このスレの住人だったら判ってるようなことを一々聞かれても馬鹿馬鹿しくて答えてられんのだよ
どうせ他から来たニワカだろうが、いつまでも言い続けてればいい
テメエで考えるだけの脳味噌も無さそうだし

新規定に移行すれば金が掛かるのは当たり前で、運営側から話が来た時点でエントラント側は
何もそれに反対しなかったんだろ?
車体や部品はそれまでも彼らの負担だったわけだし
スイフトの仕様が明らかになってからガタガタ言い出した結果、既に新規格の準備に入っていた
BSに対して誰かが説明しなきゃならなくなったってこと
当たり前に寸法が変わってホイールの使い回しが出来なくなって困るというなら、
最初からスイフト社にサイズを指定していたはず(SF14では足回りについてはJRPで指定してる))
先の見通しが甘いからこうなっただけだ
どうせ7月にテストする新型シャーシとやらでもF3000規定の使い回しは続行だろう
身の丈に合わないようなシリーズを抱えるからこういうことになるんだよ