コイツみたいな活字妄信者って実在するのな

「おれは雑誌をたくさん読んだぞドヤア」
「お前は読んでないのか、どこに書いてあるのか言わないけど、読んで出直してこいドヤア」
「天才と書いてあるんだから天才と決まってるドヤア」

全部嘘とは言わんが、活字になったからといって本当だという保証はなにもない
意図的な嘘、ハッタリ、誇大に言う、思い違い、記憶違い、聞き間違い、能力不足による編集間違い、意図的な編集操作、誤植、いくらでも話がズレることはある

だから活字には筋が通ってるか検証しながら読む能力が必要
例えば天才扱いするなら、天才的な発明があったりエピソードがあればそれは納得できる

活字妄信者はそこから勉強し直して来い