X



WRC崩壊、空中分解、断末魔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2012/07/11(水) 06:48:42.00ID:sOUT4UwZ0
プロモーターもスポンサーも決まらないです
0205音速の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 11:42:48.51ID:RFnwdPaY0
だってWRCどころかモータースポーツ全体が死にかけてるんだもん
0206音速の名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 14:41:41.91ID:ChRYx/Zi0
スバル撤退で日本はWRC視聴者の半分以上を失っただろうな・・・
0207音速の名無しさん
垢版 |
2012/07/25(水) 17:55:02.81ID:WulSCfsM0
>半分
100人から50人になってしまい
とても悲しいです
0210音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/10(金) 07:41:42.08ID:TFAm1tyE0
結局は視聴率が悪いから負のスパイラルにはいってるんじゃないの
(もちろん欧州経済危機とかもあるけど)
メインスポンサーが5億円というのもかなりしょぼいし
0212音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 07:19:16.26ID:4xHMszJJ0
地球温暖化、自然保護のたかまりでWRC自体が敬遠されている存在
そんな状態でスポンサーは敬遠するし視聴率も獲れない
もうカテゴリー自体終わっているんじゃないの
0213音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 08:23:39.62ID:cx9jyLTRO
ローブみたいな自己中がいつまでも引退しないから悪い
0214音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 13:10:59.11ID:Im55jDZj0
巨人が圧倒的な強さで8年連続日本一になったら阪神ファンが巨人ファンを襲撃w
0216音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 15:55:30.76ID:IyacxxEA0
>>215
どう間違っても無理だからそれっぽいものが見たいならダートラのDクラス見に行け
0217音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 18:04:19.58ID:+9RkYSw70
>>216
まあ無理なのはわかってるけど、グループBはエンジン音といい、キチガイ地味て好きだわ
0220音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/16(木) 12:54:07.79ID:s4/JLEkIO
ダートラのDクラスなんて、今は市販車改造+αで、あんまり速くないしな。
モンタジやキャロッセが出てた頃に比べたらツマラナイ。
0223音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/19(日) 12:10:01.99ID:yKFr8BiYP
やらない、じゃなくてやれない。
レース活動を続けていくだけの販売台数が維持できていない。

今のランエボが競争力失ったら終了だね。
0224音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/19(日) 12:40:59.90ID:JfowNm1y0
何で、ミツビシはニッサンに何で勝てないんだ...
0225音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/22(水) 13:55:53.57ID:QQgTi0840
エボも現行モデルで終了だし、WRCなんてなくていいよね
0226音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/22(水) 14:42:14.05ID:ZEyh4RhZ0
ミツビシはラリー捨てたな。 スバルは現行インプを見る限り捨ててる。
でここで トヨタ の登場だ。
0227音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/27(月) 00:33:30.04ID:16JmrO5f0
WRCってレースじゃなくてタイムアタック合戦みたいに見えるんだよな〜 やっぱりレース好きはサイドバイサイドとかキレたオーバーテイクが見たい
0228音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/27(月) 00:41:26.83ID:8DwUFp1h0
>>227
だってタイムアタック合戦だもの
F1に向かって「サッカーファンだからボール使ってくれないと」って言ってるようなもん
0230音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/27(月) 04:01:07.30ID:9umVU5pWP
>>227
おいおい、モンテの映像とか見たことあるのか?
サイドバイサイドなんてやったら崖から落ちて死亡だぞ。
0231音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/29(水) 21:19:25.99ID:/55Lg5mQ0
>>230
モンテ以外でもすれ違うのやっとなところは多い。
そんなコースを2回レッキ(下見)してペースノート作って、本番でフルアタックする。
サーキットレーサーに、「あいつらは頭のネジが飛んでいる」と言われるのは伊達じゃない。
0232音速の名無しさん
垢版 |
2012/09/01(土) 13:24:11.44ID:kjP5BapA0
選手の凄さを語るのはいいんだが、それが見た目の面白さにつながらないと
ファンは増えないよ。
0233音速の名無しさん
垢版 |
2012/09/01(土) 13:54:10.32ID:u+GrwstB0

