだろうが

君が上記した人と同一な触っちゃ駄目な人だって判っているんだけどさ
0752音速の名無しさん (ワッチョイWW c66b-pi4+)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:00:00.00ID:l5lEXmOV0
トイレの構造が同じだから灰皿を置く場所が同じになり観客が集まる場所は例外なく酷いという話になるんだよ

オマエは本当にサーキット行ってんのか?
0753音速の名無しさん (ワッチョイWW c66b-XBOb)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:20:36.89ID:o6DDHAZJ0
>>752
トイレの構造と喫煙所の設置場所の関連性、トイレの横に喫煙所を設置しなければならない理由って何?
ただ、別の場所に離してそれぞれ置けばいいだろ
喫煙所の消火設備云々なら、トイレが横に無い喫煙所でも脇に消火水をを置いて設置してるぞ
(例えば、モテギのS〜V辺り)
そもそもトイレの構造って何だ?
そんなにトイレの構造に種類が有るの?
フジのトイレの構造ってそんなに特殊なのか?
それとも一般的にサーキットのトイレが特殊なのか?
高速のSA・PAと各所サーキットのトイレ構造にそれほど大差は無いがその喫煙所は離してあると思うけど
0754音速の名無しさん (ワッチョイWW c66b-pi4+)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:32:23.68ID:l5lEXmOV0
建物の前面に男子、女子、多目的の入り口とあれば
トイレの入り口と灰皿を引き離すには毒ガス室を別に作るか全面禁煙にするしかないのは直ぐに分かるだろw
0756音速の名無しさん (ワッチョイWW c66b-XBOb)
垢版 |
2018/08/14(火) 00:01:03.97ID:YD0NIi+A0
>>754
>建物の前面に男子、女子、多目的の入り口
野外の、普通の、大抵のトイレはそういう構造で他の構造のトイレが有ればそれはそれで知りたいが

で、他のサーキットは貴方の考える、理想とする様な構造と喫煙所の設置であり、
例えば諸々の野外のトイレの構造と喫煙所の設置も同様によく出来ているが、
フジだけはそのトイレの構造と喫煙所の設置場所がおかしいと主張したいのかな?

俺は、これまでもトイレ横の喫煙所をこれひとつも擁護していないからね
0757音速の名無しさん (ワッチョイWW c66b-XBOb)
垢版 |
2018/08/14(火) 00:12:39.33ID:YD0NIi+A0
因みに、
>>724 音速の名無しさん (スップ Sd8a-pi4+) sage 2018/08/13(月) 18:15:30.28 ID:WFPX3TdZd
富士もトイレの前に喫煙所置くな
1日我慢させろw

>>725 音速の名無しさん (ワッチョイWW c66b-XBOb) 2018/08/13(月) 18:22:22.12 ID:o6DDHAZJ0
>>724それ、何処のサーキットも同じじゃない?

>>728 音速の名無しさん (スップ Sd8a-pi4+) sage 2018/08/13(月) 18:57:30.24 ID:WFPX3TdZd
>>725知らんが、富士は特に酷いイメージ

からの話題だから話を誤魔化すなよ
0761音速の名無しさん (ワッチョイ c670-SkTr)
垢版 |
2018/08/14(火) 00:43:54.53ID:sL6CuN9V0
昔のひどい富士知ってれば今の富士は満足だげん。
レース数もっと増やしてほしい。1990年はJSPC4戦、F30004戦、インターTEC,
インターF3、N1耐久6時間があった。
0762音速の名無しさん (ワッチョイWW c66b-XBOb)
垢版 |
2018/08/14(火) 00:51:00.18ID:YD0NIi+A0
>>759
最後は
>タバカスウルセーな
よばわりかよ
これっぽっちも喫煙者や、
「(貴方の思う)フジだけ」の喫煙設置場所を擁護した事は無いのだけどね
全面禁煙はフジに限った事では無い
0763音速の名無しさん (ワッチョイWW de4e-r4BR)
垢版 |
2018/08/14(火) 01:51:35.98ID:1Pu+Klpz0
当時の流行・風潮とかあるから今の目線で言うのも可哀想だが、
タバコ吸う事を選ばない人生で本当に良かった

今地獄だろ、吸ってるのがカッコいいとか周りも吸ってるからとか気軽な気持ちで吸い始めちゃった奴って
0764音速の名無しさん (ワッチョイW 034e-zc4T)
垢版 |
2018/08/14(火) 02:45:00.66ID:9kh1PG/r0
タバコやめるの本当に大変らしいね
0767音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-EgBt)
垢版 |
2018/08/14(火) 07:32:43.13ID:owtrIZWWM
>>764
いや、たばこは簡単
薬使えば良いし
ただし、吸わない理由がちゃんと無いような人はまた吸い始めるのも多い
止めるの難しいのはアルコール
覚醒剤と同類の依存性を持つらしい
0769音速の名無しさん (ワッチョイ c659-tyrq)
垢版 |
2018/08/14(火) 10:19:44.18ID:w+o36daW0
禁煙歴満8年
たばこに火をつけないで吸いたいだけ吸いまくるという方法で喫煙願望が無くなった
ホルモンバランスが崩れて酷い事になるので対処方法は
朝日を浴びて口をすぼめてフッフッフッと細かく息を吐く呼吸法でウォーキングすると
分泌が止まっていたホルモンが徐々に分泌できるようになってくるらしい
0774音速の名無しさん (ワッチョイW 034e-zc4T)
垢版 |
2018/08/14(火) 19:10:05.24ID:9kh1PG/r0
>>767
あなた喫煙者?
酒よりタバコ辞めるほうが相当キツイらしいが
0775音速の名無しさん (ワッチョイ 6ba5-2km2)
垢版 |
2018/08/14(火) 19:17:19.04ID:pJtDzsgV0
来年の24時間レースは真夜中でもグラスタ裏のイベント会場を賑やかにしてほしいよね。

しかし先の24時間レースで小倉さんの生解説実況聞きながらテントの中で眠りについたのは最高に贅沢だったなw
0776音速の名無しさん (ワッチョイW 034e-zc4T)
垢版 |
2018/08/14(火) 19:20:49.72ID:9kh1PG/r0
日本のサーキットは全部禁煙にしよう!
もしくは喫煙者の入場料は毒ガス代として三倍増しで!
0779音速の名無しさん (ワッチョイW c66b-IOKZ)
垢版 |
2018/08/14(火) 19:46:15.23ID:Wgrc80kl0
WECといえば今年はトヨタ凱旋になるけどポルシェもアウディも不在だからイベントブースが凄く寂しいことになるんじゃないかと危惧してる
0780音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-EgBt)
垢版 |
2018/08/14(火) 19:47:31.42ID:owtrIZWWM
>>774
元喫煙者だよ
チャンピクスで止めた
俺は全くストレス無かったな
薬を飲み始めて1週間目くらいで、止められるって思ったよ
人によるんだろ、副作用で気分悪くなったって人も知ってるし
同じ時期に三人チャンピクスで禁煙始めて三人とも問題なく禁煙治療は終わったな
そのうち1人が酒を飲むと煙草を吸うように戻ってた
その人は昔はチェーンスモーカーだったけどな、俺も同じでいつも一緒にモクモクやってたよ
0781音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-EgBt)
垢版 |
2018/08/14(火) 19:50:59.94ID:owtrIZWWM
>>774
酒を浴びるくらい飲む人も知ってて、その人は煙草も吸ってたな
煙草は止められるけど、酒は無理だって言ってた
多分両方の依存症で、煙草だけは止めたって事だと思うよ
その人は、禁煙薬は使わなかったな
0783音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-EgBt)
垢版 |
2018/08/14(火) 19:54:43.67ID:owtrIZWWM
>>774
さらに言うと、アルコール依存で酒が止められなくて、最期哀しい死に方した人を三人知ってる
1人は会社の最初の上司で、1人は叔父で、1人は親父
酒は飲まない方が良いよ
飲み続ける限りいつかは依存性になる可能性がある
そして止めるのは至難の技
近くで見て来たから言えるけど
0784音速の名無しさん (スップ Sd8a-zc4T)
垢版 |
2018/08/14(火) 20:49:21.48ID:xMfR8ZrPd
>>783
そうなんだ。
俺の周りは逆で健康診断で異常が出た人が何人かいて
みんな酒はあっさりやめられたけど、タバコは隠れてでも吸ってたなぁ
そのうちひとりは肺がんからのコンボで亡くなったけど
最後までタバコ吸ってたわ
0785音速の名無しさん (ワッチョイW 034e-zc4T)
垢版 |
2018/08/14(火) 20:59:08.94ID:9kh1PG/r0
酒は場合によっては周りに迷惑かけるけど、タバコは吸ってるだけで万人に迷惑かける
満員電車で喫煙者が隣に来た時は本当に殺意わく
とにかく臭い
0787音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f64-E5g5)
垢版 |
2018/08/14(火) 22:32:54.42ID:UVOfRHmH0
条例改正で吸える場所が減った事に怒り、受動喫煙で肺ガンが増える根拠は何処に有るのですか?と
先輩社員に対して噛み付くヤニカスな後輩社員なら客先で見たな
0789音速の名無しさん (スップ Sd8a-g1QT)
垢版 |
2018/08/14(火) 22:47:58.81ID:JvikTzD3d
てかさ、富士鈴鹿のレベルでまだ不満とか贅沢過ぎるだろ。
海外の有名サーキットなんてどこも観戦環境は富士鈴鹿より悪い所多いぞ

