X



【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 16【Red Bull】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ ea20-HY9j)
垢版 |
2018/05/30(水) 21:13:12.10ID:etTHSq8M0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・トロ・ロッソ
https://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

※前
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 15【Red Bull】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1527433145/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852音速の名無しさん (テトリスW d6ad-+PTH)
垢版 |
2018/06/06(水) 16:42:00.46ID:vWMRW40W00606
>>847
Sライセンス満たしてるドライバー→Sライセンス取れそうなドライバー→忖度でSライセンスいけちゃうんじゃないかっていうドライバー

もうホント何でもアリ状態orz
0856音速の名無しさん (テトリス 6512-9p/s)
垢版 |
2018/06/06(水) 17:34:22.40ID:r0mXdcJs00606
カナダでは車体だけアップグレードして
なるべくペナルティー受けないで先のレースにつなげるべきだ。
同時にアップグレードして良くなったとしても
何がどれだけ効いたのか鮮明にならないし
悪くなったら何が悪さをしてるのか究明するのに
余計な時間が必要になる。
ベンチで次のエンジン回す時間が増えれば
投入時の不安要素も減るはずだ。
0857音速の名無しさん (テトリス d64e-InwY)
垢版 |
2018/06/06(水) 17:36:09.99ID:S2OlZh7b00606
ハートレーだと何かやってくれそーなワクワク感ない。
それが持ってるドライバーか、持ってない凡人かの違い。
それがないとF1ドライバーとして失格だと思う。
0866音速の名無しさん (テトリスWW d51f-nT7m)
垢版 |
2018/06/06(水) 18:04:03.51ID:q3hYDfbA00606
http://ja.hondaracingf1.com/races/2018/canada-grand-prix.html
主にICEのパフォーマンス面での向上を図り、新しいパワーユニット(PU)を2台のマシンに投入します
「今回のカナダGPには主にICEのパフォーマンス面での向上を図り、新しいパワーユニット(PU)を2台のマシンに投入します。
ジル・ヴィルヌーヴ・サーキットは長いストレートを有し、フルスロットルの頻度が60%を超えるサーキットです。
また、ストレートのあとには低速コーナーが控えており、その立ち上がりでのドライバビリティも重要になります。
こういった背景からPUが一つのキーとなるため、伝統的にチームが新しいエンジンを投入するグランプリにもなってきました。
エネルギーマネジメントや燃費についても簡単なサーキットではありませんが、セーフティーカー導入などに合わせて臨機応変に対応し、いい結果を残せるよう、レース全体をマネジメントしていきたいと思います」
0868音速の名無しさん (テトリス Sa09-50Ok)
垢版 |
2018/06/06(水) 18:09:01.84ID:5Qs41Mwra0606
新PU確定か
信頼性が確保されてあとはICEのパワーアップと発電量の増加だわな

