X



【Forza】 スクーデリア・フェラーリ【Ferrari】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/22(土) 13:36:15.65ID:Az1aAcYC0
フェラーリ総合スレです

Ferrari公式サイト
http://www.ferrariworld.com/

Ferrari公式ツイッター
@InsideFerrari

書き込む際は、必ず「sage」でお願いします
「age」ての書き込みは、荒らしと判断します
荒らし・アンチ・煽りの類は、徹底放置でお願いします
荒らしの相手をする人も荒らしです
ドライバー叩きは程々にしましょう
情弱な成りすましに釣られないようにしましょう
0270音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 00:46:28.45ID:RtJIQEa/0
過去の偉業まで、不正があって勝てたんじゃないの?と言われてしまうのが、1番堪えるな。

流れ的に否定できないからね(笑)
0271音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 09:45:09.38ID:Ij3CInl90
元々モータースポーツ産業はイギリスが圧倒的
技術力もぶっちぎりで他の国は勝てっこない
0272音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:19:17.00ID:AMyU7xk60
昨年の優勝とか不正で得たんだろう?
ひどい話だよ
0273音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:21:00.99ID:AMyU7xk60
サインツかわいそう。フェラと何年契約したんや?
0275音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:26:02.10ID:AZe5+WgE0
勝つためには手段を択ばず!ってのが
昔ながらのフェラーリの流儀じゃないの?
0277音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 21:51:52.71ID:qi/B+lmD0
マシンと全く関係ないがPMの広告が無いとダメだな。
アリバベーネの呪…
0279音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 01:24:26.90ID:4Q7asol10
市販車でもBBの最高速度が302km/hとかカタログに載せてたし、基本が見栄えだけのインチキ体質だったら今まで応援した俺は・・・
0280音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:08:36.42ID:KA7XCM910
Q2に進めそうだ
0281音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:10:01.18ID:gGzrRYdu0
ガチでヤバイ
つーかもはや"フェラーリ"の名を冠したうんこという存在?
ベッテルが逃げ出したくなるのもわかるわw
サーキットの汚物と化してる
0282音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 00:05:36.38ID:p7+v0YWH0
フェルスタッペンを擁護する訳ではないが、不正はダメだろ。
0283音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 00:44:06.12ID:8504UALX0
14位からズラっとフェラーリPUが並ぶ
ルクレールがかろうじてその中のトップだけど
どれも目糞鼻糞
0284音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 02:41:59.34ID:iNjyCw7J0
13位〜18位ですよ。
ウィリアムズは別格なので、フェラーリエンジン勢が実質最下位。
ここイタリアでQ1落ちって。。。
0286音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 17:29:23.34ID:bN7Saxab0
レースはルクレールはトラブルで離脱、ベッテルも入賞できずあたりか
0287音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:58:56.99ID:8VYBC+ti0
トラブルなら言い訳きくけど、下手したら・・・
0291音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 00:34:25.34ID:4tbCVbyP0
レース再開で2位で走行していたライコネンがポイント圏外まで落ちたのはフェラーリエンジンのせい?
0293音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 00:54:59.92ID:ICI/A9PY0
来週コンスト7位だなコレ
サインツ来年よろしくな!

>>291
ソフトが終わったのもあるんじゃないの
もう他にタイヤ無かったのかね
0294音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:50:37.32ID:g0OKuyaU0
かつて名門と呼ばれたチームがことごとくダメになっているな
ウイリアムズ、マクラーレン、そしてプェラーリ
0295音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 13:04:44.91ID:L7ZLID3r0
今じゃドンベが当然のフェラーリ
だが自分の位置を下の置き上昇を意識しなければ意外に居心地は悪くない
だって誰も期待していないしノーポイントが当たり前なんだからいつもの事さってな

それよりもワインとチーズと傍らに女性を侍らせてお楽しみの方が重要さ
0296音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 13:49:45.69ID:0Vvw0XYW0
来期も開発凍結で、シャシーはもうどうしようもないけどエンジンはどうにかなる
メルセデスかルノーのエンジン載せよう
0299音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 12:48:16.13ID:CqylGz++0
>>296
1993年もホンダエンジンだったし、別にフェラーリエンジンにこだわる必要もないよね
0300音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 15:47:17.69ID:CpE3t4mD0
表彰台が無理でも2台とも一桁順位で終えられれば何とか恰好がつくと思っていた
5位と7位や6位と8位とか・・それすら甘い考えだったとは・・根が深いね
0301音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 13:54:57.33ID:vBkjL1bK0
フェラーリが下位チームになるとは思わなんだ
0302音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 13:59:12.23ID:jGCPKC/60
>>301
シューマッハの時が異常だっただけで、
取り立てて速いチームでも無いだろ元々・・・
0303音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 14:25:21.24ID:43SjmLs80
>>302
トラブルフリーで完走しても10位以下だったりコンスト4位にも入れないなんて事は先ず無かった
0304音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:06:16.37ID:Kwo3y6BV0
>>302
タイトルこそ取れなかったけど
ここ10年ぐらいはトップチームだったろ
0305音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:27:15.98ID:UeAiukq+0
PU時代に入ってから、ずっと何かやってたな。
0306音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 02:08:35.30ID:dBkDuGHs0
グレープフルーツジュースの香りがする燃料だかオイル。
0308音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 08:48:34.41ID:dnOYwvYW0
>>302
いくらなんでもスクーデリア・イタリアより遅くなるとは思わなかったよ
0309音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 10:02:59.63ID:vsFNzO9V0
>>302
選手権はじまってずっと居るとこないから‥その辺りのご褒美込み。
0310音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:15:25.08ID:SnF7+Re00
もしかしてルクレールだけ今回限り特別黙認のグレープフルーツ仕様じゃ、、
0312音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 23:10:53.77ID:DN2sLay30
明らかにルクレールはインチキの仕込みがあるな!
0313音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 23:49:16.22ID:aOtzPJrD0
フェラーリ1000戦記念だからFIAも大目に見てくれるだろう
0316音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:40:50.65ID:LoIuci7a0
何せ記念グランプリですから・・・!(・∀・)ニヤニヤ
0317音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 20:36:11.23ID:GXhUp8lL0
>>301
シューマッハがいた頃は
帝政フェラーリという別王朝だったんだよ

今のフェラーリはある意味通常営業
0320音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:45:33.29ID:CrMnDFSu0
2台ともポイントゲットはメルセデスとフェラーリだけ
上位2台と下位2台
はぁ...
0321音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 09:27:12.40ID:mn2C2+io0
予選で何盛ったか知らないけれど決勝では馬脚を表したな
赤旗再開後の3位からズブズブくらってよくもまああんなに抜かれるものだと感心したわ
マクラーレンのセカンドにまで抜かれる車を作れるなんても大した技術だと本当に感心した
0322音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 10:22:44.05ID:MpHyIKW/0
本戦用のインチキスペシャルが無かったコトには驚いた!w
0323音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:39:26.57ID:gZnkDhWV0
>>321
いや、普通にマクラーレンには敵わないだろ

