X



【Toro Rosso】ダニール・クビアト【トロ・ロッソ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2013/10/22(火) 08:20:43.49ID:HqKMkEVIi
Daniil Kvyat
2014年、トロロッソからF1に参戦が決定。
ダニエルの後継にダニールがやって来ました。

平成6年4月26日生まれ。
新進気鋭の19歳ロシア人。
応援していきましょう。

http://twitter.com/Dany_Kvyat
0545音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 00:08:47.96ID:RndditWC0
イカン、オレもう涙出て来た・・・
0547音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 00:13:36.44ID:UahRizH40
インタビューで初めてとかいわれて
戻ってきたって言い返してた 2位の経験があるんだよね

自分のレース人生見たいって言い方が面白い。
0548音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 00:16:54.08ID:I5VV9evk0
荒れて運要素が強かったとはいえ表彰台に立てた事は今後のキャリアにおいても大きなプラスになるだろうね
とりあえず久しぶりの表彰台おめ
0550音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 00:30:11.12ID:OUPxbrJ+0
もう少しで2位だったのになぁ。最後まで何が起こるかわからんレースだった
0553音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 03:24:09.76ID:WdqDkIlL0
スタートで又もや順位落としてしまった
前戦と同じく他がリタイアする中をじっくり
走ってたんだが最初のタイヤ交換でアルボンが
良いタイミングだったのと比較して
一周遅れて交換で順位上がらず…
でも我慢のドライビングが報われたのか
ストロールのタイヤ交換に即合わせてインター脱いだ
このタイミングが最高に良かった!
運とタイミングが良かったのもあるけど
以前のクビアトならボッタスがリタイアした
あの時間帯にクラッシュしてたから
凄い成長したと思うし 長年応援してきたから
本当に嬉しいよ!
0555音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 05:59:38.59ID:AE6atu900
>>547
いやブランドルは「表彰台は初めてじゃないけど…」って言ってけど
DAZNで中野が誤訳してた。フジはどうたったのかな
0556音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 10:30:55.03ID:sdyfDKAe0
ただたんに上位陣総崩れだっただけでしょ?
4位がストロールという時点でまったく説得力のない表彰台ww
0557音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:15:43.59ID:xIjcAKgi0
多重クラッシュなら棚ぼただけど今回は各自自爆してる中での生き残りだからな
0560音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 18:44:01.43ID:WdqDkIlL0
説得力なんていらないよ
運良く3位になれたんだけど
自爆も撃墜もしなかった
それだけでファンは嬉しいんだよクビアトだからね
0561音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 20:57:34.91ID:/O59zNNA0
運が良くても、そのチャンスを結果につなげられるのは能力があるから
ほとんどの人間は結果につなげられないで終わる
0562音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:24:15.94ID:sdyfDKAe0
レース全体で見ると終始アルボンのほうが力強く上位を走行してたよね
クビアトはほんとに最後のセイフティカーの時のピットインが運良かっただけ
0563音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 23:42:49.04ID:VC45o2VH0
タイヤ戦略がハマったのは運だけど、4位じゃなくて表彰台に登ったのはクビアトの力だよ。

アルボンもルーキーなのにそうは思えない良さがあるけど、ガスリーの失敗を見てるとトロロッソに残留して地道に実績を重ねて欲しいな。

クビアトはもう一度レッドブルで見てみたい。
0564音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 10:25:55.49ID:ZndNgLWC0
今回は速さよりもコンディションの悪さも相まって
走行が難しいコースをミス無く走破する実力が問われた
ピットの駆け引きも巧くいったし、コレもまたレースだ!
0566音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 02:09:37.09ID:xuofsFwo0
本スレから再度転載

クビアトのタイヤ交換後 ストロールに追いつくぐらいまで
https://streamable.com/ftm1z

ストロールに追いついてから抜くまで
https://streamable.com/99z58

ストロールに追いつてから抜くまでをみてから、 ラストラップやそれ以外も併せてみると
クビアトの3位って結構納得、運だけじゃなくて実行力
運は確実につかんだのに、実行力が足りなかったのがストロールかなー
0567音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 02:14:20.41ID:xuofsFwo0
カメラの位置はドライバーの頭よりはるかに上だから
このオンボードほど路面の状態が見えるわけじゃないと思うから
前の周の状態とかを一周分ほぼ完ぺきに覚えてるんだろうなー
それがだれでもできるってなら、ストロールは抜かれてないはず。
0571音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:54:18.30ID:6aU93VRY0
>>570
うちの4か月の息子に欲しいってツイートに対して
34.95ユーロで販売中って返事が
4000円って考えると安いのか高いのか?
0572音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 00:36:10.20ID:i+4/R6nR0
安くはないけど特段高くもないかな
ロゴ入りと考えれば良心的な値段
0573音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:28:16.91ID:mT5apkUt0
F1チームのユニフォームとしてはかなりお値打ちだろw
オフィシャル・ポロシャツだって万ガネだし・・・
0575音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:23:48.99ID:NMrTHpnO0
今回は残念というかアルボンをオーバーテイクしたのぐらいしか見せ場が......
でもって最後に落ちたのはタイヤかなんかやっちゃった?
DAZNじゃわからなかった
0577音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 05:25:32.94ID:OwQAf4/v0
フェラーリもやらかすけど
トロもやっぱりイタリアン?
予選でセッティング間違えられただけじゃなくて
本戦でもタイヤのタイミングをめっちゃ間違えて
最後にはタイヤ終わってたのね。
アルボンと7周タイヤのタイミングが違うのに
ぺレスを責め続けたらそりゃきつい。
0578音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 06:08:10.92ID:erEcHURz0
クリスタルキングのサングラスの人が歌ってるの見ると、何故かいつもクビアトを思い出すww

https://www.youtube.com/watch?v=ADgZsoSzDp0
0579音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 12:52:05.69ID:0bBI4DjB0
アルボンが昇格して複雑な気持ちだろうが
RBの思惑を良い方向に理解して
後半戦もトロロッソチームと頑張って欲しい!
0580音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 14:55:19.26ID:+4iEYsvH0
子供生まれたばかりで大変
2度目の昇格降格はあり得ない
クビアトが今昇格しなかったのはレッドブルの親心
0581音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 17:58:20.76ID:FtvV/+Vq0
ちと残念、クビアト速いんだけどなー、表彰台に登った時の話で読んだけど、珍しくリカルドに予選で負けて凹んでたレースが初登壇だったって書いてたと思う
つまり予選での爆発的な速さは、クビアトのほうがあったってこと。
0582音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 19:28:14.21ID:XBFxFUKx0
まぁトロも育成チームとは言え
去年の様なWルーキーは流石にマズイからな
片方はある程度経験を積んだドライバーでないと
0583音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:08:05.59ID:l0NfUiQ+0
クビアトが昇格して駄目だったらまじで後が無いからな・・・
トロロのNO1ドライバーと言う立場でトロロの車を作り上げて欲しいわ
0584音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:26:36.67ID:FtvV/+Vq0
トロロってシーズン中の開発自体が上位に比べてほとんどないから、それは来年の車を作るってことになるんじゃないかなー
0585音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:37:13.58ID:l0NfUiQ+0
クビアトはそれでいい
子供産まれて来年ニートはきついやろ
0586音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:12:03.87ID:1p2SGTXf0
>>585
ロシア人だからアメリカチームはダメって話もあるけど
RBもトロもだめならHAASがいいかなー
親分と話が合いそうじゃん。
0587音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 13:24:46.52ID:dBbgpx6a0
みんな勘違いしてる。
本命はクビアト。
大化けする可能性がなくもないアルボンを試すだけ。
0588音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 18:18:15.98ID:QtFWBaPy0
>>587
確かに ここでクビアト選ぶとアルボン試す機会がなくなるってのはあるよね
すべては2019年かなもしトロにいれないなら
HAASとかいってほしい、マネージャーもトッドJrだから十分可能性はある

若いドライバーについてはHAASの親分がうちは育成する場所じゃないっていってるけど
クビアトならもう育成は終わりでもいいしね。
0589音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 19:28:18.70ID:LWVzpSBV0
ロシアでクビアトがRBに乗ったら盛り上がるんじゃないの
0590音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:23:33.51ID:rO7BTA5M0
ベルギー イタリア シンガポールの次がロシア
三戦でアルボン下ろすのは意味無いし
シンガポールからロシアって連戦だから
シート載せ替えとかも大変そうだから
多分無いんじゃないかな
それこそアルボン2週連続でルクレールに魚雷
とかやったらアルかもだけどね
0591音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:25:03.69ID:ogeU2Rve0
クビアト、来季ハース入り急浮上
http://f1express.cnc.ne.jp/f1/index.php?cat_id=1&;teiko_id=300088

トロロッソの兄貴分レッドブルがピエール・ガスリー(23)=フランス=の身内トレードにクビアトを選ばなかったことで、もはや将来的にレッドブル復帰があり得ないと判明したため。
0592音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:04:40.59ID:vah5KaGs0
クビアト移籍したらいよいよ山本乗せざるを得ないか
0593音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:59:00.21ID:NYmkh8lf0
ガスリー、山本なのか?
それならクビアト、山本の方がいいぞ
ガスリーはルノーかSFにでも行ってくれ
0594音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:08:28.58ID:ZziENGTl0
トーチュウのルイス・バスコンセロスの記事って全く信憑性が無いんだよ
何故なら、彼の記事以外にソースが無い場合が多いから
0595音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:53:57.31ID:dPIMfqCi0
ガスリー山本ってウイリアムズと戦うのw
負けそうなんだけど
0596音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 17:34:07.09ID:GbrMxrpS0
いやどうも違うっぽいね
クビアト側の話じゃないみたい
一年ブランクあっても乗ってるクビアトの例で
ハース側が取りたいのはオコンって話なのか?
0597音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 18:03:55.59ID:ZziENGTl0
そうだよ

https://www.gpblog.com/en/news/43611/guenther-steiner-targets-esteban-ocon-for-haas-2020-seat.html

シュタイナーが、ハースの2020年のオコンのシートについて問われて
オコンはシートから1年離れているが

“Alook at [Daniil] Kvyat, he was out a year and he came back, and he’s pretty strong. ”
(ダニール)クビアトを見てください。彼は1年離れていたがかなり強くなっている。

クビアトを例にあげて、オコンは1年シートから離れていたが問題ないよと言っただけなのに

何故か、トーチュウのルイス・バスコンセロスは、ハースのシートがクビアトのように勝手に記事を仕立てあげている
0598音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 18:05:01.69ID:vah5KaGs0
オコンとボッタスは
どっちかがメルセデスでどっちかがルノーでしょ
ハースまで回ってこないよ
0599音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 17:11:20.50ID:Dkiq+Y1A0
何気にクビアトのマネージャーがトッドjrだから
現在フェラーリ系にコネが増えてるって考えると
あり得なくもないんだろうね

今年のミックとジョビの状況しだいじゃ アルファも可能性0じゃないんだろうけど
それこそトウチュー レベルだよな
0600音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:02:47.05ID:LZS/Vopb0
長期契約してる訳じゃないので
代理人が水面下でいろいろ交渉はしてるでしょね
後半戦謎のマシントラブルとかで完走も出来ずに
契約更新先延ばしされた後に切られたら
行く先無いからね
0601音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:04:17.36ID:Dkiq+Y1A0
まあ フェラーリからRB時代から目を付けられてて、実際シミュレータードライバーをやってたぐらいだし
フェラーリ系はあり得なくもないんじゃんかなー
何気にアルファは応援しやすいチーム??とでもいうのかななので
意外といってほしかったりするけど
0602音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 00:49:56.33ID:HmxlswTY0
来年RBはきつそうだね、となるとまじでアルファにでもいってくれんかなー応援しやすい、。

2ページめの一番最後 リンク自体が2ページ目
https://www.as-web.jp/super-formula/512963/2

以下抜粋

クビアトの方が、予選でもレースでも上の結果を出している。それでもあえてアルボンを選んだ理由は?

マルコ博士:『あえて』ではないよ。『アルボンが最適』だと思ったのだ。クビアトがどれほど速いのかは、われわれも十分に承知している。
レッドブルとの契約を解除された試練からも、よく立ち直った。
非常に完成されたドライバーになったと言っていい。それらの要素をすべて考慮した上で、
われわれはアレックスの可能性を選んだということだ。
0603音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 13:51:51.13ID:78G04l6K0
ベッテルがRB復帰、アルボン出戻り、クビアトFer入り

これで丸く収まる。
0604音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 15:45:13.41ID:EW8FSzsn0
ベッテルは1stドライバー問題でモメそう
0605音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 17:06:54.73ID:AXULFuev0
レッドブルは基本的にNO1ドライバーは決めないんじゃないの
リカルドともバトルしてたしレースの状況でペースが遅い場合はチームメイトに譲れという指示はあるけど
トロでもアルボンとバトルしてるしそれについて怒られてることもないみたいだし
今のところクリーンはバトルしてるからベッテルの場合は当てそうだけど…
0606音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 17:57:50.31ID:/XpOyPdu0
クビアトより成績悪いアルボンがな・・・
後半戦のレッドブルでアルボンがカスリー程度の成績だったら来年昇格もあるだろ
0607音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:33:24.77ID:v2WUf7sK0
来季年間優勝を目指すRBはベッテルかボッタス獲得を画策
クビアトRB昇格させて来季また降格は酷過ぎるので評価兼ねてアルボン上げた
どちらか獲れた場合は、来季アルボン降格、ガスリー解雇
ベッテル、ボッタス獲れなかった場合は、アルボンとクビアトの良い方がRBに昇格
尚、山本のトロロッソ入りは無い
0609音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 12:50:39.99ID:9YAJQwSG0
ポイント圏外からギャンブル成功したドイツが無ければアルボンが上だからな
0610音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:46:20.57ID:Bm9J8S+m0
>>609
ドイツはそうかもだけど
それ以前はちゃんとポイントも上だったよ
しかもノリスの巻き添えでリタイアも含んでるからしっかり走れてるし安定もしてる。
0611音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:55:30.62ID:ZYfB4CN50
複数年契約してくれるならハースでもいいよ
今年の予想契約金で
グロージャン 140万ポンド(約2億200万円)
マグヌッセン 90万ポンド(約1億2900万円)
クビアト 23万ポンド(約3300万円)
来期100万ポンド位で契約してくれたらいいよね
0612音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:54:07.69ID:pHjXhXFt0
獲得ポイントでボーナス出るはずだから
この前の表彰台は金額的にデカイ
0613音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:28:30.47ID:j6GZdQM60
>>612
リカルドのRB時代の話だから、トロだともっとやすいのかもだけど
リカルドの2018年は契約金は7億位だけど ポイントや表彰台や優勝のボーナスで
25億位もらったらしい、トロは弱いからこそ1ポイントでの分配金がでかいから
まじでこのまえの3位は1億位の価値がまじでありそうだね。
0617音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:49:51.99ID:cLmM7BzX0
娘の名前はペネロピー(Penelope)なのか
日本的に発音するとペネロープ
クビアトはサンダーバードのファンなのか・・・?
0618音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 07:16:54.10ID:c1kKe9tA0
スペイン語圏だとペネロペだね
ペネロペ予備するのかも
0620音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 20:59:14.06ID:vnK5+IFe0
>>617
ロシアでもサンダーバードやってたのかなー? 
FAB1(ペネロープ号)がフォードになった実写版?
0621音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:42:18.63ID:MJPWV3ry0
予選はマシントラブル、本戦でのバトルの機会が増えたとおもって期待しましょう。
0622音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:43:59.01ID:0su16Y2P0
相変わらず アウトからの思い切りの良さみたいなのはさすが
いいバトルだった

気になるのはアルボンには譲ったようにも見えなくもないんだよね。
チームオーダーとしてありえなくもないからね。
0623音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:20:48.47ID:jxe3UDYI0
なんにしても 19位からアルボンのRB15以外を抜きまくっての7位は結構すごいんじゃないかと
0624音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:23:07.55ID:oM9jL5pn0
グリッドペナルティ受けても「ポイント?持って帰ってくるから黙って待っとれや」ぐらいの頼もしさがある
クビアト凄すぎ
0626音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 06:24:34.64ID:4Tu2anpD0
>>624
「ポイント?持って帰ってくるから黙って待っとれや」
ロシア人だけど 
イメージ的に、ちょっと日本のヤンキーっぽいセリフが似合うよね。
0627音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 09:09:05.84ID:/7zuLTYx0
下手に前の方からスタートじゃないと
スタート安心して見てられる
今回はスタートも良かった!
ランキングもライコネン抜いて8位に上がったぞ
0628音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:54:23.95ID:4Tu2anpD0
今回かなりオーバーテイクしてるから動画があれば貼りたいけど、なかなか見つからないなー無念。
0629音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 05:06:22.56ID:C13QheHX0
Lap 1 Chaos, Dazzling Passes And The Top 10 Onboards | 2019 Belgian Grand Prix
https://www.youtube.com/watch?v=4gPXpPxfNik

5分32秒〜 リカルドのブロックに対してアウトからっズバッと、 
これでみると、そこで立ち上がりで綺麗に頭抑えられて、そこにアルボンが付け込んで、
立て直しきる前にリカルドが抜かれてるって思ったのは俺だけかな?
0630音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 03:10:19.11ID:9xJyNAn40
クビアト、”元チームメイト”アルボンのレッドブルデビュー戦高評価に疑問
https://jp.motorsport.com/f1/news/kvyat-praise-for-albons-red-bull-debut-overblown/4531676/


最近の落ち着いたクビアトらしくない発言っともおもえるけど
それとも向うっ気の強いクビアトらしさが出たのか
RBに戻れるチャンスが遠のいたのはショックだったんだろうな。

トロロッソ・ホンダF1のクビアト「ベルギーでは新スペックPUで強さを発揮。パワーサーキットのモンツァに自信を持てる」
http://f1sokuho.mopita.com/pc/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&;pass=&page=news/sp/body&no=133552&tt=1170

どちらかといえばこういうポジティブで気持ちのいい発言してくれてるほうが応援しがいがあるなー

FPでも最初にターゲットタイムだしまくってたから本当に良い感じなのかもね。
0631音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:42:40.60ID:oIfBjXa40
VSCで絶好のピットイン出来たのに残念無念
芝だらけのタイヤ映った時は単独スピンかと
思ったから ドライバ責任じゃなくって少しほっとした
ぁぁでも 次戦で又ペナで後方スタートかな
後半戦クビアト側に謎トラブル多発スイッチ
じゃない事を祈るよ
0632音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:46:54.40ID:4vh3yZI10
>>631
ラップタイムも悪くなかったし、VSCのおかげでアルボンより前に出れてたしね。
ついてないなぁ
0634音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:54:55.99ID:7w/Tv/MO0
フリー予選決勝含めて壁に当てたりしてないし
クビアトのせいにする事は出来ないんじゃないかな
0635音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:13:49.45ID:pCnaOyiz0
メカニックのせい
去年もガスリーが同様のトラブル
良いメカニックはレッドブルにいくから仕方ない
0636音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:38:21.86ID:094MoYt60
すごくいい走りしてたし展開も良かったから本当に残念
後半ソフトでどのくらい前方に挑戦出来るか楽しみだったのにな
0637音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:33:06.64ID:SnmJlXT70
来年レッドブルに乗れなかったら
拗ねてどっか行っちゃうんじゃない?
0638音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:24:46.04ID:9FbMmxwl0
何だかんだクビアトが一番適任だよ。来年はフェルスタッペン&クビアト、アルボン&新加入 でいいよ。
0639音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:44:00.59ID:LPE7MR480
>>637
アルファぐらいしかないとおもうよ
というより現状でトロにのれるかどうかもわからないし
来年アルファでもびっくりしない。
0640音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:36:21.15ID:Gd9UXpR40
ハースの親分のお気に入り
0641音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:08:09.47ID:QjIxJfow0
>>630
記事はタイトルを煽りっぽくしているがクビアトは淡々と語っているだけ
トラブルが無ければレッドブルより前でゴールできた、まぁあくまでその可能性はあった程度の話だが、間違ってはいない
別にクビアトから発信しているわけではなくメディアの質問に答えたりしている流れでのコメント

質問に答える形での発言とツイッターなどを使って自身から発信する発言とは
分けて考えている

>ベルギーGPでのアルボンのパフォーマンスについて尋ねられたクビアトは、そう語った。
0642音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:15:27.09ID:sR8ljuRI0
クビアトはスポンサー持ち込んでいないからなー
0643音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 12:50:10.89ID:XI0a+NJc0
結局、クビアト号のオイル漏れは組み付けミスが原因だったの?
0644音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 13:13:41.76ID:St4qocA40
――まずイタリアGPでの(ダニール・)クビアトのオイル漏れですが。
田辺豊治F1テクニカルディレクター(以下、田辺TD):(アレクサンダー・)アルボンがコースアウトして、砂利をまき散らした。それがすぐ後ろを走っていたクビアト車のオイルクーラーにダメージを与えました。

 それで徐々にオイルが漏れ出し、ピットインの際にオイルに火が付いたということです。ただパワーユニット(PU/エンジン)自体には、ダメージはありません。燃えたところや、消火剤のかかった部分などを交換して、今後も十分使用可能です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況