電欠で燃費が厳しい悪循環から抜け出せるかな
0869音速の名無しさん (テトリス Sx05-79VX)
垢版 |
2018/06/06(水) 18:22:37.88ID:UaFFSWyzx0606
あら、ハートレーはグリッドダウンか。
0870音速の名無しさん (テトリス 455b-msj4)
垢版 |
2018/06/06(水) 18:24:27.89ID:ZQ0/45CX00606
毎回いち早くアップデート情報発信するファブレガが
ハートレーはカナダで乗るとツイートするあたりシートは危機的状況じゃないかな
マルコは甘くないしクラッシュリタイヤしようものなら即クビになりそう
0874音速の名無しさん (テトリス Sx05-79VX)
垢版 |
2018/06/06(水) 18:42:02.25ID:UaFFSWyzx0606
うーん、ウィリアムズの2台とルクレールは、抜けないんじゃないかなぁ
0877音速の名無しさん (テトリス Sa5d-JyWV)
垢版 |
2018/06/06(水) 19:07:20.15ID:kSwhZW+Ra0606
ハートレーのケツ追いかけてる奴以外はサッサと辞めてくれと思ってるよ
結果出さないただの無能
ケツの具合は知らんがな〜w
0882音速の名無しさん (テトリス MM8a-75sl)
垢版 |
2018/06/06(水) 19:34:31.45ID:+0/Iog4jM0606
>>866
遂に田辺のオッサン公言したな!w
今回は魅せて貰うぞ!w
0883音速の名無しさん (テトリス face-667V)
垢版 |
2018/06/06(水) 19:35:32.35ID:Isv0/zsW00606
ICE交換は分かったがそれ意外どこまで交換なんだろね
0888音速の名無しさん (テトリス face-667V)
垢版 |
2018/06/06(水) 20:06:46.19ID:Isv0/zsW00606
(ホンダ)<誰も信頼性に注目してくれなくなったのでパワーアップで注目してもらうことにした
0895音速の名無しさん (テトリスWW ceb2-2+ZO)
垢版 |
2018/06/06(水) 21:55:23.18ID:VHAuLkE500606
正しい馬力の序列はどうなのだよ?
アップグレードしてもホンダPUはルノーと同等か下くらいでフェラメルセデスには結構離されてるんでしょ?
0899音速の名無しさん (スプッッ Sd7a-mM6U)
垢版 |
2018/06/06(水) 22:17:48.00ID:zo0bmZjkd
ルノーは基本的に去年のPUで907、中国あたりで少し解放して917くらい。
ホンダは去年の最終で881、トロロッソと組んで排気系の向上などで現在900くらいと言われている。

今度のカナダでルノーがERS系の改善で10アップの927
ホンダの向上が27位なら丁度927で並ぶ。
40の向上なら940でわずかに上回る。
0900音速の名無しさん (ワッチョイ 7ab8-Arfk)
垢版 |
2018/06/06(水) 22:22:37.96ID:T6TEsy550
ワロす いや妄想もここまでくるとやばいか
0901音速の名無しさん (ワッチョイ 166b-667V)
垢版 |
2018/06/06(水) 22:28:47.01ID:QaJF18jY0
PUアプデで他所も手探り状態だろうから
”紛れ”が生まれれば、面白い週末になりそう・・・

起きてる自信は無いけどな (´・ω・`)
0903音速の名無しさん (ワッチョイW 797b-O+K8)
垢版 |
2018/06/06(水) 22:36:00.69ID:vbsvxzZl0
妄想だなんだと言ってる側も妄想している側も素人なんだから、お互い好きなように妄想すればいいと思うよ。
それもF1の醍醐味じゃん。
0904音速の名無しさん (ワッチョイWW 0d5b-Ax5f)
垢版 |
2018/06/06(水) 22:36:37.43ID:Qnl39UL60
巷で流れている馬力は全て噂。
メーカーももちろん馬力は公表しない。
それにピークパワーだけで比べても意味ないし。
馬力を上げても中回転域のトルクが痩せたら意味ないし。
0910音速の名無しさん (ワッチョイ 2561-667V)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:01:26.17ID:1x/HKgYu0
>>909
車ってのは今も昔もタイヤと路面との接地でしかない
どれだけタイヤの性能を上手く引き出して使えるか?しかない
それを引き出すには全てのパッケージ
どこかが突出して良くても速くならない
3強はその辺を引き出すのが他より1ランク上行ってるって事
0912音速の名無しさん (ワッチョイ 4518-hPi2)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:08:50.82ID:S4nQHqa60
ハートレーは来月にも交代される予定だったのが、マクラーレンに邪魔されたらしい

マクラーレンもアロンソ卒業バンド解雇なんてドライバー選びに苦労してるから無理もないか
早く交代要員見つけてほしいわ
0915音速の名無しさん (ワッチョイ face-667V)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:13:00.86ID:Isv0/zsW0
(ジェームス・キー)<レッドブルホンダが出来る前に優勝したいな・・・
(ジェームス・キー)<ホンダさんプロモーション用にホンダPU搭載したの欲しがってたな
(ジェームス・キー)<今のマシンホンダさんに売ってその金で来年用のマシン作って夏から投入しようかな
(ホンダ)<ガスリーのマシンにしてくれ
0921音速の名無しさん (ワッチョイ 4518-hPi2)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:31:37.61ID:S4nQHqa60
トロでF1の経験値を稼がせられるうえに、ついでにトロの技術的情報も拾えるかもしれないのに
即座に阻止するあたり、今のマクラーレンの子供じみた歪な思考が透けて見える
0924音速の名無しさん (ワッチョイ d697-ZeuL)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:38:13.26ID:n25+3Tnn0
>>920
上手いやつはキャリア関係なく最初から上手いからな
勝負できるF1ドライバーに求められる資質は、テクニックや経験じゃどうにもならん部分が大きすぎる
それに一流の包丁は最初から最高の砥石使ったほうが長く使えるってもんよ
0925音速の名無しさん (ワッチョイ aa20-vYad)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:40:00.81ID:qFShuJkx0
>>909
最近インドが他チームとの開発リソースの差があまりに大きいと嘆いてたね
https://www.motorsport.com/f1/news/force-india-tech-shock-data-1036343/

Force Indiaのテクニカル・ディレクターのAndrew Greenは、CFD(空力シミュレーション)に関して
自分たちの倍以上のリソースを持っているチームが存在することを知って驚いたとか・・・
「お金があれば、今の倍の人員を雇って同じことが出来るけど・・・」ってことらしい

それぐらいトップチームの開発リソースは他と比べて大きいし、それを維持するための財政面も非常に強い
0926音速の名無しさん (ワッチョイWW d5df-am6w)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:42:38.69ID:VctAWwAJ0
ウェーレインだとレッドブルはブロックして、メルセデスには譲る可能性あるから不適任
0928音速の名無しさん (ワッチョイ 4518-hPi2)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:53:47.26ID:S4nQHqa60
今年のホンダはガスリーが居て幸運だったな

もし2名とも鳩クラスだったら、また「エンジンが〜」なんて言われて今度こそ立ち直れなくなってたろ
0929音速の名無しさん (ワッチョイ 65b8-NLsb)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:57:48.36ID:jCvrCip00
ガスリーをヒーローに仕立てて、それに乗っかろうという人がいるのが見え隠れしてて気分悪い
実際にはバーレーンで1回速かっただけなのに
少なくともヒーローには全く物足りない
0932音速の名無しさん (ワッチョイ 1b6b-LHz9)
垢版 |
2018/06/07(木) 00:01:43.86ID:VaUJygLj0
ガスは普通にサインツクラス有るだろうなぁ
昨年ホンダのエースを初参戦でフルボッコにしたらしいから速いんでしょう
サインツもこっち乗りたかったと思うよ。現状みると
0937音速の名無しさん (ササクッテロ Spdd-CR09)
垢版 |
2018/06/07(木) 00:10:45.92ID:fA2fc4Rbp
>>936
ピエールラブかよ
盲目すぎ
0943音速の名無しさん (ワッチョイ 1b6b-LHz9)
垢版 |
2018/06/07(木) 00:19:51.55ID:VaUJygLj0
タッペンもリカルドも手放したくないとなると優秀なドライバーが4人になるから
これは来年以降どっちも同等の戦力でいかないと不満出るぞ
そしてRBとトロで同士討ち祭り
0944音速の名無しさん (ワッチョイWW f152-cEHc)
垢版 |
2018/06/07(木) 00:22:30.78ID:ZGN5qrvA0
>>939
>チーム全体が非常に強力なパフォーマンスを発揮したものの、何よりも、
>素晴らしいレースをしたガスリーの功績が大きかったと思います。

予選でミスはあったにせよ田辺はモナコでのガスリーを高く評価してるよ
0948音速の名無しさん (ワッチョイWW eb69-lH/W)
垢版 |
2018/06/07(木) 00:29:44.35ID:y95L/bnZ0
リカルド出て行くならサインツ一択だろうな

そうなるとガスリーはしばらくチャンス無いから、サインツみたいにキレるか、移籍するしかないかも
0949音速の名無しさん (スフッ Sd33-Fjtv)
垢版 |
2018/06/07(木) 00:30:08.07ID:R24dsbcId
>>935
それは去年の話で、カナダGP後も同じ考えかは本人にしかわからない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況