マクラ、ルノー≧タウリ≧フェラーリ ≧アルファ≧ハース>ウィリアムズ

みたいな序列だもの
0324音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:58:38.19ID:uH09jNKu0
今年はライコネンのフィードバックの影響を受けていない最初のマシンだからな、遅くなって当たり前!
0325音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 18:18:09.32ID:eF0A2bcY0
アルファロメオの方が速いからな
ライコネンは偉大
0326音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 18:38:25.23ID:mn2C2+io0
いっその事ベッテルをピンクへ移しペレをアルファへ移しライコをファラーリへ移して
引退試合をフェラーリで迎えさせてやれよ
フェラーリ最後のチャンピオンだしフェラーリで終わらせてやれ
0327音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:07:42.23ID:R52LqKVs0
ライコじゃなくてベッテルを切っとけばマーケティング的には最高に映えるコンビになったのにな
0328音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:43:22.13ID:C9CvLj1X0
予選で、2人のドライバーにとんでもなく差が付いてたが、
チームに残るルクレールには新たな秘密の仕掛けを提供して
去るベッテルには提供しない、なんてことはしてないよなあ?
0330音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 03:58:45.22ID:gmeAVaOn0
どの道ルクレールがエースで勝てば良いのだから、ベッテルよりライコネンのがつまらないスピンとか少ないし、安定してセカンドしてくれるだろうな!
0331音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:59:59.08ID:yN+NRtRv0
>>328
去年ファースト待遇のベッテルはセカンドのルクレールに予選でボコられてたし
今年は中団争いだから余計実力差が現れるからわかりやすいコンマ3以上だと何
台も間に入るしアロハミなら同じくらいの位置までくるだろうし
0332音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:26:37.22ID:i3pZ+DSw0
>>328
ベッテルが下手くそなだけだ
0333音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:51:28.83ID:XHBaaL1q0
ルクレールと言えば不正エンジンウイナーだなw
0334音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 13:18:27.18ID:Qfkhd/wk0
1000はpuだけじゃなく空力も悪いといわれるがそこを教えてください

その空力って不正疑惑高出力によってもたらされる風力や風圧に基づいてマシン形状や
翼を作成したからで脆弱puに変わったおかげで風力と風圧が弱くなりそれに形状や翼が
合致しなくなったので空力でも苦しんでいるってことなのかな?
0335音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 13:34:24.54ID:Y51+fnhG0
サインツの方が運転上手そうなんだが、
来年如何なるんだろな・・・
0336音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:07:42.90ID:4jQc0+Y90
>>334
そう言う面もあるけど一概には言えんかもね
コーナーでも遅いし
0337音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 02:12:08.71ID:8OrwxIVU0
>>334
最初のテストは多分その通りでデカいエアロパーツ付けてたらしい
けどその辺はアップデートを遅らせてまで修整したはずで、今の問題はよく分からない
個人的には、エアロの比重が高そうなコースではまだマシなので、結局パワーユニットのノーパワーが最大の問題じゃないかと思ってる
0338音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:37:26.90ID:SVKcIVzb0
チーム自体がノーパワーかつうんこなのが究極的な問題
0339音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:31:59.08ID:GQuGhIh00
ジャントッドが1993年よりマシとか言ってるけど1993は13チーム中4位だし、1994からハイテク禁止で戦力差なくなるし
今の状況に比べたら全然天国だと思うけどな!! ホントゴミだなコイツは
0340音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 10:09:35.87ID:kHHJoS7o0
リバースグリッドについて教えてください
リバースグリッドってコースを逆回りするって事なの?或いはビリがPPの位置で
PPがビリの位置につく逆転現象なの?

それやったらフェラーリ毎回PPになれるが第一コーナーで5〜6台に抜かれ
メインストレートで7同じく抜かれ3週目にはビリのAMGに抜かれちまうじゃん
今だって恥ずかしいのに上塗りだわ
0341音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:04:55.01ID:DFUaA9dS0
シャーシも確実にゴミだよ。まともなシャーシならロメオに抜かれるかよ。
RB、ルノー、枕、レーポとメルセデス型の細ノーズにしてタイム上げてるのに、フェラーリは未だに極太ノーズ。

メルセデスが新しい空力設計出してきた大事な時にレスタをロメオに送って、インチキPUのパワーに頼り切ってたせいで、空力コンセプトが完全に時代遅れ。
0342音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:39:21.95ID:XTvx/+f00
>>335
いろいろイレギュラーな年だったし来年もこのままかと思うと心配だけどさすがに大丈夫だろ
0343音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:42:20.51ID:DFUaA9dS0
来年はコロナの予算制限で今年のモノコック継続利用変更不可だし、PUもシーズン開幕時のアプデ1回のみだし、来年もクソ遅いに決まってんだろ。
0344音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 17:45:56.44ID:AaOsve+A0
フェラリって立て直しに成功したこともあるけど、
基本的には実績残したドライバーの終活の場でしかないだろ。
露骨に言えば名ドライバーの墓場。
0345音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 19:54:01.74ID:kvmsB3mk0
チャンピオン経験者か少なくとも優勝経験者を引き抜いてくるのが常だったからね
ドライバーの力でチームを引っ張ってもらおうという魂胆