スパなんて山の中で移動路は細い未舗装路を山登り(スパの場内道路を利用してラリーイベントやれるレベル)、シルバーストンは駐車場は未だに未舗装路ばかり。
F1復活のポールリカールは渋滞酷すぎてレース開始に間に合わないので車を乗り捨てて歩きで山を超えてサーキット入りする人まで出る始末
0790783 (アウアウエー Sac2-EgBt)
垢版 |
2018/08/14(火) 23:12:16.66ID:BEpW8L6ba
>>784
そりゃアルコール依存症じゃないからだよw
ちょっと肝臓の数値が悪かったとかじゃないの?
スレ違いだからこれ以上は書かないけど、生活は本当に滅茶苦茶になるよ
0793音速の名無しさん (ワッチョイ 0b61-V5RY)
垢版 |
2018/08/15(水) 01:08:33.66ID:R6kn0yES0
今年の24時間レースで思ったんだけど
場内を周回してるシャトルバスは観光バスはできれば止めて欲しいな。
出入口が前しかないし通路細いし降車ボタンもないし後ろに座ると降りたい時は大きい声で
叫ばないと降りられない
0797音速の名無しさん (ワッチョイ afdc-SkTr)
垢版 |
2018/08/15(水) 08:12:03.76ID:dCLmeUYU0
>>789
それはある
初めて憧れのル・マン行った時、飯は不味いわ売店の店員はアホだわ
人は不親切だわで最もがっかりしたのは観戦場所ゴミだらけでレース終了後の
コース内に入れた時、コース上にゴミ捨ててあって、日本じゃあり得ないわってなったこと
向こうのファンにとってサーキットは神聖でないのか
0800音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-EgBt)
垢版 |
2018/08/15(水) 08:31:55.52ID:d9xtUQnFM
>>797
サーキットは神聖じゃないだろ
日本だってサーキットは神聖じゃない
それより公共の場所に対する感覚が違うんだろ
日本はみんなで使うから綺麗にしようって思うけど、フランスは下水道が整備されるまで糞尿を窓から道にぶちまけてた国
あの石畳みのわずかなくぼみで糞尿を流してた
今でも道は綺麗じゃないし
0801音速の名無しさん (ワッチョイ afdc-SkTr)
垢版 |
2018/08/15(水) 09:21:38.27ID:dCLmeUYU0
神聖じゃないのか、残念だわ
少なくとも命に係わるコース上はそれくらいの物であって欲しかった
サルテで缶がかなり捨てられてたり終了後とは言え縁石に遊び感覚で
瓶が並べられてる様子見てがっかりというよりびっくりした
日本がそうならないよう望むけどな
0802音速の名無しさん (ワッチョイWW 0b61-ml85)
垢版 |
2018/08/15(水) 09:33:50.63ID:izyuP7f+0
そもそもヨーロッパは民度低い所多いしフランスなんか行けばわかるけど民度低すぎじゃん
日本人はフランスにすごいいいイメージを持ってるけど実際は糞みたいな人間多い
サーキットは行ったことないけど上の人のルマンの感想に納得しかないわ
0803音速の名無しさん (ワッチョイW db4b-Rf1C)
垢版 |
2018/08/15(水) 09:55:51.67ID:V0J86KId0
フランスなんてほんの150年前は
窓から糞投げ捨てて日傘は糞避け
香水は臭い誤魔化すためだからな
シャンゼリゼ通りはガチ糞まみれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています