X



2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 16:55:44.85ID:NLOVprer0
伊勢鉄道
ttp://www.isetetu.co.jp/
近鉄
ttp://www.kintetsu.co.jp/
三重交通
ttp://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本
ttp://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本
ttp://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気
ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町
ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201&name=[510-0201]
鈴鹿サーキットF1 HP
http://www.suzukacircuit.jp/f1/
鈴鹿F1日本グランプリ地域活性化協議会
ttp://suzuka21.com/

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1506335998/
0643音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:55:49.96ID:nUCXbLWA0
日本グランプリ決勝ぐらいは生でやって欲しい
昔はやってた気がするけど
0644音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:01:05.69ID:p5CljSmO0
>>643
競馬がありまして
0645音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:05:50.81ID:Xy/heJqj0
日本グランプリが生になったのはTBSだった70年代の富士と、2000年代のごくわずかな間だけ
日曜の昼間は視聴率低いのと中央競馬(昔のフジテレビの超重要コンテンツ)が被るからバブル期でも夜のゴールデンタイムの録画放送しかなかった
0646音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:13:13.58ID:221tr4dp0
逆に全盛期は当時まだまだ勢いのあった大河ドラマにぶつけて勝ってたけどなあ。
0647音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:14:30.68ID:CFwfjN8o0
再放送やれ再放送
0648音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:14:38.70ID:EM6M6l2a0
勝ち負けじゃなくて自局のドル箱コンテンツを潰せるわけないでしょ
0649音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:15:54.38ID:EM6M6l2a0
競馬は生でやらないと意味ないし、秋のGIレースとかぶったら他の番組なんて流せるわけない
0650音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:19:47.91ID:CFwfjN8o0
競馬はスポーツ中継ではないしな
宝くじの発表と同じ
0651音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:37:20.29ID:EM6M6l2a0
イギリスやイタリアみたいにF1も公認ギャンブルにすれば生中継されるよ
0653音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 16:40:44.03ID:/dfzToup0
>>651
公認というより、あらゆるものを賭けの対象にしてるだけだけどな。

公営ギャンブル=既得権益を守るために許さないだろうね
0654音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 16:44:09.14ID:B2NPwrm/0
生放送だとゴールから表彰式、トップス3のインタビューまで無茶苦茶間が空くぞ
0655音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 16:53:12.14ID:1wrtbPq80
>>645
ここ8年以内に見た気がするけど
夕方F1やってた、ワシは働いてて、おーF1じゃんって感じだった
その時はF1二全く興味がなかった
0656音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 16:53:44.81ID:SEnV7pKC0
生である必要はない
無料で目に触れる機会を増やせ
今シーズンの終わった各GPのダイジェストを週1で流せ
0659音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:42:47.83ID:/dfzToup0
まあ生放送はダゾンに任せておけばいいよ。
赤旗中断とか一般視聴者には耐え難いだろ。
CMも入れづらい競技だし。
0661音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:06:07.67ID:5wSyI7XB0
ストレートもだけどそもそも最終コーナーが危ない
>>639が書いてる通りのランオフエリアのない超高速下りコーナーになるからセナの死期が早まってたかもしれない
今で言えばインテルラゴスの1コーナーの外側がすぐ壁になってると思えばいいよ
0664音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:25:51.50ID:8XNEFi970
それこそGT+みたいなF1番組をやれば良いと思うの
バーニー居なくなったんだからなんとかならんもんかね
0665音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:27:40.65ID:86z00BPU0
>>662
2014年の最終コーナーはフラフラする車が多かったけど、今となっては大分安定してるよなぁ
0666音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:40:40.72ID:PVsXSSEb0
>>662
シケインからの全力加速だと縦のグリップを使い切っちゃってハンドル操作がシビアになるし、そこでちょっとカウンター当てるだけで下りの壁にまっしぐらだからね
シケインがあるからって最終コーナーが簡単になったわけじゃない
可夢偉のデビューのきっかけになったグロックのクラッシュみたいなことも起きるしね