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   選手の凄さを語るのはいいんだが、それが見た目の面白さにつながらないと
    |      |r┬-|    |   ファンは増えないよ。
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0238音速の名無しさん
垢版 |
2012/09/28(金) 07:44:16.79ID:LaikiZ7/0
シトロエンも来年で撤退が既定路線だね
0239音速の名無しさん
垢版 |
2012/09/28(金) 11:32:44.02ID:GfqkRZYL0
>>238
1年で撤退するのにわざわざアブダビが組んでくれるとは思えませんが
0240音速の名無しさん
垢版 |
2012/09/28(金) 11:45:42.61ID:jmjs2bvQ0
ヒュンダイとかいうのが戻ってくるって言ってるからじゃね?
0242音速の名無しさん
垢版 |
2012/09/28(金) 16:17:30.90ID:akm7UyP10
その言い方ムカツクけど確かにだから何?って言いたくなるよな>>240には
0243音速の名無しさん
垢版 |
2012/10/04(木) 11:01:29.06ID:rcX2ygHYO
スバルが撤退してマクレーとバーンズがいない今WRCが消えても良いかなと思ってる自分がいるでござるの巻

今 まともなスタードライバーはローブぐらいしかいないから引退したらWRCはヤバいかもな……ペターが今でも走ってるのは嬉しいけどね
0246音速の名無しさん
垢版 |
2012/10/07(日) 12:25:50.64ID:V95HfBkZ0
ペターかWRCの2択
0248音速の名無しさん
垢版 |
2012/10/07(日) 19:47:48.09ID:8kQudXv8O
カンクネンがNo.5のインプに乗ってた頃が一番楽しかったな
0251音速の名無しさん
垢版 |
2012/10/16(火) 06:07:17.25ID:1qHphANA0
フォードもminiも撤退か
0252音速の名無しさん
垢版 |
2012/10/16(火) 06:58:07.57ID:xbIkDKsl0
一人がずっと勝ち続けてるみたいだが、メーカー的に得してんの?
0255音速の名無しさん
垢版 |
2012/10/17(水) 22:07:47.28ID:ANdyJAv50
グループB復活させたらどうだ?
人なんか死んだっていいじゃん
0256音速の名無しさん
垢版 |
2012/10/17(水) 22:09:10.08ID:2VBh8Mhp0
おいwwww
0257音速の名無しさん
垢版 |
2012/10/17(水) 22:10:16.31ID:2VBh8Mhp0
トヨタも戻ってくるみたいだし 少しはよくなるのでは?
ヒュンダイはもういらんのに..... まぁ、増えるのはいいことか。
でも、その代わりにMiniがWRC界から死去するんだよな
0259音速の名無しさん
垢版 |
2012/10/17(水) 22:25:53.07ID:T1CT9hJT0
>>255
窓から飛び降りてみたら?
死んだっていいじゃん

>>257
トヨタが戻ってくるかは微妙だろ
0260音速の名無しさん
垢版 |
2012/10/17(水) 23:12:40.94ID:X6twgMv5O
モータースポーツ、やる意味あるの?
0262音速の名無しさん
垢版 |
2012/10/17(水) 23:43:05.84ID:FEY/kLAa0
フォード、MINI「もう辞めゆー」

VW、トヨタ、ヒュンダイ「おいすー^^」
0266音速の名無しさん
垢版 |
2012/10/19(金) 17:21:00.71ID:kFJXy8KD0
初代セガラリーのような本当に面白いラリーゲームがあれば認知度も保てただろうに
0267音速の名無しさん
垢版 |
2012/10/19(金) 17:43:18.06ID:CMxdTaKI0
PS,PS2にはラリゲーいっぱい。
pspのWRC,コリマクpspはいい線言ってる思うが
0268音速の名無しさん
垢版 |
2012/10/19(金) 17:57:18.72ID:YdVff5RS0
>>266
セガラリーみたいなクソゲーのせいでラリーのルールが理解されないんだよ
0272音速の名無しさん
垢版 |
2012/10/19(金) 22:56:37.17ID:CMxdTaKI0
国内アーケード稼働予定だったセガラリー3(2008?2009)はWRCのライセンス取得済み
だな。
0273音速の名無しさん
垢版 |
2012/10/20(土) 15:36:14.23ID:Inv2XGod0
初代のセガラリーはマシンに対するコース特性が優秀すぎたね
0274音速の名無しさん
垢版 |
2012/10/20(土) 15:44:01.92ID:Inv2XGod0
>>271
プレイ動画のコース、セガラリー2006で見たことあるコースばっかだよ
0276音速の名無しさん
垢版 |
2012/10/20(土) 19:09:52.00ID:3SIxrOWi0
セガラリー レヴォと同時進行で開発してたらしい(セガラリー3)
稼働してほしかったな....
0277音速の名無しさん
垢版 |
2012/10/21(日) 22:39:09.05ID:bS1LXZMf0
REVOの轍は凄かったけど、肝心の中身は下の下だった
0278音速の名無しさん
垢版 |
2012/10/21(日) 22:55:34.05ID:S4xRLXxD0
馬力500psに上げろよ
人なんて死んだっていいじゃん
0282音速の名無しさん
垢版 |
2012/10/22(月) 13:36:45.76ID:b9hzeLgG0
まあしかし実際300ps程度の小型車がちょこまか走ってても迫力も糞もない罠
人気落ちるのも仕方無い