最近はそれではダメだと気付いて育成にも力を入れ始めている
本来ならビアンキが最初のケースになるはずだったけど
今はルクレールがそのコース
0346音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:34:25.28ID:TsUctoz00
毎回グランプリが楽しみだわ
イタリア2連戦で見せた見事なまでの抜かれっぷり
あそこまでやられると爽快感すら覚えてしまう
ルクレールよ思いっきりジャンプスタートをして思いっきり恥を見せてくれ
0347音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:09:01.19ID:DHKxoeqD0
ルクレールよ思いっきりジャンピングヒップアタックして思いっきり笑わせてくれ
0348音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:00:45.66ID:fSu50RNU0
今回の予選はスクーデリアイタリアフェラーリにしては頑張った方じゃね?
0349音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:11:31.27ID:gd5DcVAX0
ベッテルQ1ギリギリが?
両方Q1落ちを見たいものだけど
0350音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 21:08:08.53ID:pSWjoWSQ0
CEOさんが来年もダメだが再来年は巻き返せるって発言をよく目にする
FIAとの密約がここにもって勘ぐってしまった
フェラーリのために特別ルール改正はできんが我慢してくれたら再来年は
目をつむってやるみたいなことが約束されているのかな
0351音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:07:06.87ID:9rTeYqDH0
珍しくチームプレイがうまくいったな
予選見た時はどうなることかと思ったけど
0353音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 17:25:24.79ID:8Ub5nuD10
ちょっとだけ油冷インタークーラーのオイル漏れてました
あくまでトラブルです
0354音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:14:10.64ID:ewnPOuxE0
こっそりホンダのPUを来年から使おう。
きっとフェラーリの建物の近所にホンダPUの設計図落ちてるはず
0355音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 12:38:11.40ID:Eh41CHHO0
どうせそのうち実質ホンダエンジンになるさ
1993年みたいに
0356音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:32:46.69ID:xF50EV490
レッドブルとフェラーリでメルセデスに挑戦してほしいなあ
0357音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:02:42.70ID:pL/VMZzS0
PU周りを抜き打ち検査してほしい
ルクレが本当に実力あるのかモヤモヤする
0359音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:11:44.74ID:41+IWkMp0
FIAに役員送り込んだから
今年はもう検閲は無いんじゃね?
0361音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:32:43.79ID:p9bMuTYE0
油冷インタークーラーからオイルが少し漏れた
意図的ではなくてトラブルでパワーが上がった
0362音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:50:52.87ID:YMlTiGEl0
教えて下さい
PUはフェラーリF1チームが製作しているのですか
それとも本社にPU部門が存在しそこからチームへの供給ですか
供給の際はワークスなのでチームへは無償となるのでしょうか

フェラーリはインチキや疑惑行動をせずにはいられないのでしょうか
0363音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:59:16.07ID:gzxBpmgr0
>>319
ドライバーはともかく
周りのが小物ばかり‥まあしょうがない。
0364音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:47:33.98ID:cQixlQSw0
ルクレールとベッテルの差が大きすぎる。
本当に腕前だけ?
マシンは同じなんだろうか?
パニスと中野並みに差別されてるんじゃなかろうかと思えてきた。
0365音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:47:56.09ID:yETHszAS0
ベッテルがファースト待遇のときですらルクレールに叩き潰された
セカンド待遇なら当然の結果
0368音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:11:07.36ID:U2MWK2Pa0
>>366
チームスタッフを馬鹿呼ばわりって
相当酷い扱いを受けてそうだな
0369音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:48:38.97ID:9+JdPmVV0
マシンは同じでも品質にバラツキがある
レーシングカーも市販車も昔からのフェラーリの伝統
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況