シケインがなかったら130Rからのスピードに乗ったまま遠心力がかかったところに下りの前荷重、迫る壁に怯えてアクセル緩めたらあっという間にタイヤが限界超えてグシャっといくだろうね
89年のタンブレロのベルガーじゃ済まないだろう
0667音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:57:23.95ID:w9xYU+hQ0
CKB好きだけど、剣さんはやっぱアメ車、箱車のイメージで、ヨーロピアンフォーミュラーとは違うんだよな。
せめて、かつてのインディジャパンに呼んでほしかった。その頃もうCKBメジャーデビューしてたろうに。
0669音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:08:53.45ID:SL7tyP9J0
地上波のCM代は高い。
参戦しているホンダの他にもスポンサーや協力会社はあるが
何でテレビ屋にCM代払わなあかんの?という所ばかりだろ。
ホンダ一社提供なんて無理やで。
0671音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:18:52.40ID:iYJR5w8q0
ダジョーンでサッカー見てた人が、ああF1やってるわつって見てくれるのを願おうや
0672音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:24:32.65ID:u+yexDSX0
無事、地元のお姉さんと遊ぶことができました。
サービス的には四日市より松阪のがよかった・・・
四日市のがやはり料金が高い
だがしかし四日市のが美人が多かった
0673音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:26:33.08ID:Wgq4dI/I0
不人気の要因

セナ、シューマッハクラスのカリスマスタードライバーがいない
日本人ドライバーがいない
地上波放送無し
エンジン音迫力無し
日本メーカー不調
0674音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:26:36.19ID:4OfnSKpK0
>>563
ほんと?

どの席?
0677音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:38:07.27ID:CY3wAuq30
>>563
来てたのは事実やで
0679音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:50:05.40ID:niIf3uy70
>>670
フジがオワコンなんだよな

いっそ違う局が権利持つ方がいいと思う。
日テレなんて公式だと有料のmotogpのマルチアングルタダで見せてくれる太っ腹の良さだからな
0680音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:50:19.99ID:u2Fvc/wz0
>>678
うん、さりげなく
0684音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:24:38.08ID:M7v85nZa0
>>679
フジっていうか日本のテレビや広告代理店がオワコン
ニセ科学トンデモオカルトのオンパレード、クソみたいな吐き気がするような幼稚な番組やCMのオンパレード
日本のマスコミにはF1でもスポーツでも科学でもなんでもまともに解説して魅力を伝えられる能力など無い
0685音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:59:01.10ID:qzQkSspv0
今週でなくて良かった。週末はほとんど雨予報。
motoGP,WECを見に行かれる方は風邪を引かないように注意して下さい。
0687音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:07:14.27ID:Rl4xujYn0
実際鈴鹿行ったのは少なかった訳だが
生放送かBSみたのは
どんくらいいたんだろうな
映画館とかでライビューしてくれれば
いいのに
現地音のみで
0688音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:07:56.58ID:Rl4xujYn0
実際鈴鹿行ったのは少なかった訳だが
生放送かBSみたのは
どんくらいいたんだろうな
映画館とかでライビューしてくれれば
いいのに
現地音のみで
0690音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:13:31.91ID:Wz7DTbBy0
2004年の観客の増え方は凄かった。マナーも著しく悪化したが。
公式発表、あれ水減らししてるよなあ。
0691音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:16:59.89ID:iYJR5w8q0
明日の夜から日曜日まで天気悪そうだなぁ
先週は金曜土砂降りを恨んだものだが、あれでよかったんだな
0692音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:34:38.90ID:C9+S6pYp0
逆に2014年は1週間開催を遅くしてくれれば台風も去って決勝も絶好の天気でレースできたのに、と思った。
0693音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:42:57.05ID:OVzXKDRw0
今年のVスタで若干ついていなかったことは、真後ろ3人、横2人がエアホーンを鳴らすやつでとても煩かった事だな。
まぁ、レースの華でもあるのだろうけど、Vスタでは勘弁。
0694音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:53:33.96ID:GxBcE79a0
Vじゃないと音拾わんから意味ない
近くは勘弁は同意だけど
0695音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:38:16.25ID:L7csHaW10
V1 ガラガラなんだから、エアホーンエリアを作ったらいいのに。
0696音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:48:18.48ID:yunqQQUh0
エアホーンエリアをアウトレットシートで囲んでなw
0697音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 01:55:58.15ID:M8Ub5rGi0
エアホーンは最前列のみで、なおかつどっか隔離しとけ
0698音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 07:04:26.80ID:gGNw2kyC0
『F1 HONDAの再建険し』と社長の記事が今朝の中日新聞に載っていたがいよいよ撤退かな?
0699音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 07:12:16.90ID:FaV17Be40
今回参戦発表したとき
撤退しないっていってたのに・・・

トロロッソで数年やって成果でなかったらまた撤退だな
成功すればレッドブルと契約できそうだが・・・
0700音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 07:15:10.25ID:gGNw2kyC0
>>699
HONDA撤退ということは、鈴鹿もF1契約更新はしないということですかね?
0702音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 08:36:05.49ID:MxQlGsYy0
>>674
マクラーレンのホスピでバトンが出迎えにわざわざでて来たんやぞ。
0705音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:28:26.36ID:5fuyOxw30
F1放送が無料だったら見る人増えるんじゃないかなぁって自分も思ってたけど
ケーブルテレビであれこれ無料で見られるのに
興味のないスポーツにはチャンネルすら合わせない自分に気がついた
やらないよりはマシかもしれないけど、あまり効果ないかもしれない…
0707音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:39:19.24ID:4C4Jws220
5週連続でサーキットに出かけるけど
レースをテレビで観るなんて人生の無駄遣いだわ
上の方にあったように日曜日の正午から1時間ぐらいのダイジェストなら観るかもな
と言っても日曜日の昼なんかまず家に居ないけどね
0708音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:40:32.45ID:nmnpZrJa0
>>705
でもさあアイドルなんて全く興味ないんだけど乃木坂の子だけは結構名前知ってるし
機会が有ればライブとか行ってみたい自分みたいなのも居るぞ
GT+の次に番組やってるだけで惰性で見ちゃってる
0709音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:50:51.29ID:4C4Jws220
>>708
乃木坂のライヴに行くんだ、いいなあ!
SFの最終戦に樋口日奈ちゃん来ないかなぁ
例によって番組のほうは見たことないけどw
0710音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:49:46.88ID:ZJbVWOIO0
エアホーンがないと盛り上がりに欠けるだろが...
イタリア、スペインみたいに発煙筒もガンガン炊いて欲しいくらい
0711音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 16:33:24.26ID:if80zXJ00
>>710
発煙筒なんか論外、バカか
なんで視界を妨げて危険を生み出すようなことをするんだ?そんなやつは観る資格ない
そういう奴は観に来てるのではなくバカ騒ぎしたいだけだろ
0712音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:15:14.44ID:juIjhIc/0
>>711
あおれじゃぁスペイン人やイタリア人はF1観る資格ないってことになるけど!?
0713音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:17:33.89ID:juIjhIc/0
なんか日本の観客はお行儀が良すぎるんだよね
コンサートも座ってパチパチ拍手...みたいなw
0714音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:32:37.96ID:jvkOUEr30
>>712
無い。だからスペインだろうとイタリアだろうと酷いと警備員につまみ出されてるぞ
0715音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:54:31.45ID:ldBNLQE50
アイドルとかタレントとか歌手は頼むから要らねー
バレーとか陸上とかかつてのF1とかの中継がアイドルだのタレントだのでどうなってるかわかってんのにそんなのを容認するとかどうかしてるわ
やりたいなら陰でコソコソやってそういうのが好きな人達がインスタなり記事なり動画なり追っかけて陰で楽しみゃいいじゃん
0716音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:28:25.38ID:UIT7uX0I0
エアホーンはパドッククラブのみOKでいいよ
鳴らしたきゃ金払っていけばいいし
0717音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:55:54.55ID:cEJx5tiO0
エアホーンで盛り上がることなんかない。
迷惑だから、鳴らしたきゃ音漏れしないように頭から布でも被って、てめえの耳に向けて鳴らしてくれ。
0718音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:12:41.10ID:juIjhIc/0
エアホーンくらいいいだろ
エンジン音がしょぼすぎるから気になっるんだろう
それより変なコスプレ大会どうにかしろよ
0720音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:34:03.33ID:UKAwb9cq0
>>716
遠くで聞いている分にはサーキットに来た雰囲気はあるから
どこかに隔離してそこで鳴らすのはいいかもしれんw
0721音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:41:47.76ID:T01ZgQ+u0
あんな単調なレース毎年毎年見てて満足なんか???
あんなの一回見たら十分

あとはテレビで良いたろ
0722音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:01:12.50ID:iyEUxkBs0
>>716
いや、VIPスィートのみOKでいいんじゃない?
0723音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:06:22.39ID:VOzpDwEe0
>>716
鈴鹿の駐車場で朝ホテルから出てくる関係者に鳴らしてる奴を見たが
あのへんは許してやったらいい
0724音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:54:32.54ID:xX7P7lE60
コスプレなんかどうでもいい
エアホーンは明らかに迷惑が掛かってる
0726音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:10:48.82ID:6iZxSYOV0
リバティになって、子どもやなんかやってる客を映すことが増えたな。だからますます増長する。


それと無駄なスローも多い。
アリバベーネの天を仰ぐシーンのスローとか…
0727音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:26:36.14ID:ST6XCdOT0
エアホンは使う奴がバカだから前に人が居ても鳴らすからな、迷惑甚だしい
そいつから奪ってそいつの顔の前で鳴らしてやったら静かになった
0728音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:51:05.16ID:NC7vNpTw0
>>713
日本だからそれでいいんだよ

行儀が良いという認識も最低観客動員更新してるのにゲートオープン待ちきれず
他の客突き飛ばして骨折させてる奴も出てきてたりで年々怪しくなってきてる
書いてるやつもいたけど風紀の悪い海水浴場を警備してる半グレみたいなスタッフで
睨みきかせる時期に来てんじゃねえのか
0729音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 03:06:32.55ID:dqWm8qvY0
>>728
今年木曜ゲートオープン前なんか空気がいつもと違ったからなぁ
0731音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 08:53:08.80ID:fTqC1J4m0
今週末の富士は10年ぶりに凄そうだな。鈴鹿の方も先週と同じぐらいか
見に行く方、凍死しないでね
0732音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 09:22:54.80ID:zxhMv/od0
木曜日にオープンダッシュって何目的なの
サイン会時のいい場所狙い?

そういえばF速で空港をドライバー捕まえられる穴場と紹介した女
案の定多くの人が群がって空港関係者に迷惑かけてたみたいじゃん
本人は良いこと教えてあげた、ネタになる写真が撮れたって感じでご満悦みたいだけど
木曜日に起こった事故みたいに、ストッパーが壊れたのが出てきてる以上
考えなしに情報与えるのは害なんじゃないの
昔と違って情報拡散のスピードが早いんだから
0733音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 09:42:45.46ID:wtu3tPEd0
>>732
お前馬鹿だろ
何をどう楽しもうが個人の自由だ。
年に一度の大イベントに来て走るなw騒ぐなwか?
客居なくなるわw
0734音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 09:49:38.53ID:rlYircWO0
他人に迷惑かけても自分が楽しめればいいとか朝鮮人みたいだな
0735音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 09:57:55.19ID:QdJbIaME0
他人に迷惑って・・・・
生卵ぶつけるわけじゃないんだからそのくらいは想定内だろ。
むしろ盛り上がってF1の価値地位向上に繋がるよ。
0738音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:59:27.16ID:NC7vNpTw0
>>734
最近は本当にこの手の人間が増えたと実感する
自分が楽しけりゃいい 他人の事なんか関係ねえよみたいな

その手の輩に対する答えの一つが今年の東ウォーク制限だわな
どんどん自分たちの首を締めていってる
来年以降の開催は置いといて今後は積極的にコントロールしないとというのは
今回の負傷者の件が露見した今となってはモビ側もさすがに認識してるだろう
0739音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 11:30:48.43ID:wtu3tPEd0
>>738
怪我なんて運営側は客が勝手に走ったと言って終わり。
何もかも企業側に委ねてみんな並べ!待て!とかつまんねーわw
アンケートみたか?運営側に都合の悪い質問ゼロ。
結局開催やめたければホンダは勝手にやめるわ。
少なくとも客云々で辞めるとかない。
突然日本グランプリファイナル!ありがとう鈴鹿!
とか勝手やって終わり。
個人個人勝手に楽しもう。ホーンも鳴らせ!朝並んでる人は目指す
場所まで走ればいい。
少なくとも紙のフラッグより面白いわw
0740音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 11:31:55.70ID:QdJbIaME0
外国のほうがよほど基地外は多いよ。
でもあっちのほうが開放的でおおらか。
日本は問題が起きたら運営の責任にされる=出世が出来なくなるという
減点主義、事なかれ主義のサラリーマンが多いから、
どんどん管理社会になり、縛りがどんどん多くなる。

実は自分本位なのは運営側なんだよ。
客を楽しませようなんてことは思っちゃいない。
首を絞められてるのは運営側。
客はそんな運営に呆れて見に行かなくなってるだけ。

その点アメリカは客本位でとてもフレンドリー。
だからどんなスポーツでも客がいっぱい入り、盛り上がってる。

例えば西コースウォークってのがあるけど、あれなんて開放するのが遅すぎるしゲートも狭すぎる。
入ってすぐに夕闇じゃねぇか。ホントバカとしかいいようがない。
チェッカー後1時間も待たせるってバカか??
マーシャルのクレーンなんて片付けなくていいんだよ。
そのまま置いておけ。翌日片付けりゃいいだろう。
全ては運営者本位。その割を食うのは客。だから過去最小の客入りになっちまったんだよ。
0741音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 11:38:25.14ID:NC7vNpTw0
まあこんなもんだろ
自分だけよけりゃいい 都合のいいところだけ海外引っ張ってきて文句だけ
さっさと来年で手仕舞いするのが正解
0743音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:03:36.84ID:dqWm8qvY0
今年はまだ立って列詰めてとかいってないのに列詰め始めたり気持ちが前へ行ってるのが多かった印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況