今の技術ならまた500psにしてもそんなに人死なないんじゃないの
0283音速の名無しさん
垢版 |
2012/10/23(火) 12:50:41.27ID:UDs9+GMp0
セガホバーといらんからw

思えばCMR1が最高のバランスだったな
RBRも悪くはないけど地味杉
後はホバーばっかや
0285音速の名無しさん
垢版 |
2012/12/01(土) 10:19:18.23ID:bxEG81at0
CMR1は衝撃だったな。
ホントに1台ずつ走るなんて地味だな〜って思ったけど、面白かったし。
0286音速の名無しさん
垢版 |
2012/12/01(土) 11:04:38.23ID:nxWO+9V40
当時小学生だったが、最初はん?ってなったがハマったなぁ。
当時は、クラッシュバンディグーレーシングかR4リッジと間違えて買ったんだっけ
0290音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/26(水) 06:36:51.04ID:kqeJKHyI0
age
0292音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/27(木) 03:48:23.74ID:SZwXkep/0
オジェがトラブルがなきゃ全勝するだけ
0293音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/27(木) 05:35:21.18ID:UZSlk2e00
もうアスファルトのステージを周回コースにして
アルスターGPみたいに競争させるしかないおwww
0294音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/27(木) 06:05:32.70ID:SZwXkep/0
http://as-web.jp/rallyplus/news/info.php?no=25831
もう世界ラリー選手権じゃなくて
世界ラリー互助会か世界ラリー同好会か世界ラリー社交クラブにしたほうがいいな
VWが実質手抜きします宣言だものw
0295音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/27(木) 07:38:28.64ID:SZwXkep/0
スタードライバーもオジェしかいないし 全盛期は4,5人いたもんな
0297音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/27(木) 19:10:47.83ID:SZwXkep/0
ネガキャンじゃなくて事実だからな
0298音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/28(金) 19:25:03.62ID:EFlUroEf0
これからチャンピオンが増えるんだろ。
今までローブ一人だったのがいなくなるわけなんだから。
0299音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/29(土) 03:23:41.83ID:++QMPuD30
チャンピオン増えるか?
シトロエンもやるきない状態(まあしかたないけどな)でVW 1強状態
でドライバーもオジェが頭一つ抜けてる
オジェの連覇が続く可能性が高いだろ
0300音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/29(土) 10:25:26.44ID:bOUUDTUo0
>>299
やる気がないから成績が悪いと思ってんの?
お前の通ってる中学校じゃねえんだぞw
0301音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/29(土) 14:32:25.38ID:++QMPuD30
>>300
まず、シトロエンは開発凍結を賛成したので、戦闘能力差は変わらない
ドライバー面ではローブが完全引退したのでマイナス
普通に考えたらVWに歯が立たないと考えるのが普通では
0302音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/29(土) 14:36:47.81ID:++QMPuD30
シトロエンはチャンピオンシップを制するというよりWRC
というイベントを破綻させないため来年参戦するぐらいの気持ちだろ
でも2005年以降はVWのかませいぬになるのはいやなので
撤退するかもしれないね
0303音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/29(土) 14:37:51.16ID:++QMPuD30
でも2015年以降はVWのかませいぬになるのはいやなので
撤退するかもしれないね に訂正ね
0304音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/29(土) 15:49:00.05ID:phk+7uwLP
直接対決でローブの方が勝っているのだから
シトロエンの戦闘力が落ちていると考えるのは間違いだね。
ミッコの伸び代が明らかにもうない、のと
ソルドがどうも壁を越えられなくなって来ているような感じだね。
ソルドは元気なうちに一勝させておくべきだった。

>>303
ヒュンダイが来年から参戦してくるやろ。
逃げたらシェア奪われるぜ。
0305音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/29(土) 16:10:52.78ID:++QMPuD30
>>304
>直接対決でローブの方が勝っているのだから
シトロエンの戦闘力が落ちていると考えるのは間違いだね。
これはそうだけど来季以降のこと考えるとドライバーのさでVWが総合力では上だろ

>シトロエンの戦闘力が落ちていると考えるのは間違いだね。

来季はドライバーも含めた総合力でVWのが上だろうって話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています